X



Trinity NuAns NEO [Reloaded] 18 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:48:07.10ID:zMoQCsdU
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

2017年6月9日発売
参考価格49,800円

大胆にもAndroid 7.1.1を初期採用
シャープ製5.2インチフルHDディスプレイ搭載
CPUはQualcomm Snapdragon 625
充電端子はUSB Type-C 3.0対応
Qualcommの急速充電技術「QuickChage 3.0」対応
本体は防滴・防塵(IP54)仕様
おサイフケータイに対応
カバーは取り替え式
(しかも、3D-CADデータをHPでオープン)
タッチパネルはMaidInJAPAN 旭ガラス製
Dragon trail Pro採用!
(Dragontrailパネルは本邦京セラの高耐久性スマホに採用されています)

公式ホームページ
https://neo.nuans.jp/reloaded/

Trinity NuAns Store
http://www.nuansstore.jp/smp/

NuAns Twitter (@NuAns_jp)
https://twitter.com/NuAns_jp

NuAns Instagram (nuans_jp)
https://www.instagram.com/nuans_jp/

NuAns NEO [Reloaded]製品カタログ/日本語(PDF形式/3.1MB)
http://neo.nuans.jp/...Reloaded_catalog.pdf

※前スレ
Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 13
http://egg.2ch.net/t...artphone/1498219351/
Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 14
http://egg.2ch.net/t...artphone/1498718254/
Trinity NuAns NEO [Reloaded]CORE 15
http://egg.2ch.net/t...artphone/1499250162/
Trinity NuAns NEO [Reloaded] 16
http://egg.2ch.net/t...artphone/1499931086/

注意:
ハードは、この時点で最新Androidに従順に対応したために、不具合と見られる(古いAndroid規格ではエラーとしなかった事)が有り本機の立場が危ういが、
ピュアな7.1.1対応BIOSにする事で問題(と古い型式所有者)に認識されやすい。しかし、相応の環境と使い方では新OSの恩恵を受けるはず。

次スレは980を超えたら立ててください。立てる際は宣言を忘れずに。立つ前は減速してくださいね。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 18:57:10.90ID:XCJ1x6oa
アップデートとしたら、
確かに充電中にタッチパネルの反応が悪くなる癖が直った!
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 19:01:29.72ID:4NGrKl5/
>>246
ラッキーだっただけ
0249 (地震なし)
垢版 |
2017/09/02(土) 19:21:27.70
>>248
お前があり得んほど無能なだけw
頼むから死んでくれwwwww
0250 (地震なし)
垢版 |
2017/09/02(土) 19:25:10.15
>>248
今まで機種変更3回やっているが、
一度も失敗したことがないwwwww
こんな事もできないレベルの無能だと、生きていくのにも支障があるので直ちに死んだほうがいいよチンカス君wwwww
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:53:32.70ID:ii5l1CNO
>>246
「鉄道・バス領域」を作成した痕跡は残っている、と・・・

※ キャリアモデルを店頭で初期化してもらった場合や、
※ SIMフリー端末をメーカー送りにした場合は、その痕跡も消えて
※ 全体が「共通領域」に見える。

まあ、店舗によってはメモリ使用量が両方とも0なら買い取りOKって判断だけど。
0252SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 22:33:32.36ID:7Py9MxNM
>>250
残らないアプリしかつかってなかっただけだろ。恥ずかしいやつだな。
0253 (地震なし)
垢版 |
2017/09/02(土) 23:42:38.37
>>252
ハァ?
suica、nanaco、edy、waon、ID、Qickpay使ってりゃ充分だろボケw
自分の無能を棚に上げて難癖つけやがって恥ずかしい奴だなwwwww
0254SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:57:52.77ID:X6OrslI5
できるできるって 口だけならなんとでもいえるので
0255SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:16:22.54ID:tNeDWTrX
Muhammed Janifのコメント : 2017年6月10日午後1時59分
こんにちはAm Muhammed Janif。
私はHUAWEI GT3 [honor 5c]を使用しています。最近Nougat.Nowに更新しました。
私のwifiは動作していません。接続すると無作為に切断されます.
Wifiを使用してインターネットにアクセスできませんでした。
そして私はJiofiのルータを使います。私を助けてください。私は以前のアップデートで何か問題に直面しました
http://appslova.com/fix-android-nougat-wifi-problem/amp/
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:27:10.49ID:LhngJiYI
>>247
俺の場合、アップデート前は問題なかったのに、今は充電中は余計なタップが入力されるようになった気がする…

