X



【SoftBank】HTC U11 601HT Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 13:19:02.53ID:qkeNc3xf
取り敢えずSoftBank民専用を作ってみた。
0002SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 14:09:47.31ID:qkeNc3xf
ユーザーの大半がau民なので話題的にau中心になるのは仕方がない
auの料金体制などSB民にはサッパリ
取り敢えずムカついたからSoftBank民専用601HTスレを立ち上げた。
0004SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:05:57.82ID:UZDLIL3l
俺SBだけどスレいらなくね?料金云々の話なんて一時しか盛り上がらない
0005SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:24:27.52ID:qkeNc3xf
DAT落ちるの覚悟で建てたまで
発売がSBが先だったからアレだったが
au民に押されau民中心の話題が続いたからな。
0006SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 15:52:00.10ID:sKK2XUvB
気持ちはわかんなくないが、チェック対象増えるだけだからやめてくれ
料金の話はお互いスルーでええやん
向こうが数に任せて追い出しにかかるようなことがあれば考えたらいい
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 16:10:16.51ID:gvGxLg/8
GALAXY S8やAQUOS Rの統一スレなんて酷いもんだ
それに比べマイナー機種だけにマッタリじゃん
自分もソフバンユーザーで最初はau陣の波にムカついたのは事実
この機種のソフバンユーザーなんて2chじゃ数名なんじゃないの?
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:12:17.45ID:mTDoKATB
まったりスレ有るんだな、俺auだけど向こうは落ち着かん
少ないユーザー同士でまったりやろうや
端末の話題しかしないから仲間に入れてくれ。
夏休み始まるし機種変したばかりの変な奴が向こうには出るだろうしな
0009SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:37:23.03ID:JZglYnGu
>>8
まったりと言うかユーザーがすくない気がする
0010SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:39:57.28ID:Xw5D6UXn
あう民はhtcのノウハウが詰まってるやつ多いからそれなりにためになるぞ
0011SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 18:52:15.61ID:A9ep6VtK
そもそもSBのAndroid利用者が少ないのに多数派の知恵を借りれない環境作ってどうする
0012SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 19:30:41.39ID:LAqRt4Lz
ていうか2chって情報収集のためみたいな場所なのに
自分から入ってくる情報を制限してどうすんだよ
しかもその理由が自分のわからない話をされてムカついたからとかおこちゃまにもほどがある
無駄でしかないスレはこれ以上書き込まずに落とせ
0013SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:06:58.54ID:JZglYnGu
ここは、まったりスレでいいんじゃないの?

なんか、夏だね
0014SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:08:31.02ID:JZglYnGu
ID消してる奴はNGいれとこ、夏だしな
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 01:13:15.67ID:bSIQrGTU
本スレは凄い勢いだな、価格の掲示板もSBはスレついてないから
ユーザーの数もauとは桁違いなんだろ
で、話変わるけど
スマホって設定する前に一度初期化してからの方がいいんかな?
いつも初期化忘れて設定してしまうんだが、u11も初期化忘れ設定した後に気づいたしまつ
サクサクで特に問題もないけどさ。
0016SIM無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 06:43:03.24ID:utGDrtwe
>>15
初期化とか今までしたことないなぁ
0017SIM無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 07:56:11.62ID:f2WWIeih
初期化とか気にする事じゃないんだな
OSのupデートとか有った場合はやるらしいね
SDカードなんかも新品買ったら最初に端末でいちどフォーマットした方が良いと言うから
まあ端末の場合は問題ではないんだね。
0018SIM無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:56:24.75ID:Qi5obuU+
いくらなんでも活気が無さすぎる気がする
このスレ別に要らなかったんじゃ・・・
0019SIM無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 21:59:59.37ID:SSeZBhCC
さっさと向こうのスレにごめんなさいしてこのスレ落とせばいいよ
向こうがスレタイ変えたらまた面倒になるよ
0020SIM無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:02:52.38ID:Qi5obuU+
>>19
スレ建てたの俺じゃないからな
リンクあったから飛んでみたら閑古鳥が鳴いてたからそう思ったのよ
0021SIM無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:21:55.71ID:xts/OO4d
向こうで話題になってる歩きスマホ防止機能ってソフバンにもあります??
0022SIM無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:32:51.25ID:wFyBvnit
>>21
今自宅の前場の道をスマホ見ながら歩いて試したが
そんなテロップなんてでないね
どんなシチュエーションで出るんだろうか?
0024SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:29:25.22ID:+R4FyNBL
夏休みやね、本スレにスマホ初心者のような奴らでいっぱいw
0025SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 00:57:32.11ID:/7Yuyf+p
>>19
別に謝るとかどうでもいいんじゃね
向こうのスレが終わる頃にここがまだあったら分ければいいだけのこと
0026SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:00:17.12ID:+R4FyNBL
1日1スレでもすれば落ちないんだろ?
0027SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:43:11.21ID:JepWZlv6
softbank のu11オーナーのみんな、おはよう
0029SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:53:50.34ID:cfOE19qc
夏休み夏休みってわかりやすい奴だなぁ
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 06:55:37.78ID:0IkmTOUH
他者を不快にさせる糖質が多くなるのが夏だし
0031SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:02:39.64ID:h873ScGn
おはよー、まったりですな…
しかしいい端末だわ、自分用の使い方で欠点が見当たらない
こんなに快適なスマホは他に有るんだろうか
グローバル用のRAM6G ROM128ってのはもっとさくさくなんだろ
発熱なし、もたつきなしのさっくさく、液晶も精細で鮮やか
Nexus等と違いおサイフ機能や、キャリアメールにも対応と最強だわ。
唯一欠点は、専用イヤホンでのノイキャン機能はデマだったのと
イヤホンジャックの廃止くらいだな
0032SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:15:36.36ID:h873ScGn
本スレは人大杉、夏だし初HTCみたいなのも沸いてるね、レスの大半がauユーザーだろうけど
SBはキャリアロゴも歩きスマホ注意テロップもなきて快適
敢えて白にしたのもauに無い色だし。
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:44:11.48ID:vxzFw63z
U11本スレで7日一番最初に手にしたのは多分俺だったような気がする
向こうは夏厨増えだしたみたいね。
Amazonで買ったTPUカバーも昼過ぎに届くから楽しみだ
試供品カバー早くも傷だらけw
0034SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:45:37.42ID:0IkmTOUH
ほぼグロ版だよねSoftBankのは
0035SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:56:41.50ID:vxzFw63z
>>34
XperiaZ4なんかもキャリアゴロなかったし
auはバンド潰しやキャリアアプリ満載らしい。
0038SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:38:33.73ID:h873ScGn
スレとは関係ないが、ワッショイスレの連中はWi-Fi繋がる環境にいつも居るんだろ
自分は夜勤明けで今は自宅Wi-Fiからだから、ワッショイスレならワッショイは付くが
まさか引きこもりや無職な連中ばかりなのか?すげー不思議なんだが
引きこもりや無職にスマホは必要無いわけで。
0039SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:49:22.56ID:h873ScGn
ワッチョイでしたね
0040SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:02:52.29ID:h873ScGn
この端末2タッチで画面がつくが、ロック解除後は2タッチで待機に戻らないの?
0041SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 11:55:34.23ID:qwEAz6KH
>>37
TPSケースはガラスフィルムに干渉する場合があるから注意ね
自分がそうだったから…(´ω`)
0042SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:11:41.57ID:W1wZoeoN
神経質だけど、画面上には貼り物は付けないつもり
自分の扱い方で本体や液晶部に傷を付けるような事はあり得んから
100均のウレタンポーチみたいなのに普段入れてる用心深さ。
不注意で傷でも付け精神的に耐えれなくなれば、保障加入してるから
リフレッシュ品に交換していただくかな。
機種変更前の機種など数台売らずに置いてあるが
どれもキズ無し美品状態でサブに使ってるから。
0043SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:19:49.62ID:haKHWabe
ゴリラ5は信用できるかな?
0044SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:39:16.56ID:W1wZoeoN
>>43
キズ入ったって人が本スレに居たから禁物だよね
不注意と扱い方で変わるんじゃないかな
自分は外出に肩掛けバック持ち出すし、スマホにはウレタン素材のポーチに入れる用心深さだから
今は知らないが、昔のシャープや富士通スマホには飛散防止フィルムの張り付けてる機種があった
あんなのにはフィルムは貼り付けてたよ
飛散防止フィルムにキズ入るの嫌だからw
0045SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:11:00.49ID:h873ScGn
とりあえずAmazonから注文のカバー届いた
すげーいい透明感抜群のTPU(黄ばみが心配)
塩ビみたいな素材だけと、手触り最高にいいし
この滑り止め効果抜群にいい、不注意で手から滑り落とす事も無くなる
机に横に立てかけYouTube視聴するさい、TPU素材だからか
滑らないから斜めに立て掛けてもパタンと倒れない
全体をカバーする分、試供品カバーより一回りサイズupした感じだけど
柔らかい手触りと、滑らない安心感がいいね
多分この手のクリアTPUは2ヶ月後には黄ばみで汚くなるのは理解済み
0046SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:25:20.11ID:h873ScGn
もう一方の黒い方は、クリアTPUより更に分厚く柔らかい手触りではない
塩ビみたいな滑り止め効果もなく割と滑るが、落とした時の衝撃吸収はかなり有りそうな感じ
手触りとしてはクリアTPUは塩ビに近く、黒のゴツい方はウレタン(ゴム)素材に近いかと。
黒だから黄ばみの心配は無用だが、u11の背面の綺麗な色が隠れてしまう。
背面カメラ周りだけ本体色が覗く感じかな。
どちらも試供品カバーより当然素晴らしい握り心地。
0047SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:28:34.72ID:haKHWabe
>>46
それ同じやつ買いました
保護フィルム干渉しそうですか?いいのありますか?
0049SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:49:06.80ID:h873ScGn
>>47
貼らずに使います u11のディスプレイ形状だと剥がれたり有るみたいだし
カバーなんて付けたら尚更でしょう。
硝子フィルム貼るなら試供品カバーが無難でしょうね
0050SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 13:50:24.59ID:h873ScGn
>>47
こんな過疎スレより本スレで聞いた方がw
0051SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:02:57.52ID:haKHWabe
>>50
本スレでは無視されました、丁寧な解答ありがとうございました
0052SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:09:34.63ID:h873ScGn
>>51
お役に立ててなによりです。
0053SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 14:22:03.66ID:0IkmTOUH
ガラスフィルムは干渉するかもだけど普通のフィルムだと干渉は流石にしないんじゃないかな?
0054SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 16:03:28.43ID:h873ScGn
>>53
普通のフィルムなら大丈夫かもですね、この機種はエッジに丸みがあるから
そのあたりに問題有るみたいで、丸みの有る部分手前までのフィルムだと
スワイプをした時、指にフィルムとの段差で違和感あるから剥がされた人居ましたよ
0055SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 16:05:29.74ID:NFLh9bt1
>>47
ほぼ同一のTPUケースに
https://www.amazon.co.jp/dp/B0728937FV

若干小さめ?と思われる普通のフィルムを買ったけど
端も浮かないし,カバーとも干渉してないよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07213Y52C

自分はガラスフィルムを信用してなくて
フィルムは使い捨て間隔で汚れたら変えてるから
こんな感じの運用,参考になれば

もしくは画面部分だけを覆う長方形のフィルムが
あれば使ってみようかと思ってるかな
0056SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 16:31:42.11ID:h873ScGn
>>55
ありがとうございます、参考にさせて頂きます

クリアTPUカバーですが、あれ自分も見てたんですよ
黒のゴツいTPUカバーも欲しく、2個買うならとクリア側は安い方にしました(笑)

この端末はフィルム貼り付けた方が良いかもしれない
理由はゴリラ硝子のコーティングで滑りすぎてタイプミス連発する。
0057SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:02:57.42ID:Erj6uffZ
スマホに変えた年寄りです
相手のアドバイスが解らなくても電話番号でメールが送れるようなのですが
アプリを購入するのですか?
何方か教えて下さい
0058SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:07:22.93ID:AvPlqdVt
アドバイスがわからないんじゃアドバイスしようがないな

冗談はさておき「メッセージ」というアプリで可能です
0059SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:30:26.44ID:Erj6uffZ
>>58
メッセージですか
ありがとうね
78なんで
助かりました
0060SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:35:10.96ID:Erj6uffZ
>>58
今見たらついてましたわ
それとカキコミ間違えてごめんなさい
本当に助かりました
0061SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:38:52.88ID:Ol4WJ5Xb
>>59
マジで78歳ですか?
0062SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:47:03.27ID:Erj6uffZ
>>61
はい78です
孫に誘われて家族割引とかなんとかでスマホに乗り換えたのです
まあ私の年金を孫は狙ったんですね
可愛い孫ですので
スマホワケワカランですがユーチューブとかで八千草薫見れて嬉しいですわ
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 17:49:17.38ID:Erj6uffZ
先日はエロでボタン押したら入会ありがとうとか出ましてね
退会するなら20万円とか言われてね
しかないので倅に話したら
ほっとけ言われたんで
もう少しで振り込むとこでした
スマホは怖いですね
では失礼致します
0064SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:26:10.31ID:0IkmTOUH
>>63
分からない所があれば、何なりと質問okですよ

