ZTE AXON 7 Part19 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002SIM無しさん (エーイモ SE9a-6KBD [119.72.195.64])
垢版 |
2017/08/13(日) 10:54:53.14ID:0MiVQ7ABE
1、Q 起動時の音消せないの?
  A 設定>音とバイブレーション>電源入れど同時に端末をサイレントをON

2、Q 電話帳の並びがおかしいんだけど
  A よみがなが半角入力になっているため。登録されているよみがなを全角に直せばよい
  「連絡先 全角⇔半角変換くん」というアプリを使えば一発変換できる

3、Q 右上の歯車回らないの?
  A 機能が塞がれているので回らない

4、Q QRコードの読み取りアプリはプリインである?
  A 無いので別途対応アプリをインストール

5、Q NFCはどこで読み取るの?
  A カメラの上辺り。

6、Q パワーアンプとか使うとドルビーがオンにならないんだけど
  A パワーアンプの場合、設定>オーディオ>高度な微調整>直接音量制御(DVC)のチェック外す

7、Q フリック入力で誤入力が多いんだけど
  A 設定>ユーザー補助>システム>押し続ける時間で短めから中にすると改善するかも

8、Q スクリーンショットはどうやって撮るの?
  A 方法1、ボリュームボタン下と電源ボタン同時長押し
  方法2、設定→ジェスチャー&モーション→スクリーンキャプチャをONで指三本同時に一点にスライド
   方法3、スクリーンショットアプリをインストール
0003SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 10:56:09.81ID:bIAgH6Td0
乙TE
0004SIM無しさん (エーイモ SE9a-6KBD [119.72.195.64])
垢版 |
2017/08/13(日) 10:56:47.19ID:0MiVQ7ABE
Q. 画面下についてる左右のボタン(戻るボタンなど)が押しにくい
A. スワイプするように押す

Q. スクリーンショットの音は消せないの?
A. 消せない
  ホームボタン(真ん中の○ボタン)を長押しして共有するか別のアプリを使う

Q. 内臓のカメラ・ギャラリー・ファイル管理・音楽・動画アプリなどで不満がある
A. 自由にできるAndroidなんだから別のアプリを探して使う
  この機種に限らず内蔵アプリは使わないほうがいい(機種変すると使えなくなるから)

Q. 付属のACアダプタはQC3.0対応なの?
A. 海外版はQC3.0対応なのに国内版はQC2.0らしい

Q. 充電速度が80%くらいで遅くなるんだけど
A. QCの仕様
  バッテリーの安全を考えて自動的に遅くなる

Q. 購入前の注意点とかある?
A. 使用できるSIMが「nano SIM」なので「micro SIM」の人は交換が必要
  一般的には交換手数料として2000〜3000円かかる

  保護ケースは付属しているので買わなくてもいい
  使ってみてからでも遅くはない

Q. 購入後の注意点とかある?
  購入後30日以内にZTE安心保証サービス2年間無料キャンペーンへ申し込む(終了してたらスルー)
  ちなみに、この保証は「格安修理サービス」なので勘違いしないように(修理時に5000円+税かかる)
  https://www.ztesupport.jp/index.php
0005SIM無しさん (エーイモ SE9a-6KBD [119.72.195.64])
垢版 |
2017/08/13(日) 10:57:23.17ID:0MiVQ7ABE
[ OSアップデート ] AXON 7をご利用中のお客さま
2017.07.14

AXON 7、OSアップデートのお知らせ

OSアップデートを、7月14日(金)よりオンラインアップデートにて順次開始いたします。

<<更新内容>>
本アップデートでは、MiFavor(ランチャー)4.2へのバージョンアップとAndroid&#8482; 7.1への対応を行います。

機能改善
(1) Google社が公開しているAndroid&#8482; OSセキュリティパッチを更新しました。
(2) WiFi接続機能を最適化しました。
(3) 部分的な日本語修正しました。
※ 上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。
更新時の注意事項
(1) 本アップデートにより個人データが消去されることはありませんが、念のため更新前に重要データをバックアップすることをお勧めします。
(2) 更新をスムーズに実施するために、更新前に端末に4.5GB以上の空き容量があることを確認してくだい。
(3) システムは更新後に再起動されます。再起動に10分ほどっかかります。※自動的に再起動できないの場合、手動で電源をONにしてください。
(4) 一部のサードパーティ製アプリがAndroid&#8482; 7.1に対応していない場合、Google Playストアから最新のバージョンに更新してください。
(5) アップデートファイルサイズが大きいため、Wi-Fiのご利用をお勧め致します。
(6) 更新中何が問題があれば、当社のコールセンターまでにご連絡ください。
0006SIM無しさん (エーイモ SE9a-6KBD [119.72.195.64])
垢版 |
2017/08/13(日) 10:57:46.90ID:0MiVQ7ABE
<<提供開始日>>
2017年7月14日(金)15時以降

<<更新方法>>
(1) ホーム画面で「設定」を選択します。
(2) 「すべての設定」を選択します。
(3) 「システムアップデート」を選択します。
(4) 「今すぐ更新」を選択します。
(5) 「ダウンロード」完了までしばらくお待ちください。
(6) ダウンロードが完了したら、自動的に再起動します。
(7) アップデートパッケージがインストールされます。
(8) アップデート成功のメッセージを確認後、「完了」をクリックします。
(9) 現在のバージョンが「V1.1.0B01」であれば最新ソフトウェアです。
※ 電池残量が半分以上残っている状態で更新を行ってください。ただし、日割りでのデータ通信量制限などがある
サービスをご利用中で、ダウンロード中に通信量上限となる場合は、その後の制限速度でのダウンロードには時間がかかりますので、
フル充電の状態から更新を行なってください。
※ これらは、最新のOSバージョン「V1.0.0B04」にアップデートされた端末を対象に提供されます。
0008SIM無しさん (エーイモ SE9a-6KBD [119.72.195.64])
垢版 |
2017/08/13(日) 11:01:49.65ID:0MiVQ7ABE
XDA AXON7フォーラム
https://forum.xda-developers.com/axon-7
最新バージョンは現在A2017G V1.2.0B05(7.1.1 Nougat)
ただしスペイン版。
ナビゲーションバーをタップした時に二回タップ音が出る、二回バイブが震える
バグが潰されており目立ったバグはない模様。

さらにチャイナ版はMi Favor 5.0(UI回りがNUDIA Z17のように)+ANDROID7.1.1が
配信されている。
0014SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 11:08:19.44ID:bIAgH6Td0
ほしゅ
0015SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 11:09:04.92ID:bIAgH6Td0
ほす
0016SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 11:09:17.52ID:bIAgH6Td0
0018SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 11:09:44.74ID:bIAgH6Td0
0020SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 11:10:36.24ID:bIAgH6Td0
保守
0022SIM無しさん (オッペケ Sr4f-M2Xh [126.186.146.150])
垢版 |
2017/08/13(日) 12:49:39.45ID:OAbrcWbFr
ヌガーにしてからhangoutの通話音量が物凄く小さくなった。
マシュマロのAxon7とhangout通話させて比較するともうまるっきり違う。
LINE通話が頻繁に切断されるようになった。
もちろん電源管理から各種設定やロック中クリーニングも切っている。
同じ現象起きた人いない?
アプリのバージョンアップで対応してくれると助かるなー。
0024SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 13:34:59.33ID:bIAgH6Td0
>>23
アプデの際はファクリセしたよ。
この症状が出たからといって即ファクリセなんてことはしてないが。
0026SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 14:41:47.76ID:bIAgH6Td0
>>25
いや、別にやったって良いけど、緊急性の高いものではないしとりあえず聞く方が楽じゃんw
ファクリセの重要性は理解しているけれど、どんな状況でもなんでもかんでもファクリセしようってのは違うと思う。
0028SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 16:33:11.26ID:bIAgH6Td0
>>27
いや、俺もグロ版だからむしろその方が参考になる。
ありがとうね。
0030SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 17:03:30.93ID:bIAgH6Td0
>>29
スペインのV1.2.0 B05だよ。
0032SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-M2Xh [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/13(日) 17:19:23.34ID:bIAgH6Td0
>>31
どうも親切にありがとう
0033SIM無しさん (ワッチョイ 8214-8QQT [61.213.75.114])
垢版 |
2017/08/13(日) 17:46:00.80ID:v9OS6jhi0
またやってる くるまのどあのそうおん  ばん! ばん ばん 

そのまえ いちだいくらいつーかーかな

あーあどうぐがあれば 56せるのにな ごkぶりにんげん のいんけんねんちゃくちおくれのすとーかー すぐきんじょにつきまとってきて
0034SIM無しさん (ワッチョイ 8214-8QQT [61.213.75.114])
垢版 |
2017/08/13(日) 17:49:56.13ID:v9OS6jhi0
まだやってる ばんばん って こえそうおんの かぞくがいればさ ひき56せばいいじゃん とちゅうで


すぷれーでしんでくらないあkらなー ごkぶりにんげん ごきはね しぬよ ひっとして どっかにげても とーりそうなとこしゅーーーって やると どっかでしんでる つーろとかで かぞえるくらいしか みつけてころしてないけどなごkぶり
0035SIM無しさん (ワッチョイ 8214-8QQT [61.213.75.114])
垢版 |
2017/08/13(日) 17:50:48.70ID:v9OS6jhi0
みてかいてないよ げんばのすとーかーひがいでおもうこと だよ
0036SIM無しさん (ワッチョイ 8214-8QQT [61.213.75.114])
垢版 |
2017/08/13(日) 17:54:15.81ID:v9OS6jhi0
うるさいくるまもうすぴ^dp
0037SIM無しさん (ワッチョイ 8214-8QQT [61.213.75.114])
垢版 |
2017/08/13(日) 18:07:09.13ID:v9OS6jhi0
おうふくしてるうるさいくるま すぴーどで
0043SIM無しさん (ワッチョイ 8287-M2Xh [219.36.185.253])
垢版 |
2017/08/14(月) 23:45:10.29ID:o0WWYNYA0
ゴールドも何も問題無い
10ヶ月ほどi使っているが新品とほぼ遜色ない状態
0046SIM無しさん (ワッチョイ 826c-6KBD [61.24.224.6])
垢版 |
2017/08/15(火) 14:22:49.86ID:nahsfcFj0
          不幸にして・・・ではなく

      ヒロヒトによって殺された人たちのために

           一分間の黙とうを!


