スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:03:04.81ID:13JUpdxz
スマートフォン用のモバイルバッテリーについて語りましょう。
関連するUSB ACアダプタ(USB充電器)やmicroUSBケーブル、Type-Cケーブルも。

【基礎知識】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/356/356398/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357473/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/357/357790/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130109_581015.html
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/005/
http://kohju.justplayer.com/SmartPhoneTips_power_usbcurrent.html

【製品検索】
価格.com
http://kakaku.com/kaden/battery/
ベストゲート
http://www.bestgate.net/batterycharger/

本文冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

【前スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part27
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493121279/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496022940/

【過去スレ】
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part26
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489678206/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part21(実質Part25)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486392912/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part20(実質Part24)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469324370/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part23
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1482138401/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477849720/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1472650086/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469269061/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465865144/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1462254877/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part17
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1458778050/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455462413/
スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451312006/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0499SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:59:01.72ID:F9+sbiBS
やっぱり鉛電池だな
0500SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:07:27.36ID:m7X6J/J1
リチウムイオンの次の電池は何なんだろう?
燃料電池だったり?
0501SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:08:20.54ID:m7X6J/J1
でも燃料電池だとランニングコストが高そう
0503SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:25:28.75ID:5tQO91Ve
燃料電池なんてポータブル機器レベルでは来ないだろうな
排気やら安全性の敷居が高すぎる
0504SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:36:49.16ID:pd0m7Row
>>496
スマホ
タブレット
ラジオ
ランタン
カセットボンベ

1週間は持つだけストックしてあるw

トイレットペーパー
シャンプー、ボディソープ
洗剤

1年分w

5分後に南海トラフ起きても取り敢えず2週間は大丈夫、生き延びられるだろうw
直接被害は受けない地域だけどね。
0505SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:41:59.50ID:11BPtWyG
>>496
Ankerの20000を2つ
Ankerの13000を1つ

計53000

さらにAnkerの13000を追加予定



基本的には、20000を2つ持ち歩くけどさすがに1週間は持つだろうなあ
マジで1週間充電出来ない状況になるときがあるからこれぐらいは必要
0506SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:43:00.24ID:9Yfwoms2
これがよくいう過剰なやつだな
0508SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:49:11.42ID:pNDAcPe4
最近はテック系イベントでノベルティとして配られたりする事も多いから
どんどん増えてくわ
0509SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:54:19.80ID:5tQO91Ve
20000×1
12000×3
10000×3
6700×1
3000×1
10万mAh無かった
0510486
垢版 |
2017/08/17(木) 19:54:31.86ID:Mw9JqwZc
計測終わった
結果6780mAhで効率的には良いランクかと思う

次は嫁用で一緒に買った↓のを計測してみる
KYOKA モバイルバッテリー 5000mAh ケーブル内蔵 軽量 薄型 大容量 ライトニング/microUSBコネクタ付 2USBポート 2台同時充電
http://amzn.asia/hDyqhgy
0512SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:25:40.05ID:pd0m7Row
>>507
キリギリスおっつ〜(爆)
いざ事起きて買い占めに走る姿目に浮かぶわw
0513SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:59:41.76ID:SX/VkjxP
けんかはやめて〜ふたりをとめて〜
わたし〜のために〜あらそ〜わない〜で〜
0514SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:08:38.36ID:SX/VkjxP
ところでravpowerのモバブって青いLEDが4つとも点灯したら充電完了なの?
充電完了の印が書いてないんだよね。
0515SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:46:24.06ID:jar2m5UE
ここで不評なAukeyバッテリーが充電出来なくなったからようやく買い換え出来ると思ったら、ケーブルの方の不良だった
なかなか壊れねーな
0516SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 23:10:18.36ID:du8NscH5
Aukeyここでは不評だけどうちは12000mAhメインで使っていてなにも問題無いな
二年ぐらい前は割安でスペック通り動いていい感じだったが今ではRAVPOWERなども安くてスペック通り動くから魅力薄れたけどな
0517SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:10:35.86ID:I4t1rTpM
Aukeyクソなのはケーブル品質が悪いのとtype-C規格を守ろうとする態度すら見せない粗悪品の連発だからなあ
microB端子のスマホやiPhoneの充電用途ならまあ
0518SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 05:11:42.41ID:NJ3fYPtY
Anker power house使っている猛者は流石に居ないか
0519SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 14:09:14.75ID:nptHeciM
>>498
サンクス
いいこと教えてもらったわ
これだったら、JBRC未加盟のAnkerなどの海外メーカーのも回収してもらえそうでありがたい
0521SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:45:23.11ID:6x6Mr2Hr
>>518
別に使ってるユーザーはいるだろうけどもしかしてあれを持ち運んで使ってるって意味か?w
それは流石にいないと思うw
0522484
垢版 |
2017/08/18(金) 16:51:53.85ID:19NgTVX5
>>462で出てたコレ↓
KYOKA 薄型 大容量 Quick Charge 3.0 10000mAh QC 3.0 Type-C
http://amzn.asia/gmwqDrE
を満充電して、残量ゼロのタブレット(7000mA)に繋げて放置。
で、今見てみたら本体残量表示が17。タブレットが93%まで充電されてた。