エロ系などのフィッシング詐欺は違法なので、そんな表示がでても無視しましょう
0065SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:31:36.60ID:Erj6uffZ
>>64
フィッシング?あの細い棒で突くやつですか?
意味わからないけど
まさかスマホから細い棒が出てきて私の目を
それはないですね
優しい事はありがとうね
また寄らせていただきます
0066SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 18:42:15.11ID:51uO69VF
釣りかもだけど、本スレとは違うたマッタリ感が良い
本スレまた人増えてるみたいで、その内荒れるかもな
春や夏には変なん奴出るからね。
0067SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 19:34:13.20ID:0IkmTOUH
>>66
夏だしな、まぁマッタリと行けばいいんじゃね?
0068SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:54:17.88ID:ssjSb5iN
端末の仕様も微妙に違う、料金の話題になれば関係ない側はウザく感じる
SoftBankは6年振りのHTC端末で、auは前機種にもHTC端末が数台出ていた
前機種と比べ○○等のレスも当然出てくるわけで、前機種を知らないSoftBank民は楽しくない
U11のユーザーの8割がau民だから仕方がないが、本スレの居心地がよくないからスレを建てた。
0069SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 08:55:58.88ID:ssjSb5iN
このスレは落とさない、1日1レスでもしてればDAT落ちにもならんからね。
0070SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 09:01:50.10ID:ssjSb5iN
一応U11ユーザーだから本スレもチェック&レスもするが
料金は他でやれとレスした奴が俺と間違われ申し訳ない。
0072SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:04:33.93ID:MQGMO7d6
そもそも、U11に関係ないauプランの話を延々とするレス乞食がいけないんだよ
自分的には完全分けたら良いと思うと今日からは思ったわ

初期から入っているauアプリとかの話されてもSoftBank民は分からんだろうしな

元au民より『M7(j one)持ち』
0075SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:31:54.37ID:ibUFSWvO
SBだけど「U11に関係する機種でも俺の知らない機種の話はするな!ウザイ!」ってのはさすがにバカすぎると思う
ただでさえSB民は肩身が狭いのにこれ以上恥を上塗りするのはやめてくれ
プランの話も知らない機種の話も気に入らなければNGで対処すればいいのにどうしてそんな簡単なこともできないのか不思議
0076SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:52:33.03ID:MQGMO7d6
>>75
何を熱くなっているんだ?スレチなもんはスレチだろ

つか、煽りはやめろ夏厨
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 12:54:30.69ID:MQGMO7d6
次からワッチョイスレにした方がいいわ
0078SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:22:17.34ID:QMz4l0QN
文盲の脳死夏厨連呼くんは横から絡んでくるなよ こいつ本スレでも煽り厨夏厨しか言ってなかったな
ずっとスレ監視して文句が出ると発狂連レスとかやっぱりSBは本当に頭おかしい奴の割合高いのかもしれない
本スレにも適応して普通に過ごせるようなSB民は本スレにだけ書き込んだほうがいいっぽいな
このスレはまったり隔離スレとして続いてくれ
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 13:24:39.47ID:MQGMO7d6
>>78
レス乞食かよwwwwwwwwwww

草生やしてみましたn('〜')n
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 14:14:13.60ID:ssjSb5iN
グローバル版もちも居るみたいだな、本スレは次から
キャリアなしのHTC U11総合スレにする案が出てる
0081SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:15:37.25ID:xSPodkRC
先日はありがとう
ギガというのありますよね
私は14ギガなんですが月のはじめの一週間でなくなります
500円で買い足しの繰り返しで請求が三万近くになります
使い放題は無いのですか
競輪のライブをも手先で見ますのでギガもっと欲しいんです
0082SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 15:18:54.28ID:xSPodkRC
>>81
出先です
ごめんなさい
0083SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:18:03.94ID:+LbzCDvF
それはもうポケットWi-Fi持ち歩いたほうがいいレベル
0084SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 16:50:36.77ID:kToWJZHW
>>83
ポケット横文字知らない
若くないから思い物は無理です
携帯だとユーチューブ見れないから
八千草薫見たいんでね
0085SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:06:09.00ID:MQGMO7d6
>>84
答えが分からなければネットで検索したほうがいいですよ

SoftBankでスマホを買ったならならショップにWi-Fiが無いか?とか相談してみましょう
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:07:52.39ID:kToWJZHW
>>85
後最もです
ありがとうございます
このスレ本当に助かります
皆さんにはご迷惑かけました
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 18:57:01.68ID:iYpTzLAs
文章から分かる年寄り感
0088SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:05:29.09ID:xnvFSM33
この機種って、通知のLEDランプついてますか?
ついていたら、カラーは何色くらいに光りますか?
0089SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:48:17.69ID:hwIjTY1L
78才らしいが昭和14年1939産まれ うさきですね
うちの母親と同じ歳です。
0090SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:48:55.44ID:hwIjTY1L
>>88
ブルーだったような 違ってたらゴメンよ
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 19:51:30.55ID:+p4MZYXD
>>90
ブルーにしか光りませんか?
不在着信、メール、LINE・・・などと、
種類別に通知ランプの色を使い分けたいのですが・・・
説明が分かりづらくて申し訳ないのですが、
XperiaやNexus5なんかには搭載されている機能です
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:03:29.92ID:hwIjTY1L
今自分のスマホに電話したら(緑)でした
自分は電話とキャリアメールくらいだから
LINEとかわからないですね
0093SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 20:08:26.76ID:hwIjTY1L
設定みたんですが、通知ランプの色なんて項目見あたらないです
このスレ過疎だから、本スレ行ってみれば
わかる人居るかもね。
0094SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 21:57:49.36ID:bmOmY0+z
2chmateでスレみてると、ほぼ同じIDの人ばかりだね、、、

人空くな
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 22:14:24.85ID:XXPdMBWZ
ありがとう。本スレに質問いきます。
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:38:16.69ID:tFShjkaB
auユーザーばかりのレスで本スレマジつまらんw
仕方ないわな6〜7振りのHTC端末だし
DHD以来だからね。
0098SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 13:47:11.87ID:tFShjkaB
けど、ここは静かすぎるw
0099SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 14:55:28.65ID:73/7g8xl
ヤマダで六万引きで売ってくれるっていうから、mnpしようとしたら、在庫なし。
システムで調べたら茨城県内のヤマダは在庫なしだったわ(笑)
需要もそんなないのかね、
0100SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:36:16.30ID:INC2AVbk
>>99
SoftBankも売る気ないなら出さなきゃ良かったのに、孫ハゲ〜の考えが分からん
0101SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:43:42.68ID:INC2AVbk
これ試供品イヤホンやイヤホンアダプターの別売りないらしいよ
無くしたり壊れたら替えがないとか最悪じゃん
売り飛ばす場合も必ず付けなきゃ減額対象だし
HTC側もこんな仕様で出す以上保障しないと
所詮は台湾2流メーカーと叩かれるだけだろ
0102SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:55:27.25ID:1TmpKab/
HTC 10使った人だとまたこれにしようかって気にならないと思う
0103SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 15:58:06.36ID:dTF65Wzv
>>99
全国のヤマダならやってくれるの?
0104SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:45:16.63ID:73/7g8xl
>>103
こないだの三連休は、ボーナス時期で月下旬の三連休ということで、最新機種なんでも六万引きでやってくれるとのことだったよ。
どうやらエリアマネージャーに決裁権があるらしく、地区ごとに値引き額は変わるね。
エリアマネージャーの管轄は地方単位か都道府県単位かまではしらない。
近くのケーズでは四万引きが限界だから、ヤマダは頑張ってくれたよ。

しかし、在庫がないから、在庫があるソフトバンクショップで
光乗り換え条件で同額にしてくれたので、
そちらで買ってしまったわ。
0105SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:57:50.07ID:wK/r0tlf
>>104
いいね、SoftBank10年以上の客なのに、新機種の案内ハガキが届くくらい
ポイントも貰った事すら有りませんからね
引き止めポイント目当てにMNPしたいと157だったか?電話してカマかけたが
ポイントなんて話にはならなかったし、世の中上手くやってる人が羨ましい。
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:59:15.98ID:dTF65Wzv
>>104
ありがとう
自分は元々MVMO運用勢だから、
もしその条件なら久々にキャリアへの乗り換えも考えたいけど、
連休限定なのかもな
残念だ
0107SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:11:18.00ID:73/7g8xl
>>105
こないだまでドコモ17年使ってたんだけど、機種変のたいした割引もないし、
MNP引き留めポイントもないから、乗り換えたよ

どこのキャリアも長期契約者は優遇しないね 
0108SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:19:25.29ID:ihMHLGVI
乗り換えの客か若い新規ユーザーしか重視しないからな
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 18:22:30.97ID:wK/r0tlf
>>109
GyaOのプレミアムは観れませんが
やり方有りますかね?
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:13:20.24ID:lCS+w3UN
>>109
毎月200円割引か二年毎に一回だけのヤフーポイント3000点のどちらかしか選べないうんこカスじゃないか
0113SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:29:38.09ID:73/7g8xl
音量ボタンが固くないっすか?
台湾クオリティはこんなもん?
0114SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:42:33.13ID:wK/r0tlf
>>113
TPUカバー付けてるけど硬くないよ
やっぱ個体差多いのかな?
スマホの性能は最強の性能と使い心地なのに
製造クォリティーが適当なのが勿体ないわ
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:43:52.45ID:wK/r0tlf
俺の個体の背面硝子に塵入ってたし
0117SIM無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 19:57:21.63ID:wK/r0tlf
これ返品8月17日になってるよね
黒のTPUはともかく、クリア側は多分1ヶ月で多少
軽く黄ばみ始める頃じゃん
返品で新品交換してくれたり有るのかな?
けどクリアのTPUの手触り最高だよ
質感は塩ビっぽい
黒の方のTPUはゴムに近い質感で頑丈で
落としても守ってくれそうな感じ。
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 07:17:33.74ID:/RMflpyy
おはよー朝の挨拶から
今日もu11は快適だわ
これ使うと前機のZ4でさえ糞に感じる
2年でAndroidも日々進化
2年後はu11が糞に感じるほどの進化したスマホが出てるはず。
Androidスマホの進化が止まらない。
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:03:12.29ID:Ebqg3lH8
>>118
z4からの機種変は感動しかないよね。
発熱無いしタッチ切れもない。動作快適すぎ
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 08:21:02.94ID:O0u81M40
S810機種はハズレだったからしゃーないんや…
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:29:34.77ID:FAOkoNwI
   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:34:10.53ID:/RMflpyy
本スレ勢いが凄いな
早くもpart6ですか
9割au信者だからな
0123SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:37:26.47ID:B1FdVXyd
初歩的な質問ですまんですが
相手にかけると私の電話番号が分かってしまうのですが
相手はどうしてわかるのですかね?
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:42:29.68ID:4/7Lnq0A
ワイ元au民
SBからしか発売しないと勘違いし無事SB民へ
0125SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:00:41.27ID:8Q5zvUMi
>>118
時期的なものもあるんだろうが、au SoftBank共にZ4からの機種変の人が多いね
因みに音はどっちがいいですか?
0126SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:44:04.28ID:xqTyl915
>>125
SoftBankの場合はZ4からの機種変更が多いのかな
自分もZ4からの機種変更です
Z4にはこれと言って不満は何一つ有りませんでしたが
やっぱ2年の機種変更時期になり、新しいスマホには興味は出ちゃいますよね

イヤホンで音楽を聴くのならZ4ですね、ウォークマンの技術が使われてるし
ノイズキャンセリングもZ4は素晴らしいと思います
よく言われてる発熱問題は自分の個体は大丈夫でした
年中TPUジャケットを付けてたが、真夏も平気でしたし。

本体スピーカー音の聴きやすさはU11かな、Z4はステレオですが音質がシャカシャカと
ポータブルラジオの音質だから良いとは言えないかな
u11にしてWi-Fiの掴みはZ4よりかなり感度いいし
カメラの画質もデジタル一眼技術を持ったソニーZ4
よりu11が圧倒的に良い