        こ の 顔 を 忘 れ る な


        こ れ が 軍 神 の 顔 か


真珠湾攻撃における大日本帝国の未帰還機パイロットの画像

――▼真珠湾攻撃における大日本帝国の未帰還機は29機。
そのパイロットの一人のなきがらをアメリカ軍が写真で記録している。
国家との一体化を夢見る自称「愛国者」たちは、
零戦パイロットや特攻隊員を天まで持ち上げて美化するが、
こうした戦死者たちの痛ましい顔は直視したがらない。この顔を忘れるな。
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/4f5deb73c396e456f0720fd6c81a3395


自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984
0052SIM無しさん (ワッチョイ ab8e-l2I9 [58.191.203.55])
垢版 |
2017/08/16(水) 22:16:39.73ID:odHlUdsD0
この機種唯一の弱点がアクセサリ関連が少ない事だからなー
実店舗ではまずケースもフィルムも無い
Amazonでは少しケース類とフィルム売ってるが、、、
4月にハワイ行ったときに家電屋でラギットアーマー買ってきたが日本でも取り扱って欲しいわ
0054SIM無しさん (オッペケ Srd3-7aNi [126.237.122.24])
垢版 |
2017/08/17(木) 08:34:03.59ID:JBXGUSedr
>>52
弱点、唯一ではないと思うぞ
カメラ、音楽再生を始めとするソフトがダメ。
フリック入力も誤タッチ頻発
カタログによれば明るいレンズを使ってるはずなのに暗所での撮影はノイズだらけ
こういった弱点を補うには、メイン端末を別に持って、アクソン7はミュージック&ムービープレイヤーまたはゲームに使途を絞らないとストレスが貯まる。
0057SIM無しさん (ワッチョイ 5726-3d84 [210.128.134.18])
垢版 |
2017/08/17(木) 08:51:25.91ID:rjwxLUv/0
ソフト関係はAndroidなんだから好きに探せ
フリックの誤タッチ以前の書き込み真に受けてるのかしらんけど俺のは起きてない
カメラクソは暗所撮るときがひどいのは本当
って感じかな?持ってる側の意見としては
0062SIM無しさん (オッペケ Srd3-7aNi [126.237.122.24])
垢版 |
2017/08/17(木) 11:56:14.98ID:JBXGUSedr
>>58
そうねー。
ライターの法林君も書いてたよね、ソフトがダメだって。

同じ価格帯の同じ時期以降に発売された機種を試しに買い増ししてごらん。

多分、アクソンがサブになるから。
0069SIM無しさん (ワッチョイ aadc-OeF+ [59.135.80.132])
垢版 |
2017/08/17(木) 13:29:37.45ID:+3tMvX+h0
>>67
ソフト面で評価してる時点で持っててもアホの子
カメラは確かに暗所でノイズ乗るが使い物にならないレベルじゃないし弱点ってレベルまで行かない
フリック誤タッチもうちでは起きてないし個体差じゃね?
0074SIM無しさん (ブーイモ MM16-3d84 [163.49.201.178])
垢版 |
2017/08/17(木) 15:47:47.94ID:HuBuKspfM
>>70
なんだかんだでplay musicに落ち着いた。
Cloudが便利なのとAndroid標準ってのが良い。
0077SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-PXJz [219.183.252.7])
垢版 |
2017/08/17(木) 18:31:30.37ID:ZavuF3A20
カメラは何と比べてるんだ?
友達が同時期に買ったキャリア端末(京セラ値段もほぼ同じ)で、同じ被写体を
写したら日本製ぼろ負けだったわ
友達泣きそうだったわw
0090SIM無しさん (アウアウウー Sa3f-3d84 [106.154.33.80])
垢版 |
2017/08/18(金) 10:46:49.53ID:TMuwnNeYa
アプデしてからSkypeの通知が来なくなったり
着信拒否アプリが機能しなくなったんだけど
どこの設定弄ったら直るのかな
省電力管理では何の制限もしてないし
通知関係も全て許可してるんだけど
他に見るべきとこある?
0106SIM無しさん (ワッチョイ db87-3d84 [60.135.238.179])
垢版 |
2017/08/19(土) 09:19:43.28ID:3/j04CXF0
ラギッドがボロくなってきたんでZTE純正のケースを買ってみた
傷や汚れがつきにくそうで結構良いわ
ケースの選択がほとんどないのは残念だよね
この辺はiphoneやgalaxyが素直に羨ましい
0110SIM無しさん (ワッチョイ aadc-OeF+ [59.135.80.132])
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:30.76ID:8xs3UJwA0
電池とか考えると8か9を買うことになりそうだけど次買うときまでに知名度上げてサプライ関係を充実させといて欲しい
この音から糞スピーカーに変えるとかキツいし選択肢が超狭まったわw
0126SIM無しさん (ブーイモ MMb7-sgRZ [210.138.179.18])
垢版 |
2017/08/19(土) 23:21:56.53ID:tDjMUQANM
>>124
それ、AXON 系の無印からの不具合でしょ?
大抵、SD 保存に設定してるのに、勝手に内蔵ROMの方に保存されてるよ。
分かってて直さない不具合だと思うよ、ZTE はその程度と割りきるしかないかね
0129SIM無しさん (ワントンキン MM9a-OeF+ [153.147.162.186])
垢版 |
2017/08/20(日) 06:00:34.76ID:c2aPZoHdM
>>127
それdpi値弄りすぎてない?
adb shellコマンド使ってdpi弄った?

あと通知領域の色は標準のギャラリーや標準のホームアプリから壁紙を設定すると
壁紙の色味みに応じて自動で変化する
0131SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-3d84 [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/20(日) 10:37:55.42ID:rajyiOIW0
>>127
自爆してるだけだなw
0135SIM無しさん (ワッチョイ 5753-3d84 [120.137.213.157])
垢版 |
2017/08/20(日) 14:31:46.96ID:pXuCpzq40
>>129
dpiは普通に開発者オプションから これってむしろいくらでも小さくできるんじゃないの?adbだとdensity320辺りで起動できなくなっちゃうけどこれなら数字入れただけ小さくなる
ちなみにステータスバーが画面全体に収まるギリギリの最小幅598(385dpi)にしてるが俺はこれで普通ぐらい
(これより小さくすると(最小幅600(384dpi))、こうなる http://i.imgur.com/BCW2BkD.jpg )
近視なので裸眼だったらもっと小さくしてもいいぐらい

つまり今までが異常で色が変わらなかったのが、正常になって色が変わるようになってしまったということか…音量ダイアログもこれが正常ならマジでやんなきゃ良かったって話だな
0136SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-3d84 [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/20(日) 15:54:06.28ID:rajyiOIW0
>>135
「dpiは普通に開発者オプションから」というが、それは普通じゃないからな。
言いたいことは分かるし麻痺してるんだろうけどさ。
開発者オプションは切って、ディスプレイ表示設定で弄るだけにしてみては。
0138SIM無しさん (ワッチョイ eee9-wwH0 [49.236.225.212])
垢版 |
2017/08/20(日) 16:31:35.08ID:cw83Swtf0
設定した内容の好みじゃなくて、開発者オプションすらも一切触れないまっさらな状態で使ってみることで、
本来の動作と、アプリ・設定の影響と、不具合とを見極められるようにするためってことでない?
0140SIM無しさん (スププ Sd4a-TGqY [49.98.72.224])
垢版 |
2017/08/20(日) 17:06:02.32ID:M44keowMd
ダイアログはdpi変更の煽りだろうな。
開発者オプションはその名のとおり開発者向けなんだから、標準の設定いじりであるかのように認識しちゃダメだよ。
0141SIM無しさん (ワッチョイ eb25-WuB1 [182.164.219.205])
垢版 |
2017/08/20(日) 17:37:52.00ID:S7baAoX10
グローバル版だけど、昨日アプデするまで動作が滅茶苦茶重くて正直失敗したと思った。
アプデも途中で失敗するし、お手上げと思ってたら、
SDカード経由でアプデできるって記事があって、やってみたら成功した。
めっさ軽くて快適。
チラ裏失礼&#12316;
0145SIM無しさん (ワッチョイ be35-5sAn [121.81.154.125])
垢版 |
2017/08/20(日) 22:30:11.15ID:a3qw16Hj0
>>143
まともなスピーカーなら明らかに低音の鳴り方が違うけど(低音域が部屋にあまり響かない)、
この機種とER-4Sや多ドラ中華イヤホンの組み合わせじゃほぼ変化なしとしか感じられないな・・・
精神衛生上、より良いものを選ぶのは正しいだろうと思う
0148SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-eC16 [124.214.158.9])
垢版 |
2017/08/20(日) 23:57:42.59ID:sx0hY/Oq0
>>147
FLAC入れてる俺が言うのもなんだけど
axon7にはMP3 320kbpsが一番向いてるし実際flacと聴き比べしてもわからないレベル
使ったイヤホンがZ5とかそんなに高くないものってのもあるかもしれんが
0149SIM無しさん (ワッチョイ aaad-3d84 [59.156.232.90])
垢版 |
2017/08/21(月) 01:21:33.74ID:qklceQ8e0
>>134
128kbpsのmp3なんて今でも使ってる奴居たんだ

本体は320kbpsのmp3でほぼ埋まってて
SDにはカメラで撮った写真と動画を保存と
出先で観る用のドラマとかコミックとかを出し入れ
残りはオナニー用のAVが常備されてる
動画は基本1080pだしSD64GBあっても足りないんだが?
0152SIM無しさん (ワイモマー MM4a-zYh6 [49.133.91.113])
垢版 |
2017/08/21(月) 02:13:00.94ID:XU0WVkewM
ER-4SとER-4B持ってるけど
MP3 128kbpsは使わないな
長らくMP3の聴き比べなんてやってないけど
昔は違いを感じられた流れで低レートは使わない
今はFLACばかりになってるし
ダウンロード販売ではハイレゾ楽曲オンリー
ほんと、考え方も人それぞれなんだなぁ
AXON 7の後継機がきちんと音周り強化してたら買い替えるつもり
0154SIM無しさん (ワッチョイ fe9e-3d84 [153.189.208.11])
垢版 |
2017/08/21(月) 07:28:23.93ID:TBUCWjBS0
ファクトリーリセット前も調子は悪くなかったがセキュリティソフトがたまに落とされるのでソフト入れ直そうと思ったけど思いきって初期化。前より動作が軽くなった感じがするわ。
0170SIM無しさん (ワッチョイ 267d-R0tG [39.2.211.89])
垢版 |
2017/08/21(月) 22:41:03.60ID:nbQhJCq20
>160
wavだとタグつけられないからflac運用してるわ。
再生アプリはHF使ってる。
昔はmp3使ってたけど、リッピングは全部やり直した。

>161
EACでリッピングして、Mp3tagでタグ、ジャケット画像は編集し直してる。
0176SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-3d84 [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/22(火) 14:49:29.15ID:6MAQ0unO0
>>175
???
>>174はiPhoneも買ってるようだが
0180SIM無しさん (ワッチョイ 2a6c-faiX [61.24.224.6])
垢版 |
2017/08/22(火) 20:53:25.65ID:xvWW4e0j0
    心 不 全 の 増 加 は こ れ ま で 報 告 が な い


第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団


     放 射 能 に 感 謝 の 気 持 ち を 送 り ま す


「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」      安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880
練習後走り倒れた女子マネジャー死亡 新潟の高校野球部
http://www.asahi.com/articles/ASK8656TGK86UOHB00S.html
帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185
漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208
2014年6月10日 白血病の全国患者数調査から福島が除外されていた。
「被ばく隠しでは?」と疑問の声
https://twitter.com/neko_aii/status/898119519360516098
おそろしいのおピカの放射能は、もう三年がたつのに・・・はだしのゲン
https://twitter.com/neko_aii/status/899561023727747073


     自 民 党 は 戦 前 の 国 家 犯 罪 者 の 集 ま り


自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

ヒゲ隊長こと佐藤正久議員は、統一教会の関係者じゃないか!
叔父が統一教会関連会社のCEOを務めてるってさ 
https://twitter.com/東海アマ/status/898288706796240897

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984
0216SIM無しさん (ブーイモ MM87-NF+5 [210.138.178.57])
垢版 |
2017/08/25(金) 15:04:56.83ID:PpXKTQ7JM
ヌガーにしてからDolbyAtmosオンにすると音が割れたような高音が強過ぎる感じになった
デモ映像観ても以前のような斜め後ろから包み込むサラウンド効果が無くなったように感じる
これってどこか調整すれば直る?
0223SIM無しさん (ワッチョイ 7353-NF+5 [120.137.213.157])
垢版 |
2017/08/25(金) 20:12:20.58ID:uAs2Ry0Q0
DolbyAtmos、音楽聞いてると次の曲になる度に音楽に戻されたり、ゲームしてるとボイスになったりして、勝手にちょこちょこ変わるからカスタムの存在意義が分からん
別に動画か音楽かゲームかとかでいちいち設定変えたいとも思わんし、いちいち勝手に設定変わるのうざいからもう映画、音楽、ゲーム、ボイス全部同じ設定にしてるわ
0224SIM無しさん (JP 0H1f-KwzS [153.151.25.103])
垢版 |
2017/08/25(金) 20:40:01.13ID:/NfuxzoZH
アップデート始めたみたいね
http://www.ztemobile.jp/faq/

自分はまだヌガーにも上げてないけど…
0240SIM無しさん (スップ Sd9f-wqH8 [1.72.5.235])
垢版 |
2017/08/26(土) 13:39:04.75ID:s29eJ2Syd
端末ごと交換できるやろaxon7は
0244SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-NF+5 [61.205.90.54])
垢版 |
2017/08/26(土) 16:14:21.53ID:Q4gvzgYIM
アプデしてから電池の減りが早くなった感じだが?