ホント期待してなかっただけに上出来
0524SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 05:43:50.15ID:WAJ9+mdC
リチウムイオン電池のバッテリーが膨らんだ時ってすぐに処分するべき?
使わずに暗所に置いておけば暫くは大丈夫?
0525SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 06:59:23.56ID:uPOTPAhi
>>500
マグネシウムイオン蓄電池が実用実験に入ったとか年明けくらいにニュースで読んだ気がする
0528SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:59:38.48ID:BKCdAc+b
本来は膨らまないように作られているのに膨らんだ。
内部のガスが抜けきなかった為、外装を押し上げたんだ。

それぐらいの相当量の力がかかってしまっているという事。
早々にも破棄するのが一番。
0529SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:05:16.24ID:ADFRRnrv
ほぼ劣化しないとかすごく蓄えられる次世代バッテリの話はよく聞くけど
スマホに限れば望むのは劣悪環境で燃えない事だけ
他は二の次でいいからそれだけはさっさとしろ
0530SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:31:08.12ID:raV0r1sa
LGが突き刺しても燃えないバッテリーパック使ってるぞ
それも大量に流通するフラッグシップ機で
0531SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:23:48.37ID:ABnz6Z7t
>>524
中身は乾電池型のリチウムイオン電池じゃなくて
薄型板状のリチウムポリマー電池だと思うけど、
電源コード抜いてても、さらに膨らんで
何日か後に本体ケースが突然破裂することがあるから、
ちょっとおかしいと気づいた時点で
そのバッテリは処分した方がいいよ。
0533SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:42:20.96ID:PxB7m+LQ
>>500
全固体電池の話題が出てたから、EVの前にこっちに降ってくると思われる。
でかい充電装置が必ず必要とかそういうのが無ければ。
0534SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:18:57.57ID:E9BOUZlP
薄さが光る全固体電池

今回日立造船が展示していた全固体電池は、豆粒のようなペレットタイプと極薄のシートタイプのものの合計4タイプ(下写真)。
ペレットタイプは基本容量が2mAhとごく小容量だが、最大の100×100mmサイズでは200mAhという容量がある。
なお、基本電圧は、いずれも3.6Vとなっており、現在のリチウムイオン二次電池と同クラスだ。