画面も綺麗でZ4より大きめの5.5インチ、ソフトナビバーがでないから、より画面が大きめに感じる

u11の欠点はイヤホンジャック無いですから、付属イヤホンやイヤホンアダプターですが
壊したり無くされたりしたら代わりが有りません
単品販売が無いみたいです。
u11のノイズキャンセリングは付属イヤホンでしか機能しないですが
実際機能してるかしてないか分からない微妙なレベルで、Z4のノイキャンと比べ次元が低すぎます
Z4にない色んな機能も豊富ですし、u11は買いですね
機種変更して感激しています。以上。
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 22:48:57.93ID:xqTyl915
イヤホンジャックが有れば自分には欠点のない最高のスマホになってました
けどBluetoothイヤホン使ってますし
何やかんや言ってもu11に機種変更して感激してます。
長々と独り言をお許しください。
0128SIM無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 23:26:55.97ID:8Q5zvUMi
>>127
貴重なご意見ありがとうございます
機種変の参考にさせていただきます
2chMate 0.8.9.39/Sony/402SO/6.0/LR
0129SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 05:38:56.55ID:8Uq3JG0o
おはようソフトバンク民
0130SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 07:45:32.40ID:gPqCIlR4
おはよー!昨日antutuやってみたら、16万ちょいしか出なかったわ。ネットの記事で18万越えてたのに…もちろん、フルパワーモードも試した。
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 07:51:07.76ID:PWt0fD2r
>>130
再起動したあと本体を冷ましてからやってみて
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 07:58:04.87ID:6Nr7hg57
自分はゲームなどやらないし55000程度だったZ4で全く不満はなかったけど
6年半ぶりのhtc端末のu11新鮮で良いわ
自宅に転がってたDHDは下取りで2400円になった
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:08:04.04ID:8exmi9nD
ZX1が出たらみんな泣くんだろうね
後悔して
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:15:32.87ID:+joku15a
>>133
u11は今回SoftBankでZ4からの機種変更
Xperiaはdocomoでやりますよ、docomoは来年機種変更時期にあたるからバッチシ
今時稀な2キャリアユーザーですよ。
0135SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:16:56.32ID:+joku15a
携帯代は2キャリアで月23000円くらい払ってる
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:21:27.86ID:+joku15a
>>136
2ch住人なんていつも同じ顔ぶれだろ
価格掲示板にも住人が何十人と住み着いてるだろ
皆さん暇なんだろ、誰かと語り合いたい寂しい連中の集まりが掲示板。
0139SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 16:40:06.91ID:+joku15a
>>138
キミも2ch住人なんだ、同じ顔ぶれだろ
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 17:40:59.80ID:nLtcUxfb
今回も性能負けてるxperiaが何だって?
0142SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:26:01.82ID:kivee5Ru
>>130
SBで買ったやつなら
今特に再起動とかさせずに高性能モードで試したら17200は出た
0143SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:47:49.58ID:H7dDb59r
>>130
今やってみた、再起動等しなくて普段使ってるまんまで測ったら175800でした
0144SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 11:38:06.30ID:mTv9MWgJ
Z4が55000程度だったから、すげー戦闘力じゃん
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:19:21.18ID:mTv9MWgJ
本スレ流れ早いから覗いたら
中高生かと思えるガキばかりのレス
あれじゃ流れも速くなるわけだ。
0147SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:57:41.33ID:Z20XS4Rf
>>146
これせっかく耳側も鳴るんだから、普通のステレオで鳴る設定とか他のアプリで可能ならいいのに
この糞仕様だけは理解出来ない作りだわ
あと付属イヤホンでのノイズキャンセルも殆ど機能しないじゃん
0148SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:15:40.12ID:VBcSFMLj
>>147
何が言いたいんだ?w
アプリを紹介しただけだぞ?w


NGな
0149SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:38:07.70ID:Z20XS4Rf
>>148
君に言ってるんじゃない、htcの中の人に言いたい
普通のステレオスピーカーで良かったんじゃないのと。
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:21:32.19ID:62cFWkUm
実際ソフトバンクユーザーって2chで何人くらいかな?
やっぱhtcはauユーザーが大半みたいだな
夏休みって事で本スレはベテランさんから初心者まで居るからレスが荒れ出してるw
ここは過疎すぎるが、たまにレスするくらいなら良いかもね。
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:23:33.82ID:62cFWkUm
こっちに来なければいいが、auのu11初心者連中がな。初心者は初心者でウザイからな。
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 21:48:31.32ID:V8rB8ONA
わかる、前機種でS810搭載の情弱御用達買うような奴らとか見苦しいもんな
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:25:59.94ID:VBcSFMLj
>>152
前機種がZ4だがなにか?てか、くさすなよ
0154SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:16:25.80ID:qJ+8ahEp
u11のリターンキーやアプリ履歴ボタンのライトだけど
これ俺のは暗い場所なら薄く、明るい場所なら明るく光るんだけど
向こうのスレで眩しいってレスしてる人が居たんだけど
因みにディスプレイの輝度は固定で使ってるから明るさに影響しないけど
ディスプレイの明るさオートや固定に連動せず、オートの明るさになってるんだけど
眩しいってレスしてる人のは明るさ変わらないのかな?
0155SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:03:04.80ID:Ts8zdWyC
>>149
10とu11の下側スピーカーにはびっくりするほど巨大なスピーカーチャンバーがある
多分もっと低音を!ってやったらバランスが取れなくなったんだと思う

正直そんな空間があるなら電池増やせと言いたい
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:27:23.27ID:HXoqKPcf
そのチャンバーとやらを通って耳側のスピーカーから小さく聞こえてるのか?
くだらん発想はいいからiPhone7を見習えと言いたい
あちらは耳側からもステレオスピーカーとして鳴り響いてるし。
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:29:03.63ID:HXoqKPcf
イヤホンはiPhone7を真似たくせに
ガッカリだよhtcもたいした企業やありまへんな。
0158SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:53:26.00ID:Ts8zdWyC
>>156
10もu11も上下のスピーカーを使ったステレオ再生だぞ
ちゃんと上のスピーカーからはLの音が出る
どうも買ってもいないのに妄想で批判してるようだな
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:51:37.90ID:HXoqKPcf
>>158
音はなってるぞ、だが小さすぎて話にならん
馬鹿な開発スタッフは解雇にしろ
スピーカーみたいに下は低音用で、
耳側は高音としたかったらしいが
その発想が馬鹿げてる、動画なんてもんは横にして見るもんだろ
横にしたらデカい片方からしか聞こえてこない
マジで使えない開発スタッフだろ
余計は発想はやめて、次期からステレオスピーカーにしたらいい。
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:55:51.56ID:uNoXljkD
>>159
シアターモードだと音量がもっと豊かになる、と言ってもくさすだけしか脳のない奴に言っても仕方ないがな

嫌ならBluetoothスピーカーでも使え

言っておくがiPhoneのスピーカーもしょぼいぞ
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 07:29:12.56ID:oLdTLCVn
>>158
「hi-fi」だけど「ステレオ」とは書いてないんだよね。

よりパワフルな本体スピーカー「BoomSound」

BoomSound Hi-Fiスピーカーもアップグレードされました。より迫力ある音、より良いダイナミックレンジの音質を届けるため、スピーカーの構造を刷新。
上部のスピーカーは、アコースティックチャンバーを採用したツイーターにより、高音・中音領域をより豊かに。
一方、下部のスピーカーは、新たなウーハースピーカーの採用と磁気回路の改善により、より大きく、よりクリアな深いベース音を響かせます。
自然かつ特別なオーディオ体験をあなたに。

http://www.htc.com/jp/smartphones/htc-u11/
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:00:15.29ID:gjam6jH/
>>161
ID変わって悪いな
夜勤から帰宅だが多分u11本スレで7日の日に一番最初に手に入れupしたのが俺だと思うぞ
SoftBankでは7年弱ぶりのhtcだし、俺はDHD以来だからau組のように前機種の○○と比べと言われてもわからない
auはhtcを頻繁に出してたらしいから、htcファンも居るんだろ

http://i.imgur.com/96ylu9F.jpg
所有者の証拠の写メだ。
0164SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:10:11.71ID:gjam6jH/
シアターモードと音楽モードで切り替えできる
縦に置くとまだ説明にある1本の2wayスピーカーみたいなのは多少分かるが
スマホで動画視聴は横にするだろ、横だと全く無意味な発想のシステムなんだ
前機種がZ4だっただけにね。
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:29:06.37ID:uNoXljkD
>>164
横画面はシアターモードにすれば良いだけ
あとイコライザーアプリを入れたら?
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 08:34:18.50ID:sfKBEKw4
U11はモノラルだぞ
ステレオの意味をわかってない奴が多いな
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:00:07.15ID:7W+XINOI
スマホのスピーカーなんてよっぽどじゃない限りオマケ程度なのに、
面倒臭いやり取りしてんなお前ら・・・
0169SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 09:44:14.10ID:gjam6jH/
向こうは相変わらず硝子フィルム厨が多いな。
俺も神経質だけど、ディスプレイは裸が一番
指滑りがヤバいくらい気持ちいいだろ
滑り過ぎでタイプミスするくらいツルツル。
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 10:15:41.15ID:uNoXljkD
傷ついたからガラスフィルム貼っているぞ
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:28:48.15ID:gjam6jH/
>>170
もともとGALAXY好きで他に未だにGALAXY note3も現役なんだが
4年目になるが何も貼らずに傷1つない、流石に表面のコーティングは剥がれたのか
新品登場のツルツル感や指紋の付きにくさは無くなり付きまくるが
ゴリラ硝子3とか言う奴らしい、ゴリラ硝子5は傷には弱いのかな?
傷より割れ側に強度を振ってるらしいと聞いたが
それなら何か貼った方が精神的に安心感は有りますね。
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 11:58:26.43ID:uNoXljkD
期間固定Tポイントはヤフーしか使えんから200円割引にしたわ
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:16:26.23ID:lnKBZHg9
>>171
そもそもゴリラガラスのコンセプトは「多少の傷や欠けがあっても爆砕しない柔軟な強化ガラス」だぞ
表面硬度は二の次とは言わなくても最優先では無いから石英粒相手なら傷も入る
0175SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:18:48.25ID:Q18Ru7cu
>>172
ソフトバンク歴10年越えだが、ポイント還元なんて貰った事が未だにないんだが。
0176SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 12:29:29.99ID:Q18Ru7cu
スクショのカメラ音鳴らさず撮る方法はアプリなど必要なし
Googleアシスタントで音もなくGoogleフォト指定で撮れますね
0178SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:42:20.04ID:obfyT1+i
スクショ撮りたい画面でホームボタン長さしでGoogleアシスタント起動しませんか?
そのGoogleアシスタントの中にスクショとか出てると思うんだけど
スクショにタップしたらスクショが音なく撮れ、保存先をGoogleフォトにする
Googleフォトの中にスクショが確認できますが、すごく簡単なんですが

http://i.imgur.com/x8c3lrR.jpg

http://i.imgur.com/5CCAN3j.jpg
で共有でGoogleフォトにダウンロードをタップしたらGoogleフォトに登録されますよ。
0179SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:43:57.87ID:obfyT1+i
説明下手ですみません。
分からなかったらまたレス下さい。
0180SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:46:46.59ID:obfyT1+i
本スレでアプリ使うとか馬鹿な事を自慢げにレスしてた奴が居たが
アプリなどに頼らず、このやり方なら音無しでスクショは撮れますよ。
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:54:32.14ID:obfyT1+i
htcを継続的に出して来て使って来てるはずのau民がこのやり方が分からなかったとはね
htcはDHDしか触った事のない俺でもわかったんだが。
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:55:22.32ID:obfyT1+i
まあGoogleアシスタントはu11からだから仕方ないか。
0183SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:42:34.42ID:AlMqz3Aw
Now on Tapの機能だからGoogleアシスタントが有効になってない端末でも使えるよ
0184SIM無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:30:30.88ID:4jx37gYm
まったり玄人スレ標榜するんならいちいちあっちに絡むのやめれ。スルー力発揮してるおんスレのが圧倒的に大人だよ。
0185SIM無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 00:21:47.57ID:rRkSHYbt
多分googleアシスタントを使ったスクショ撮影知ってて、それでもアプリを使えばワンアクションでいけるよってことなんじゃないかな?
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 06:10:20.89ID:F6ZzWl7P
>>178
アシスタントの中にスクショの共有出てないんだが…
0187SIM無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:03:13.46ID:lU2xWjaf
>>186
設定の スマートフォン→画面のコンテキストを使用 をON
0189SIM無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 13:49:48.78ID:xkdn5o6u
>>181
HTC10ではそうやって撮ってるが?
u11はまだ撮る必要ないからやってないが
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 08:55:58.70ID:2bB7resA
前機種はZ4でZ4は各キャリアから出てたが、Z4総合スレから始まり
最終的にはdocomo au SoftBank別のスレが出来てたんだな
今回のHTC U11はSoftBankとauの2キャリアからの発売
HTCはauから継続的に発売されてたが、SoftBankは6.5年振りとブランクがある
当然HTCブランドを使って来たであろうHTCファンはauユーザーには沢山居るし
HTC機の事を誰よりよく知っているのも分かるが
当然本スレは圧倒的にauユーザーメインで嫌でもau中心な話題になる
片身の狭いSoftBank HTC U11ユーザー
au組が上からモノを言って来るのも気に食わない
SoftBankユーザーは1週間早く発売で1週間の間のみSoftBankユーザー様々だった
必死で色々聞いてくるauユーザーが大半で、auが発売になればauメインな話題のオンパレード
だから数少ないSoftBankユーザー専用スレを立ち上げた
Z4の時も個別スレが出来ていたし悪気はなく、しかしZ4とは違い
HTCの事はauユーザーが当然物知りでSoftBankユーザーのみで話し合うより
auユーザーの居るスレで質問した方が答えもすぐ返ってくるのも事実
まさか、こんなに過疎るとは誤算でした。
発売1ヶ月以内と言う事で、今は凄い勢いでレスがつくのも分かる
数ヶ月したらそれなりに落ち着き、このスレにレスをするSoftBankユーザーが増えるのを信じよう
0191SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:04:03.79ID:2bB7resA
未だにDHDスレが存在するのが凄い、OS2.3って未だに使えてるんだね。
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:06:54.36ID:2bB7resA
このスレ削除してくれるなら、してもらって結構です
削除でググると簡単にはいかないみたいだし
正直面倒くさい、PC所有してないのもあるし。
0193SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:31:45.34ID:lZBAR5g5
本当にバカなんだなこいつ
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:54:34.01ID:2bB7resA
>>193
馬鹿で結構、削除して貰ってもいいっすよ。
0195SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 10:53:36.03ID:vbxIPQQx
自分で作ったのに削除は他人任せとか最低だな。
0196SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:08:58.22ID:OISV46Nw
>>190
上から言ってるとかお前の被害妄想だよ
何が削除していただいて結構だよ、もういいから黙ってろ
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:24:54.62ID:l0P+vWfF
SBユーザーでU11所持してるけど
>>190 の書き込み見てここに書き込む気が失せたわ