充電中に使ったりゲームはしないしハズレバッテリー引いたかな

国内版でこれだけ短期間にアプデ来るとはグロ版の誘惑に負けずに待ったかいがあった
0248SIM無しさん (ワッチョイ cf9e-NF+5 [153.189.208.11])
垢版 |
2017/08/26(土) 18:23:43.87ID:bZ0KP+/E0
アップデ来て2年保証無料でスペックと価格考えたら去年モデルとはいえ、かなりのお買い得機種だな。ここで日本版もオレオ更新宣言すれば、売れ行き上がりそうだけどなあ。
0250SIM無しさん (ワッチョイ 7f87-NF+5 [219.36.185.253])
垢版 |
2017/08/26(土) 21:43:22.32ID:jrSSpNO/0
>>248
グロ版はオレオ来るの?
0252SIM無しさん (ワッチョイ 8fe9-CSD/ [49.236.225.160])
垢版 |
2017/08/27(日) 00:44:13.23ID:9KR2UAU80
そもそも誰もOreoになる予定なんて言ってないっしょ
>>207の英語読めない残念なblogが、勝手に改変していかにもOreo確定みたいな嘘書いてるだけで

元ソースじゃ、「ZTEは確約はしてないけど、過去の対応からしてやってくれるはず!」ってだけで
リストの表記すらも他社のと違ってて、 Oになる「かもしれない」端末 って言い方
0264SIM無しさん (ブーイモ MMff-w74m [163.49.210.208])
垢版 |
2017/08/27(日) 12:26:04.04ID:wF+uW8KCM
>>261
この機種に限って言うのならセカンドマシン落ちした時に色々な用途があるから国内版買うのが正解なんだよなぁ…
グロ版のROMも焼けるしぶっちゃけ海外版買うやつの方が情弱
まあ俺のAXON7は突然死して無償修理中なんですけどね^p^
0266SIM無しさん (ワッチョイ 7fdc-c7xq [59.135.80.132])
垢版 |
2017/08/27(日) 12:38:42.00ID:ibjqJZLY0
>>264
真の情弱は国内版でグロROM焼けずに諦めることも出来ないでdaydream早よとか言ってる奴だろ
グロ版は国内版より早く手には入ってアプデ早いし無料保証は無くてもZTEジャパンで修理してくれるしdaydream対応だしで少なくとも負け組ではないよ
0270SIM無しさん (ワッチョイ 7fad-NF+5 [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/27(日) 13:17:12.59ID:U4fSnhua0
>>266
グロ版も修理はしてくれるんだ!
それは知らなかった、ありがとう!
0299SIM無しさん (フリッテル MMff-NF+5 [219.100.136.224])
垢版 |
2017/08/28(月) 15:04:47.41ID:pu0MnztBM
まー3DMarkのスコアが前作の8と全く変わってないからな。ジョージの動画で見た。
axon7買ったばかりのときの時はスクロール引っかかりまくったり?って思ったが
ここ最近は調子良いし快適に使えてる。
0321SIM無しさん (ブーイモ MM9f-NF+5 [49.239.68.27])
垢版 |
2017/08/29(火) 20:21:56.65ID:dGAjVIeEM
404エラーだ
0339SIM無しさん (オッペケ Sr67-NF+5 [126.34.16.23])
垢版 |
2017/08/30(水) 13:17:00.56ID:EsKTdPR/r
単にGoogle cameraインストールしているだけじゃないの?
今はapk拾って来ないと入れられないはずだから覚えあるんじゃないかな
0344SIM無しさん (ワッチョイ 7fad-NF+5 [43.244.140.121])
垢版 |
2017/08/30(水) 16:32:00.61ID:66qv/zCt0
>>340
なるほど、そういう意味か
0349SIM無しさん (ワッチョイ 7326-NF+5 [210.128.134.18])
垢版 |
2017/08/30(水) 17:33:01.96ID:V8RO7g4a0
>>343
サンクス。v4.3以降ならカメラをデフォルトで無音にできるから入れたろ(悪用じゃないよ)!と思ったら4.3だと無限停止ループして動かなかったんで気になった
4.1までは動くのになぁ
0363SIM無しさん (ワッチョイ ffad-fn0H [59.156.232.90])
垢版 |
2017/08/31(木) 20:27:32.95ID:QQ1jm8+i0
いちいち料理の写真撮ってる時点でイラつくけどな
インスタ映え()って単語聞くだけで虫唾が走る
ワチャワチャやってねーで料理は熱いうちに喰いやがれ
0364SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-9YWt [59.135.80.132])
垢版 |
2017/08/31(木) 20:48:09.15ID:8c9FXcbI0
昼飯とかバンバン写真撮る奴のキモさは半端ない
有名ブロガーとかまだしもフォロワーの少ないTwitter民やFacebook民とか勘違いも甚だしいだろ
挙げ句に写真撮ったらゴミ箱に捨てるなんて糞も増えて糞さ加減が増した現状だと叩かれて当然だわ
0366SIM無しさん (フリッテル MMff-SrBH [219.100.138.133])
垢版 |
2017/08/31(木) 21:55:13.46ID:SFEfmx/6M
何かを勘違いでもしないと一般人が自分の食うもの毎度パシャパシャ写真にとってTwitterやらにアップしないだろ
ライザップにでも通ってて食うものをトレーナーに報告しないと行けないなら仕方ないが有名人でも評論家でも無い奴が写真をとってネットに載せる行為に意味はない
0377SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-9YWt [59.135.80.132])
垢版 |
2017/09/01(金) 00:05:06.72ID:h6mh+0nM0
共感型と言われる女がやってるならまだわかる
男がやってるならただただキモい
リア充アピールか知らんが実際のリア充は飯画像なんかより友達とかとの写真をあげる方が多いんだよねぇ
0382SIM無しさん (ワッチョイ ffad-fn0H [59.156.232.90])
垢版 |
2017/09/01(金) 00:54:12.72ID:t4oiK8IL0
SNSでいいねされないと不安を感じる程度の友達なんだろ
しかも充実した生活を送ってるという事を形に残して
周囲に承認され続けていないと輪から弾き出される程度のポジション

たまに飲み行って、愚痴言い合って、もう何十回目かわからん昔話に花を咲かせて
たまに熱い話もして、ケンカもして、それが普通の友達なんじゃねーの?
SNSなんて一切やってないけどそういう友達なら何人もいるけどな

承認欲求満たす為に音消してラーメン撮る姿想像すると可哀想になるわ
0383SIM無しさん (フリッテル MMff-SrBH [219.100.139.41])
垢版 |
2017/09/01(金) 00:58:22.41ID:fMEluU+PM
友達との写真が全部集合写真とな?
そんな学校行事じゃないんだから、、、
普通は友人となんかやってる時に手元とか撮ったりするんだがな
もちろん集まって撮ったりもしないこともないが、常に全員の目線がこっち向いてる写真とかわざわざ撮らんだろ

友達と写真撮ると何時も集合写真、食べ物のツイートを張るのがメインってそれ本当に友達かね?
ただの人数合わせとか何かいつも近くにいる顔見知り程度の仲じゃないかそれ
0387SIM無しさん (バットンキン MM47-RzoR [180.53.47.113])
垢版 |
2017/09/01(金) 08:11:39.78ID:uQgSLrI/M
>>382
2ちゃんねるにスレの趣旨と違う自己主張を延々と振りまくお前さんはここで同意がほしくて書込してるんだろうか?
会いもしない知り合いでもない画面の向こう側の人間に自分の承認欲求を満たしてほしいのかな?

そんなお前さんとSNSの奴らと何が違うんだろな
0392SIM無しさん (ワッチョイ ffad-fn0H [59.156.232.90])
垢版 |
2017/09/01(金) 11:09:27.91ID:t4oiK8IL0
>>387
「自己主張を延々と振りまく」
たった1回のレスを延々と振りまくてそんな無茶苦茶な

「同意がほしくて書込してるんだろう」
新参じゃあるまいし、2chやってりゃ孤軍奮闘なんて余裕だぞ
同意なんか久しく求めてないわ

よっぽど図星で腹が立ったんだろうけど強引すぎるぞ
0397SIM無しさん (スププ Sd1f-SJTz [49.98.67.164])
垢版 |
2017/09/01(金) 19:14:02.94ID:M9P6X4Zxd
SNSと友達に親を殺されたやつが湧いてたのか。
それはそうとこいつで食べ物はあまり撮る気にはなれない。微妙にメシマズなんだよね。
マニュアルにして撮れば少しは違うけど。
0404SIM無しさん (ワッチョイ a363-8f0a [118.17.149.61])
垢版 |
2017/09/01(金) 22:34:17.96ID:o9PH4j580
たぶんヤフーショピングで購入すれば5のつく日や月末あたりの
ぽいんとセールだと4万5000えんになるんじゃねポイント還元で
今がジョーシンとコジマで49800円前後だし
0415SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-9YWt [59.135.80.132])
垢版 |
2017/09/04(月) 00:55:29.90ID:YsxzeYD80
曲面仕様のせいで良い保護フィルムはほぼ無いよ
いくつか試したけどコレだ!ってのは無かった
諦めて裸で使ってるけど前面も背面も頑丈なので傷は無い、、、
0416SIM無しさん (ワッチョイ b30c-iev6 [218.221.86.233])
垢版 |
2017/09/04(月) 08:20:43.88ID:V0i2kZIR0
会社の同じフロアの奴が曲面にまでキレイに貼ってて
どこのフィルムですか?って聞いたら

「曲面対応のフィルムなんて、色々出てるだろ?苦労して合うのを探したのに何で教えなきゃいかんの?」

と言われてキレそうになったわw
たぶんiPhone用かGlaxy用を少し加工したんだと思うんだけど
分からん
0431SIM無しさん (オッペケ Src7-fn0H [126.234.18.186])
垢版 |
2017/09/05(火) 13:17:33.32ID:socIChKmr
発売日でしか価値を測れない馬鹿は放っておけ
0432SIM無しさん (ワッチョイ b345-iev6 [218.221.87.11])
垢版 |
2017/09/05(火) 15:10:53.70ID:ENzOyFIb0
諸事情で通話頻度が非常に多いから
Y!mobile使ってるんだけど、購入後に1回だけ
ふと画面見ると、SIMのキャリア表示が出てなくて
パケット通信も不可、再起動で問題なく直るってのが
あったんだけど、アプデ後から調子悪くて、この症状が
最悪な日は3回程度発生する。
調子いいと数日問題ないんだけど…

アプデでドコモSIMとの相性が修正されたみたいだけど
逆にワイモバイルで調子悪くなった人居る?