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=3875

なお、厚さは0.3mmだそうです。
0536SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:05:48.58ID:4uu04uDS
新技術よりも価格だわ
安くて安全なそこそこのバッテリー出せよ
0537SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:15:44.39ID:OJB5jFoR
そこそこならanker
さらに安全性ならpanasonic純正(高いけど)
安さを望むならよくわからんメーカーの買え
0538SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:23:03.84ID:Kkry8wrX
aukey5000のタイムセールってもう終わったの?
0539SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:00:13.05ID:DZFfvKbY
プルトニウム238つめて熱電変換すれば全て解決な気が
0540SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:25:03.40ID:xR1JW1om
原子力電池は、昔は心臓のペースメーカにも使われたそうだけど
安全性の意味からか人工衛星含め使われなくなった古の技術かと。
そういえば腕時計の発光部分も、放射性物質は禁止されOHに出すと回収されちゃうね。
0541SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:35:36.06ID:PgyXSSNN
リチウムポリマー電池で、電池が膨らむとケースが膨らむか
一定の圧力を超えると接続部分が壊れ口が開く構造の
モバイルバッテリが安全ではないかと思う今日この頃。
0542SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:38:04.90ID:2wmdzDs+
そんなもろい外殻だと
リチウムバッテリー自体にキズが入って燃えるぞ
0543SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:47:03.89ID:PgyXSSNN
>>542
iphoneなんかも膨らむよね(ハマグリのような形にもなる)。口も開けるし。
自分のタブレットなんか安物だったからただ口を開けるだけじゃなくて
同時に画面のガラスも破裂したよ。もっと早い段階で分かってれば、
そのときに処分できた。筐体が丈夫でも構わないけど
状態が悪くなったらせめて口を開けてもらえればなあと。
0544SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:58:35.41ID:2F/9QbO3
>>543
俺のiPhone5のも膨らんだ
セルを傷つけないように外皮のしわを摘まんで
待ち針で穴開けてガス抜いて一時凌いだけどw
0545SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:55:43.29ID:VyChlkGa
>>534
日立造船って電池も作っていたのか!
日立グループでもなく船も作ってないのになかなかすごい会社だな
0546SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:57:33.00ID:IXkHS+W3
日立グループの電池なら
新神戸電池が有名だった
0548SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:30:32.39ID:ECacbI29
携帯用20cmぐらいのQuick Charge 3.0のケーブルでいいのありませんか?
Ankerのケーブルを買ったのですが一番短いのでも90cmもあって付属のポーチに入らないです
0549SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:32:24.25ID:LfAYXC8o
100均の15cmケーブルでいいんじゃね

ファーウェイやOnePlusの超急速充電みたいな専用ケーブルは無いし
0550SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:49:47.99ID:NH1xfgO0
通信用ならなんでもいい、アマゾンでも楽天でも百均でもあさればあるだろ
0551SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:52:12.23ID:c4dJ34eb
QC3.0充電するかどうか決めるのは端末と電源側だから、
コレ一本でQC3.0になります!対応してます!なケーブルは無いんじゃw
急速充電対応と書いてあれば大丈夫かと

100円粗悪ケーブルだと電流で燃えそうではあるが
0552SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:54:21.32ID:DtEHFwar
そうならないようにQCは電圧上げる形を選択してるんだよなあ…
0553SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:03:18.84ID:NH1xfgO0
>>551
>急速充電対応
それじゃあかんよ
充電専用の可能性がある
0554SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:14:05.79ID:tdGkzNqJ
20cmなら多少ランクの低い線材でも
高品質な長いケーブルよりトータルでの抵抗は小さくなるだろうし
データ通信対応の方を優先して選ぶべきだろうね
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:15:12.68ID:548uDuFS
QCは通信によって、QC対応かどうか見てるから
充電専用だと全く意味ない
0556SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:16:19.55ID:c4dJ34eb
なるほど、
100円粗悪だと通信出来ないのに急速充電対応表記なヤバイのがあるのかもな
0557SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:23:23.65ID:548uDuFS
急速充電とQCは微妙に違うからね?

急速充電がQC1.0
5V2.0Aだったな

2A通す能力があれば急速充電対応してるわけ

ちなみに急速充電02(ドコモの呼び名)がQC2.0
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:24:22.59ID:548uDuFS
QC2.0から電圧を上げる規格になってるから、
通信用のケーブルが必要になってくるわけ
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:26:05.49ID:sNppcsQh
548です。
いっぱいアドバイスいただいてありがとうございます。
スマホはXperia XZ Premiumなので↓のにしようかと思います。
充電器とモバイルバッテリーはQuick Charge 3.0対応のAnkerのやつを持っています。