こいつと同じキャリア使ってると思うと残念で仕方がない・・・
0198SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:27:40.82ID:g8dTJLDs
一週間の間はauユーザーからいろいろ聞かれてさ
自分が話題の中心にいた気分になっちゃったんだろうね
自分が気に入らないレスをスルーできないなら2chは見ない方がいいよ
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:31:40.87ID:QKtKXDHz
まるでどうでも良い話ヽ(´▽`)/

M7以来のHTCだし自分は
M7はしょうもない箇所が壊れるとかあったなぁ、あと紫カメラとかね
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:46:42.72ID:OISV46Nw
だがまあ、>1の子供で捻くれた性格が急に治るとも思えんし、本スレでauユーザー相手に喧嘩売りだすよりこっちで勝手に毒を吐いててくれたほうがいいから、隔離スレとしての存続は個人的におk
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:50:36.50ID:2+O8f334
その方がいい、おそらくOSアプデの時期になるとSBのが先にくる可能性が高いから暴れないように隔離しとくべき
0202SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 12:51:54.64ID:2+O8f334
まぁ…本スレはグロ版民も受け入れたからそっちのが先にアプデされるんですけどね
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 15:00:13.50ID:I2eKQfUk
本スレのレスの勢いは今だけだろう、年末あたりには一部の者だけが残る程度
発売最初は嫌でもレスがつく、一通り弄り落ち付いたらレスも一部の住人だけに
新たにSB民が現れたらこのスレにも適度にレスがつくんじゃないか
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:46:42.82ID:qICt+0BC
でも既にHTC10にすら勢い負けてるじゃん?
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 17:37:05.80ID:6+1GmfjR
HTC10スレは変なのが荒らしてるから勢いあるだけだぞ
0206SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 23:08:18.77ID:p9akKtCE
スレ主さんよ、本スレも早くも過疎って来たから心配いらないよ。
こちらはこちらでやりなされ
手に入れ一通り弄ったら特にレスする内容も無くなるから自然な事なんだよな
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 02:09:11.64ID:8yOLFwt/
スレ主よ、実はスレを残そうとしてるんじゃないのか?
0208SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 07:46:08.86ID:ba3D3gFU
ほんとソフバン民は>>1みたいなやつ多い
世の中の害悪でしかない
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 07:52:26.99ID:44YSoG1g
>>207
SoftBank民でAndroid使ってる率が低いのも個別スレでは過疎るのは仕方ないね
どのSoftBank Androidスレも過疎ってるのが現状だね
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:30:04.73ID:44YSoG1g
>>210
おはよー
ところでWi-Fi関連おかしなSoftBank民居るかな?
自分のは全く感度抜群なんだけどね
Mac店内入ったら繋がる コンビニ店内で繋がる 自宅に戻れば自宅Wi-Fiに即座に繋がる
職場の向かいのコンビニWi-Fiまで掴むくらい感度抜群なんだけど
7.0端末には個体差が有るのか、Wi-Fi関連で繋がらない、よく途切れると聞くが
1代目もWi-Fiは感度抜群で、液晶ゴミ混入で交換してもらった2代目もWi-Fi感度抜群なんだよな
職場の向かいのコンビニWi-FiはZ4の時は繋がったり切れたりの不安定な状態だった
U11は感度抜群で助かる
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:46:33.27ID:RUWz3I00
電波系は一切不満はないよ、つかZ4より掴みが良く途切れる事ないし
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:00:15.34ID:44YSoG1g
>>212
やっぱ騒いでるのはau民だけのようだね、バンド潰しやなんやら
SoftBank仕様より格下品の出来損ないかw
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 09:09:55.63ID:ZY0V5amz
>>211
あっちのスレではWi-Fiが繋がらないとか途切れるとかレスあるけど、SBの自分のは物凄く感度良好だね。繋がらない途切れるとか一度もない。
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:08:28.98ID:44YSoG1g
本スレはau民 SB民混じりあってるから、不具合レスする場合
au民 SB民と頭につけレスしてくれたら分かりやすいのに
設定項目もau SBで違うみたいで、こっちにその項目はないけど?とかになり得る
住人の数が圧倒的に本スレは多いからレス伸びも早く
質問した内容にレスがつきやすいメリットもある
こっちは勢いで作ったスレだが、利用者増えたら嬉しいです。
0217SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:18:48.56ID:44YSoG1g
勢いで作ったスレで次スレは作らないど
他の奴が作ったら作ったでレスはするつもり
本スレをチェックしつつ、レスはSB民専用スレに。
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:26:18.26ID:44YSoG1g
本スレで無音スクショの話題だけど
一番最初にGoogleアシスタントで‥と意見出しだの俺だし
今はアプリを割り当てホーム長押しでとなってはいるようだけど。
本スレはあれだけ居て気付かない奴ばかりだったからね
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:34:08.55ID:PJxqQRNA
いや、気付いてたけどワンアクションですぐ撮れないから話題にあげるまでもなかっただけでしょ
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:53:01.73ID:44YSoG1g
本スレで動画撮影時のコンニャク現象はSBには出ないね
今試しにFHDと4Kで撮り比べたが、またもやauのみの現象か個体差なのかは不明だが。
やっぱSBは背面キャリアロゴ無しだったり、Z4の時のようにさり気なく良い端末に仕上げてあるのかも。
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 11:54:53.15ID:44YSoG1g
au機はビデオ撮りのコンニャク現象とWi-Fi感度がダメなのは分かったわ
0223SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:09:03.51ID:n9ysHvwe
au版のU11はソフトウェアの更新が来たけどSB版はまだか?
0224SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:14:54.47ID:RUWz3I00
>>223
セキュリティー系以外は今のところ不安要素がないから別にアップデートしなくても良い
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:24:54.86ID:odqo5UMJ
>>223
au版は完成度がSBより劣るからだろ
Wi-Fi感度が糞だったり
色々糞何だろうよ
0226SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:33:33.80ID:2BfHCmH/
なんだこれ自演か
それとも単にキチガイ多いのか
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:34:41.45ID:K+HuZFIO
>>225
601HTでもWi-Fiの掴みがいまいちって報告はあったと思うけど・・・
0228SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:44:24.03ID:dPRz83oE
所持品に頼らないと自尊心保てないのかアンタは…
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:49:46.49ID:nuWbkDrF
Z4、夏休み、○厨、謎のau叩き
ほんとわかりやすいよなこいつ
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:11:43.38ID:RUWz3I00
なんか単発IDがポップしているな
あー夏だからかw
次スレもしあるならワッチョイスレにして欲しいわ
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 13:16:44.88ID:KBgL2whU
>>230
単発は俺じゃない ワッチョイスレの立て方は知らないしスマホでも立てれるの?
0233SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:28:42.69ID:It8kdBcB
ipも丸出しにしよう
どうせササだし問題ないだろ
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 15:43:43.40ID:81F64JXt
SB民だけどWi-FIのつかみわるいぞ
ほんと気持ち悪いな自演野郎は
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 18:01:16.40ID:EhNrm8jg
ソフバンも来週くらいアップデート来るのかね?
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 01:11:37.47ID:sHs6UHAd
>>213
上から目線がムカつくと言いながら結局お前自身が上から見たいだけじゃねーか
救いようのないクズとはまさにこのこと
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:17:23.79ID:0j8WZVFg
とにかくau民を見下したくて仕方ないのか、こいつw
キモすぎだろ
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 02:31:56.88ID:HnSPfYer
このスレから出てこないなら
何言ってても問題ないわ
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:36:01.73ID:woLGxaeZ
出てきちゃうんだよなぁ
0244SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 16:40:55.08ID:aegxMSAH
わざわざ出張して煽って来るからわかりやすい様にここもワッチョイにして欲しい
というか煽りやすくする為にワッチョイ無しで建てたのか?
0245SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 17:38:15.78ID:z6wHtbTy
本スレはチェックはしてるが、俺以外にもたまに煽った書き込みを見るが
全て俺だと思われるんだな、まあ仕方ないか
このスレはスマホから2chmateのスレ立てから簡易に立てられたんだ
2ch有料プレミアム以外はスレ立て無理と思っていたから
無理と思いながらも試しにやったらアッサリ立った
どのキャリアスレでも同じ機種なら煽りはあるだろ
GALAXY s8スレは異常な荒れよう。
0246SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:00:47.34ID:03gcn9Vt
うざいからコテつけろ
その方が自己アピールも出来て良いだろ
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:23:18.65ID:rewQzU7J
おはようございます
バッテリーもちも安定してきて長持ち
Wi-Fi感度抜群、掴み良しの隙なし仕様
不具合の欠片もないソフバン仕様は快調快適。
0249SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:24:13.02ID:x/bFBFpF
今日もおはよーとか言って発狂し出すんだろうなぁ
0250SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:26:04.75ID:rxcd46+n
機種変してから23日目、ディスプレイに傷がついてしまった以外は満足(´ω`)
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:38:43.00ID:rewQzU7J
>>249
au仕様のu11は快調ですか?
オンラインでとか馬鹿わいてましたなw
0252SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:47:49.07ID:rewQzU7J
8000円取られた?内訳
事務手数料3000+頭金5000=8000
auは詐欺店舗とか存在するんだなw
事務手数料や頭金のないオンライン申込みなのに怖い怖い
ソフバンは店舗契約でもdocomoやauのような頭金も取らず
頭金が嫌なら指定コンテンツ(複数)に2ヶ月入って下さいとも言われなかったぜ。
0253SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 08:56:47.89ID:rewQzU7J
オンライン申込み店舗受取で金取られたのは流石に釣りだろ
事実なら157と発狂電話と店舗で店長に土下座させYouTubeにupしてやるわw
0255SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:35:38.68ID:bzMwjp39
あ、玉金とられたんじゃ?
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 09:48:32.35ID:mF0Vjsx9
みんなは、LINK出たら買う?VR未経験で、興味あるから前向きに検討・待機中なんだが。
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 10:43:02.19ID:/6jKkwZF
auはもうLINK発売してんのにSoftBankはまだかよ、auで買うかな
0258SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 10:48:43.11ID:ymsGywnU
>>256
1万くらいならともかく、4万とかするらしいから
流石に他のSIMフリー端末買い足すかな
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 18:01:43.38ID:x/bFBFpF
帰ってきてスレ見たら書き込んでる間におはよう言ってて笑うわ
0261SIM無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 07:27:41.14ID:n1S6fKTA
今日もおはようございます(激寒)かな?
0263SIM無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:47:22.03ID:RcNVVzE+
前機種はZ4でZ4は各キャリアから出てたが、Z4総合スレから始まり
最終的にはdocomo au SoftBank別のスレが出来てたんだな
今回のHTC U11はSoftBankとauの2キャリアからのおはよー
HTCはauから継続的におはよーされてたが、SoftBankは6.5年振りとブランクがある
当然HTCブランドを使って来たであろうHTCファンはauユーザーには沢山居るし
HTC機の事を誰よりよく知っているのも分かるが
当然本スレは圧倒的にauユーザーメインで嫌でもau中心な話題になる
片身の狭いSoftBank HTC U11ユーザー
au組が上からおはよーを言って来るのも気に食わない
SoftBankユーザーは1週間早起きで1週間の間のみSoftBankユーザー様々だった
必死で色々言ってくるauユーザーが大半で、auが朝になればおはよーメインな話題のオンパレード
だから数少ないSoftBankユーザー専用スレを立ち上げた
Z4の時も個別スレが出来ていたし悪気はなく、しかしZ4とは違い
HTCの事はauユーザーが当然物知りでSoftBankユーザーのみでおはよーし合うより
auユーザーの居るスレでおはよーした方が煽りもすぐ返ってくるのも事実
まさか、こんなに過疎るとは誤算でした。
発売1ヶ月以内と言う事で、今は凄い勢いでおはよーがつくのも分かる
数ヶ月したらそれなりに落ち着き、このスレにおはよーをするSoftBankユーザーが増えるのを信じよう
0265SIM無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:24:39.26ID:6SfCgFmn
6月中に手に入れたグロ制だけどおはよー
0266SIM無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:35:09.22ID:qh6y9kRw
おはよう、…夏は股間が痒くなる、まで読んだ。
0267SIM無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:10:08.54ID:6SfCgFmn
別のとこで見つけたものだが面白かったのでもってきた