まあ、最悪地面に叩きつけるか水没させて
交換保障使っちゃおうかとも思ってるんだが
0433SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 16:33:38.66
普通に修理に出せばいいと思う
0437SIM無しさん (アウーイモ MMa7-yUw7 [106.139.4.228])
垢版 |
2017/09/05(火) 22:50:49.01ID:6HAzqOqzM
SD835のaxon8マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0440SIM無しさん (アウーイモ MMa7-yUw7 [106.139.4.228])
垢版 |
2017/09/06(水) 00:03:32.20ID:VVjA08H1M
>>439
スピーカーほすぃ…(´・ω・`)
0443SIM無しさん (ワッチョイ 6387-fn0H [60.68.39.101])
垢版 |
2017/09/06(水) 04:39:09.61ID:EwrTSojd0
アプデ以降音質がなんか普通になった人他にもいない?なんか以前より低音が抜けて音が軽くなったというか...
DOLBYの設定は以前と同じにしてる筈なのだけれども
0444SIM無しさん (ワイモマー MM1f-K9ee [49.132.17.247])
垢版 |
2017/09/06(水) 07:18:35.53ID:I5R3YrsmM
前にも書き込まれてたけど
Dolby Atmosの映画・音楽・ゲーム・ボイスの自動切り替えが
以前とは違っているのでは?と疑っている
カスタム以外は固定出来ないから
映画にしていても音楽にしていても自動で変わっちゃう
でも変わらない時もある
カスタムにしてたらしてたで動画も音楽自分で切り替えない限り同じ

アプデ後はモバマス、デレステは音楽に
AbemaTVは映画だったり音楽だったり
ニコ生とかは映画に自動切り替えなのかな
アニメとかは突然切り替わってる模様
0446SIM無しさん (ワンミングク MM9f-dUTU [153.140.38.228])
垢版 |
2017/09/06(水) 08:05:48.55ID:93uMtj8MM
織れ夫まだ〜
0460SIM無しさん (ワッチョイ ffad-fn0H [59.156.232.90])
垢版 |
2017/09/06(水) 17:37:16.54ID:u2pMAMut0
>>455
カメラの音で周囲の目が気になる=写真を撮っている事を周囲にバレたくないってことだからな
そもそも写真を撮るのが憚られる場なんだから後ろめたいなら写真撮るなよ
やましい事が無いなら堂々と撮れや






つーかどうせ盗撮だろ変態野郎
0462SIM無しさん (ワントンキン MM9f-zmLT [153.237.110.175])
垢版 |
2017/09/06(水) 17:46:30.49ID:CblXMIZwM
>>454
子供盗撮してるけど、カメラ音に気づくと自分に撮らせろ触らせろって持っていっちゃうから無音がいい
スマホ渡しちゃっていじってるのをさらに一眼で盗撮することもあるけど、いつも持ってるわけじゃないし
0463SIM無しさん (ワッチョイ 43ec-b8Mh [180.56.216.57])
垢版 |
2017/09/06(水) 18:14:51.49ID:qMWfY3Fx0
>>462
ICSじゃ駄目なん?画質はスマホのスペック通りだしワンテンポ遅れるとか俺は感じたこと無いけど
或いは「無音モード」てアプリならシャッター音消せる
俺のヌガー環境じゃそのアプリで消えたけど、これ切らないと全部の音が消えるんだよね
そこがネック。

俺はいつもICSだよ。
0465SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:50:42.97
そこまで必死に盗撮したいものなの?
0469SIM無しさん (ワッチョイ ff23-fn0H [61.206.212.18])
垢版 |
2017/09/06(水) 22:25:14.11ID:Pp99l1rT0
自分が質問したばかりに荒れてる…すいません!
仕事上で建物外観撮ったりしてると住宅街だと近所の人が何事かと出てきたり、飲食店でもアップ用の写真が静かな店内だと響きすぎて撮りづらいですよね。
デフォルトカメラはサクサク撮れるのが気に入ってるので、強制ミュートアプリでうまくいきました。
ありがとうございますm(_ _)m
0471SIM無しさん (バットンキン MM9f-fn0H [153.233.18.126])
垢版 |
2017/09/06(水) 22:41:00.82ID:EgZCkryXM
まあマジレスすると写真を撮ることよりも
音を出すことが憚れるシチュエーションはあると思う
わりと静かな飲食店とかね

他人が音を立てずに料理の写真を撮ってようが気にしないが
パシャパシャ音を出していたら気になる奴もいるだろう
0475SIM無しさん (ワッチョイ ff23-fn0H [61.206.212.18])
垢版 |
2017/09/06(水) 23:55:27.67ID:Pp99l1rT0
そうなんです。音量と音質っていうんですか?今までスマホのシャッター音はそれほど気にしたことなかったんですが、本機はスピーカーが立派な事もあるんでしょうけどひどいです。今どきデジカメでもこんな音しない…
アプデでもう少し心地良い音の種類選べるようにしてくれないかな
0483SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-hLLr [61.205.0.34])
垢版 |
2017/09/07(木) 08:01:06.87ID:lHkgqgSHM
>>481
axon7のカメラシャッター音が気になるから音出さない方法ないか?
アプリでどう?
ってのはスレチではないが、それに乗っかって
インスタきもいとか盗撮目的だとかなんとか関係ない難癖を続けるのがスレチな
0484SIM無しさん (バットンキン MM82-hLLr [153.233.18.126])
垢版 |
2017/09/07(木) 08:02:51.45ID:TfnwPDXWM
>>472
別にお前に見せるために撮っているわけではないから気にするな

つーか無音で写真撮りたいシチュエーションなんて
料理以外にもいくらでもあるけどな

盗撮盗撮言っている奴は
想像力か社会経験が不足しているか
当人が盗撮でしかカメラを使わないんだろう
0485SIM無しさん (ワッチョイ d2ad-hLLr [59.156.232.90])
垢版 |
2017/09/07(木) 08:58:20.19ID:TwQIx8U50
マジレスするが
AXON7のシャッター音うるさい→無音カメラアプリ使え
もう何スレも前に答え出てんのにいつまでこの話すんだよ
「どのアプリが良いか」って話はスレチだボケ
アプリスレでやれ
0487SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-hBAF [61.205.102.66])
垢版 |
2017/09/07(木) 10:05:10.74ID:OtKyAH4fM
>>485
うるせえな
誰がなに言ったってこういう話題は何度も繰り返されるんだよ
2ちゃんてのはそういう所だろ
お前この話題になる度にそうやってファビョるつもりかよクソうぜえ
気に入らねえならお前がよそ行けよ
0488SIM無しさん (ワッチョイ d2ad-hLLr [59.156.232.90])
垢版 |
2017/09/07(木) 11:23:54.20ID:TwQIx8U50
【盗っ人猛々しい】(ぬすっとたけだけしい)
盗みや悪事をはたらき、それをとがめられても、ふてぶてしい態度をとったり逆に居直ったりするさまをののしっていう語。ぬすびと猛猛しい。
0491SIM無しさん (ワッチョイ d2dc-3ofj [59.135.80.132])
垢版 |
2017/09/07(木) 14:24:47.97ID:u/5/zNws0
まぁシャッター音気にするような所ってのは本来撮影に向かないって事でもあるからなぁ
普通は撮らないがリア充症候群の人には場とか関係ないからな
シャッター音消そうとしてるだけマシじゃね?
0494SIM無しさん (スププ Sd72-yYyr [49.98.84.6])
垢版 |
2017/09/07(木) 15:10:58.10ID:OtuW7c0qd
この機種でスクショの音が鳴ってた頃、スクショ撮ったら「お前今何撮ったの?」って知人に言われたことがあるから、自衛のために無音というのも分からなくはない。
ただ無音だと今度は「お前何シャッター音消してんの?」って言われたこともあるんで、無音だからいいとも限らないとは言っておく。

というか何でそこまで盗撮魔扱いされるんだ俺。
0496SIM無しさん (ブーイモ MM43-lxR8 [202.214.230.93])
垢版 |
2017/09/07(木) 18:27:08.13ID:wdpi+MCOM
電車内でスクショ撮って周りから変な目で見られたり、最悪揉めることも考えるとスクショ音くらいは(ほぼ)無音にしてもらいたい
シャッター音は別にいいんだよ(小さいに越したことはないが)
0497SIM無しさん (ワッチョイ d2dc-3ofj [59.135.80.132])
垢版 |
2017/09/07(木) 18:32:33.25ID:u/5/zNws0
スクショオーケーにするとミラーモード等で画面に写しちゃ駄目な物を表示させた状態でスクショ撮るとカメラで撮るのと変わらないからって理由だからスクショ音無しとか極小は無理
電車降りて勘違いされない状況までスクショ撮るのと待つしかないな
0510SIM無しさん (ワントンキン MM82-3ofj [153.236.192.91])
垢版 |
2017/09/09(土) 08:29:46.44ID:hDzcUMC/M
標準のホームランチャーに変えた後
ギャラリーで壁紙変えると
設定した壁紙の色合いで通知エリアの色も変わる

novaランチャーでも変わった気がする
TSFランチャーやNEXTランチャーは変えられなかった
0517SIM無しさん (ワッチョイ e356-NEns [218.224.55.93])
垢版 |
2017/09/10(日) 01:12:49.72ID:2S/GU7I60
AXON8か、7の発売から1年だし値下げもやったからそろそろ来るのかね
俺は2年ぶりにスマホ買い換えて7のスペックに感動してるとこだから買わんけど興味はあるな
0521SIM無しさん (ワッチョイ ff6c-ZqVg [124.144.129.88])
垢版 |
2017/09/10(日) 09:54:04.32ID:LktKzyME0
ヌガーこた?
0537SIM無しさん (ワッチョイ 06e9-/Me1 [49.236.226.74])
垢版 |
2017/09/12(火) 02:36:54.64ID:y41/SR9R0
>>536
8の情報は、ZTEから何もリークされてこないせいで、ネットにはその記事含め (競合のスペックからの推測含めた) 妄想と願望しかないよ
そこで発表と予想されている、10月の公式発表会待つしか

数ヶ月前に、AXON8かもっていう噂 (正体はAXON7s=SD821ver) が流れたことがあって、
その時の偽8情報と、この先出るはずの真8の予想が混ざっちゃって、余計にカオスになってる
0540SIM無しさん (ワッチョイ 526c-nhGI [61.24.224.6])
垢版 |
2017/09/12(火) 20:42:09.37ID:fXVOoRY80
        呆   け   ミ   ス   事   故


65歳女性はねられ死亡 横断歩道を歩行中、女子大学生の車に

2017年09月10日 08時20分    

9日午前9時55分ごろ、郡山市富久山町久保田字久保田の国道288号交差点で、
同市の女性(65)が玉川村の女子大学生(19)の軽乗用車にはねられた。
女性は全身を強く打ち、約4時間後に死亡した。
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170910-202764.php
福島では、この種の呆けミス事故が311後激増している
https://twitter.com/東海アマ/status/907341026360147968


問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0541SIM無しさん (ワッチョイ d67c-dU0K [153.221.16.243])
垢版 |
2017/09/12(火) 23:18:17.06ID:iVJ7hmrf0
オレオまだ〜
0561SIM無しさん (ワッチョイ 722b-Qx9b [117.18.153.130])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:27:36.34ID:xYtFnG6X0
axon8は情報も余りないし出ないのかな。7Sはあるけど本国では出たの?
7があまり売れなかったのかな。現状でOELDやスナドラのチップをZTEでは買い集めるのが難しそうだけど
0568SIM無しさん (ワッチョイ 227c-Mtd6 [125.174.186.145])
垢版 |
2017/09/17(日) 03:09:44.60ID:6AeQEzRJ0
起動後や再起動後のPIN入力で必ず失敗します。
2回目は成功します。

