X



【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (エムゾネ FF5f-dDxP)
垢版 |
2017/07/24(月) 14:32:00.44ID:7A0QBVXkF
スレ立て時に↑の1行目【!extend:checked:vvvvv:1000:512】をコピペして2行以上になるように書き込んでください(【】の中のみ)

どれも同じに見える、最近の大きなスマホに満足できないみんなで、コンパクトスマホを探すスレです。

スマホゲームの是非に関する話題は禁止です

条件
主画面:4インチ以上、5インチ未満
幅:70mm 以下
RAM:2GB 以上

※前スレ
【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 5台目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491365656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0030SIM無しさん (ワッチョイ 7fd0-wX02)
垢版 |
2017/07/26(水) 19:51:37.31ID:+N1vhsiR0
キャリアのスマホってキャリアのアプリがてんこ盛りなんだろ
それが嫌じゃない?
俺はSIMフリーから選びたいわ
0031SIM無しさん (ワッチョイ 673e-udOL)
垢版 |
2017/07/26(水) 19:57:02.80ID:mBxgNyLd0
>>30
俺はAGPS問題でSIMフリーがいいわ
一応補正アプリとかである程度解決は出来るけど
それでもマップとか瞬時に反応してくれない事多いしね
0032SIM無しさん (ワッチョイ 7fd0-wX02)
垢版 |
2017/07/26(水) 20:07:33.62ID:+N1vhsiR0
あーその問題もあったか
基本性能の高さならキャリアになるし一長一短だな
0033SIM無しさん (ワッチョイ 7fd0-wX02)
垢版 |
2017/07/26(水) 20:16:49.17ID:+N1vhsiR0
SH-M03よりSHV38やXx3の方がサクサク動くのかね?
SH-M03のCPU(スナドラ808)ってなぜか一部しか動作してなくて本来の処理能力を発揮してないんだろ
0037SIM無しさん (ワッチョイ bed0-11eR)
垢版 |
2017/07/27(木) 19:11:18.78ID:+D28TmFY0
>>34
実用性では特に不便しないけど気持ちの問題やね
キャリアと契約してないのにキャリアアプリ入ってるのが嫌という気持ち
0039SIM無しさん (ワントンキン MMda-fvjh)
垢版 |
2017/07/28(金) 15:15:16.34ID:81vEmIJSM
>>38
36じゃないけど…

ここ数年は9月に開催されるIFAでコンパクトモデルを含む新機種が発表されているので
今年はそこでXZ1Cが発表されるんじゃないかと言われてます

また、国内向けとしては
ドコモがここ数年11月の冬モデルとしてコンパクト機を出しているので今回も同様に11月に発表ではないかとも言われてます
0040SIM無しさん (ワッチョイ 375e-Utje)
垢版 |
2017/07/28(金) 15:22:40.10ID:NnC50rS80
>>39
ほう。詳しくありがとう。
次を見てそれを買うかSO-02Jか決めようと思ってるけど
発売すぐの白ロムてだいたいいくらくらいだろ?
0041SIM無しさん (ワントンキン MMda-fvjh)
垢版 |
2017/07/28(金) 18:16:35.44ID:83Xr2dKzM
>>40
白ロムは国内モデルの白ロム?SIMフリー版ってこと?
SO-02Jはミドルレンジモデルだったため、発売直後でも6万円台でしたが、今度のXZ1Cはハイエンド扱いなので少し高くなるかと思います
それでも、XZpremiumが8万円強なのでそれは越えないんじゃないかと…