[LivelyLife]USB Type C ケーブル USB 3.0 ケーブル 高耐久ナイロン 3A対応 約28cm 急速充電&データ転送 Galaxy S8 HUAWEI P10 Xperia XZ Premium等Type C端末対応(シルバー) https://www.amazon.co.jp/dp/B072XK3LP9/
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:36:04.60ID:hpQnf1fD
長さに個体差があるってなんだよ草
0561SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:50:24.66ID:9wY6ZmzS
30cm未満で1000円もするの?
0563SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:07:06.22ID:nq7cpm6N
だ、だ、だ大好きよー♪
0564SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:12:54.65ID:lHZeJEfL
いろんな長さ入って3本で1000円ので良いのでは
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:25:57.94ID:rror2swJ
私はこれを去年購入してまだ不具合無く使用出来ております。
http://amzn.asia/c5zpJtE
ソフトバンクの503shが9V 1.5A程で充電出来ております。
0566SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:37:53.68ID:jWYbvDXW
>>562
悪くないと思うよ
ナイロンでカバーしてるケーブルは硬いのが多いなあと個人的には思うけど
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:40:14.73ID:pWzcAKAy
できるだけ小型軽量で、QC対応のもので
おすすめありませんか?
50%、いや30%でいいから充電したいとき用に
0569SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:48:16.55ID:6aXSqw3y
>>566
ナイロンメッシュ被覆でもよく曲がるのはあるけど
自分基準は商品画像を見て曲がり具合をチェック
500円玉くらいの径に曲がってるなら買う
載ってる写真の感じコレはちょっと曲がりが大きいので固いかもね
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:50:43.35ID:4veleIFD
25日に発売するオウルテックの超タフストロングケーブルを待つのだ
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:43:43.13ID:szLTVwTD
>>571
30cmのやつですよね
それライトニングだけだと思います
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:08:10.65ID:I+8r4w9r
Volutzのメッシュケーブルが柔らかでオススメなんだがTYPE-Cがなかったわ
0575SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:20:48.56ID:VRGjsCa6
>>573
Ankerの編み編みのなら長さで3種・色で4種あった
今確認してない
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:22:12.36ID:I+8r4w9r
ankerはおまけケーブルは細くていいが
購入は太くて堅くて駄目
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:38:54.04ID:hE7uhHTd
>>573
マイクロusbの0.1mのが出てる
type-cのに対応させるにはアダプタ噛まさないといかんが
スマホなに使ってるか書いたとき分からなかったからスマン
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:44:52.37ID:hE7uhHTd
度々スマン
別に在庫あって購入できる状態だったわ
0580SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:48:48.16ID:szLTVwTD
>>575
↑の青いのでいきます
ぐるっと回るみたいだし

>>577
アダプタあるのでそれでもいけますけど今更Micro買うのはちょっと気が引けます
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:52:32.28ID:hE7uhHTd
>>580
ん?
0.9mのtype-cのを買うってことかい?
青いやつって
0584SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:57:55.66ID:hE7uhHTd
>>583
おぅ、色がアオイって表現初めて見たが頑張れよ
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:59:36.65ID:uClqR61F
5000クラスで一番軽くてそこそこましなのは?

aukeyかな?
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:01:41.08ID:Z3EMJTZR
>>585
充電速度が旧世代でよければ
アンカー パワーコアスリム
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 01:51:37.19ID:iG0Tv+ty
>>588
パナセルなんだな
その分高いけど
大きさはravpowerと同じぐらいですね
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 03:25:13.92ID:HUV3/CaJ
おてぃんてぃんの充電が考慮されてない
QC4.1では頼む
0591SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 07:11:38.14ID:NPjGQwUV
パナセル、また供給されだしたんか
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:27:17.49ID:ODlpJxGt
チーロなら6700は発売からずっとパナセルだしポケモンのとき以外は特に品切れとかもないんじゃないか?
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:11:03.66ID:2TnvOTHl
6700使い勝手良いよね
惜しむらくはこれで2portあればとは思う
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:54:17.06ID:xvWW4e0j
    心 不 全 の 増 加 は こ れ ま で 報 告 が な い


第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団


     放 射 能 に 感 謝 の 気 持 ち を 送 り ま す


「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」      安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880
練習後走り倒れた女子マネジャー死亡 新潟の高校野球部
http://www.asahi.com/articles/ASK8656TGK86UOHB00S.html
帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185
漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208
2014年6月10日 白血病の全国患者数調査から福島が除外されていた。
「被ばく隠しでは?」と疑問の声
https://twitter.com/neko_aii/status/898119519360516098
おそろしいのおピカの放射能は、もう三年がたつのに・・・はだしのゲン
https://twitter.com/neko_aii/status/899561023727747073


     自 民 党 は 戦 前 の 国 家 犯 罪 者 の 集 ま り


自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

ヒゲ隊長こと佐藤正久議員は、統一教会の関係者じゃないか!
叔父が統一教会関連会社のCEOを務めてるってさ 
https://twitter.com/東海アマ/status/898288706796240897

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:55:07.95ID:9V7MyMUO
Ankerのバッテリー、ビックで頼んだけど、取り寄せになってて1週間経っても来ねえぞ
amazonに在庫あるんだから、明後日には送ってこれるだろ?
なんでこんなに遅いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況