ネット上(主に掲示板等)にみられるアスペルガー患者の特徴

・地道でマメな活動を行う
・情報をまとめることに長け、コミュニティによっては神になれる
・自身のこだわりとコミュニティの方向性が一致しないと荒らしと化す
・いわゆる「自治厨」になりやすい
・粘着行為を行う場合、異常なほど長期間となる
・本人は荒らしていると自覚していない
 もしくは自分のこだわりこそがコミュニティの為と確信しての犯行
・時に多くの住人によって叩かれるが、その理由が理解できない
・極端な被害妄想や陰謀論に走りやすい
・他人のレスが上手く読めない、ミスリードが多い
・書き込みも少しおかしいことが多く
 日本語が下手だと認識され在日扱いされる
・特徴的なためコテハンをつけなくても住人にバレる
・住人によってあだ名をつけられる
0269SIM無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:26:54.09ID:ahm+QXiu
もしかして文体変えて向こうのスレにいるか?
Z4だからって考え過ぎか
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:39:12.61ID:dEQcUZuD
そもそもレスする事ってそんなに有るわけ?
不具合起きた時や、操作に戸惑った時だけレスするくらいだろ
2chなんて暇つぶしや、構ってちゃんの馴れ合いの場だからな
本スレなんて馴れ合いでレスしまくってる暇つぶしや、構ってちゃんばかりだろ
保護フィルムだのつまらん話題作が続いてるし
保護フィルム専用スレでも作ってやろうかw
0271SIM無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:54:25.28ID:6C6Ddbij
長文でレス少なくて悔しいですって主張は惨めじゃね?
0272SIM無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 22:06:14.01ID:ej6/rp9e
構ってちゃんとか自己紹介されても
0274SIM無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:12:22.05ID:c0meddZw
>>273
情報ありがとう
今月のたこ焼き(学生限定)ふざけてる
auに対抗してビックマックにでもしていただきたいよな
0276SIM無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:36:46.97ID:8Ci+TdlS
VRに対応アプデだけなのかな?
あれは興味ないし買う事はないからどうでもいい
あんなモノに3万だすなら他に欲しいもの有るし。
0277SIM無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:39:10.43ID:8Ci+TdlS
アプデでROMの空きが少し増えたようだ。
0278SIM無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 19:04:07.67ID:iAC3+9eX
このお馬鹿発言はまさしくスレ建て主
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 20:56:16.30ID:t1Z3ZP0R
大草原

908 SIM無しさん (オッペケ Srb3-vtp3) sage 2017/08/01(火) 20:02:29.33 ID:MuQI5GLer
ttps://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20170801-01/
SBもアップデート来てた
auに5日遅れで1.19.762.1と、auの1.19.970.1に対して少しだけ古いが、発売時より差が縮まったので良いとしよう
912 SIM無しさん (ワッチョイ 2692-DeL5) sage 2017/08/01(火) 20:43:40.81 ID:rykyYDIF0
>>908
ビルド番号の左から3つ目はモデルコードだよ
ソフトバンク版、au版固有の番号だからバージョンとは関係ない
数字が若いかどうかはkがjより後ろだから日本の後に入場するのが許せないとか言ってるどこかの国ぐらい意味がない
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:09:46.24ID:LHLGtRZO
>>279
おはよー それ俺のレスじゃないんだが
SB話題がウザイならau専用スレ建て直せば
そろそろ次スレだろうし、タイミングもいいんじゃ?
俺は嫌われてるからSB民はこっちにはレスしないだろうがな。
0281SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:11:33.84ID:ABRKZbrp
本当に文脈読み取れないんだな、何を皮肉られてるか理解してねぇ
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 14:07:17.63ID:kfoTA5it
普通の人は嫌われてるって自覚あるならいちいち出てこないんだけどね
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:23:38.53ID:LHLGtRZO
本スレ荒れてるなw
auのHTCユーザーは短気で柄悪い奴らばかりだから
仕方がないわなw
0284SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:26:16.73ID:zcz9UE5Z
いやそういうの要らないから
0285SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:53:16.18ID:4AqghWaM
こっちは荒れる程
議論が起きてなくて羨ましいなぁ
0286SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:24:44.81ID:iCLEREMR
>>285
定着住人が居なさすぎて寂しいくらいだよw
0287SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:10:02.26ID:+8NutDx5
肩身が狭いとかわけ分からん理由でスレ立てした自己中に言われてもなw
そもそもこの機種に限らずフィルム論争は前々からあるしどこのキャリアがとか関係ないだろ
つか、中にはただ煽るだけな本当にHTCユーザーか怪しい奴だっている
0288SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:55:13.86ID:iCLEREMR
いいね内容はどうであれ、レスが付けばスレ落ちにはならんだろw
地道に1000カキコ目指そうぜ。
0289SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:39:38.46ID:oy37zlrF
ガイジが話し相手出来てイキイキしてるな
0290SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:18:22.55ID:3Bw08wSh
誰だよ、なりすまして荒らしてくれるな
こちらのスレ主だと思われてるじゃないか
俺は夜勤組でWi-Fi環境は有りませんから。
自宅Wi-Fi環境からの書き込みだろワッチョイつくの?

20 SIM無しさん (ワッチョイ be5c-qK7i) 2017/08/02(水) 21:32:33.35 ID:dHxJ4Kc30
>>1
テンプレも素晴らしいです!
あとはスレタイから601HT消せば完璧でした
ソフバンは専用スレあるからそっちで生きていきます
0292SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 07:33:00.33ID:TaAEki/i
身から出た錆なんだよなぁ
0293SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:10:34.18ID:vg50rsjQ
キチガイは巣に帰れ言われてるだけだろ
自意識過剰すぎ
0294SIM無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:47:42.53ID:u9igu+Pr
なんかアプデ来るってさ。元記事のURL貼れないからTwitterから辿って。
https://twitter.com/ggsoku/status/893026328798089216

以下は、同氏の伝える次期ソフトウェアアップデートの内容。

Bluetooth 5.0規格のサポート
月例セキュリティパッチ(2017年8月分)の適用
1080p/60 設定での動画撮影機能
sRGB表示モードの実装
全般的なカメラ機能の改善
パフォーマンスの改善
熱管理の改善
「Edge Sense」機能の改善

同氏によると、このソフトウェアアップデートの実施時期は市場ごとに異なるものの、主要な市場においては、今月中に開始される予定とのことです。
0295SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 01:59:44.76ID:SsUkwRSN
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0296SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 21:37:54.59ID:GNIwueIf
今日は誰も書き込んでないのな、おやすみ。
0297SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:34:51.03ID:fLe9wzPb
おはよーだとバレるからな
0298SIM無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:04:37.40ID:WawoD7VY
おはよー
0300SIM無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:41:57.05ID:REMkRfT2
上のイヤホンアダプターは使えるみたい
U11売り飛ばす時用に、付属イヤホンやアダプターの欠品は
減額対象になるから使わず保存
0301SIM無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:09:40.38ID:t+XV1YtR
>>299
こんなん するよりAQUOS R買えば良かったがな!
0302SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:35:18.98ID:zXdhiHvQ
なんか本スレはまたまたユーザー増えとるみたいで騒がしいが
殆どがauユーザーばかりじゃん、あんなスレにソフバンユーザーがよく居られるな〜
端末の仕様も若干違うし、話題もau中心でサッパリなのに。
0303SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:38:49.56ID:zXdhiHvQ
そー言えば>>299のをコピペして本スレにレスしてた馬鹿が居たようだな。
0305SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:38:41.39ID:zXdhiHvQ
>>304
いちいちレスあるごとにチェックご苦労様なこったw
0306SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:40:21.36ID:ULL8lUCT
雑魚は簡単に釣れるからちょろいわ
誰とは言ってないのにレス返す辺り自覚有るんだろうな
0307SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:48:15.31ID:XtsnvIXw
いちいちauユーザーが多いスレ覗いてはグチグチ言っててワロタw
普通は自分に関係ない話題をスルーして有益な情報だけを拾う
それが出来ない時点で人間として欠陥があるから今すぐ自殺した方がいいよ^^
0308SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:21:35.51ID:u3nT1SkU
・自分で情報の取捨選択が出来無い
・気に要らないレスが多いからと自分で隔離スレ立て

ここまでしておいて元スレをチェックするとか病気でしょ
0309SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:34:24.62ID:zaqNSkKG
すっぱい葡萄って言っても頭悪そうだし理解出来なさそうだな
0310SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:04:42.44ID:OgoEkhib
機種が悪いからこうなるんだよ
AQUOS RならそれなりのSoftBank民は居ただろう
u11のSoftBank民なんて多分3人くらいで
あとはau民ばかりだから結果がコレ
0311SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:20:59.35ID:3c9U7ssd
SoftBankならiPhone AQUOS Xperiaが無難だろうね
u11が気に入ったところで次期モデルを出すか分からないキャリアだし
富士通やGALAXYも次期モデルは打ち止めされてるじゃん
SoftBankなんど辞めてdocomoかauにMNPがお勧め。
0312SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:42:18.00ID:kGFrQr1A
おはよー
なんやかんやで300超え
年内に1000行くかな?
相変わらずソフバンu11は絶好調
不具合率はau機に多いみたいで笑える
0313SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 10:55:23.21ID:MzaPuwIL
LINK…店舗予約自体は受けてくれるらしいが、店舗から本部へのオーダーが出来ない状態らしい。いろいろと物欲にまみれているから、分割払いしたくて調べてみた。
0314SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 10:55:45.39ID:rt24h//c
auの方がユーザー多いんだから当たり前だろ
0317SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:28:10.64ID:rt24h//c
ユーザーが多ければその分率も上がるでしょ
0318SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:41:08.76ID:IjkIvX/g
>>317
流石にそれは突っ込まれるぞw
けどまぁ、htcではなくauがband潰しやプリイン多いことを考えれば不具合も増える、そればかりは擁護できないな
0319SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:42:28.79ID:WJaVXOKU
それは「率」じゃなくて「数」じゃねーのか?
こんなスレ立てるくらいだしソフバン民ってその程度なんだろうな
0320SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:55:37.54ID:rt24h//c
そもそもユーザー数も全然違うし報告数も違うんだから正確な率なんて出る訳なくない?不具合出てる奴が全員報告してる訳じゃないだろうし、統計でもあれば納得するけど
0321SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:09:12.60ID:WJaVXOKU
いや、、w
そんな正確な数字の話うんぬんじゃなくて
率と数の違いを突っ込んでるんだがw
0322SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:38:08.08ID:rt24h//c
>>321
あなたのレスに対して言った訳ではないです
0323SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:52:47.44ID:02hT12Hq
安価ないから誰に言ってるのかわからないが「率」は変わらないと思うぞ
ユーザー数が多ければハズレを引く人は増えるかもしれないが当たりを引く人も増えるわけで
こんな話しか盛り上がらない辺りこのスレは役に立たねぇな
0324SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:57:05.94ID:rt24h//c
>>323
確かにそうですね、自分が馬鹿なだけでしたねw
取り敢えずもう馬鹿晒すだけなので書き込みやめますw
0328SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:43:09.45ID:qbfbzvdG
写真のクオリティよりも食事のクオリティの方がアップしてんじゃねえか
このプチブルめ
0329SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:51:33.83ID:02hT12Hq
>>328
5年の歳月という重みよな
スマホだけじゃなく俺たちも進歩しようぜと言うテーマがこの写真には込められてねーよ
0330SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:56:25.43ID:cThD/wfe
何でイャホンジャック省いたんだ!
0333SIM無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:04:30.51ID:K/mqgMMZ
カメラは流石に他の機種が糞に思えるほど綺麗に撮れるね
スマホでこれだけ写るからコンデジが死滅したんだろ
今のコンデジはセンサーサイズが以前よりデカい1インチがデフォルトになってしまったからな
0334SIM無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:09:43.33ID:FJrfNgxH
>>333
F値だけでは語れないがF値1.7だから下手なコンデジよりきれいに撮れるかも
0335SIM無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:30:17.32ID:HA2F1z1n
>>331
今度夜景に挑戦してほしい
夜景でスマホの限界が露呈するから、カメラ自体の性能が分かりやすい
0336SIM無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:29:04.90ID:5icOyRNr
夜景は見た目よりかなり明るく過ぎるくらいになるから
オートでそのまんま撮ると良くないね
けど流石にスマホカメラ最強なのは分かる、ここまで写れば専用コンデジを必要としない。
0337SIM無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:21:46.75ID:KgPy6CoM
>>336
記事で見たがそのままオートが一番良いとか
まぁマニュアルを駆使出来る人はマニュアルが良いんだろうが
0338SIM無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:37:54.05ID:xMCwh7cx
この端末のGoogleフォトってマジうざくない?
無効にしたら
他のアルバムアプリに反映されなかったり
あと写真を撮ると保存をSDに指定出来ないのもうざくない?
0339SIM無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 07:50:45.87ID:++OUC+2s
高速充電ってバッテリーによくない?
熱が気になってしかたない
0340SIM無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:01:01.69ID:gqF1pKEW
ソフバン民もレベルのひくい質問多いねw
ほれ、スレ立てたんだから答えてやれよw
0343SIM無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:07:46.31ID:jolz0mMI
今日、ホワイトを契約してきました
これから、このスレにお世話になりますが、よろしくお願いします
0349SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:28:20.54ID:PjWQAe+c
ソフバン民にはお似合いの地域だなw
0354SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:05:29.66ID:4IDCiXhh
写真撮るときってプロで撮ってるの?
0355SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 18:43:42.46ID:YbHsvrab
超倍率ズームを求めないならu11で十分だよね
0358SIM無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:49:26.52ID:yo8Oi+Y4
>>355
DXOmarkではスマホ史上最高性能のカメラってことになってるけど
実際の作例を見ると暗所でノイズが目立ったり周辺の解像が流れぎみだったりで首を傾げたくなる部分も多いんだよね
GSMarenaのカメラクォリティを見ても一番厳しい低光量の周辺部の画像では
LG G6やGalaxy S8と比べて明らかに見劣りしてる
0359SIM無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:53:24.33ID:p3EfzQwJ
カメラ評論家は厳しいのぉ
どれでも最近のなら充分だろうに
0360SIM無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:23:24.39ID:yo8Oi+Y4
>>359
携帯電話機のカメラ機能として考えるなら最近のはどれでも十分
でもミラーレス一眼の代用として考えると期待値がどうしても高くなる
0361SIM無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:41:13.91ID:y5QlzLdu
>>360
分かってて言ってるんだろうけど、期待値が無駄に高すぎ
0362SIM無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:43:32.37ID:yo8Oi+Y4
>>361
まあね
でもスマホの進化のせいでミラーレス一眼の売上が激減してる事実を考えると
やはり代替性能を期待してしまうよ
0363SIM無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:52:50.09ID:y5QlzLdu
>>362
低価格コンデジはモロ影響あるだろうけど、ミラーレスはそもそも対象が違うから、影響あるにしてもカメラ買うきっかけ潰してるくらいで、直接とは言い難いんじゃない?
0364SIM無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:57:14.40ID:p3EfzQwJ
半端なコンデジは完全に食われたのは納得だけどミラーレス一眼と比べりゃまだまだなんじゃない?
んでも写真だけ見れば最近のスマホはため息出そうなほどキレイよな
0365SIM無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:02:27.66ID:Ujq1Et+F
>>363
コンデジは数年前からすでに風前の灯
ミラーレスのここ最近の販売激減はスマホの影響が大きいとカメラメーカー自身が決算報告等で分析してる