PIN入力可能になった状態でも直ぐにはPIN入力せずに時間をおいてから入力した場合は1回目でも成功します。
0571SIM無しさん (オッペケ Sr7f-XHxo [126.234.48.123])
垢版 |
2017/09/17(日) 22:23:41.35ID:/R/BBP+Rr
>>568
他の機種でもそんなもんだと思う
0573SIM無しさん (ワンミングク MM52-IJy1 [153.250.68.40])
垢版 |
2017/09/18(月) 09:46:48.53ID:F2wtFL3RM
              ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)   
0585SIM無しさん (ラクッペ MMcf-yk6B [110.165.147.180])
垢版 |
2017/09/20(水) 08:49:19.64ID:dwXK9ztJM
朝鮮フェラチオ
0590568 (ワッチョイ 127c-QQja [125.174.186.145])
垢版 |
2017/09/22(金) 03:52:06.70ID:tFjt0etu0
568です。
設定箇所でPINを再度入力したら現象は収まりました。
PINは同じ数字なのにね。
OSのバージョンアップ危険だな〜
0592SIM無しさん (ワッチョイ 7913-PvnN [150.246.134.109])
垢版 |
2017/09/22(金) 11:21:11.05ID:qh3Ud41h0
>>587
Xかどうかは分からんが、ギャラクシー、iPhoneXみたいに各社とも端から端までの大画面路線になるんだろうね
画面がデカくなるのはいいけど、フロントステレオスピーカーは継続して欲しい
今更モノラルスピーカーの機種など買いたくない
0605SIM無しさん (アークセー Sx79-h41b [126.189.99.198])
垢版 |
2017/09/23(土) 16:06:39.51ID:I5wUT1HNx
axon7 miniはAndroid7ならんのか?
0606SIM無しさん (ワッチョイ 926c-7Jrl [61.24.224.6])
垢版 |
2017/09/23(土) 17:41:54.93ID:lhm9lvoR0
   田 母 神 何 と か っ て 、 ア ホ と ち ゃ う か


太平洋岸、サーファー、サーフボード販売店などが激減、。海が汚染されているから。
TLを眺めていると田母神何とかって、原発停止にともない燃料費の高騰を心配している。アホとちゃうか、。
https://twitter.com/terry_a1/status/191328368740925441
御前崎のサーファーはハゲと白血病が多いと…原発事故前までサーファーをしていた夫談です。
https://twitter.com/naturalsafelife/status/183882061835276289
浜岡原発のすぐそばなんだけど、サーファーに癌がいっぱい出てる。
https://twitter.com/barry_sheene/status/106396136289484801
癌で死ぬサーファーが多いのは、汚染水の上を波乗りしてたからだったのかと震災後に気づいた。
冬でも海水が温かいのでサーファーが集まるって、そりゃ原発で温められた海水なんだよ
https://twitter.com/zodiac0088/status/210341461558964224
昨日は茅ヶ崎のドクターも参加してくれた。
彼の仲間の放射線技師達は海に入ってるサーファー達の身を案じてるとのこと。
今回は凄まじい海洋汚染だから。
https://twitter.com/taisukesupreme/status/158070257649598465
これだけ海洋汚染厳しいのにサーフィン雑誌が特集くまないのは、異常じゃない。
サーファーのどなたか汚染測定とか脱原発活動している人教えてください。
https://twitter.com/kani36/status/147310206756458496
もともと付近に多発する癌や白血病や各種障害を隠蔽してるって噂はあったしね。
サーファーの間でも背骨が曲がってる魚が泳いでるって有名だったよ。・・・
https://twitter.com/831de5/status/139709835271868416
千葉のトッププロサーファー田中譲氏が、
最近寒さから心筋梗塞で亡くなるサーファーが多いとして、
サーフィンの前には必ず入念な準備運動をするよう呼びかけ
https://twitter.com/kenshimada/status/428552162705014785


「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880
0624SIM無しさん (ワッチョイ 3674-NeuI [175.177.6.54])
垢版 |
2017/09/25(月) 03:51:21.10ID:vS1xfhf60
標準のメールアプリ使ってる人っていますか?
cosmosiaとかを入れて使うのが普通なんですかね?
とりあえずプッシュ通知が安定してることと電池の消費が少ないのがいいんですが
0625SIM無しさん (オッペケ Sr79-QwSP [126.234.22.194])
垢版 |
2017/09/25(月) 09:29:01.29ID:sH4gBbyVr
>>624
cosmosiaメインでk9サブですね
0626SIM無しさん (ワッチョイ 3674-NeuI [175.177.6.61])
垢版 |
2017/09/25(月) 10:48:45.70ID:Q2CdNAm40
やっぱ標準は使いませんか

ウルトラパワーセーブがアプリごとに設定できてもwifiの設定ができなくてwifi強制切断になるから
ウルトラパワーセーブが使い物にならないんですが
wifiとプッシュは切断しない睡眠中の節電におすすめの設定ありますか?アプリ以外で
0628SIM無しさん (ワッチョイ 3674-NeuI [175.177.6.61])
垢版 |
2017/09/25(月) 11:06:18.83ID:Q2CdNAm40
節電設定に、定時的にバックグラウンドをウェイクアップって何なの?
オンにしてもプッシュ通知は動作するし、
全く通信してないアプリだったら定時的に起動させたら逆に電池食うことにならないか?
0633SIM無しさん (ワッチョイ 5584-QwSP [218.227.114.125])
垢版 |
2017/09/25(月) 22:51:58.48ID:HBZyI9ru0
昨日購入した者です。
とても快適で満足していますが、wifi でゲームをしていると、頻繁に切断します。
今まではなかったのですが、これは仕様でしょうか。
0635SIM無しさん (ワッチョイ d287-DcOm [221.44.39.208])
垢版 |
2017/09/25(月) 23:41:59.78ID:FLh4cY4J0
>>633
7.1になってからひどくなりました。
ルーター変えても症状変わらず。

なぜかsimのデータをオフにするとwifi切れなくなる。

家出る時オンするの忘れて、外で繋がらなくなってますw
0640SIM無しさん (ワッチョイ 5584-QwSP [218.227.114.125])
垢版 |
2017/09/26(火) 02:21:14.02ID:H+PyUrQp0
教えて頂きありがとうございます。
led は嫁がanon7 miniを持っていて、そちらは容量によって色が変化するので、同様にできると思っていました。

wifi はこれまでの複数機種で一度も切断したことがなかったので、少し驚きたました。

ただ大変良機種で満足はしています。
0646SIM無しさん (アウアウウー Sacd-QwSP [106.181.139.201])
垢版 |
2017/09/26(火) 11:46:21.65ID:82noRfx3a
>>637
ガラケー時代はLEDの色を自由に変えられる事
色数が多い事がその端末のステータスだったな
七色にピカピカフラッシュさせたり
更に昔には光るアンテナもあったよな
でももうそんな時代じゃないんだよ
0649SIM無しさん (ワッチョイ 555e-+vCq [218.221.90.17])
垢版 |
2017/09/26(火) 14:41:32.55ID:FY/eI8ZD0
昔、Nexus使ってた頃、Light Managerってアプリで
充電中、着信、メール、通知、色々LEDの色変えてたけど
こー言うアプリは?

まあ、Axon7で使った事ないので
ちゃんと使えるか知らんが
0651SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-QwSP [61.205.8.215])
垢版 |
2017/09/26(火) 19:50:02.88ID:coxT6Go2M
>>650
俺の場合はありとあらゆるbluetoothイヤホンやスピーカーがぶつ切りするぞ
手に持って歩いてるだけでブツブツ切れるし、ジョギングなんかじゃ使えたもんじゃない
多分はずれ個体なんだろうけどな
0655SIM無しさん (オイコラミネオ MMc6-QwSP [61.205.8.114])
垢版 |
2017/09/26(火) 20:51:46.87ID:Y4jFZB5BM
>>653
1つでもbluetooth持ってるならイヤホン、スピーカー類持ってるなら試してからのほうがいいぞ
なけれぱでかめの家電量販店オーディオコーナーにいって接続テストしてみるといい
俺クラスに外れだったら振ってみたり身体の後ろに隠すだけでぶつ切れよ

>>654
残念ながら本当なんだよなー
0656SIM無しさん (エーイモ SE12-o6Fe [1.115.196.135])
垢版 |
2017/09/26(火) 21:07:02.22ID:FyP/ZGttE
そして案の定製品名は書かない。
不都合でもあるのかね
ソニーやオーテクの2万クラスは音切れ皆無中華サウンドピーツやQCYの2000〜3000クラスはぶつぶつ切れる
後ハズレハズレ言ってる暇あるなら修理に出したら?
0658SIM無しさん (ワッチョイ a203-QwSP [133.232.188.246])
垢版 |
2017/09/26(火) 21:40:19.14ID:tymEJWBp0
>>656
秋淀で試したのはなんだったかなjaybirdx3
だったかな?まあ全部ぶつ切りするんだけどね
中華イヤホンもからホームシアターヤマハのsrt-1500、カーナビのbluetoothだって切れる
同じ環境でペリアz3やiphone7は中華でもぶつ切れしない

つか不具合のないお前さんが不具合のある俺よりイライラすんなよw
0659SIM無しさん (エーイモ SE12-o6Fe [1.115.197.215])
垢版 |
2017/09/26(火) 21:46:13.10ID:cj2FbmwdE
>>657
オーテクCKS990BT
オーテクCKS77XBT
ソニーMDR-EX750BT
これらは切れなかった

ぶつぶつ切れるのは
サウンドピーツq1000
QCY QY8
微妙なのが
プラントロニクスBackBeatGO2

BOSEのは持ってないな新製品良さそうなら検討するかな
0660SIM無しさん (ワッチョイ 696c-igTj [124.144.129.88])
垢版 |
2017/09/26(火) 23:00:45.56ID:VNHnhQOG0
オレオこた?
0662SIM無しさん (スプッッ Sdb2-hE7v [49.98.7.122])
垢版 |
2017/09/26(火) 23:57:54.45ID:9L6ZIm3Wd
GalaxyS8との比較だけど、AXON7は実際Bluetoothの接続は弱いと思うよ。
サウンドピーツのイヤホン使ってLINE通話した時に、同じ距離離してもAXON7が途切れだす。

にしても手に持つ距離でブツブツはないけどね。
0665SIM無しさん (ブーイモ MMd5-zQc0 [210.138.179.213])
垢版 |
2017/09/27(水) 02:11:08.44ID:M/LLMnx6M
BluetoothはClass2(10m)みたいに距離が書いてあるけどあれはそれ以内の距離(出力)ですよという目安