他に同じ症状の人いない?
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:28:15.49ID:rkgROkd/
>>253
@ https://i.imgur.com/fBy5qer.png
A https://i.imgur.com/GlozW4P.png

説明用に手元にあった物でとったスクリーンショットなので、
@Aはそれぞれ別機種。(@はKYV42SLU、AはF-01J)

モバイルSuicaを一度導入したSIMフリー端末で
メーカー送りにすることなくAではなく@の状態まで戻せるのなら、
その方法は是非知りたいよ・・・
0258SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:28:43.27ID:sObKNE7f
>>253
消せないって言われてるヨドバシがねえじゃんバカじゃねえの
こんなゴミがトリニティ煽ってたとか噴ものだな
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:45:59.53ID:qU8rUcBm
SDカードの内部ストレージ化に失敗するんだが、これってうちの環境だけ?成功してる人いるかな。

内部ストレージ化の進行ゲージが20%のところで、javaがエラー吐いて終了。ストレージのとこの表示は「SDカードが破損しています」になる。
0260SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 01:44:43.77ID:h4kz9s0O
ねじ絞め過ぎてGPS死んでるみたいね
緩めたらGPS復活するらしい
0261SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 05:56:00.36ID:iYiU+zCx
>>256
一時的にそのようなことになったので、しらべてみようとテスターで電圧、電流を測っているうちに治ってしまった。
何がトリガーになっているのか不明。
0262SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 06:02:35.53ID:iYiU+zCx
>>256
どうも電流、電圧が低めの充電環境では正常で、高めの充電環境(高速充電)では異常を起こしていると思われます。
低めの充電環境に対応したために高めの充電環境では異常を起こすことがあるのではないかと推察。
0263SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 06:55:23.99ID:tNeDWTrX
>>259
SDカードを常駐アプリが掴んでません?
以下手順で出来ました
@「設定」→バックアップとリセット→データのバックアップ=OFF
A「設定」→ストレージの設定→(外部ストレージ)SDカード(長押し)全フォルダーとファイルを選択
⇒…移動(でマイドライブ)選択して移動
*マイドライブにSDカードなりの名前のフォルダー切った先にWIFi-5Gでアップロード完了待つ。
B「設定」→ストレージの設定→(外部ストレージ)SDカード(長押し)
⇒…ストレージの設定→内部ストレージとしてフォーマット
⇒説明文を読んで〜「消去してフォーマット」
⇒「データを新しいストレージに移動画面」→後で移動(をチェック)→「次へ」


以上
マイネオでは買ってからすぐに出来ていた事です。

https://i.imgur.com/ipGbfzp.jpg
0264SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:52:20.76ID:gqT+aFm5
>一部でカスだ、クソだ、ゴミだと言っている人がいますが、そう罵ることで何が生まれるのか分かりません。
>こちらとしても、どうしようもないです。
>困っていることが分かれば、全力で対応しますし、批判はしっかりと受け止めた上で、改善できるところはしていきますので、前向きに報告してもらう方が絶対に良い方向に転がると思います。
>逆は絶対に良い方向に転がることはありません。

http://trinity.jp/blog/2017/09/post_797.html
0265SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 09:21:17.09ID:TNb/URob
>>264
ひとりで満足してんじゃねーよ。過剰な宣伝に騙されたユーザーのことなんて知らんってことかよ。糞馬鹿社長死ね。
0266SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:19:23.74ID:BO3w3eP3
Android使ったことないのによく作ろうと思ったよな
0267SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:38:06.13ID:hHMV4JKC
>>266
元々はW10Mの後継機予定だったがマイクロソフトに梯子外されてAndroidへの変更を余儀なくされたからな
0268SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:41:23.14ID:/cUUOU5x
アプデでおサイフ問題なく動くようになった?
0269SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:46:38.03ID:BO3w3eP3
>>267
いやそういう問題じゃなくて
使ってなくてもAndroidで行くって決めた時点でiPhoneから乗り換えるでしょ
実際それでAndroidユーザーのニーズも全然把握してなかった訳だし
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:55:04.20ID:NoFmMOee
仕事で一日中NEOいじってるのに プライベートでもわざわざ変更する必要ないじゃん
0272SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:46:32.43ID:NoFmMOee
反論できなくなると罵倒するパターン 
0273SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:54:32.40ID:BO3w3eP3
>>270
>仕事で一日中NEOいじってるのに
出来上がる前の話をしてるんだけど
0274SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:03:52.48ID:6a5NSGv6
アプデあったけどあまり伸びませんね。
私は結構気に入ってるのでしばらく使いますが、買い換え検討の方は何を候補にしてます?
0275SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:06:01.25ID:GzMNK9mw
バンパーつけたままフィルム貼れないよね
0276SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:15:16.16ID:hHMV4JKC
本スレはワッチョイIP有りスレだよ
こっちの方が先に立ったけどワッチョイIP有りスレは950超えてるからもうすぐ埋まる
0277SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:32:32.93ID:a7rHPFTU
わざわざIP晒すとかガキっぽくてついていけないわ
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:07:22.43ID:NoFmMOee
>>273 完成するまで一切さわれないと思ってるんだ
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:34:53.91ID:a7rHPFTU
>>278
便所の書き込みごときで荒れるだの自演だのと必死なノリについていけんのだわ
0281SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:48:06.25ID:tNeDWTrX
NEORのV18-15のカーネルのシェル情報
NEO2:/acct $ /system/bin/sh -v
# Copyright (c) 2010, 2012, 2013, 2014
# Thorsten Glaser <tg@mirbsd.org>
# This file is provided under the same terms as mksh.
#-
# Minimal /system/etc/mkshrc for Android
#
# Support: https://launchpad.net/mksh