そもそも対象が違うのはそのとおりだけどね
望遠も超広角もズームもないしボケも活かせないしセンサーサイズも大違い
でも消費者層は被ってたんだろうね
もともと本格的に撮る人はミラーありの一眼レフだったから
0366SIM無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:01:34.94ID:/WHKfHDQ
どうやら間違えてデジカメスレに来てしまったようだ
0367SIM無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:32:26.15ID:oca/shvD
とりあえず文句言ってみたかったのは理解した
0368SIM無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:08:57.30ID:4aAB3lIW
>>364
でも夜景等の暗い所は全然まだまだだけどな
0369SIM無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:24:00.45ID:E+vLuCOx
>>368
たしかに夜景はコンデジにすら負けるな
やっぱセンサーとかレンズサイズとかは専用機に勝ち目ねぇもんな…
0370SIM無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:35:22.77ID:S/UR1gzN
夜景だとU11の評価はだいぶ下がるよね
XperiaのXZシリーズがいまのところ一番キレイ
0376SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:36:21.91ID:e3RrDJnT
nexus6pからの機種変を検討しています
同じような方いませんでしたか
0377SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 14:42:54.73ID:U3Oxx6lj
>>376
Nexus6Pって不満なんて有るの?今でも欲しい端末なのに、不満なんだね

俺は106SH 202F 304SH Z4 u11と使ってきて、一番u11がお気に入りかな
高精細な5.5インチ コンデジ並のカメラの画質 サクサクの超レスポンス等最高だよ
0378SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 14:45:34.82ID:U3Oxx6lj
6pの欠点はmicroSD非対応なくらいでしょう
画面デカいし悪くない端末だと思うけど。
0379SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:00:11.16ID:ZHadAXXt
>>377
すげぇ…歴代端末尽く地雷機種ばっかまともなの304SHくらいか
よくアンドロイド嫌いにならなかったね?
0380SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:11:19.04ID:aSl5Qiil
SoftBank Wi-FiスポットでGoogle検索すると固まって読み込まれないんだが対策ある?
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:17:10.87ID:U3Oxx6lj
>>379
106SHや202Fは今でも自宅にあるよw 売り飛ばすタイミング逃してさ
家族が自宅Wi-Fi専用に今でも使ってる、web閲覧などに。
304SHはSoftBankから発売して、たったの3ヶ月しかたたないのに
Amazonで19800円で新品が投げ売りされてたのを購入
304SHは白ロム購入だったため1年使わず売り飛ばし書類上は202FからZ4に機種変更
Z4から2年だったためU11に機種変更な流れ
0382SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:20:48.29ID:U3Oxx6lj
>>380
自分のu11では街中のWi-Fiスポット中、Google検索で固まる等ないけど不良端末じゃないの?
0384SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:26:04.07ID:aSl5Qiil
マジかぁ
じゃあこの店が単独で規制がかけてんのかな
2chmateで2chのスレは読み込めるし書き込めるからまだマシだけど
google検索すると1分経っても読み込まれずに固まる
0385SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:36:43.90ID:ZHadAXXt
聞いてもないのにペラペラ語りだしたよやべぇ
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 18:29:47.43ID:QLS82yny
>>385
自宅WiFi専用でWeb閲覧で察してやれよ。。。
0387SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 08:33:23.18ID:JZGVFeet
iPhoneみたいにイャホンの変換器もツイてないとか 付属のイャホン壊れたら面倒くさいがな!
0388SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:32:02.46ID:RYYxgqui
イヤホンジャックあったら即買いなんだけどなー
0389SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 09:55:55.93ID:9BedteLU
>>387
イヤホンジャック用アダプターは付いてるだろ
iPhoneみたいにメジャー機種じゃないから
サードパーティー品は出て来ないのがマイナー機種だが。
0390SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 10:52:57.07ID:fXYCDMrn
わざわざ金払ってイャホンジャックない不便さ我慢するの馬鹿臭いから 買わない
0391SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:32:11.30ID:Igm76IlI
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0392SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:32:18.57ID:Igm76IlI
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0398SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 09:51:24.13ID:Lb4WzTSG
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0399SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 09:52:11.79ID:Lb4WzTSG
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 15:20:35.58ID:eJsUVW4Z
Z3 からの機種変を考えてるんだけど、601HTってroot取れるの?
0401SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:12:12.91ID:YIJABvmj
どうにか一括3万ぐらいで買えないかな、、、
一番安く買った人はどのぐらいで買ったのだろうか
0404SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:40:08.23ID:AuAkUF0J
スマホで写真めったに撮らないから他のスマホと比べて綺麗なのかどうなのか分からん、ちなみに何も設定いじってないで撮ってみた
0405SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:44:29.32ID:o9j9AgmC
usb端子イカれた 明日ショップ行ってくるわ
0406SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 02:06:33.13ID:kAudkia8
>>402
木と夜空にノイズが盛大にのってるな
やっぱりここら辺がスマホの限界なのかな?
0407SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 03:55:39.64ID:pqDu4hYI
他のスマホと比べたらいい方だし、スマホの機能の1つにすぎないカメラで
ここまで撮れたらデジカメなんて荷物持ち歩かなくて済むのはデカいよ
他機種のはU11より画質悪いのばかりなんだし。
カメラ画質ならU11とGALAXY S8がトップクラスだろ
0409SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 04:42:26.36ID:cPBWKd1D
>>408
なんかやたら明るくとれるね夜景が
みたまんまでとれるのはGALAXYか
0410SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 05:01:04.88ID:pqDu4hYI
暗所は肉眼よりかなり明るく撮れるよね
画面タップでピントが合う時、露出補正が横に出るから
スライドを下に下げ、見えてる明るさに調整する事で
暗所のノイズ感も減らせるよ
0412SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:48:15.50ID:UA/NRq1R
プロモードだと明るさとノイズマシになりますよ
0413372
垢版 |
2017/08/20(日) 11:46:55.07ID:1y3qBihz
なんかグロ判定さらてるしww
3月から飼い始めた子猫で遊び疲れて寝てるの写したんだが


http://i.imgur.com/aDH3aht.jpg
2chMate 0.8.9.39/HTC/601HT/7.1.1/LR
0416SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:05:53.87ID:cPBWKd1D
なんか今夏の端末はどれも一長一短で、これといったのがないね
その中でもGALAXYかU11がまあ無難かな
0417SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:20:11.92ID:6cGPAyDC
カラバリが2色は少ないな
0418SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:25:46.56ID:WyBZ9Xwi
ドコモにあったら即決だったのに。。。
0420SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:54:40.98ID:RmSCyiVn
>>418
俺はドコモから移ったよ、ドコモにいたら一生HTC使えないし今時ドコモにこだわる理由もないしね
0421SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:23:24.91ID:cPBWKd1D
>>420
エッジセンスもそんなに役に立つと思えんし、カメラも暗所ではいまいちだし、
GALAXYじゃなくてこっちを選んだ理由ってなに?
参考にしたいから教えて
0422SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:56:39.08ID:rajyiOIW
>>421
エッジセンスは冬場に活躍しそう
0423SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:05:15.08ID:7VznCgOD
>>418
Docomoロゴが背面中央にデカデカ入った端末なんか何であれ使いたくないわ
auくらい控えめなら許容範囲なんだけど
何もなしのSB最高と言うことで
0424SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:16:44.25ID:pqDu4hYI
>>421
ソフトバンクにはGALAXY S8+が出なかった
かと言ってAQUOS Rには興味ないし
MNPまでは頭になかった
0425SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:40:18.05ID:RmSCyiVn
>>421
Galaxyを選ばなかったのはSamsungだからだよ、Samsungじゃなければ買ってたかもね。Xperiaはあのまな板デザインと極太ベゼルが嫌だったからAQUOS興味なし。
0426SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:08:43.91ID:GZ5Fwp0L
自分もソフトバンク難民でAQUOS Xperiaには興味なかった
イヤホンの件でひっかかったが
HTC機種はソフトバンクでは久方振りで使ってみたかったから。
けど、今は格安SIMとSIMフリー端末も新たに購入、そちなに夢中でU11はあまり触らなくなった
ZenFone ARって奴だけど。
0427SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:42:02.27ID:7P9XqhFQ
うちはHTL23とUQ mobileで運用していたが、本体の調子が悪くなるし、SIMフリー機にしてもSIM交換が必須。だからMNPでこっちに移動した。毎月割も多いからもあるけど、auの料金プランが複雑すぎるから戻る気しなかった。
0429421
垢版 |
2017/08/20(日) 19:29:33.26ID:cPBWKd1D
みなさんいろいろ教えてくれてありがとう

>>426
Zenfone ARってすごい遊べそうだな
RAMもとてつもないしほしくなってきたw
0430SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:34:31.15ID:GZ5Fwp0L
>>429
RAM8GBは10万円 6GBは82000円と高価だよ
それとCPUはU11のスナドラ835の方がベンチマークは上だし
なんならU11の海外モデルならRAM6GB ストレージ128GBのが有るけど
U11を2台も要らないよね、買うなら違いメーカー品欲しくなるね。
0431SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:19:57.08ID:cPBWKd1D
>>430
グローバル版ほしいけど、いろいろ面倒そうだし買うならソフバンかな

今iPhone6つかってて、Androidにすべきかおとなしく7(Plus)にすべきか
迷っているのだが、、、
U11と7(Plus)は機能的にはさほど大きな違いはなさそうだな
普段づかいならRAM3でまあ問題ないだろうし
電池もちもiPhoneは問題外なイメージだったけど、7はそうでもないのか
防塵防水だしおさいふケータイあるし、iPhoneもすすんだものよ
0432SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:12:22.22ID:FZHqepx8
>>431
iPhone使いなら2ヶ月我慢すれば8でるんじゃ?
0433SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:13:58.15ID:FZHqepx8
おれiPhone使った事ないから8出たら欲しくなりそう
Androidばかりだと代わり映えしないし
0434SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:41:04.43ID:n1hDsj2M
>>431
細かいこと言うようだとアルファベットや数字を全角で打つ癖は直しといたほうがいいよ
iPhone使ってろって言われちゃうよ
0435SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 10:43:02.07ID:Ur7fJVfD
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0436SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 10:43:43.84ID:Ur7fJVfD
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0437SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:57:43.83ID:aDZuH2Zy
6.8インチのZenFone3Ultraを買い増してから
U11とかどうでもよくなったのが現状
画面デカいのが正義だよ。
通話の時はデカいが、以前AQUOS PAD7インチで耳当て通話してたから平気
最近U11殆ど放置状態だね、5.5インチなんて小さくて使う気になれん。
ゲームなんてしないし、ベンチマークとか関係ないしさ。
0438SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:18:46.47ID:EbDwzyxH
極端過ぎ参考にならなくて笑うわ
0439SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:19:28.99ID:hmYljI5A
ベンチマークを気にする奴ってゲームする奴やスペック厨だけだろ
au信者はゲームヲタが多いのに驚いた
0440SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:32:26.92ID:7oFKBdmE
ポケモンGOとタイアップしてるソフトバンクがなんだって?
0441SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:19:52.44ID:p1npKd9V
どうでもいいと言いながらスレは気になってしまう構ってちゃん
性能が気になって仕方が無いんだね
0442SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:23:11.85ID:fxio1vNn
大きいのがいいなら12.5インチくらいがいいんじゃね?
0444SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:58:35.61ID:CgRO7nDz
ZenFoneならSBじゃなくauなら完全放置できたね
SBのU11SIMなら通話は可能だがwebが使えない
せっかくのダブルSIM対応なのに勿体ない
0445SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:50:16.60ID:biUKFzX7
SoftBankのHTCモデル帰って来たでぇぇぇ!!!
昔昔、HTC Desire 以来のHTCファンです。
ハゲがHTC出さなくなった後もvodafone 赤SIMでグローバル版HTC機種をsensation 、butterfly Sと使い続け、3Gから4Gにアップグレードするべくnexus 6Pに一時的に避難してたけどU11がハゲから出てるのを昨日知って早速機種変して来た。
HTC使うならSoftbank一択!!
auなんかあり得んし、余計なキャリアアプリのせいでアップデート受けられないんだよ。あり得ないでしょう。
因みにnexus 6Pは18か月使ってバッテリーが死亡したのも有って機種変しました。
nexus 6Pより断然快適です。
ポケモンGOで言うとポケスト回す時、nexus ではなかなか表示されなかったポケストの名前がすぐ出る、アイテムもすぐ出る。
色んなカクツキも激減しました。
それにしても昨日までバッテリー70%で落ちてたからね、30%で普通に使えるだけでありがたい。
今回はバッテリー寿命を意識して末長く使って行きたいね。
0446SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:52:15.76ID:b02lhv7v
>>445
一括で買った?
端末代金いくらだった?
0447SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 19:53:00.60ID:eORqSBwU
>>441
>どうでもいいと言いながらスレは気になってしまう構ってちゃん
>性能が気になって仕方が無いんだね