SIMフリー版のF5321は発売当時は送料や手数料込みで5万円弱でした
店頭では見つからなかったので値段は不明です
0042SIM無しさん (ワッチョイ bed0-11eR)
垢版 |
2017/07/28(金) 18:37:58.56ID:yOJ8FofI0
代々シャープのコンパクト機使ってきたけど
シャープ純正のアルバムという画像ビューアアプリが好きだ
マルチタイル表示が素晴らしい
シャープからは今後もコンパクト機出してほしい
0044SIM無しさん (ブーイモ MMd6-yvkC)
垢版 |
2017/07/28(金) 22:19:43.14ID:+rxtVim4M
>>43
どうしても新型じゃなきゃ嫌なら仕方ないけど
so-02jが一括一万円とかだから、それにしとけば良いんじゃ?
使ってるけど、とても良いよ
0052SIM無しさん (ワッチョイ af91-qM+J)
垢版 |
2017/07/31(月) 02:09:07.54ID:QUvSa37o0
www.amazon.co.jp/docomo-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-SH-08C-%E3%83%92%E3%83%8E%E3%82%AD/dp/B005030UHU


このデザインいいな。
0054SIM無しさん (ワンミングク MMda-fvjh)
垢版 |
2017/07/31(月) 06:05:58.11ID:sG+MEPBZM
>>52
これがまた持ちやすいし感触も良いしで良かったんだよなぁ
独自のUIが使いにくかったけど、これでAndroidだったら今でも愛用者がいたんじゃないかなぁ?
0065SIM無しさん (ワッチョイ 2a87-bDBF)
垢版 |
2017/07/31(月) 12:15:44.74ID:pcj1N2wX0
小型ハイスペは排熱が面倒なのに
大型より安く売らなきゃいけないから
どこもあんまりやらないんじゃないか
0066SIM無しさん (ワントンキン MMda-11eR)
垢版 |
2017/07/31(月) 12:38:30.39ID:LrlZ1WG0M
>>57
今のスマホは最小でも4インチ
4インチでROM16GB / RAM2GBって初だよな
それでいて最安クラス
4インチも進化してるわけで
となると今後はROM8GBやRAM1GBって無くなってくるんじゃね?
0068SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 14:23:13.55ID:DvzbRmzX0
>>57
g06持ちだけど
買い換えよっかな
0069SIM無しさん (アウーイモ MM9f-l8Bb)
垢版 |
2017/07/31(月) 15:19:46.51ID:3ncBQNF3M
防水が必須なら世界で中華スマホが売れてない
0071SIM無しさん (ワンミングク MMda-fvjh)
垢版 |
2017/07/31(月) 15:35:40.22ID:sG+MEPBZM
>>70
どっちって何とiPhone?
0SIMってことはメールとか以外はほとんど何も使わないんですよね?
だったらどれでも入手しやすい方で良いと思いますよ
0073SIM無しさん (スップ Sd2a-T6ap)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:46:41.93ID:uOGJXANrd
電池持ち
iPhone5c>g06+

ゲームの快適さ
iPhone5c>g06+

画面の綺麗さ
iPhone5c>g06+

タッチパネルの感度
iPhone5c>g06+

ストア等の機能制限
iPhone5c>g06+

以下略、ってことでiPhoneと比べたらg06+程度に勝てる見込みは無し、元の値段がそもそも大差ついてるし
子供向けのブラウザ入れたりゲームやらせるだけならiPhone5cの方が良い
0078SIM無しさん (スップ Sd2a-T6ap)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:26:45.00ID:uOGJXANrd
iPhone5cのA6の方がg06+のMT6737Mより性能は上だし、MediaTekでプロセスルールも古いんじゃ電池持ちは確実に悪い
タッチパネルもg06は2点だから同時押しするようなゲームやアプリは厳しいし、画面も今時WVGAじゃレイアウト崩れたり文字も見にくい
ペアレンタルコントロール機能もついてるみたいだがiOSの統一的な制限には及ばない。アプリ制限くらいは出来ても、iOSのようなストア上の表示まで年齢で制限出来る機能は無いはず

ってかg06+なんかはAndroid好きな玄人が使う機種でしょ
0082SIM無しさん (ワッチョイ 37f6-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:20:42.62ID:9IRUvshz0
>>68
泥は継続したOSアプデなんか期待できないからg06みたいなのを買い替えていくのも手だなあ
そこが廉価機種の利点といえば利点
0083SIM無しさん (ワッチョイ 6a6c-FEN5)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:56:14.13ID:OY5cowBc0
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛


