X



【au SIM同時待ち受け】マルチSIM機 Part3【双待】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 833e-3V2F)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:56:48.82ID:nOiiumzl0
!extend:checked:vvvvv:1000:51
(↑表示されてるのは2行ですが、3行にしてからコピペして下さい。)

au SIMを使ったDSDS可能機種の情報交換、質問スレです。

テンプレ無し自治なし
機種毎の関連スレ他、まず自分で調べろ

関連スレ(au SIMを使用しない場合)
【3G/4G+3G/4G同時待ち受け】マルチSIM機 Part20【DSDS】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490201819/

前スレ
-http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492099116/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766SIM無しさん (ワッチョイ a567-mgom)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:01:31.00ID:7lPD8DNZ0
赤ちゃんは時間が経ったり勉強したりで大人になってゆくものだ。
そしてその過程でコミュニケーションがどういうものかを学んでゆく。

徒に時間だけ無駄遣いするばかりで勉強する気もなく成長の気概もなく
文字は打てるくせにお母ちゃんのおっぱいを欲しがって泣くだけの生き方をやめない
そういう手合いをいちいち相手するリソースはないんだ。
0768SIM無しさん (ワッチョイ 8b97-Pdni)
垢版 |
2018/01/26(金) 01:58:37.09ID:ZZkVRdbI0
Oneplus5/5Tはデータ通信のみならau系大丈夫なんだな
自分がUQデータ+ドコモ系音声データを所持してるからMix2一択かと思ってたが
久しぶりにちゃんとスレ読んだら意外とためになる良いスレだった
0770SIM無しさん (ワッチョイ ba87-Bb80)
垢版 |
2018/01/26(金) 02:43:50.76ID:I8k43IO70
>>768
au3G通話もいけるでしょ
0777SIM無しさん (ワッチョイ e3f5-rgA5)
垢版 |
2018/01/26(金) 15:43:34.07ID:s+8OZtYn0
中古で買ったRedmiNote4 nikel(china mobile向け)でも問題無くBC0が使えた。
一昨年末に買ったnikelは黒simおまじないが必要だけど、こっちはそれも不要だった。

最初miui9のBETAが入ってたからeuに入れなおそうと思ったけど
導入済だったTWRPがタッチ無反応病だった。
とりあえずfastbootで公式global stableを入れた後に
いくつかTWRPを試してみたけど治らず、最後にzcxtwrpを入れたら
やっと使えるようになった。これでeuも無事入って常用中。
0779SIM無しさん (オッペケ Srab-VmRQ)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:34:12.29ID:PfSNrLvkr
禿の3Gはau CDMA2000と大して音質変わらん
つまり、どっちも悪い
どっちも経験済み
禿4Gも他社当て4Gではドコモ auと比べてかなり音質の低下が激しいよー
0781SIM無しさん (オッペケ Srab-VmRQ)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:47:42.92ID:kal3ciAur
au CDMA2000も糞だが禿3Gも同程度の糞
DSDSで禿3G(音声) ドコモ4G(データ通信)とかで運用したら発狂するわ
DSDSでは3Gはドコモで4G通信は好みで決めれば良い
0783SIM無しさん (アウアウカー Sa33-VmRQ)
垢版 |
2018/01/27(土) 00:56:55.05ID:mmTDqoE/a
ドコモとSB(YM)はW-CDMAだと言いたいんだよね
SBはドコモと同じ規格でも音質はダンチ
SB信者は認めないだろうがねw
ドコモのW-CDMAはなぜか不思議なぐらい音質が良いことに違和感を感じるぐらい
0785SIM無しさん (アウアウカー Sa33-VmRQ)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:46:24.02ID:mmTDqoE/a
音質で言えばドコモ3G4G au4Gは高音域から低音域まで幅が広い
禿3G4Gは中音域から低音域と幅が狭い
さらに禿だけ特に低音よりでこれは3Gだからとかではなく4Gともに同様な仕様
禿は4G VoLTE同士はとても素晴らしいんだがそれ以外の組み合わせは糞
0787SIM無しさん (ワッチョイ ba87-H6FI)
垢版 |
2018/01/27(土) 05:24:32.53ID:TtkvBdFL0
Xiaomi mi4cでau3G通話でDSDSできるカスロムってある?
ヌガーで
0789SIM無しさん (ワッチョイ 1387-bGKe)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:06:14.66ID:3Y6wso730
>>784
三社使ってるけど禿とドコモは3Gの音質は変わらないよ
10年前の話じゃねーのか?
もしくは、端末のせいだとか
今はDSDSで使うから違いないこと解るよ
0792SIM無しさん (アウアウイー Saeb-bSkF)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:23:39.38ID:00CPlMG8a
>>787
ecrmod
0793SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-Ix2y)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:39:13.35ID:cf+lxJYR0
報告までにg07+からulefone T1に変更。go7+持ち込み機種変して、おまじないなしに使用していた。g07+の電池持ち、電波感度、タッチ精度の悪さに嫌気がさし尼のタイムセールでT1購入。勿論だが、断然T1の方がいい。何より電波の掴み具合が違い過ぎる。バッテリーは普通かな。

