X



SHARP AQUOS R Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:26:55.72ID:sKKHLFi8
【スペック】
サイズ 約153×74×8.7mm(最厚部 8.8mm)
約169グラム
ディスプレイ 約5.3インチWQHD ハイスピードIGZO/HDR10
対応チップセット Qualcomm Snapdragon835 processor
OSAndroid 7.1
バッテリー 3,160mAh
Wi-Fi IEEE 11a/b/g/n/ac MU-MIMO
対応 RAM/ROM4GB(LPDDR4X)/64GB(UFS Type)
アウトカメラ 約2,260万画素/F1.9/広角(22o相当*)/ハイスピードAF/光学式手ブレ補正/電子式手ブレ補正(動画のみ)
*35oフィルム換算焦点距離
インカメラ約1,630万画素/広角(23o相当*)
*35oフィルム換算焦点距離
ワンセグ/フルセグ ○/○
ハイレゾ 44.1/48/88.2/96/176.4/192kHz 24bit WAV/FLAC形式に対応
FeliCa/NFC ○/○
Bluetooth ○(Ver5.0)
準天頂衛星みちびき対応
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
生体認証 ○(前面指紋センサー)
コネクタータイプ Type C(QC3.0)
カラー: Mercury Black、Zirconia White、Crystal Lavender(docomo)、ライトゴールド(au)、ブレイズオレンジ(softbank)

http://www.sharp.co.jp/k-tai/aquos-r/

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1704/18/news091.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055479.html

http://imgur.com/jDvh54N.png
http://imgur.com/act8zFS.png
http://imgur.com/Vu10BGE.png
http://imgur.com/bAmFPHW.png
http://imgur.com/N7RrCZC.png
http://imgur.com/Ojzj348.png
http://imgur.com/3teiQAY.png
http://imgur.com/uoeNa6Z.png

前スレ
SHARP AQUOS R Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1500563703/
0003SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:30:33.58ID:DFDo5cDI
>>1
おつおつ
0005SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:56:16.34ID:1LvyjDz+
みなさんに訊いてみたいんだが、指紋センサー部分の取り付けが本体に対して微妙に斜めに傾いてない?
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:00:29.20ID:dLR/gDS1
>>1
乙ありがとう!

エモパーがいきなり連続で
「疑いすぎると暗くなる」とか
「暗闇があるから眩しい」とか
哲学的な事を喋り始めたどうしたw
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:27:04.19ID:1LvyjDz+
>>6
そうか、やっぱオレのだけか…。
買ったばっかだから、スゲエ気になるのよ。
交換の交渉してみるわ。
レス、サンクス。
0009SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:36:51.36ID:daHa8Gsu
エモパー
少し漢字の読み方勉強したほうがいい
0010SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:58:01.33ID:1XSU3WSi
Wi-Fiが全力で未来へ先走ってた。そんな時期もありました。
0011SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:26:55.07ID:fp26L8XC
マジで数十秒のプチフリーズが頻発するんだけどどうにかならんもんか。
主にChrome、モンスト、2chmateしてる時なんだけど。
0012SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:45:33.55ID:iplVHYZJ
2chmateはアップデートで酷すぎるバグがたくさん積み込まれた
0013SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:53:37.39ID:pSlCl/8X
バッテリー弱っ!びっくりしたわ
電波も拾えねえし…
0014SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:54:38.97ID:VPyeWnJh
>>11
多分WiFiの通信止まってるんだと思う
アプリ自体は問題ないと思うぞ、俺もアプリがフリーズして再接続って出るし
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:00:40.40ID:ETawio/7
>>9
ニューストピックなんて前準備もなくいきなり読まされるんだから
そこまで人工無能に要求するのは酷だろう
0016SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:10:16.60ID:PdiaAJyH
テザリングでスリープ状態でも接続を有効にしたままにする設定ってどこにもないよね?
0017SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:17:05.54ID:XK87JL7P
既出だったらすみません
前の機種では、メールなどの着信音が鳴ってる最中に電源ボタンを押すと音が止まったのですが、この機種は止まら無くて困ってます
もし設定があれば教えて下さい
0020SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:49:57.21ID:X8QzucUI
うーん、わからないけど>>18は人工無能という単語を知らなかったに1票入れとこうかな
0021SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:55:37.33ID:Lc+Gf6O+
人工無能なんて昔からある揶揄だろ
インターネット黎明期には人工無能っていうチャットが流行ったな
0023SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:18:24.43ID:qvYiVvfZ
人工無能自体がチャットbotのことだよ
単語を拾って機械的に変換し会話するのが人工無能
0024SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:21:52.83ID:tbgHsdw/
でも、人工無能でも漢字くらい読めて欲しいと思わなくもない。国語辞典に載ってなければネットで探せば良いんだし…って、やっぱり難しいのかな
0025SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:29:42.91ID:l7TmUZXT
まぁ、落ち着けよオッサン
0026SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:47:41.63ID:kQngjN2j
>>16
設定→電池→右上の縦…の電池の最適化 から▼ですべてのアプリでテザリング選んで最適化を外せばどうかな。
0027SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:51:10.00ID:kQngjN2j
>>16
あ、設定→省エネ・バッテリー
→電池だた。
0028SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:55:43.88ID:kQngjN2j
>>17
ドコモメールを開いて横スライドでクイック設定で着信設定で音とバイブの鳴動時間を短くするで対応するじゃダメ?
ボタンで消音は無さそう。
0029SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 04:00:23.82ID:kQngjN2j
>>13
電波はよく拾うけどな。
バッテリーはデータセーパー使用と電池の最適化項目を調整することでSH-01Gと同等程度には保ってるわ。
その項目何?って場合はマニュアルダウンロードして検索してくれ。
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 04:01:25.83ID:kQngjN2j
>>13
あといらん通知もどんどんカットな。
0031SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 04:08:33.70ID:1kxfIh8V
俺もWi-Fiが知らない間に切れたりしてたけど、これを試してから完璧になったよ。