『ほとんどの人は貿易センター第7ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第7ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第7ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
https://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY


なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
0084SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:37:14.63ID:DvzbRmzX0
romram 泥7.0 のみで
カメラやCPUはまんまなんだろ
0086SIM無しさん (スップ Sd2a-WMHz)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:19:39.19ID:+QOaWBbud
半年使えりゃいい。
また次に良さげなのが出る。
買い替えて古いの売っ払え。
ポラロイドpiguから何年もずっとそうやって渡り歩いて楽しんで来た俺が言うんだから間違いない。
0087SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:31:33.21ID:DvzbRmzX0
そうか
んじゃ買うかな
届くのは8月下旬だけど
0088SIM無しさん (ワンミングク MMda-fvjh)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:37:47.65ID:sG+MEPBZM
>>74
無印g06を使ってましたが、スペック以下の性能でした
4年前の機種と比べてももっさりしてどうしようもなく
画面の縁の数ドットがタッチに反応しないので、フリック入力の下段を画面外にスワイプするような操作は途中で指を離したことになって非常に不便でした
期待の星だったんですけどねぇ…

安いのだけが魅力ですが、もし許容範囲内でiPhoneが手に入るなら絶対にそちらが良いです
0090SIM無しさん (ワッチョイ f3d3-tUs1)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:52:28.22ID:8hnbZ0iY0
iPhoneseとandroidの二台持ちだから
これg06+丁度いいんだよねぇ
8月にFeliCa付きのiPhoneseでてくれたら
もう完璧や
0092SIM無しさん (ワッチョイ af6b-IzNZ)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:14:20.29ID:RUsTQVL80
>>88
それ普通に初期不良ですやん
0094SIM無しさん (ワッチョイ bed0-11eR)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:26:45.92ID:I/k6xEdY0
>>85
ROM16GBとRAM2GBは最低限欲しいわな

>>66だけど、ROM8GBとRAM1GBのスマホは今後出なくなると思うわ
0097SIM無しさん (ワッチョイ beec-ht5Z)
垢版 |
2017/08/01(火) 14:25:22.43ID:bgXtV73L0
iPhoneSEと同じくらいの大きさで
iPhoneSEと同じくらいの性能のAndroid機なんて無理なのかも知れんね
0099SIM無しさん (スププ Sd8a-qthy)
垢版 |
2017/08/01(火) 15:07:48.64ID:KDq4iwi8d
>>97
4インチに高性能持たせて何をするのかという単純な疑問を泥陣営は持っているだけだろう
何したい?4インチ高性能で
0100SIM無しさん (ワッチョイ beec-ht5Z)
垢版 |
2017/08/01(火) 16:19:34.57ID:bgXtV73L0
>>99
iPhoneSEならサクサクできる事に決まってるだろ
何言ってんだ
0101SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-J4QG)
垢版 |
2017/08/01(火) 17:46:29.42ID:x6BYINnG0
iPhoneSEは128GBで約6万なんだよなブランド力もあるし
アンドロイドの操作性や何か拘りなければiPhoneSE
ただ電子書籍をSDカードに詰め込むならアンドロイドになる
0102SIM無しさん (ワッチョイ 37f6-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 18:03:38.93ID:B5Iu6L0A0
電子書籍目当てならたいした性能はいらないからな
解像度や画面の大きさで4インチ安泥は漫画には向かんが
0107SIM無しさん (ワッチョイ 7bff-qbax)
垢版 |
2017/08/01(火) 18:59:09.10ID:mVN+M3wF0
>>104
見た目はAQUOSの方がカッコイイなぁって思う
発売日がxcの方が新しいからxcの方が良いのかな?ってなってる
docomo使ってるからどっち買っても値段はほぼ同じ
0113SIM無しさん (ワッチョイ bed0-11eR)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:24:42.66ID:oUURC/Vt0
まあだからこそ4インチ台なのよね
0114SIM無しさん (ワッチョイ 7b6c-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:04:05.98ID:PHiDGZzu0
―― ○○メーカー製作発表会現場にて ――

弊社の新機種出します!