sim1にmineo d、sim2にau 3g micro sim(カット済)を使用。PRL60に更新してからカットした。親がgratina使っててiPhone欲しいと言うので、保険使ってリフレッシュしてから、auショップオンラインで機種変した。
そのgratinaリフレッシュ品にそのままsim入れたら認識してPRL更新してくれたんで持ち込み機種変代が浮いた。
0795SIM無しさん (アウアウイー Saeb-bSkF)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:40:39.65ID:00CPlMG8a
>>793
T1ってBC6無いんじゃなかったっけ
それでもg07より電波感度いいのか
0797SIM無しさん (ブーイモ MMaf-oHCa)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:39:58.26ID:ywuPnIr3M
身元のわからんスレで変な誘導されちゃたまらんからね
初心者はIP表示を嫌うというが、そんなことは全くない。質問数を見れば明らか。
質問者がレスを追えることは単純にメリット。質問者についてとっても回答者にとっても。

しかしまあ、いまどき5chが匿名だと思いこんでいる人もいないだろ。
逆に「そのスタンスで反対している老害」という構図が際立って楽しいね。
IP嫌うのって、脛に傷持つキチガイしかいないんだよなあ。
0798SIM無しさん (ワッチョイ ba87-Bb80)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:41:26.70ID:TtkvBdFL0
いや普通になるべく避けたいものだろw
0799SIM無しさん (ワッチョイ 7a87-Ix2y)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:50:12.23ID:cf+lxJYR0
>>795
mineo dは3Gしか立たなかった職場で4Gを掴む様になって、au 3gもアンテナピクトの本数が増えた。coviaはアンテナピクトが立たないけど、電波は掴んでるって謳ってるけど、通話も職場で途切れなくなった。
0804SIM無しさん (ワッチョイ e32a-fu/A)
垢版 |
2018/01/29(月) 12:57:36.08ID:7ay0t8lD0
またマルチ垢クズかよ
お前みたいな人のコミュニケーションを疎外するヤツはネット切断して引きこもってろ
0810SIM無しさん (アウアウカー Sa33-VmRQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:56:20.62ID:+Uv1zIlQa
au CDMA2000はたしかに過去は散々で音質は電波の悪いラジオ並だったの事実
現在は3G停波の予定で4G移行が進んだおかげで3Gがスカスカがら空き状態
それでも音質は悪いままだけどもともと禿3Gも悪かったのが同等までになったということ
3Gだけで比べるなら
ドコモは可もなく不可もなく
禿 auは音質良いとは言えないレベルで同等
通話ヘビーユーザーならすぐ分かると思うけどな
0811SIM無しさん (バッミングク MM66-H6FI)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:38:15.35ID:tMluKiSFM
mi4cはRRヌガーであっさりDSDSできたわ
これどんなROMでも出来るんじゃないか?
オレオでもいけそうで期待
0812SIM無しさん (オイコラミネオ MMe6-dBL+)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:58:14.36ID:IQs+/Ms5M
3Gの空きで言えばBC0のみでEV-DOに2波取られてるauの1xより、B1とB8で10MHz占拠してる禿のが空いてそうだけどどうなんだろ
VoLTEでもクソと言うあたり交換局の問題な気がする。
0818SIM無しさん (バットンキン MM8f-H6FI)
垢版 |
2018/01/31(水) 02:14:09.21ID:MscnTzXyM
>>817
これなんの機種?
0827SIM無しさん (バッミングク MM9b-oA2Y)
垢版 |
2018/02/01(木) 21:59:24.41ID:C2s4FRxOM
>>826
これアンツツ画面と違うがなんで?
0829SIM無しさん (バッミングク MM9b-oA2Y)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:01.46ID:C2s4FRxOM
>>828
いや意味がわからん
なんだこいつ
0830SIM無しさん (ワッチョイ 9f53-pl9b)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:45:35.17ID:W15x88Te0
データ通信用au volte simとau 3g sim使ってます
データ通信をd系や禿系simでやってる方が多いのは対応バンドの関係?
そもそもau+auを考えてる時点でド素人のアホなんでしょうか
0832SIM無しさん (バッミングク MM9b-oA2Y)
垢版 |
2018/02/01(木) 23:01:05.95ID:C2s4FRxOM
アップデートしたならそう書けよ
なにがサッパリしてますわだよ
わかるかそんなんで
0834SIM無しさん (ワッチョイ 1775-r/tn)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:33:05.21ID:FyPCKrxB0
掲示板なんだから書かないと伝わらないってわからない?
煽るだけの人はスレから出ていけばいいのでは?
0835SIM無しさん (ワッチョイ ffec-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 00:43:01.96ID:jZIwnOUR0
>>834
ここは雑談系板じゃなくて専門板
専門板では情報を集約させたり後から検索しやすくするためにスレ汚しを避けなければならない
検索したり過去ログ読めば解決する情報が繰り返し書かれると後人の迷惑になってしまうのです
0841SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-sUgj)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:14:20.46ID:quy2tH0T0
業務用の端末で浸かってるから止めたくたくてもすぐの置き換えできません
0842SIM無しさん (アウーイモ MM5b-Fjuz)
垢版 |
2018/02/02(金) 08:51:10.98ID:jt4cUvC9M
停波のときまたスマホくばるのかな?
売れ残りのへんなやつを
0847SIM無しさん (ササクッテロリ Spcb-E92+)
垢版 |
2018/02/02(金) 14:27:20.87ID:WUyMke48p
問題は3G停波時に
ガラホSIMのIMEI制限が続いてるかどうか
使えなかったら仕方ないからね
DSDVは一般化してるだろうから