http://sumahoinfo.com/post-16722
0032SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 05:52:27.21ID:/8P4iXQs
>>11
自分はau端末だけどどれもフリーズしたことないな。
因みに9割Wi-Fi接続(5GHz)で運用してるが繋がらないとか意図しない切断も一度もない。
一応一度記録したアクセスポイントに自動で接続するアプリを入れてるけど、コレのお陰でもなさそうなんだよなぁ…。
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 07:13:21.92ID:PdVQ9mMq
うちのSHV39は周波数帯に関わらずWi-Fi掴んでてもパケ詰まりみたいな現象がしょっちゅうあるよ。
ルーターとの相性かなあ。
0034SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:43:48.29ID:esx9aN68
>>28
すみません
書き忘れてましたが、SoftBankです
0035SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:36:47.99ID:zC+6TiJV
文字入力の変換性能がアホすぎて入力する度にイライラする
日常的に使う言葉が高確率でネット変換にしないと出てこないわ
0036SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:07:51.65ID:X/kDqD7x
使いやすいIME見つけてどうぞ
0037SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:32:44.53ID:+4tzzhD0
まったくだ
自分好みにカスタマイズせずにプリインアプリに文句言ってるなんて、スマホ持ってる意味がない
0038SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:37:32.55ID:b3/BXt06
プリインアプリが使いにくいという証左では
0039SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:38:19.76ID:tdjAggro
電池持ちの向上のためにもプリインアプリは全部凍結
0040SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:37:02.65ID:znJT6NjT
ネット接続で候補が出てくるだけましじゃないかと
どこかのは候補に上がらない上にネット接続もないことが多い

ネット接続で出るなら、もっと辞書しっかり作り込めとは思う
0045SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:03:49.91ID:851q4Et2
>>35
SHSHOWアプリの中に、いっぱい辞書データあったよ
最近のIMEはどうやら必要な辞書データを個別に導入してもらうか、
使いながら学習させるかのどちらかで便利にしていく方向性みたい。
辞書データ入れてみたら入力楽になったよ。お試しあれ
0046SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:08:20.37ID:l7lMGW67
再起動したら100%になった
0047SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:31:04.14ID:AqnI4fL0
>>41
先月、受け取って家で100%まで充電
そのまま旅行して 特に通話もメールもWEBもそこまでせずに三日間100%から一向に減らず
おかしいなと思い、家に帰ってきてから取り敢えず充電したら
いきなり6%に減ってたなんて事があった。
それ以降は充電に関しては不具合無し
起動してから一定期間経たないと落ち着かないのかね
0048SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:12:21.19ID:I7a1+0Zl
誰か料理の写真うpお願い
メシマズなのか知りたく
0049SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:26:23.10ID:aT6wyUsB
>>27
なるほどそっちだったか
教えてくれてありがとう!
0052SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 15:54:20.97ID:bWkb06vm
液晶保護フィルム、端が浮かずに綺麗に貼れた商品あったら教えて下さい。
素材はガラスでもTPUでもかまいません。
レビュー見てると端が数ミリ浮くと書かれてるのばかりで…。
ケースに干渉しないタイプが理想です。小さめでも良いです。
0054SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:05:14.72ID:+iccnoiZ
>>53
俺もめんどくさいからSoftbankのショップで本体と一緒に買ってから「意外と高いなおい、サイズ小さいし」って若干後悔したけど慣れるしいい買い物したのかな?結果的に
ゴミが入ったり浮いたりは一切ないね
0056SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:47:18.99ID:TgM5WKMW
自動画面点灯って反応悪くないか?

