au HTC J butterfly HTV31 Part16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3f67-O+bv)
垢版 |
2017/07/24(月) 01:59:45.74ID:Ons2F3lT0

HTC J butterfly HTV31

OS: Android 5.0〜
CPU: Snapdragon810 オクタコア(2.0GHz*4+1.5GHz*4)
メインメモリー: 3GB
ストレージ: 32GB
外部メモリー: microSD, SDHC, SDXC(最大200GB)
バッテリー: 2700mAh

ディスプレイ: 5.2インチ WQHD(2560*1440) IPS液晶
メインカメラ: 2020万画素CMOS+距離深度カメラ
インカメラ: 1300万画素CMOS
カメラ機能: 4K動画撮影, DUOCAMERA(撮影後ピント等), RAW記録
テレビ機能:フルセグ(録×), ワンセグ
オーディオ: ハイレゾ, ステレオスピーカー, DolbyAudio

防水/防塵: (IPX5/IPX7)/IP5X
対応通信規格: 4GLTE(CA), WiMAX2+(CA)
最大通信速度: 受信225Mbps, 送信25Mbps
無線通信: Wi-Fi(a,b,g,n,ac), テザリング, Bluetooth4.1
SIM: auNano(VoLTE)
その他: おサイフケータイ, NFC, MHL, GPS, Miracast

サイズ: 幅73x高151x厚10.1o(最厚部10.7mm)
重量: 162g
カラー: Rosso, Silk, Indigo
発売日: 2015年6月5日
http://media.kddi.com/app/publish/image/s_product/htv31_detail_00.jpg

○ au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/htv31/
○ HTC
http://www.htc.com/jp/smartphones/htv31/

○ 前スレ

au HTC J butterfly HTV31 Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487259764/

au HTC J butterfly HTV31 Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1463236661/

au HTC J butterfly HTV31 Part11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1466782817/

au HTC J butterfly HTV31 Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1472067580/

au HTC J butterfly HTV31 Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1475739813/