(ざわ…ざわ…)

\5インチ!/

\5.2インチ!/

\5.5インチ!/

\6インチ!/

大画面でコンテンツをお楽しみください。

―――――――――――――――――――

ぐわああぁぁぁぁぁぁぁ!!!
またかよ、また大画面の巨大スマホ…

まあこんなのはよくある話だが、4インチ台の使いやすさをもっと世の皆さんに気付いてほしいよ
今はどんどん大きくしていったことで感動を得た人達がそちらに気を取られているだけ
回帰して戻してみたらやっぱり元の方が良かったという元鞘展開になるものは世の事例でよくあること

「大画面スマホから4インチ台に戻してみたけど片手に収まるサイズの感覚が使いやすく良かったです」と使用者の喜びの声が!
そう!4インチ台スマホは返り咲くんだッ…!!!
0115SIM無しさん (ワントンキン MMda-fvjh)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:15:44.12ID:ST9uHaEjM
あらためて店頭でS8触ってきた
持ちやすさはXCやfeelと比べてもかなり持ちやすいけど
画面でかすぎて操作どころじゃないね

それに、ホームボタンとかがすぐに隠れるから画面外からスワイプしなきゃいけなくて指というより手をかなり動かすはめに…

大型機種からの移行なら良いけど、小型機を探してる人には向かないね
やっぱXCで良かった…
4インチ台スマホ頑張れ!
0116SIM無しさん (ワッチョイ bed0-11eR)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:48:11.49ID:oUURC/Vt0
>>3
これにg06+(>>57)も入れといて
選択肢はそれらしかないわな
0117SIM無しさん (ワッチョイ 97b8-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:57:47.03ID:S269Zc2q0
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0118SIM無しさん (ワッチョイ 4f63-kQm1)
垢版 |
2017/08/02(水) 02:55:36.04ID:6rBpvgXl0
>>109
国内メーカーだと5万くらいじゃね?
vaioは型落ちの617で安く作ってたけど、コンパクト化にあたってコストアップしてくるだろうし
0119SIM無しさん (アウアウイー Saf3-FEN5)
垢版 |
2017/08/02(水) 07:20:55.69ID:k/dCPMOia
M03が5万なので今の普及機クラスのスペックに筐体使いまわしで、
一応チャイナメーカーなので3万でおながいします
0121SIM無しさん (ワッチョイ 6a6e-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:19:33.98ID:3t37b62e0
g06+ポチった
レビューしてやるから待ってろ 愚民共
0122SIM無しさん (ワッチョイ beec-ht5Z)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:39:15.74ID:qKGOSs4O0
>>121
よろしくおねげえしますだ庄屋様
0123SIM無しさん (スップ Sd2a-Q1Ji)
垢版 |
2017/08/02(水) 16:25:34.29ID:tbmkwkA6d
SO-02Jが一括0円だったので買ってしまった
前の機種が5インチだったから言葉で言い表せないほど快適
4ヶ月後に解約するのでキャリアなのに白ロムよりお買い得っていう
0127SIM無しさん (ワッチョイ bed0-11eR)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:13:31.10ID:Fe3xyH1O0
4.5インチより4インチが好きな奴っているの?
0130SIM無しさん (ワンミングク MMda-fvjh)
垢版 |
2017/08/02(水) 21:43:55.82ID:o+ExFPdJM
>>127
4.5インチより4インチ!
と思ってg06を発売直後に買ったら4.5インチと筐体サイズ変わらなくてビックリガッカリ…
それ以降は筐体サイズもチェックするようになりました…

>>129
スマートウォッチはアップルウォッチ以外まだちゃんとしたものがないんですよね
RAMもほとんどが512MB以下なので、スマホとリンクさせないとアプリ自体が動かなかったり
電池も待ち受け数時間なんてのがザラですし…
Android Goが出たら少しは変わるかも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況