: ${HOSTNAME:=$(getprop ro.product.device)}
: ${HOSTNAME:=android}
: ${TMPDIR:=/data/local/tmp}
export HOSTNAME TMPDIR

if (( USER_ID )); then PS1='$'; else PS1='#'; fi
PS4='[$EPOCHREALTIME] '; PS1='${|
local e=$?

(( e )) && REPLY+="$e|"

return $e
}$HOSTNAME:${PWD:-?} '"$PS1 "
NEO2:/acct $
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:51:47.06ID:tNeDWTrX
>>281
「adb shell時の」 USER_ID
USER=shell
USER_ID=2000
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:54:01.72ID:tNeDWTrX
>>282
adb shellのユーザ情報
NEO2:/ $ id
uid=2000(shell) gid=2000(shell) groups=2000(shell),
1004(input),1007(log),
1011(adb),
1015(sdcard_rw),
1028(sdcard_r),
3001(net_bt_admin),
3002(net_bt),
3003(inet),
3006(net_bw_stats),
3009(readproc) context=u:r:shell:s0
0284SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:25:45.43ID:CU59h+MZ
383 SIM無しさん (アウーイモ MMc7-ZAzE [106.139.2.225]) sage 2017/08/26(土) 22:42:06.92 ID:L5fgVoRoM
ちょっと報告(長文になります)

購入当初GPSとジャイロが動作していなかったが「持ち上げてスリープ解除」でジャイロは動作する様になった(切ると駄目)
GPSの掴みは色々設定など弄っいたら徐々に掴む様になってgoogle mapのナビゲーションなど問題無かったが今月上旬からまたGPSを掴まなくなった
今日ある事情からコアケースを補修(接着剤で割れ補修)したついでに以前ここのスレでコアケースのネジが緩んていた端末が納品されたという報告があったので増し締めした
多分その頃からGPSの掴みが悪くなった様なと思い立ち一旦見える範囲でネジを緩めてGPS Statusアプリを起動するとあら不思議室内で全く測位出来なかった(調子がいい時は測位した)のが3〜5秒で10個くらい測位した

いろいろ試してカメラの下のネジ(写真中央)がGPSの感度?に関わっている様です
締めると駄目ふた回しくらい緩めておkです
http://i.imgur.com/jtmXBic.jpg

もし試されるのであれば自己責任でお願いします
0285SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:44:34.71ID:nvE3e2VO
つまり、デジタルノギスで測ったあの歪な寸法は、個体不良ではなく仕様、または設計、または金型の不良ってことか。修理や交換では解決せぬと。
#NuAnsNEO と寸法が違うのにNEO用のカバーがきちんとはまるわけないよな…(´・ω・`)ショボン
#NuAnsNEOReloaded
@kuro_danchoさんのツイート(https://twitter.com/kuro_dancho/status/903978488327110657?s=09)をチェック

↑NEO無印とReloadedは実は微妙に寸法が違うのに、同じカバーを使用してるから、Reloadedにカバーつけると必ずどこかが浮いたようになるってことかwww
0286SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:08:59.50ID:UdME3QeI
Hossy ★ トリニティ&#8207; @hosinity 15 時間15 時間前
その他
すみません、お困りと他の方から教えていただきました。少し状況を教えていただけますか。
当社からお送りしている端末およびカバーがお手元にあるという事でしょうか? その組み合わせで正しくはまらない状態でしょうか?
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 1 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
くろ[ESRB:MATURE 17+]&#8207; @kuro_dancho 15 時間15 時間前
その他
購入したReloadedにツートーンカバーがNEOと同じようにきっちりはめられない事をサポートに問い合わせました。
その経緯についてはDMで以前やりとりさせていただきました。
その結果、検証のため「正常にはめられる組み合わせ」としてサポートよりコアとカバーを送っていただきました。
2件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 2 リツイート いいね ダイレクトメッセージ
Hossy ★ トリニティ&#8207; @hosinity 15 時間15 時間前
その他
はい、たった今確認したいのは、お送りした本体とカバーの組み合わせで正しく装着できない状態でしょうか?
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
返信 1 リツイート いいね ダイレクトメッセージ