au HTC J butterfly HTV31 Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477468572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003SIM無しさん (ワッチョイ df67-O+bv)
垢版 |
2017/07/24(月) 18:01:55.54ID:Ons2F3lT0
発売してすぐ買った人達はもう機種変したのかね
自分はまだあと半年あるんだけど、通算6台目の交換機で様子見中
0004SIM無しさん (アウアウカー Safb-1ib3)
垢版 |
2017/07/24(月) 18:28:40.45ID:mT1L+xnIa
htv31は3代目
初代は去年の今頃充電差し込み口破損
二代目はこないだ、熱による爆死
年末には二年たつから買い換えるんだ…絶対買い換えてやるんだ…
0005SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:44:59.15
さっさと買い換えれば快適 二年縛りの違約金と端末の残債などcbとか新機種値下げでとんとん あとは毎月維持費が安くなるので二ヶ月もたてば余裕で利益出る
0006SIM無しさん (ワッチョイ 6796-uVSS)
垢版 |
2017/07/24(月) 18:52:53.20ID:ylEMiMri0
リフレッシュ品にしてからはじめて充電残量十分にあるのに
電源落ちたからもうこれもそろそろヤバそうだな。
機種変だな。
0007SIM無しさん (ワッチョイ 27a7-nhwu)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:10:53.63ID:/Sptqc0Z0
このスマホを白ロムで購入し、今日から使用です
Androidのバージョンは6.0.1なのですが下手にバージョンを上げない方が良いのでしょうか?
0008SIM無しさん (ワッチョイ df6c-QK4i)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:11:26.50ID:vcU0f8iD0
同じくリフレッシュ品が昨日から発狂しだしたでござるの巻
充電中に激減するってどういうことだオイw
0009SIM無しさん (ワッチョイ df6c-k/cA)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:16:58.06ID:60g+OcGi0
   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0014SIM無しさん (ワッチョイ df67-O+bv)
垢版 |
2017/07/25(火) 14:18:14.23ID:dkQLsUDL0
金無いというか携帯に金かけたくない
買った時も毎月割込で実質0円だったし
機種変じゃなくて他機種に交換(安サポ代替機のsov33以外で)出来た人ってどういう風に話を持って行ったの?
0020SIM無しさん (アメ MM17-D+dn)
垢版 |
2017/07/28(金) 13:27:19.73ID:h14Zq6RtM
電池持ちの悪さ、突然のリセット等、信頼性の無さから通話メイン機を退き
音質の良さからラジコやAV再生機として安SIM突っ込んで活躍してます
0022SIM無しさん (アウアウカー Safb-VENm)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:14:57.02ID:icwdhfCqa
うちもだなぁ
車内で充電しただけで温度上昇って出るからAmazonで冷却ファン買った
本当に情けない。が、機種変したい機種もない。
0023SIM無しさん (ワッチョイ f396-OHau)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:57:21.10ID:HTpHJgX10
正直スピーカーの音と配置でこの機種を超えるものは今後登場しないよ。
U11ですらフロントスピーカー捨てたから。
0028SIM無しさん (オッペケ Srb3-vtp3)
垢版 |
2017/07/29(土) 20:33:37.45ID:EBMdzktpr
>>27
ステレオじゃないって話だけど、音量はそんなに変わらない感じ、音の解像度なんかは全然u11がよいよ。音がクリアな感じ。
0033SIM無しさん (アウアウカー Safb-VXbs)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:46:19.94ID:MeHfrncba
突然落ちるのは慣れたけどアプリの設定が全て飛ぶのは3回目、寛容な自分でもそろそろ限界。ただ2年縛りまであと2ヶ月なんや…
0036SIM無しさん (アウアウカー Safb-gqpR)
垢版 |
2017/07/31(月) 06:05:45.83ID:DD8h59DZa
寝る前に充電満タンで朝起きたら20%なんだけどまだ1年経って無いんだけどおかしいだろ
交換させるの面倒だしこれで金取られるの納得いかん
0040SIM無しさん (アウアウカー Safb-gqpR)
垢版 |
2017/08/02(水) 10:37:10.26ID:g450VlPja
いよいよスマホが駄目になって交換品が来たんだが充電しながら使ったら熱暴走で充電止まるとは思わなかった
14日間はクーリングオフらしいのでまた送り返す予定だけどオペレーターの対応が最悪だったぞ
お客様満足度最悪の対応されたよ
0044SIM無しさん (アウアウカー Sad3-2lXk)
垢版 |
2017/08/03(木) 11:08:43.87ID:SZ/Qf3CKa
初めから入ってるギャラリーの再生プレーヤーが使いにいからMXプレーヤーに変えたいんだけど
アプリを探してもどれで動いてるのか分からない始めにプレーヤーは選べたはずなのに選択が出なかったんだよね
0047SIM無しさん (アウアウカー Sad3-2lXk)
垢版 |
2017/08/03(木) 18:14:38.94ID:0YAb87gia
交換で来た端末でギャラリー再生でプレーヤーを選ぶ項目すら出なかったのよだから困ってるんだよ
デフォルトのは早送りも明るさ調整も音声もタッチパネルでワンタッチで使えないし何処に隠れてるんだこのアプリは
0050SIM無しさん (ワッチョイ 95b8-dE0h)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:17:41.54ID:+DTTUWE40
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0055SIM無しさん (アウアウカー Sac3-9zNJ)
垢版 |
2017/08/11(金) 01:09:40.07ID:Sq7OjYWWa
嫁の31がバッテリーの異常でサポートも有料なるとか言われたので33に機種変した。おれは特に使って問題ないから31使ってるけどやっぱり当たり外れはどの機種にもあるね
特におれは機種変する理由も必要もないけど何か異常以外で不満持って機種変する人はどんな不満なんだろう
0057SIM無しさん (ワッチョイ 368b-9zNJ)
垢版 |
2017/08/11(金) 07:51:28.75ID:5C5SOvor0
zenfone 3 MAX に乗り換えて主に通話に使ってるが、厚さ半分なのに待受とメールくらいなら1週間以上電池持つから助かる。
環境移すの面倒くさくてHTV31に格安SIM入れて遊び用に併用してるけどねw
docomo系MVNOとは相性悪いけど。
0058SIM無しさん (ワッチョイ bbcf-9zNJ)
垢版 |
2017/08/11(金) 09:57:07.40ID:Ih21VidA0
どの機種でも電池持ち悪い熱持つって言われてるから選ぶのが難しいよなぁ
一応モバイルバッテリー持ち歩いたりしてるけどたまに使うぐらいだな
車乗っていれば充電してるし仕事していればその間も充電するし
熱はある程度使うと出るし仕方ないと割り切ってるからあとはスペックやら好みのメーカーやらになる
自分の持ってる物はいいものと言いたい気はするけどね
0060SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-TGPa)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:55:56.31ID:V30U7lRtM
>>58
発熱が問題にされるのは810採用だけ
その810世代でもコレはバッテリー容量が少ないから特に使えない
次世代以降機ならどれを買っても発熱、バッテリー餅に関してはこれより良い
0065SIM無しさん (ワッチョイ 9a87-s2rn)
垢版 |
2017/08/15(火) 11:08:31.33ID:rIMeagQQ0
今更ながら中古で買ってきたけど
J oneから変更なんで進化を実感するわ
省電力オンにしてもみるみる電池無くなるのはmarshmallowにすればマシになる…かな
0067SIM無しさん (アウーイモ MMc7-8HY3)
垢版 |
2017/08/16(水) 09:48:46.48ID:tf0PXInvM
みんな不具合だらけみたいだな
俺のは全く不具合は出てないけど
ワン・オブ・サウザンドって当たりなんかな?
普通に問題なく使えて
特に音が良いのが気に入ってるから
買い増ししようか迷い中
中古は一万切ってるから安く手にはいるし
0069SIM無しさん (オイコラミネオ MM06-TGPa)
垢版 |
2017/08/16(水) 14:57:23.29ID:cnyKkIzxM
発熱は810がゆえ
電池持ち悪さは容量不足
この2点は当たり外れの問題じゃない
これで不具合ないと感じるヤツは 
低負荷な利用(サブ機)
家外ではつかわない(ヒッキー)
なんだろうな
0070SIM無しさん (ワッチョイ c73d-7NHe)
垢版 |
2017/08/16(水) 16:01:52.77ID:gXnUzHda0
再起動するとバッテリが驚くほど減るけど、あれ繰り返してなるべく
少ない容量から充電すると少し電池持ちが良くなる(ような気がする)
残量二桁台じゃなくて一桁じゃないと効果薄いかな
容量少ないのに再起動繰り返して、再起動中にもし落ちたら大きなリスクあるから勧めないが