自分のレスした内容を読み返してみろよ、どっちが構ってちゃんか誰もが思う事は同じ。
0448SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:31:22.35ID:VpA0rFrD
>>446
97,920円。
ヨドバシポイント10%
キャンペーンで月々使用料からトータル10,000円割引。
0449SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:08:01.04ID:b02lhv7v
>>448
ありがと
やっぱりいい値段するなあ
2万ぐらいで手に入れたい、、、

手帳型のカバーしてる人っている?
エッジセンス機能は役に立たないから捨てた感じ?
0450SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:38:43.06ID:MYmOhk3J
>>449
手帳型ケースでエッジセンスはスクショ充ててる
そんなにしょっちゅうスクショ撮らないし許容範囲
スマホや交通IC忘れたり落とすこと考えれば全然いい
0451SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:39:54.70ID:CgRO7nDz
>>449
2万円で手に入れたいとか有り得ない金額だから
手帳型ケースの心配の前に金貯めなきゃ。
0452SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:53:44.60ID:eORqSBwU
予算2万じゃ3年前の中古スマホくらいしか買えない金額だね。
0454SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:26:33.47ID:UpXRhzvi
>>445
ソフトバンクだとアップデートされるかな?
シャープ機なんか、ドコモやauはアプデされてるのに、ソフトバンク向けは放置だった過去あり…
0455SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:54:26.69ID:F9DLL3gW
前例から言うとソフバンの海外機種は素に近い状態(悪く言うと手抜き)でリリースされるからアップデートに対して無理が少ない。
凄い時はソフトバンクメールアプリのアップデート対応の方が遅れたって事も有った。(急いでやるからしばらく使えないけど我慢してね)
auはhtcとガッチリタッグを組んで国内ガラ携要素(ワンセグ、キャリアアプリ)を詰め込む事が災いしてアンドロイドアップデートに対応出来ない事が有った。
0456SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:16:36.98ID:Fy9Yl6S0
ここ最近はau向けもアップデートしてるみたい
これやHTC10ならガラ機能ないから、アップデートしやすいだろうね
0457SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:30:17.44ID:qmkCp4Ku
ワンセグフルセグやおサイフ入れるとその分アプデの可能性や時期が悪くなると思えばいいよ
0458SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:40:22.01ID:k7pc4hjc
>>457
アップデート無くても 大して困ることないがな!
0459SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 12:49:35.54ID:qmkCp4Ku
大してどころか全く困らないんだ
3世代位離れるとアプリ対応切り捨てられるかもだけどその頃にゃ別の機種買ってるだろうしな
0464SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:41:23.63ID:6sUXVWwx
30センチ超えたらまともにやれる女がいなくなるんだけどね
0465SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:45:41.86ID:O9CoSO+T
太さは鉛筆並みかもしれんぞ
0466SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:02:48.11ID:gOmKUXYJ
画面フィルム、うかなくてあぶらじみみたいにならなくていいのない_?
0467SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:32:32.49ID:rQJiyYf8
基本ゴリラ硝子のスマホにはフィルムは貼らないからな
1年くらいして焼き付き加工のフッ素が取れて
指滑りが悪くなったら仕方なく適当なフィルム貼るくらい。
0468SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:35:07.57ID:rQJiyYf8
硝子表面に小さな傷入っても、基本バックライト消えてる時以外
目に付かないからね、神経質になってもしゃーないわ
0469SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:38:07.19ID:rQJiyYf8
ディスプレイ表面の小傷より、むしろドット欠けや塵の混入の方が気になってしまう。
0470SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 23:19:48.21ID:Gjo6IY69
amaで一番安かったASDECってとこのフィルム、生まれて初めて埃が入らずキレイに貼れた。
0471SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:52:47.82ID:gle6YxGu
ラスタバナナの高光沢フィルム使ってるけど
浮かないしニュートンリングもでないぞ

個人的には割れた時にガラスが四散しないように貼ってる
四散すると危ないし、操作不能に陥りやすくなるから
交換まで耐えられるようにね
0472SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:20:00.88ID:LPv/GCpY
>>430
スマホのRAMは4G以上は無駄
消費者は数字で買うので6GBも作るけど

ってHuaweiの社長が言ってた
0473SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:41:18.93ID:G/RwA+2N
>>405
405です
故意でないのにも関わらず有償修理になり、usbコネクタの交換で、18,000(税抜)になりました(T_T)
0474SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:20:05.34ID:g75y6hOB
>>473
毎回機種変更したら携帯保障に加入して2年間月500円だっけ払ってるけど
使ったのはガラケー時代に数回、スマホになってから使った事もないから勿体ない
超神経質だから2年後の端末もかなり美品状態だけど、やっぱ何か有れば入ってて良かったってなるんだろな
0475SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:16:37.05ID:ite1e4t2
この端末いいなぁ
国産スマホはロクなのないから台湾でもいいかな
0477SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:44:47.94ID:OlTxXrhT
エッジセンスにポケモンGO割当てたった。
0478SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 23:22:56.22ID:nyUXKCW6
>>474
メーカー保証の判定はあくまで自然故障かどうかだからお前の故意かどうかは関係ないんだ
0481SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:36:03.24ID:7v7EV883
>>479
なんで入らないのかわからない。
高価なものなのに
0482SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:45:05.08ID:V9iVUWl+
>>478
保障に入ってたら車で踏みつけ再起不能にしても、数千円でリフレッシュ品との交換になるで
見た目は新品スマホだからリフレッシュ品も悪くない
0483SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:50:20.76ID:V9iVUWl+
>>481
俺も毎回入るが使った試しがないのよね
だからSoftBankにお布施になってる
毎月500円だっけ?2年で12000円お布施
壊した時の保険としたら高くはないが。
以前は使わないと何か貰えたよな
今は掛け捨て保険だな。
0484SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:20:56.02ID:W+czZ/et
>>481
合算払いだろうし高価なものって自覚できてないんでしょ

500円ほどの保険に入ってない人って車の任意保険入ってなさそうで怖いわ
0485SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 02:03:50.54ID:7aXepMtn
いつも二年目の機種変前に保証で交換して自宅でWi-Fi端末にしてる
0486SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:10:11.20ID:V9iVUWl+
シュピゲンの黒くごついTPUカバーいいね
透明の安いのと2個Amazonで買ったが
透明のは1ヶ月で早くも変色してきてダメだった。
0487SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:48:15.22ID:s+W0S+qE
SBの端末に対しての保証は2種類あって、

@メーカーからの保証
無料。購入から一年以内でユーザー側に過失なしとメーカー判断になれば無料で直してくれる

A安心保証
500円/月。修理の際の料金を値引きしてくれる
簡単な基盤交換なんかだと無料
本体交換になるようなパターンだと8000円位
また、そもそも修理不可の案件は対応不可

ってショップで教わったが
車で轢いたりして交換してくれるかは知らん
0488SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:54:44.29ID:iP5s+54z
JabraのヘッドセットをBluetoothでペアリングして使ってたんだけ電話が取れなくなる時があるんだけど何でだろ?
接続は切れて無いのに無音になったり相手の声が小人見たいになったりする
俺のU11がイカれてるのかと思って他のU11でもペアリングしたけど同じ症状だった
ヘッドセットのBluetoothヴァージョンが問題なのかな?
同じ症状の人いる?
0489SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:38:40.15ID:SiriRjVo
>>488
参考に今度試してみるよ、Bluetooth通話はまだ試した事ないから、通話自体稀な行為だし。
0490SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 01:40:59.59ID:IW8X+TK5
>>489
ありがとう
ちなみにヘッドセットは
Jabra Boost Bluetooth v4.0
Jabra Easy go Bluetooth v2.1
この2つなんだけど同じ症状が出るんだよ。Bluetooth ヴァージョンは
それぞれ違うはずだからヘッドセットの問題じゃ無いかもしれない。
U11も2台同じ症状出たしU11のソフトの問題なのかな?
0491SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:14:53.02ID:aXokoPJ1
htc身売りの危機やん
買うの保留や
0492SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:23:21.73ID:mdMkoc/h
>>491
SoftBankだから身売りもこの機種の次が出る可能性は0だろ
継続ならiPhone AQUOS Xperiaのみ、他は気まぐれだから
出たり出さなかったり、いい加減な企業だら
0493SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:23:46.57ID:fvJ/7/gi
>>492
機種ごとに破格な条件でメーカーと契約成立すれば出す方策なんだろうなソフトバンクは
とはいえ他キャリアと比べて価格が安く設定されるわけじゃないからユーザーにとってのメリットはないけど
0494SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:58:25.38ID:iaZbc6G/
htcが売却しようとしてるのはVR事業だけ。
スマホは関係ない
0495SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:04:22.99ID:aMOhEJuk
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0496SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 15:05:07.71ID:aMOhEJuk
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0497SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:15:16.69ID:e09AIhSo
htc身売りの話って5年前くらいからずっと有るよね。
0498SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:30:50.93ID:hpJXQGbt
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行★★沖縄汚染水★★スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュートTBS(コーヒー原価率2〜6円)
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0499SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:55:48.81ID:44RWckPu
おはよー
このゴミスレどうすんの?
0500SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:19:04.38ID:de+3X826
責任もってソフバン民はこっち側に移民しろ
0501SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:30:22.44ID:i42QtH8A
キチガイのたてたスレに移住するのは嫌どす
0502SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:35:30.93ID:nmpyNH9z
バカが独断で立てたスレに負う責任はない
0503SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:11:27.62ID:A55O4mtJ
U11機種変を考えてるんだけど、今の機種への最大の不満は
PokemonGOでジム・レイドバトルする時の熱。
U11だとその辺どんな感じですか?
0504SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:23:55.59ID:TGOxPJwy
>>503
この機種でダメなら今存在する全てのスマホでもダメなんじゃないかと
ポケGoなんて今だにやってる人が居るんですね
一時期の話題と流行りだけの物だと思ってました
0505SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:37:52.56ID:Hj/35nbY
>>503
俺はnexus6Pからの機種変。
発熱しなくは無いけどかなり緩和された。
めちゃ暑い日の午後にレイド連戦すると流石に発熱するけど割りとすぐ冷める。
今日の都内くらい涼しいと全然気にならないレベル。
とにかくバッテリーの保ちが良いからモバイルバッテリー無しで半日ポケモン出来る。
今日、正午から15時くらいまでレイド3戦、ジム解体1個ずっとやっててバッテリー40%分くらい使った。
レイド、ジムともにタッチの反応が良いから避けが楽になった。
薬の反応、交代の反応も速くなった。
多分、DPSのリアル値も向上してるはず。
今、泥端末でポケモンやるなら最強と言って良い。
0506SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:21:21.06ID:8wVl40Ih
イャホンジャック無いのが 理解出来ないんだけど!
0507SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:43:29.07ID:Hj/35nbY
>>506
付属品でUSB→イヤホンジャック変換アダプタ付いてくる。
今時のbluetoothイヤホン、ヘッドホン使った事が有れば充分だって事を理解出来ると思う。
0508SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 01:06:01.86ID:VP0ZQHq0
理解できないならごちゃごちゃ言わずにジャックのある機種にしろよ
めんどくさい餓鬼だね
0509SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 01:25:44.44ID:FdSDcsSS
boost+あぷりの電源オプティマイザの分析時間が増えたり減ったりしてるんだけど、手動でバッテリー最適化ってできないん?
0510SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:34:00.81ID:r23hHXAo
アプデが不安で、この機種にうつるの躊躇われる
0511SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:31:54.11ID:vTNbZguh
>>510
だったら冬モデルまで我慢すれば、XperiaXZ1とか出るらしいかも?
イヤホンジャック無い機種は今後俺は買わないかな
イヤホンアダプターとか持ち歩きたくないし
Bluetoothイヤホンとか電池を使うイヤホンも面倒くさい
0512SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 15:18:56.35ID:EKY7gsY8
>>511
俺はもうbluetoothイヤホンが便利でお手軽で有線離れしそうな勢いだけどな。
ケーブルが絡まないのがこんなに快適とは思わなかった。
0513SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:15:56.53ID:h5zpOlLp
bluetoothは音ゲー出来ないのが残念
0514SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:07:45.53ID:yWyaKTgM
>>512
Bluetoothイヤホンは便利だけど、充電管理する手間がウザくなって使わなくなったよ
0515SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 00:44:17.83ID:gUtMdvFX
そろそろ値下げされないかな
0516SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:55:05.88ID:YTEYzdaB
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0517SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 08:55:13.33ID:YTEYzdaB
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0518SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:07:39.08ID:NszXEaKi
今訓練なんやらの緊急警報鳴ったぞ@大阪
他のSIMフリー端末は鳴らなかな。
この辺りはキャリア様々なのかな?
0520SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:29:23.77ID:24bDI5/6
カメラのアップデートで更に画質が良くなった感じ
スマホでコレだけ写るんなら1インチコンデジとか凄そう
もう過去の豆粒センサーのコンデジを遥かに凌ぐ画質じゃないのさ。
0521SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 11:25:40.96ID:0OgJjggU
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京エヴァンゲリオン依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0523SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 15:26:09.68ID:GiuM4UP6
久しぶりに来たけどこのスレ建てたキチガイまだ居たんだな
0524SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:47:12.70ID:orqVYoEB
>>523
新しい他機種にお熱でU11は放置だけど覗きには来るよ
なりすましでレスする奴が居るんだろ
1ヶ月はレスしてないんで久し振りだがな。
0526SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 19:26:22.80ID:MgQhU4Ej
>>524
すまん気持ち悪いんで喋りかけないでくれ
0527SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:06:03.62ID:TS/jTA8f
>>526
だったらいちいちレスするな
向こうなんて9割以上au民で気持ち悪い
SoftBank民なのによく居られる神経が分からん。
0529SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 00:53:23.59ID:XoVMfGPY
>>527
自分が気持ち悪いからってSB民の総意みたいな言い方すんなカスが