こんなもんなの?
0057SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 17:51:58.26ID:Ut6vWL2Q
指紋認証があるから切ってる
0058SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:00:43.29ID:etHTZLh/
>>54
ソフトバンクセレクションのやつサイズ小さいかな?ぴったりだと思ったけど
0061SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:32:00.65ID:BcAjk0aN
前スレでフィルムお勧めしてくれて貼り方丁寧に教えてくれた人達ありがとう
今日届いてたので今貼ってみた。

ちゃんとシャワー浴びてから風呂場ビショビショの状態で正座して全裸で貼って
微小なホコリもテープで取りながらなんとか貼れたよ
本当はあと1ミリずらして張り直したい感じになったけど、何度も貼り直すとまた逆に汚くなっちゃいそうだからヨシとするべき範囲だよね
0062SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:35:35.91ID:BcAjk0aN
シャワー浴びてからドライヤーで髪も乾かしてもっかい風呂場に戻ったけど
今更だけど全裸でビショビショのまま貼るのが正しかったのか…?な
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:51:30.23ID:LsSntRdQ
>>61
その状態で微少なホコリが付くのは失敗だからやり直し!
0064SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:57:05.01ID:iQLkv8eO
>>62
風呂場で張るのは、要はホコリが舞うのを防ぐ為だから濡れてる方が良いんじゃないかな
とりあえず完成オメ
0065SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:25:10.91ID:BcAjk0aN
>>63
いや、ホコリは完璧テープで取れたからもういややw

>>64
なるほどビショビショのまま貼らないと結果的に清潔な体で貼っただけになったんだなw
ありがとー

1oくらいのズレはあんまいじんないほうがいいよね…
0067SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 19:58:51.00ID:u3F7y1Rw
シャワーを浴びながら貼れば間違いない
0068SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:14:49.40ID:9vcYSgfF
>>53
>>55
ありがとうございます。
早速探してみます。
0069SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:42:38.95ID:/8P4iXQs
>>65
お疲れ。
紹介した者だけど、自分も最初ずれて左の両角に気泡入ったよ。
不良品かとすら疑ったがどうしても気になってリベンジした。
それであの画像の状態になった。
位置をずらす程度ならそっと空気入れるように浮かせて剥がせば大丈夫だけど、埃が入りやすくなるから気を付けて。
ついでに報告すると昨日動作中の電動ドリルを落として割っちゃったんだよね。
自業自得なんだけど流石に9Hでもダメだったわ。
飛散せず本体は無事だったよ。
剥がす時もヒビは拡がるけどバラバラにはならない。
保護機能がこんなに早く証明出来るとはなw
同商品もまた買ったけど他にも色々買ったから試してみるわ。
0071SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:54:44.30ID:BcAjk0aN
>>66
許してw

>>67
どんだけビショビショだよ

>>69
ああ!どうもありがとう!
切ない報告もありがとう…w
ガラス初めてだけどきれいだし良い感じだね紹介して貰って良かったです。
念のため二枚買っていたのであげたいくらいだわ

ちなみにこんな感じ。
微妙に上にズレてるけど、ここのみんなのお陰様でホコリや気泡は入ってないよ!
http://i.imgur.com/lTvrneW.jpg
0073SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:47:35.46ID:8DchePjm
ショートカットをホームに持ってくるとサイトのアイコンじゃなくアルファベットのアイコンで張らないといけないんだけど。

サイトのアイコンでショートカットできる方法ありますか?
0076SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:21:29.81ID:u66XXTYu
>>71
指紋センサー右の丸いのはなぁに?
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:21:38.10ID:/8P4iXQs
>>70
初めて割ったわ。本体まで逝ったかと思わず変な声出た。
一回コツンで確実にやれる電動ドリル怖い。

>>71
二枚買っとけば良かったw
お気持ちだけで充分だよ。お役に立てて何より。
確かにずれてるけど貼り直すかは迷うねー
貼り直したらゴミ入った→さっきより汚い→やめときゃよかったかも(ゴミ取り作業)→割れたってコンボ食らうかもだけど気になるなら貼り直しは可能だよ。
カメラやセンサーに影響なければそのままでも良いと思う。
ミリ単位の外観差なんてもう自己満足の世界だからね。