2mや5mでもClass2と書いてOK
メーカー品はきっちり最大近くまで出すけど
安いのは距離がClass3(1m)よりはマシ程度しかないのかもね

ただ、今回は「途切れるようになった」と書いてあるからファームウェアで変わったのか
ご近所さんが電子レンジやルーターを買い替えたなんてことも考えられるよ
0666SIM無しさん (ワントンキン MM62-ad// [153.147.132.236])
垢版 |
2017/09/27(水) 02:48:20.82ID:/pS/FpStM
そもそもJP版なのかWW版なのかグローバルロム入れてるのか国内版ロム入れてるのか
書かなきゃ絞り込めないでしょ今はrootとらずに日本版ロムとグローバルロム行き来自由に出来るんだから試してみたらどう?
0669SIM無しさん (ワッチョイ 3667-QwSP [111.97.45.29])
垢版 |
2017/09/27(水) 07:48:31.97ID:j8s0t6GA0
>>647ですが
以前までは普通に聞こえてたんだけど最近になってプツプツ途切れるようになったんですよねー
ルーターとか家電とかは何も変えたりしてないです
後、繋いでるのはイヤホンじゃなくてスピーカーですね
0674SIM無しさん (オッペケ Sr79-QwSP [126.34.1.65])
垢版 |
2017/09/27(水) 21:40:13.27ID:dpqNbH7ir
SB 305SHのオマケで付いてくるハーマンカードンのbluetoothスピーカーは全然切れないな
階が違うと流石に切れるが
0686SIM無しさん (ワッチョイ 69d6-EwSf [202.189.197.87])
垢版 |
2017/09/29(金) 14:08:02.37ID:3t3lr2gX0
moto g4 plus (Foma + Freetel) で使用していたんだが、文鎮化によりdsds端末がないため、
Galaxy note 2 (Foma)
Nokia Lumia 520 (Freetel)
2台で繋ぎ、LumiaをAPで使用する事で繋いでいた。(Lumiaのカメラも好きで。チラウラ)
いい加減2台が辛くなったので、前々から気になってたこの端末だが、今のタイミングって美味しくない?
端末スペック的にはまだまだイケルだろうと思い、修理保証も2年あるとなれば高コスパなのでは?と思いました。
バッテリーはモバイルバッテリー20000mAhを普段から持っているの問題ないと判断。
買った直後に新型でると寂しい気はしますが…背中押してください!(蹴飛ばしでもok)
0687SIM無しさん (ワッチョイ aa87-IKrA [219.36.185.253])
垢版 |
2017/09/29(金) 17:21:59.60ID:JaJg32720
買え
確かに最良のタイミングではないがきっと満足出来る
0689SIM無しさん (スッップ Sdca-4fiA [49.98.171.17])
垢版 |
2017/09/29(金) 19:11:08.21ID:bhERB3lxd
スペック高いのが良ければグロ版でROM128gでRAMが6gのグレードアップバージョンが売ってなかったか?
A2018とかAxon 7sとかいうやつ
今更型落ちでろくに値段が下がってないのを買うのならばそっちを買ってみるのも手だと思う
0690SIM無しさん (ワッチョイ 9d67-IKrA [124.214.158.9])
垢版 |
2017/09/29(金) 19:20:28.45ID:3CA+nHhL0
>>686
動画をよく見る or 音楽をスマホで聞きたい or キレイな画面でスマホゲーをしたい
のうちの2個以上が当てはまるなら買うのありだけどどれかしか当てはまらないなら別の機種がいいね
0691SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-bz6c [61.24.224.6])
垢版 |
2017/09/29(金) 20:03:54.81ID:9X3R/SM00
      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856


    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
0692SIM無しさん (ワッチョイ 69d6-EwSf [202.189.197.87])
垢版 |
2017/09/29(金) 20:04:57.27ID:3t3lr2gX0
>>687
はい早速探してみてますが、見るにA2017Gを探せばいいのですよね?
探せどもA2017ばかりなのですが、FOMAプラスエリアの使用を考えており、補償も対象とする場合は国内版の選択が必要なのですよね?
後色がゴールドばかりかかるんですねw

>>688
そう思いました。
あまりゲームはやらないのでスペック的には一昔前ほどの顕著な差はないと判断。
またRAMに関しては4GB超過はオーバースペックと判断したので、まだまだ現役でいけると思いました。

>>690
・ゲーム
 あまりやらないかな
・動画
 ぼちぼち見ます(Youtube等)
・音楽
 がっつり使用予定(DSDS予定なので、SD不可が気にはなりますが膨大に入れるわけではないのと、画像はクラウド管理なのでなんとかなるかと)
・画面
 有機ELの黒が良いですね。画面の色合いがやばくなれば保障で!
・スペック
 久々にハイスペックのSDを味わいたいですね
ということで端末特徴的には特に不満は感じないかと。後はBattくらいですか?まあ、これほトレードオフですね。

>>689
2018確かに目にしましたね。
最初はオーバースペックかなと感じてはいたのと、保障対象が『Axon7, Axon7mini』となっていたのが気になったんですよね。
まあ月額の有料にしたら良いとは思いますが。microSD使えないのでストレージ大いに越したことはないですしね。

長文失礼します。
0694SIM無しさん (スッップ Sdca-JErT [49.98.132.189])
垢版 |
2017/09/29(金) 20:21:39.59ID:/87WjClfd
>>692
Snapdragon820でいいなら普通のAXON7の6GB/128GBバージョンも売ってた筈だからそっちにしてみたら?

https://m.ebay.com/itm/Original-ZTE-AXON-7-4-6GB-RAM-LTE-Unlocked-Smartphone-Ion-Gold-U-S-Warranty-NEW-/262853849541?varId=561902104267&;_mwBanner=1

見た感じ57500円ぐらいで買えるみたいだし今時のハイスペ欲しいならCPUに目をつぶれば下手に国内版買うよりこれが一番お買い得かも
0696SIM無しさん (スッップ Sdca-JErT [49.98.132.189])
垢版 |
2017/09/29(金) 20:25:45.46ID:/87WjClfd
そっかバンドの問題があったか
比較的この機種はバンド変更のハードルが低いから(rootとらなくてもいける)バンド変更頑張れるんだったらグロ版がおすすめなんだけどなあ
なんだかんだで他の端末を文鎮化させる程弄り回せる技量は持ってるんだからバンド変更ぐらい出来ると思うが
0697SIM無しさん (スッップ Sdca-JErT [49.98.132.189])
垢版 |
2017/09/29(金) 20:32:13.84ID:/87WjClfd
>>666曰くroot取らんでも日本版に出来るみたいだし型番一緒だからROM,RAMが違おうが日本版焼けるだろうし

>>274>>266曰く別に保証付かなくても有償修理、交換もあるし今更国内版に拘る必要もない
0698SIM無しさん (ワッチョイ 76e9-omH/ [49.236.225.223])
垢版 |
2017/09/29(金) 20:35:09.19ID:4nRPIPSP0
我慢できるならもう1ヶ月粘るとよさそう
来月後半に公式の発表会が予定されてるから、もしAXON8(仮称)が発表されるならそこだろ、と予想されてる
我慢できなければ・・・7を今買っても、後悔はしないと思うよ
0700SIM無しさん (ワッチョイ 69d6-Txnz [202.189.197.87])
垢版 |
2017/09/29(金) 23:55:07.45ID:3t3lr2gX0
>>692-696
RAM 6GB は長期使用を考えれば魅力的ではありますね。
詳しくは事前調査できていませんが、確かROOTなしで特殊なモードに入って設定すればBand追加できるのですよね?
そこは調べれば出来ると思いますが、グローバル版はA2017Gとなっている奴ですよね。

>>697
ROM, RAM の違いで型番の違いとかは無いんですね。
確かにA2017* といった表記しか目にしませんね。
確か保障で5000で修理が可能なのだと認識していますが、通常の有償修理ってどのくらいの価格になるのでしょうか?
それが大差ないのなら保障抜きでJP版ROMを焼いてグロ版を購入するというのもいいと思いました。

>>698
あースレ内でも言われているAxon8ですか。
昔は短いスパンで端末を購入していましたが、今は長期で使用しようと思っているので新しい物の方が良いとは思いますね。
ハイスペックを短期間で購入はコスト的にはキツイので。

>>699
8のスペック次第によってはこれも選択肢ですね。さらに安くなればなおさら。
ただそのタイミングで臨む色(シルバー)があればいいのですが^^;
0703SIM無しさん (スッップ Sdca-JErT [49.98.142.110])
垢版 |
2017/09/30(土) 01:48:44.14ID:2R5d2942d
>>700
ぶっちゃけA2017Gの国内版も売ってるぐらいだし型番はアテにならない
A2017が確実に国内版ってだけでA2017Gには国内版とグローバル版、中国版が混在してて他にはA2017Uってのが米国版なんだってさ
まあ価格コムとか見てそこに載ってるのが確実な日本版の価格と売ってる店で、安めのグロ版は通常モデルで良いなら手軽なアマゾンでも売ってるよ
ebayとかの外国からの輸入だとややこしいけどアマゾンとかよりも通常モデルも安く、日本では出回ってない特別な上級モデルやAXON7の改良モデルであるAXON7Sとかも手に入る
まあどんなモデル、型番でも好きなROM焼いちゃえば問題ないし価格とスペックと手間で決めればいいさ

個人的に日本版ROMはdaydream出来ないしアップデートも遅いからグローバルROM+Band変更が最強だと思うわ
保証が使える日本版買ってグロROM焼き+Band変更するのもいいし、最初から安かったりスペックが高い海外版買ってBand変更するのもいいんじゃない
0708SIM無しさん (ワッチョイ 69d6-Txnz [202.189.197.87])
垢版 |
2017/09/30(土) 22:12:51.12ID:ncbV9SSz0
>>701
有機ELいいですよね。

>>702
すぐなのでその情報だけは待った方がよさそうですね。

>>703
ROM焼きはやろうと思っていますので、その辺りは柔軟に対応できそうなんですね。
ただ長期で使用できるスペックなので保証は欲しいと思っているんです。
今回の故障のように突然使用できなくなって次の購入で悩むよりすぐ保証が使えるってのもありなのかな?と。
今まで保障とか考えた事なかったんですけどね。

>>705-706
海外版は最新ではBand書き換えが出来ないという事は、通常購入時はおそらく最新ですよね。
最新から過去ROMに焼くことに支障とかはないですよね?
まあ、先にTWRPなりバックアップ取得しておけば問題ないとは思いますが。

>>707
つまりA2017 はやばいということですか?
上記ではROMを焼けばOKとの事だと認識しておりましたが。
ハード的にBand帯が異なるのでしょうか?
0711SIM無しさん (ワッチョイ 69d6-EwSf [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/01(日) 07:47:22.46ID:xuax+FTZ0
>>710
確かに昔から海外からの注文で他国モデルが届いたとかありましたよね。
(私もXperiaMiniで経験あり)
そういう意味では多少高くても、国内版が無難かもしれないですね。

>>709
グロ版を通販で買っても、保証対象になるのでしょうか?
それが可能ならばグロ版確定購入できれば、国内版を購入するメリットはほぼなくなりますね。
0716712 (オイコラミネオ MM6e-IKrA [61.205.2.107])
垢版 |
2017/10/01(日) 11:40:11.67ID:TpDNZ9JaM
>>714
俺は713とは違う人。俺は購入するときに長期無料保証は国内版のみ対応とサポセンに問い合わせて言われたから国内版を購入したんよ

713みたいに本当に5000円交換がグロ版でもできるならそりゃそっちのほうがいいけどね
0729SIM無しさん (ワッチョイ 69d6-Txnz [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/01(日) 23:10:17.91ID:xuax+FTZ0
確かにWebで登録する以上判断手段はシリアルになってくるでしょうね。
メーカー側の気まぐれである可能性もありますし、確実性を考えると国内購入ですかね。
当時はまだ確立していない方法だったけど、後からルールが徹底されるってこともよくありますしね。
6GB RAMも気になるんですが^^;
0734SIM無しさん (ラクッペ MM4d-Ng6q [110.165.149.17])
垢版 |
2017/10/02(月) 11:47:27.97ID:FDX6WtsKM
>>732
いらね〜
0739SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-IKrA [61.205.96.220])
垢版 |
2017/10/03(火) 10:40:35.91ID:CMwlMTxGM
後継機はCPUがスナドラ835になってくれれば、
後は7そのままでもおおむね満足できるんだが、今出てる情報だと821だよね...