くろ[ESRB:MATURE 17+]&#8207;
@kuro_dancho
フォローする
その他
返信先: @hosinityさん
送っていただいたコアと送っていただいたカバーを組み合わせても、
やはりトップとボトムの境目は盛り上がりますし、ディスプレイ側から見ると境目が外に広がります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0287SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:46:13.24ID:BO3w3eP3
加工精度は正直こんなもんだと思ってるが(悪い意味で)
でもこれが個体差じゃなくてすべての無印とReloadesがこうならさすがに問題だな
0290SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:02:06.16ID:meKiiT2f
バックカバーサイズ合わなくて劇オコしてるヤツが居るが中華ODM
大陸人の気質考えれ
0291SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:16:40.60ID:UdME3QeI
>>290
そもそも本体の設計段階で背面のサイズが0.5ミリ違うって話
0293SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:07:50.19ID:i3kTmaCa
売りなんだけど、ウッドといいつつ合板と同じで薄皮が貼ってるだけでゲンナリした。
0294SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:32:35.56ID:tNeDWTrX
カバー命って言って金属製では無い柔軟性なのに、、めっさ神経質に数ミリの寸法測ったりしてるのに、デジタル機器のネジ緩めたり、閉めたり。。。
有り得へん事してはる。
そんな輩に限って他のsimフリースマホ2、3万台機種とテクノロジー性能の違いを鬼の首取った見たくわめき散らす。
○人以下?きっと○人達の世界の制限SNSで母国公認の笑いのネタになってるだろう。
日本人のエロ恥をさらすなよって頼みたいわ。
0295SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:36:49.98ID:tNeDWTrX
>>294
なんか、たかりの輩見たいで、とっとと売り払って去って貰いたいわな。
0296SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:39:39.96ID:V02Q194m
>>295
ジエンに失敗して低能さらけ出してるぞ
ネットの関西弁は総ゴミ
0300SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:30:05.38ID:VWcEX7IF
>>299
つでにお前も頭打って死ね
0301SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 02:29:55.69ID:89YdXjwg
精度はちゃんとしろよとは思うし、クレーム入れても良いとは思うけど、
twitterで交換しろだの返品しろだのギャーギャー騒ぐより100均でサンドペーパー買って削った方が早いと思うんだけど
0302SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:13:25.43ID:gZCwutlm
>>301
wifiや指紋認証でぐだぐだいうのより、カバーの精度わるいのはこの機種の場合はよっぽどクレームに値するだろ。
0303SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 09:34:29.66ID:GCvQSP+J
というか、そこまで精度低いなら今までカバー楽しんでた奴らは何だったんだ…
0304SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:01:19.70ID:4XYiafQk
我慢してたんだろ。

何だろう。浮いてる気がする…多分気のせいなんだ!