>>72
正面から見て左右0.5mm程度だからそこまで支障ないよ。
どうしても気になるならサイドフレームなしを選ぶしかないかな。

>>73
まずは使ってるホームを書いてくれないと何とも…。
AQUOSホームにChromeからサイトのショートカット貼ってみたけど普通にサイトのアイコン出たよ。
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:31:53.50ID:e2cExoyw
これってハイレゾ対応だっけ?
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:40:42.61ID:BK29tT43
>>79
対応だよ。そういう基礎スペックは
>>1やキャリアサイトをみなっせ

ただし、Xperiaと違って、シャープオリジナルのハイレゾ対応ミュージックプレーヤーはない
自分で探したり、買ったり、面倒ならGoogleのやつ使いなっせ
0082SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:48:09.16ID:8DchePjm
>>77
ホームて初期のやつです。
クロームからのやつでもアルファベットのアイコンですね
0083SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:13:15.16ID:/8P4iXQs
>>82
全部のサイト?一部?
そもそもChromeではアイコン表示(タブ一覧で各タブの左上)されてる?
アプリで好みの画像に変える方法もあるけど、サイトによってはアイコン設定が対応してないのかも。
詳しくは「ブックマークのアイコン」とかで検索してみると良いと思う。
再表示する方法とか書いてあるから。
0084SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:18:09.25ID:BcAjk0aN
>>74
うっそんw

>>75
「TA竹ひろがり」読みやすくていいよ

>>76
…おしゃれじゃない?

>>77
そそ。そのコンボが怖くって。
もう今日風呂も入ったし風呂場も洗ったしなあw
気にならなくなるかもだからこのまま使ってみよ。
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:35:46.02ID:/8P4iXQs
>>84
おま俺。
様子見しよう→やっぱ気になる→でもまた熱中症は(ry そうだ今この部屋でやろう→痛恨のミス

何故か二度目は隙間浮かすのもちょこっとだし埃は付かないと思った。
が、扇風機回ってたの忘れてた。
おまけに爪楊枝そのまま使ったら木屑入った。
先端にマステを逆巻きする技術はこうやって生まれたのである。
結果綺麗に貼り直せたけど初回の3倍苦労した。そして電動ドリルで水の泡w
定期的に押さえて浮きを防止すれば多少ずれたままでも機能する。穴周りの埃にだけは気を付けて。
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:51:26.64ID:asFEM0p0
防水なんだから、洗面器にでも水はって水中で貼ればいいんじゃない?

俺はフィルムもケースもつけないけど。
0088SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:03:51.92ID:rFKjBWHT
>>87
水につけるほどの防水はサポートされてない
0089SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:56:41.75ID:6Lta4CRN
裸のまま使ってたけど今日割ってしまった
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 04:29:43.12ID:MFu9rv6Y
貼り方で苦労するくらいならヨドバシとかのサービス使えばいいんじゃね?

完璧に貼ってくれるし、フィルムに不良あった場合も交換して貼ってくれるよ
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:07:04.95ID:H+HPKEjj
ゲームやってると音が大きくなったり小さくなったりを繰り返すんですが理由分かる人いますか?
前の端末では全く問題なかったのでゲーム側の問題ではありません
0094SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 07:35:31.91ID:U/QPNFgk
>>92
前の端末で問題がなかったらゲームのせいではないと何故言い切れるのか
OSやSoCも同じ端末だったのか?

SHL25でBluetoothのイヤホンを使うと音がスローになる某ゲームは、この機種に変更すると問題が無くなった、という例もある
0095SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:16:31.92ID:DJ7s5LB9
>>92
理由わからんとかゲームの問題じゃないとかやべーな
0096sage
垢版 |
2017/08/04(金) 09:28:37.54ID:Yp5/lna3
>>93
下の口ってw
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:44:09.41ID:efP1yM4e
80%の確率でスピーカー抑えてると思う
右側だったらよかったのに
0098SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:48:45.56ID:hPJLv3mO
本当にたまにタブバーが10秒くらいフリーズするのなんだよ。。
0099SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 10:01:07.16ID:A6EdY8sj
ゲームしていて「大興奮」してんじゃね?
それで「下の口」塞いでても気が付かない自身のマヌケを
端末の不具合とか言っちゃって、しかも断言口調は草過ぎて話にならない
「下の口」の位置が確かに微妙な位置で「敏感」なのは確かだがwww
0100SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 10:16:21.58ID:7mOoe28U
下品すぎw
俺も最初はスピーカーショボすぎだろって思ってたら、自分で押さえてただけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況