流行りのベゼルレス18:9ディスプレイはフロントステレオスピーカーと両立はしんどいし
0745SIM無しさん (ワッチョイ fae0-asy+ [133.218.226.14])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:23:56.48ID:tUKkw6ht0
>>744
曲面ガラスとかベゼルレスとかガラスフィルム貼りにくくなるだけなんでやめてほしい。
曲面ガラス+ベゼルレスで指紋も傷も付きにくい特殊なガラス使用でフィルム不要とか
いうなら別だけど・・・・・・

凝った筐体背面とかも耐衝撃カバー付けるから要らん。
背面に凝るくらいなら耐衝撃筐体でカバー不要にしてくれよって思うw
0753SIM無しさん (ワッチョイ bb74-N9IT [175.177.6.61])
垢版 |
2017/10/05(木) 09:39:41.24ID:Aw1EOXLw0
イヤホンも音いいな
最近全然音楽聞いてなかったからよくわからんが5年くらい前のウォークマンよりいいかも
最近のスマホんなこうなのか?
デジカメに続き音楽プレーヤーまで売れなくなるな
0761SIM無しさん (アウアウエー Sa93-S6nX [111.239.54.33])
垢版 |
2017/10/05(木) 22:11:38.47ID:izYBHRgba
>>679
俺のも今日急になったよ
なんかわからんが、押しても反応しない

押しまくってるとたまについて、しばらくは反応するんだけど、また少し操作しないと反応しなくなる

他の人はない?
0765SIM無しさん (アウアウウー Saf1-jOi9 [106.181.125.122])
垢版 |
2017/10/05(木) 23:20:16.43ID:jLwml8JNa
>>679
俺もたった今なった
1分ほど放置して再度試したら一瞬遅れて画面点いて、その後は何ともない
ちなみにこれに入れてるSDは過去2回壊れた
強制的に書き込みロックされた状態になって
PCでも他のスマホでも読み込みは出来るが書き込みが出来なくなる
全てヌガーにしてから起きたよ

SDはTranscendの永久保証なんで2回とも新品と交換してもらったが
エロ動画が大量に入ったSDをメーカーに送って検査されるのは精神的にキツいぜ
0779SIM無しさん (ワッチョイ abd5-qWqy [153.182.179.207])
垢版 |
2017/10/07(土) 22:33:24.60ID:e7aYirF90
メーカーがカスタマイズした泥に皆が好き勝手にアプリ入れてんだから十中八九おま環や
まずアプリ自体の不具合か競合を疑え
次はメモカの不良
さらに物理故障
その後でようやく泥自体の不具合よ
0782SIM無しさん (ワッチョイ ab9e-WcOh [153.189.208.11])
垢版 |
2017/10/08(日) 08:21:21.89ID:LILhKDMv0
右上のシステムの時計が1時間ぐらいずれてたからスクリーンショット取ってZTEに連絡。ここで言うよりメーカーに言うほうかいいんじゃないか?まあ不具合対策してくれるかは謎だけど。
0783SIM無しさん (ブーイモ MMb1-WcOh [202.214.231.40])
垢版 |
2017/10/08(日) 08:29:34.37ID:2uJrca02M
>>781
iOSは7.1.2が至高で、以降どんどん改悪じゃないかな
併用しているけれど、iOS11なんてもう…
0787SIM無しさん (ワッチョイ e36c-BYga [61.24.224.6])
垢版 |
2017/10/08(日) 14:03:01.88ID:BWwSFXtz0
   【 ど な た か 教 え て く だ さ い 】


【拡散希望】

先日ドコモショップでこんな対応をされ、泣き寝入りするしかないのかと悩んでいます。
どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。
スマホに不慣れな方が家族にいる方の注意喚起にもなれば…。
よろしくお願いします…!
https://twitter.com/3269torihiki/status/915963863085891584


   女 性 の 方 が お っ ぱ い を 挟 ん で


「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
 癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
 実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
 このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
 こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
 2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
 どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
 そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」

視聴回数 6,199 回

乳癌検査 本当は危ないマンモグラフィー 間違いだらけの医療、医学
【ネット TV ニュース.報道】国家非常事態対策委員会 2017/08/31
https://www.youtube.com/watch?v=aYtCwRlsUnI


   暴   動   が   起   こ   る   の   で


水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?

日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
http://doclabo.jp/contents/709

いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません


「できるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」(歯科用金属規格委員会報告 )


それから50年以上経ちました。当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/

このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0789SIM無しさん (ワッチョイ d527-WcOh [42.126.35.155])
垢版 |
2017/10/09(月) 16:19:44.22ID:oTXC04ty0
>>765
俺も2つ潰れた。ヌガーにしてからだ。
二度とも再起動時にエラーがでてそれっきりだ。レスポンス悪くなって読み込めなくなった。可成り使い込んでたSDだから俺だけたまたまかと思ってたがAxon7のバグっぽいな。
サポート入れたほうがいいかも
0797SIM無しさん (ワッチョイ b56e-pz3v [122.134.24.146])
垢版 |
2017/10/09(月) 23:02:41.73ID:kxxLBuZ00
IMEをGoogle日本語入力にして「0」とか「〜」をフリック入力しようとするとホームボタンに確実に触れてしまってうまく入力できないのは自分だけですかね?
できればGoogle日本語入力で使いたいんですけどこれ設定いじればどうにかなりますか?
0801SIM無しさん (ワッチョイ a353-WcOh [115.30.219.221])
垢版 |
2017/10/10(火) 23:44:21.18ID:EEP5Ofhk0
dpi弄ったら元の数値忘れてしまった
デフォルトのdp最小幅っていくつ?
0802SIM無しさん (ワッチョイ 0d52-znta [118.240.13.185])
垢版 |
2017/10/10(火) 23:45:43.58ID:LKfEZPVL0
利口マン
0804SIM無しさん (ワッチョイ a353-WcOh [115.30.219.221])
垢版 |
2017/10/11(水) 00:07:09.11ID:EqtpQiwm0
良かった治った
ありがとう
0805SIM無しさん (ワッチョイ 3b64-WcOh [39.111.162.10])
垢版 |
2017/10/11(水) 00:44:04.64ID:759RzOFi0
こっちから電話かけると相手に声が聞こえない。
かかってくるのは大丈夫。
修理出したんだけど症状確認出来ずでそのまま戻ってきた。
やっぱり治ってなくて再度修理。
最低でも1週間携帯無くなるのが辛い。
同じ症状の人いませんか?
0807SIM無しさん (ブーイモ MM0b-5MpU [163.49.201.105])
垢版 |
2017/10/11(水) 01:08:38.91ID:oD0kxBmlM
今度返送されて来たら箱から取り出した直後にSIM入れて電話してみなよ
それで問題ないようならスマホケース、保護フィルム、自分で入れたアプリなんかが原因だろうね
0808SIM無しさん (ワッチョイ 3b64-WcOh [39.111.162.10])
垢版 |
2017/10/11(水) 05:18:50.43ID:759RzOFi0
いやいやまじなんだって。
相手からかかってくると大丈夫なんだけど、こちらからかけると相手に通じない。
保護シールも貼ってないし、ファクトリーリセットかけても治らなかったから修理出したんだけどね。
simはyモバイルで、修理の間代替え機で問題無かったから大丈夫だと思う。
0810SIM無しさん (ワッチョイ 3b64-WcOh [39.111.162.10])
垢版 |
2017/10/11(水) 09:52:20.05ID:759RzOFi0
とりあえず代替え機が手に入ったから今日修理送ります。
サポートで基板交換の約束は貰ったから大丈夫かな?
再修理だけど無料保証は修理のみ。
安心保証サービス使えば、有料交換は出来るってさ
0814SIM無しさん (オッペケ Sr29-xZJz [126.161.8.205])
垢版 |
2017/10/11(水) 15:02:39.39ID:uZJSmVFzr
810です
今修理送ってきた。
確かに809が言ってるみたいに固定電話がなりやすいみたい。最初になったのが警察に事故報告しようとした時だったし、今回も病院や会社などの固定電話。
兎に角これで直れば良いや
基本良い機種だしね。
0816SIM無しさん (アウアウエー Sa93-S6nX [111.107.158.250])
垢版 |
2017/10/11(水) 18:43:08.07ID:U8rvVtxca
とにかくこの機種は、

1.勝手に再起動する
2.勝手にタッチ操作時のバイブになる
3.ホームボタンが反応しなくなる
4.Bluetoothはぷつぷつ途切れる

まぁ、音質や画像は良くても基本的な事がダメな最低な端末だよ!
0821SIM無しさん (ワッチョイ 2b67-WcOh [121.106.138.244])
垢版 |
2017/10/11(水) 20:48:08.39ID:hQD0fGQN0
>>816
4だけは遠距離ならあるけど、近距離はない。おま環すぎ。
勝手にタッチバイブ復活とか設定変更しない限りありえねーだろ。アプリを疑えよ。アプデしてからほぼ素で使っててもそんなこと一度もないぞ。
2chMate 0.8.9.53/ZTE/ZTE A2017G/7.1.1/DR
0823SIM無しさん (ワッチョイ 2327-WcOh [163.44.47.150])
垢版 |
2017/10/11(水) 21:02:12.55ID:xvJ3BiH90
>>805
先週からうちの国内版もなりはじめた
あんまり電話使わないから気づかなかっただけかも
ちなみにlineトークでも発生したよ

発信から通話して、もう発信、通話すると発生することがおおいような
再起動したらなおるけど、また通話すると再発する
トラブルらしいトラブルは初めてだわ
0832SIM無しさん (ワッチョイ 82a5-B6a6 [219.126.198.235])
垢版 |
2017/10/12(木) 01:56:03.21ID:TNo6YWy80
>>816
勝手に再起動ってのは俺もマジで悩まされてた
ヌガーのアプデでなぜか知らんが治って今は起こらない

青歯はレシーバーによって途切れるやつはあった
相性とかレシーバーのほうに問題があるかもな
0834SIM無しさん (ワッチョイ 8287-LxgB [219.36.185.253])
垢版 |
2017/10/12(木) 08:23:42.71ID:EwVLI9/O0
逆だろ
iPhoneの時代が本当に終わろうとしている
つーか不具合なんてどこもそんなに無いし、これで多発しているというならiPhoneも同じだよ
0835SIM無しさん (ワッチョイ 93ee-LxgB [114.174.185.159])
垢版 |
2017/10/12(木) 08:42:31.20ID:AjJt3JdE0
↑でも言われてるがたまに勝手に再起動する時がある。
それ以外は良好。何が良いかって…そりゃ
音質、処理速度もそうだけど、やっぱOLEDでしょ。
あの発色の鮮やかさはついつい今でも見とれてしまふ。
0837SIM無しさん (ワッチョイ ae6c-blCy [119.171.220.132])
垢版 |
2017/10/12(木) 09:24:12.28ID:2C45Gc7I0
寝ぼけながら適当に電話とって、
なんか相手に話が伝わってないような・・・?と思ったらスマホ上下逆だった事ならあるぞ。
出力スピーカーは上下両面だけど、入力のマイクは下側だけなんだな。
いやよく考えると当たり前なんだけど、向こうからの声は普通に聞こえたもんだから
最初は気づかなくてなw いや〜ウッカリウッカリw

それはさておき、向こうからは聞こえるのに、こっちの声が向こうに伝わってない、
あるいはその逆のケースは、simに汚れや傷などがあるのが原因の可能性もあるよ。
一旦取り出してメガネ拭き等でフキフキしてみると直る・・・かも。
0839SIM無しさん (ワンミングク MM32-LxgB [153.235.22.59])
垢版 |
2017/10/12(木) 09:57:44.68ID:sy+/u1TWM
各自それぞれの状況があるのだろうが
日本版かグローバル版か
日本版ロムかグローバル版ロムなのか
バージョンはいくつなのか
など書かないと何にもならない
解決方法すら皆で模索できないね
0846SIM無しさん (ワッチョイ 0f87-LxgB [126.36.101.158])
垢版 |
2017/10/13(金) 07:34:26.70ID:6jwSEE8h0
HTCU11買うかLGV30輸入したい
結局スピーカーはAQUOSクリスタルの乞食スピーカー使っちゃってるし...