安いGRATINA 4Gあたりは間違いなく配ると思うけどね

まだ新規停止がアナウンスされてないから
あと三年は続くよ
0849SIM無しさん (ワッチョイ bfc6-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:27:14.34ID:b6zyGSxL0
>>845
専門板は議論よりも内容や情報を重視する場所
VIPや嫌儲などの雑談系板は内容よりも議論やコミュニケーション重視の場所だからそちらへ行った方が居心地いいと思いますよ
0852SIM無しさん (アメ MMfb-qfZO)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:51:52.74ID:G1AQfVYbM
xiaomi redmi 5でBC0通話できてる人いますか?
MI4Cが調子悪いので買い替え検討中なのです。
0854SIM無しさん (アウアウイー Sacb-6ivF)
垢版 |
2018/02/04(日) 02:44:40.11ID:18/EXlNBa
852じゃないけど俺もmi4cで買い替え考えてる
なんか3G電波悪いしそもそもB8もB19も拾えないからそろそろ変えたい
0855SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-/l9k)
垢版 |
2018/02/04(日) 04:32:32.11ID:mQqvuAV70
mi4cぐらいに小さくて薄くて軽いのがいいんだよなあ
mi6ぐらいしかないっぽいが、au3G使えるか怪しいから駄目だよね
0856SIM無しさん (ワッチョイ 1757-nqQI)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:42:23.59ID:s6DsNNXB0
Mi6が268ドルなんだけど買いかな?
>>851
中級者はお呼びじゃない、どうせ自称上級者だろうし
真の上級者の人は是非やってみてほしい、みんなの助けになる
0862SIM無しさん (ワッチョイ 9f67-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:39:32.74ID:BZJ6qtgs0
RN4 で au3G通話SIM + docomo系LTEデータSIM を使ってます。ROMは公式グローバル最新安定版。

便利に使ってましたが、au3G通話の最中に突然通話が切れる場合が時々あり困ってます。
何か対策方法知ってるひといませんか?
0864SIM無しさん (ワッチョイ 1721-nqQI)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:55:41.92ID:yY2t6UF70
https://beni2nd.github.io/2017-11-10-01/

この人zuk z2大量に持っててカスロムいろいろと実験してるみたい
回線も20回線もあるらしい
au3Gもあるのかな?あるならaosp系カスロムでDSDS出来る方法を追求してほしい
au3Gは持ってないならいますぐグラティナ買って契約してきてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況