って感じか。
0305SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:20:44.20ID:BxD0gFJV
>>304
作りが甘いのかと思ったらそういう仕様だったというのはたしかにびっくり
これ持ってるやつみんな背面カバーのどこかが浮いてるんだろw
0306SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:46:09.87ID:FhR3StCM
自分は、カバー普通に嫌いに収まってるけどね。
0307SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:49:00.84ID:LqYGLHVn
>>306
側面に浮きが出てたりするはずだけどこういう気づかないやつも多いんだよな
0308SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:53:20.36ID:AsgR9Ben
話題になってたし
気になる人は自分で削って合わせてる
0309 (地震なし)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:55:34.69
レグザフォンレベルのクズ端末だなwwwww
0310SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:44:26.09ID:B8BIL789
地震なしってへんなコテだね
0311SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:51:40.72ID:ZM6ZK5na
上下合わせて6枚持ってるけど、浮いてるのと浮いてないのが半々くらいであるな。
浮いてるのはもう削っちゃったけど。
0312SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:43:10.93ID:qc38C3/E
>>302
クレーム入れても良いけどって書いてあんじゃん
日本語読めない子か?
0313SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:30:31.90ID:QVJSaida
GPS治ってないぞ、マジ交換しろ待てん
0314SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:19:56.61ID:X44Ab868
>>312
ごめん、日本ご不自由で。同意してるだけのつもりじゃった。
0315SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:56:38.86ID:3jKlEJQs
>>301
交換しろだの返品させろだのギャーギャー騒いでるtweetが見当たらないんだが
0316SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:31:01.47ID:cfwrrK0N
ネジゆるめてもマシになった程度で掴みが悪いのは変わらんなー
0318SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:27:12.63ID:pCOz6w6P
言わなくてもネジでわかる
0319SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:46:04.61ID:LWLQcUAb
いやほんと、全然だめ
GoogleMapのナビ使い物にならない
返品しよう
0320SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:51:45.95ID:lW96gOV7
いや、GPSは今回のアップデートの対象じゃ無くない?
0321SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:55:21.97ID:LWLQcUAb
いや、ネジのはなししてるだろ
0324SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 15:08:08.78ID:0HqFiHvA
GPSはUPDATEよりネジ回す
これで解決
0325SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:16:07.21ID:eqfgRgdQ
ナビで現在地がうさぎ飛びになるのは仕様なのか?
仕様ならクソスマホ、不具合なら交換か返品かアップデートなんだが、ハッキリしない
0326SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:21:54.64ID:a4rTBwp+
>>325
会社に交換要求するのが早いよ
使えないのは事実なんだから、こっちが原因を切り分ける問題じゃない
0327SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:29:49.13ID:kpHn5ANT
ねじゆるめ効果は追従にも効果ありやけど、勧めるもんでもないからなんとも
0328SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:27:16.16ID:FuwV5xGO
大阪で緊急速報の訓練で鳴らんかった。
鳴った人いる?本当になるのか?
0329SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:13:46.94ID:Jut26CqO
>>328
キャリアによるって話?
それこそ社長にTwitterで聞けばいい
0330SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:56:14.25ID:0Hi8bE7C
日中、モバイルネットワークにつながらない不具合について、
間違って次スレ136に書いちゃってたんだけど、
LTE4G拡張モードっていう設定があやしいのではと思う。
これOFFにしてwifi入切しても今のところネットワークに繋がっている。
0331SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:05:49.54ID:uv0HCaK4
>>330
それVoLTEの設定でしょ
IIJのドコモ回線だけどオンのままで繋がってるよ
0333SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:32:08.73ID:rtPfFaEk
>>330
モバイルネットワークに繋がらないのならまずキャリアくらいかこう
0334SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 01:42:49.26ID:qA9TlD6s
アップデート後、フリーセルのようなカードゲームができなくなりました。
カードがドラッグできません。
0335SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:38:45.03ID:iUkStxLe
>>332
うちは掴まないって事は無かったけど、何故かずっと3Gのままだったことがあって、その時はモバイルネットワークの優先ネットワークタイプをLTE固定にしたら4Gをつかむようになったよ
その後GSM/WCDMA/LTEに戻してもLTE掴むようになったから謎だけどw
0336SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:44:38.76ID:99Zwm1Rp
>>332
あ、あとは初めてSIM刺したとき接触が悪かったみたいでなんか安定しなかったけど、
刺し直したらうまく掴んだ
0337SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:44:47.67ID:yzW1qkCD
>>332
あ、あとは初めてSIM刺したとき接触が悪かったみたいでなんか安定しなかったけど、
刺し直したらうまく掴んだ
0338SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 03:46:09.83ID:yzW1qkCD
大事なことじゃないけど2回言いました…
0340328
垢版 |
2017/09/06(水) 06:16:54.27ID:CnzQ1TF/
simはmineoで、iphoneは鳴ったけど、nuans neoは鳴らんかった。
ちなみに津波警報
0341SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:48:36.41ID:KDkUi7TE
Jアラートも訓練警報も全滅。
これ、一応日本のメーカーが作ってるんだよねー
0342SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:58:06.11ID:pzkK4DLt
>>341
Jは関東以北でソフトバンク系なら鳴ったって話
ドコモやauがSIMフリーを差別して鳴らないようにしてるだけ
0343SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 10:53:11.26ID:JCZ0xHzW
>>341
IIJのてくろぐ
って言うの見るとSIMフリー機で鳴らない理由がお前みたいなワラジムシ脳でも分かると思うよw
0345SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:48:07.54ID:WsATECUC
>>344
ホントの製作元じゃなくて、日本メーカーが指揮して作ってるって事を言いたいんじゃないの
0346SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:50:37.18ID:stwKwB86
>>345
NuAnsは日本法人だが
日本"メーカー"とはちょっと言いにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況