>>842
128GB刺してるけど刺してない時と比べると刺してる時の方がスリープ復帰とか遅いなあ
B06
0851SIM無しさん (ワッチョイ ee63-z1uI [223.216.14.4])
垢版 |
2017/10/13(金) 13:10:52.08ID:e7kiZxOg0
ゲーム中の爆熱を何とかしたいんだが、スマホ背面に取り付ける冷却ファンって効果ある?
1000円〜2000円ぐらいで売ってるやつ。効果あるなら買ってみたい。
0852SIM無しさん (ワッチョイ dbd6-WNAy [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/13(金) 14:46:35.60ID:YLugTplV0
>>851
Axon7持ってないから詳しくは分かりませんが、背面にファンの風を当てれば熱は冷ませます。
当然熱効率やエアフローは考えたらですけど。
ノートPC冷却にUSBファンとか使ってる。
0857SIM無しさん (ブーイモ MMc3-LxgB [210.138.178.65])
垢版 |
2017/10/13(金) 19:44:04.68ID:kD4TPo/UM
>>851
昔ホッカイロスマホとして名を馳せたISW11Fを持っていたけど、裏面のフタを加工してANNEXの青いヒートシンクつけてた。結構冷えたよ。
ファンもいいけどヒートシンクって手もあるので良かったら。
0858SIM無しさん (ワッチョイ abd1-LxgB [58.98.193.252])
垢版 |
2017/10/13(金) 20:52:22.95ID:Tphj3rOn0
ラギッドアーマーが汚れてきたんで純正の手帳型ケース買ってみたんだが、手帳の窓からのぞく待受はデフォルトから変えられないのか?
どこにもその項目が見つからない
0859SIM無しさん (アークセー Sx4f-LxgB [126.168.29.201])
垢版 |
2017/10/13(金) 21:13:30.66ID:7UewF+kSx
やっちまった
さっきアスファルトに落として画面割れてないから大丈夫だと思ってたら
だんだん紫色がにじみ始めた
去年の11月に買ったのに1年と保たせられなかった……
0864SIM無しさん (ワッチョイ ee63-z1uI [223.216.14.4])
垢版 |
2017/10/14(土) 01:55:05.76ID:IqyS13Xe0
>>857
ヒートシンクで思い出したんだが、ネットで噂になってる10円玉を試したら意外と効果あったわ。
しばらくこれでやってみようと思う。
0870SIM無しさん (ワッチョイ 6e74-9MDR [175.177.6.44])
垢版 |
2017/10/15(日) 11:36:09.78ID:hxWBce+P0
7miniマシュマロ使ってます。一週間以上レスがつかないのでこっちで質問させてください。
夜中に設定しているウルトラパワーセーブ中に端末をいじってしまうと、
ウルトラパワーセーブの時間を過ぎた後も画面のグレーが解除されず
画面が一日中グレーのままになってしまいます。
ウルトラパワーセーブをオンオフすればカラーに戻ります。
無印はこういうバグありませんか?あったら対策ありますか?
0876SIM無しさん (ワッチョイ c2ad-LxgB [43.244.140.121])
垢版 |
2017/10/15(日) 15:51:28.73ID:kqUYX6b20
オレオこないかなー
こないだろうなー
0888SIM無しさん (ワッチョイ 826c-z1uI [61.24.224.6])
垢版 |
2017/10/16(月) 10:05:48.76ID:Z7JJUlTT0
枝野と小林よしのり の演説らしい。 片や安倍(動物は合成ねw)
https://twitter.com/onodekita/status/919510496486629377

   安 倍 首 相 の 頭 撃 ち ゃ い い ん だ よ

福島県福島市佐原で安倍首相の第一声とのこと。
福島駅からのタクシーの運転手さんが
「田園風景バックでやるんだって、街中でできないんだよ、みんな文句言うからね。
機動隊いっぱい来てたよ、安倍首相の頭撃ちゃいいんだよ!
日本はそういうことしないね、誰かすればいいのに」だって!過激!
https://twitter.com/makomelo/status/917548403520708608
0908897 (ワッチョイ dbd6-+sn+ [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/17(火) 18:09:21.80ID:Wc9r4Xcc0
>>898
すまん、なんかホッとしてすまん。
俺は念じてないからな?
ほんとスマン。

>>899-900
いくら何でもやすすぎよな。

>>907
折りたたみ変態は歴代買ってきたけど、もう良いわw
でAxon7にした…俺が買うと必ず次に本命くるからなorz
0916SIM無しさん (ワッチョイ 96e9-mao/ [49.236.226.189])
垢版 |
2017/10/17(火) 23:51:24.11ID:KhqxR7WD0
ZTEは公式の保証が強力だから、そこまでキャリアのサポート必要ないんだよな
あるに越したことはないけど

奥のスペースはプレスも入れる&触れるイベントか
0919SIM無しさん (ワッチョイ dbd6-+sn+ [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/18(水) 01:39:28.47ID:sAO9ejgP0
>>917
ほんまWでワロタw
細かいところは飛ばしてみたけど、独自アプリが動くだけじゃ価値はないな。
(飛ばしたところに好きなアプリ動くと書いてたらスマンw)
あとこれこそ真のベゼルレスにしろと。
0922SIM無しさん (ワッチョイ dbd6-+sn+ [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/18(水) 12:55:50.11ID:sAO9ejgP0
ドコモ発表の奴だけど、ギミック的に仕方ないのかもしれないがバッテリーもう少しがんばれと。
それか有機EL採用とかさ、不安要素バリバリ。
ホントのマルチタスク対応はしてほしいな。Wみたいに非アクティブは止まるとか勘弁してほしいからな。

https://i.imgur.com/cMiWLdw.png
0926SIM無しさん (ワッチョイ 87d6-cYCQ [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/19(木) 01:08:05.90ID:HoZxy/FV0
非rootでLMT使おうと思うんだけど、ユーザー補助が勝手にoffになるんだが、誰かそれっぽい情報知らない?

今までrootで使用してたんだが、一部のアプリの使用が必要になりrootなしだの使用を考えてる。

状況としては一時的にLMTをユーザー補助でonに出来るんだが、しばらくすると通知バーから消えてると思ったら、設定が戻ってる。

通知が殺されて結果設定が戻ってるのか、設定を戻されてkillされてるのか判断できない。

同様にdns66もkillされてるようす。
タスク系アプリは入れてない。
0930926 (ワッチョイ 87d6-cYCQ [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/19(木) 10:54:37.11ID:HoZxy/FV0
自己解決しました。
設定→電源管理→アプリの省電力管理
で指定できるんですね。
しかし、定期的にバックグラウンドで起動てのがよく分からないのですが、これは普段は起動しっぱなしだがこれをonにすると、定期的に復帰するだけで落とすという認識でいいのでしょうか?
0934SIM無しさん (ワッチョイ df8b-jyNj [219.111.172.129])
垢版 |
2017/10/20(金) 11:23:19.88ID:+EeEbPcd0
>>931
純正じゃなくて、Timely使用だけど
一昨日食らったわ
目が覚めたら壁の時計見たら目覚ましの鳴る時間40分過ぎてて
え?と思ってスマホ持ち上げて
ロック解除した途端、アラーム鳴りだした
ただ、条件が同じかどうか分からないけど・・・

今までは、アプリの省電力管理で特に何も設定せずに
1年年近く普通に動いてた。
取りあえずTimelyの省電力のポリシー3つとも無効にして
他のアラームアプリ入れてみた。
0948SIM無しさん (ワッチョイ e77f-cYCQ [118.109.43.227])
垢版 |
2017/10/21(土) 21:34:40.11ID:OIgeMNKQ0
多分アプリで分割画面がサポートされてませんって出て難しいと思うよ
端末側のチューニングでそこら辺無理やり分割画面に出来れば欲しいけど今さら821な上電池容量がAXON7以下なのがね・・・
0950SIM無しさん (ワッチョイ e78c-cYCQ [118.110.53.56])
垢版 |
2017/10/21(土) 23:47:11.06ID:u4bqmQSt0
>>814
それ俺もなるわ。
前まで大丈夫だったんだけど先月落として交換修理で来た端末がその状態。

一度スピーカーにして戻したら普通に話せるんだけどめんどくさい。
毎回なるわけでもないし修理だすにもな。
一度メーカー問い合わせたらファクトリーリセットしてもなるかどうか確認してくださいって言われた。面倒だけど使えてるし我慢してるわ。
0953名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ dfad-cYCQ [43.244.140.121])
垢版 |
2017/10/22(日) 10:08:13.96ID:wkIHWNsn0
買って一年経つけど何も不便無く使えてる
俺はAxon7大好きだよ
0960SIM無しさん (ワッチョイ bf6c-zvhN [119.171.220.132])
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:21.94ID:b5QO07nE0
買って9ヶ月近くになるけど、うーん、まぁ特に不満はない。不具合も無い。

強いて言うなら、横画面にしてる時に通知バー引き出すと
画面の上半分が通知バーだけで埋まっちゃって、通知情報が見づらいのなんのって。
0966SIM無しさん (ワッチョイ 87d6-cYCQ [202.189.197.87])
垢版 |
2017/10/23(月) 15:13:08.99ID:lkRjKuCw0
誘いでポケGO始めた(Plusプレゼントされた)んだが、これで使ってる奴いる?
詳しく分からないんだが、スリープを入るとポケGOからのアクションがなくなる。Plusの反応もない。
節電設定は全てOff。
なにが原因か誰か教えてください。
ちなみに誘ってきた人の端末は、Gallery note3だった。
https://i.imgur.com/JfNaUO5.jpg
https://i.imgur.com/uhMlTxz.jpg
0970SIM無しさん (オッペケ Srdb-cYCQ [126.212.136.173])
垢版 |
2017/10/23(月) 16:48:10.24ID:acXfz1x4r
>>966
電源管理>アプリの省電力管理>メニュー>ロック中クリーニングは見たか?
0972SIM無しさん (ワッチョイ 6767-cYCQ [124.214.158.9])
垢版 |
2017/10/24(火) 00:24:32.00ID:xXV0IxRJ0
>>971
とりあえず省電力関係は全部オフ
自分のとこもplus使ってても落ちてるから諦めてサブスマホでやってるくらいだしクソみたいな省電力がどっかで悪さしてるだけかなぁ
0983SIM無しさん (ワッチョイ 47ee-cYCQ [114.174.185.159])
垢版 |
2017/10/24(火) 19:30:28.27ID:+ony+YWM0
>>982
位置付けが一応フラグシップなだけあって2.3万クラスのやつよりかはいいと思う。静止画は気にするほどまではないけど動画時は特に気になるのはフォーカスが暴れるのが難点。
同クラスでカメラ気にすんならP10とかZEN4買ったほうが幸せになれると思う。
0988SIM無しさん (ワッチョイ 07cb-0GSP [122.135.11.217])
垢版 |
2017/10/24(火) 23:00:16.26ID:q0ioIJcp0
A2017の可能性はあるよね
説明だとFDD-LTE 700/800/850/900と書いてあるからA2017Gと同じ周波数にはなってるけど怪しい
Paypalでもband違いだと泣き寝入りの事例があるから怖いよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 8時間 53分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況