バッテリがいずれ劣化するのは仕方ないけど
他のメーカーや機種も残量半分で突然落ちとか表示さえこんなに不正確になるものですか?
0073SIM無しさん (ブーイモ MM26-bgXH)
垢版 |
2017/08/16(水) 17:06:51.48ID:kocl+6lcM
>>69
白ロム(ハズレ個体?)なので何とも言えないが、容量不足って言うより明らかにDS中の減りが激しい。
機内モードで放置しても10日も持たんよ。
HTL23も同じカスロム入れて20日以上持つ。
両方自力でsimフリー出来るけどこいつはband弄れないもんな(戻る)

正常だと言う方は、機内モード放置で何日持つの?
0075SIM無しさん (ワッチョイ 6167-iW+Z)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:40:05.07ID:PSEsKzjF0
リフレッシュ品に交換して快適だったが10ヵ月で電源落ちるようになった。
バッテリー交換の見積もりのためAUに預けてきたが、バッテリー交換5000円しないみたいなのでその金額で済むならまだ使い続けることにする。
0076SIM無しさん (ワッチョイ 5b8b-jWQb)
垢版 |
2017/08/19(土) 08:13:57.40ID:VKPb4gdd0
バッテリー交換5000円でも交換頻度2倍じゃなぁ。3000円ならMVNOのSIM 刺してサブやメディアプレイヤーとして活用するけど。
0077SIM無しさん (ワッチョイ 6167-wfOe)
垢版 |
2017/08/21(月) 20:41:06.07ID:7qQXmFQN0
>>76
確かに、ネンいちのバッテリー交換なら頻度二倍ですね(^^;)
リフレッシュと同時に白ロムにしたのですが、どうやらメインで使いすぎたみたいです。これからはタブレットと併用して負担を減らしてやろうかと思います。
0086SIM無しさん (アウアウカー Sa07-7k27)
垢版 |
2017/09/02(土) 13:41:54.49ID:2UrlhvcPa
データのオールリセット食らったらアップデートもリセットされるから凄まじくストレージ圧迫するんだよな
解消方法はない
三代目は1ヶ月半、さすがにまだ大人しい
0089SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-LQuw)
垢版 |
2017/09/02(土) 17:15:38.75ID:nkDRTXPMM
俺この機種で海外旅行中にリセットくらったわ。
スマホ依存の恐ろしさを思いしらされた。
それ以降白ロム買って2台で運用中
009793 (ワッチョイ 6f6c-6Aov)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:42:53.22ID:Jd85UkiY0
俺は出るかどーかもわからん赤を待つつもりやったけど、どーせカバー付けるし、日常生活で支障が出てきたんで変えてきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況