その気持ち悪いスレをわざわざ覗きに行くお前の神経のがよっぽどわからんわ
0530SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 03:02:35.54ID:X7D6JS+9
俺は新規のSB民がうっかりこっちに有用な情報書き込んだりしてないかと思って覗きに来てる
au民が多くて気持ち悪いとかすごい感性だな
0531SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:15:37.20ID:psGr+3lB
au使ってたら虐められる村とかで育ったのかコイツは
0532SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:16:19.94ID:45z78uEA
これイャホンの変換器も付いてないみたいやな!
0533SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:18:00.85ID:8zaJ09yj
どうせ話の輪に入れなくて逆恨みしてるんでしょw
同じ考えの仲間が居ると自分に言い聞かせていたけど実際はただの思い込みでしかなくてそれを認めたくない惨めな自己中
そんな性格だから嫌われるww
0535SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:18:22.84ID:0vVDI6It
>>533
けど7月頃よりauユーザーが増えてるのは事実で
話の内容はau中心になってしまってる
必要な情報を拾ってきて、このスレでSBユーザー同士語り合うのも有りだと思うが
数少ないSBユーザーにまで嫌われてるから始末が悪い。
0537SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:24:54.46ID:JzXEs1TY
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」

実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
http://imgur.com/H6Nqmb1.jpg

MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号

【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
http://imgur.com/kOdBjiu.jpg
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます

※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外
http://imgur.com/9maHvxX.jpg
0538SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:49:50.54ID:c5Z4nJ5k
【2017年9月20日 13時まで】
福岡ソフトバンクホークス優勝記念
ソフトバンクオンラインショップ
iTunes コード10%増量セール実施中!
iTunes Card 割引販売速報!!!
http://itc-check.com/sbs-201709/
0539SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:07:41.32ID:VK2amSoJ
脱庭してきた新人です
皆さんヨロシク( ・ω・)
0540SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:48:02.68ID:918Havkv
X06HT 時の Sim (3G) を代々使い続けて限界を感じ、久し振りに HTC (601HT) へ戻って来た。

X06HT
001HT
OneX
Nexus5
Zenfone2
601HT
0541SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:18:48.11ID:OQAJqODT
このスレどうするんだよ
責任持って削除依頼出すか
ソフバンのみこのスレ使うかしろよ
0542SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:15:35.52ID:p7f608Pq
>>540
一緒!vodafone赤シム
desire
sensation
butterfly S
nexus 6Pここで4G
U11
0543SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:19:43.00ID:lZdXPRkc
         次 の 日 鼻 血 ま み れ

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

     何 故 か 鼻 血 が 出 て き ま し た

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440

    服 に 血 が め っ ち ゃ つ い て い る

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

     く し ゃ み 止 ま ら ん く な っ て

女優の広瀬すずが23日、Twitterにて数日続いているという症状を報告。
瀬は「車に乗るとくしゃみ止まらんくなって、
顔が割と限界まで浮腫むっていう現象がここ数日毎日起きてる」と訴え。
http://girlschannel.net/topics/1153725/


問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

Q
科学者が物質のエーテル界を発見し、真剣に調査するのはいつになるでしょうか。
A
彼らはそうと気づかずにすでにそれを行っています。
彼らが「ダーク・マター」と仮定しているものは、実際には物質のエーテル界のことです。
認知されるのは間近です。
0544SIM無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 12:37:35.94ID:Ai4kVn5z
chrome 使ってページスクロールに従い縦線が表示される。

これは何だろう。
0545SIM無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 13:16:48.13ID:65ZYF0MR
>>544
Chrome使ってるが俺の個体では出ないけど
それよりカバンに入れてる時、時々勝手にGoogleアシスタントが起動してる
0546SIM無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:01:56.36ID:WkNpcW3g
>>545
単にホームボタンが鞄の中の何かに押されて、長押しされただけでは?
0547SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:40:03.02ID:qQvI/sF6
カバンの中の小さいおっさんの仕業だろ
0548SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 10:25:06.50ID:EBDSt51f
物理ホームボタンなら有り得るが、こいつは人の指でないと反応しないのでは?
0549SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:34:45.44ID:iQdZoRAr
Google が HTC の Pixel開発チームを買収らしいね。
端末部門じゃなくて良かった。

>>548
言われてみれば確かに。
何だろうね。
0550SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:45:56.52ID:oPEYp1JO
>>549
残りはAcerと一緒になるか、ホンハイに食われるかだな
0551SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 18:11:49.20ID:4qIFAFif
ソフバン組ならHTCがどうなろうと、たいした問題でもあるまい
気まぐれで7年ぶりにHTC U11が来たまでで、次期から省かれるんだし
ソフバン組ならXperiaかAQUOS以外は継続して出さないからな。
0553SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 14:00:02.43ID:51zszHWq
ソフトウェアアプデきたの?
0554SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:00:02.93ID:MyxDw4eP
けっこう安いイオシスで今さっき売ってきた 17000円でした。
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 16:01:56.65ID:MyxDw4eP
あっスレ間違えた、失礼しやした(汗)
0557SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:30:37.17ID:ztPn9DKp
>>556
SB版の俺のには来ていないよ、au版と間違ってない?
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:37:42.86ID:ztPn9DKp
>>559
SoftBankとなってるね、おかしいな なぜ俺のに降って来ないのか?待ってみるよ。
0562SIM無しさん
垢版 |
2017/09/23(土) 18:40:17.83ID:ngsi1dHK
>>560
因みにバージョンはいくつ?
うちは下にある通り(まだ未アップデート)。
2chMate 0.8.9.39/HTC/601HT/7.1.1/LT
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:46:13.42ID:3f0/KhiK
SB民ってみんなこのレベルの頭なの?
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 08:03:25.76ID:hOoCt6rM
チョンコロ、低収入が多いからなSBは
なので平均すると頭の出来も悪いし
色々クレームつける率も高い
0568SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:23:04.01ID:XKP3frZT
https://twitter.com/jwm917/status/217108679143600129
千葉県一宮町の沖合で、サーフィンをしていた男性が浮いているのが見つかり、
https://twitter.com/H1roizm/status/827492526814744577
知り合いの30代のサーファーが自宅のトイレで倒れてて
心筋梗塞でこの世を去ったことを知る。 あんま早いよなー。
https://twitter.com/kazuyuki_oh/status/825563555176931329
仲良しサーファーが亡くなったと連絡。マジショック。
https://twitter.com/Hanasaku999/status/807207869271535616
自分と同年代のサーファーが、また急死した。今年は3人目だな。
いずれもくも膜下出血とか、心不全とか。 今回はウェットに着替え中に倒れたらしい。
https://twitter.com/netslavezline/status/786155272829927424
マスターが、これからお通夜だといってた。伝説のサーファーだるまさんが亡くなった。
https://twitter.com/neko_tan/status/782849286065102849
同級生の社長から、今年6月に同級生のサーファーが亡くなったと話しを聞いた、、、
https://twitter.com/an_takokai_na/status/732381753990479873
私の数少ないサーファー仲間の中でもくも膜下で亡くなったの二人目。
https://twitter.com/paraphilia_kiss/status/716258267693887488
とある知人のサーファーが海で亡くなったそうだ。キツいな。
https://twitter.com/kakashi_65/status/676253010478022656
サーファーの突然死が珍しくなくなっている。
https://twitter.com/inamurabeach/status/676147496565866496
12日の早朝、消防車と救急車のけたたましいサイレンの音…
小動付近でサーファーが亡くなったようです(≧∇≦)ご冥福を
https://twitter.com/tanysurf/status/592634265386356736
Itodaさん63歳。昨年夏。サーフィン中に軽い脳梗塞から溺れかけてドクタ―ヘリで運ばれました。
https://twitter.com/hi_ra_ke_go_ma/status/548778433933635584
東京の知人ろう者から埼玉在住ろうサーファーが白血病で1年半前に死亡
https://twitter.com/datsun310/status/527664936168599552
しかしサーファーの突然死率って高すぎるよね。
https://twitter.com/mahaloku/status/481003144931844096
白血病で闘病していた、サーファー仲間。奇跡を願っていたのですが、
起こる事なく、土曜日に 戻れないサーフトリップに出てしまいました。
http://ameblo.jp/lehua-surf/entry-11745202886.html
数年前に後輩が波乗り中に心筋梗塞で亡くなった。昨年も知ってるだけでも二人心臓で突然死
https://twitter.com/hunikurara/status/411710539346083842
最近噂でサーファーが心臓麻痺やら突然死が多いって話をきいた、
https://twitter.com/pomecherry/status/373942204739231746
汚染水のニュースとか怖くないのか。海が繋がってるという想像力の欠如なのか。
https://twitter.com/4x4x41000/status/370027913334108160
3月15日のツイート見たら、湘南のサーファーけっこう死んでるみたいですね・・・。
御本人も癌になってるようで、4月以降つぶやいていないですし。
https://twitter.com/kazukazu721/status/364285739460083713
遂にそんなに親しくないが、知り合いのサーファーの方が「心筋梗塞」で急死した。
https://twitter.com/yurincobeen/status/347986898855288834
千葉のサーファーがサーフィン中くも膜下で死亡したらしい。
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/331323557760077824
茨城県鹿嶋市沖合でサーフィン中の48歳の男性がくも膜下出血を起こして溺死
https://twitter.com/erba47/status/312570575518306304
お元気なサーファーの方が突然意識不明なんてありえません。
https://twitter.com/emirin222/status/308921960128208897
海も汚染されてる。。。。 思えば、20年以上まえのOL時代に
会社の先輩が白血病で亡くなった。 サーファーだった。。。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a0a4fde60c89f8ea831d4cbcfae1510b
「実は、近隣の湘南エリアの顔は知っている人で、突然死が二例出ています。

「私は放射能に感謝の気持ちを送ります。ありがとう・・・」安倍昭恵
https://twitter.com/HON5437/status/882117283757178880
0569SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 16:42:08.18ID:7n3PjT2a
>>545
自分も、地理の授業中に勝手に起動しました。U11の不具合なのかな?
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:10:49.06ID:drvKkyGA
>>569
どういう兼ね合いで起動するんだろ?ホーム長押しと言っても
物理ボタンじゃないし、指でなきゃ反応しないはずだから
カバンの中で押されて起動とは考えにくいし
知らぬ間ににちょくちょく起動されたらバッテリーに影響するから
勝手に起動は困るんだよね
0571SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 18:20:14.11ID:drvKkyGA
au SB総合スレでは誰も報告上げてないから個体差なのかな?
あまり頻繁に起こるようならもうGoogleアシスタントは無効化だな。
勝手に起動してバッテリー喰らうのは許し難いから。
0575SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:59:10.48ID:w2c3NE3E
早くカメラの60p撮影のアップデートしてほしいわ。
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:09:17.64ID:FUyTGVpV
発売当時に書き込みしましたがVOLTE ONの状態にて発信するとBluetooth使用時に音声がおかしくなる現象が直りました
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:14:36.26ID:qNaTtBS2
wifiが急に繋がらなくなるのも治ってくれてたらいいんだけど
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:19:51.46ID:sSpKfEZ4
>>577
Wi-Fiの感度は発売当時から抜群に良いんだけど
au組にはWi-Fi感度悪いって書き込みは発売当初から有ったけど
SoftBank組でWi-Fi感度悪い個体なんてあるんだ〜ハズレなんじゃ…
0580SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 18:55:10.56ID:qNaTtBS2
>>578
wifiの掴みはいいんだけど、接続されてるのに繋がらないっていうのが多々あるのよ。
でもこれはAndroid7.1.1の不具合の可能性もあるとか(´・ω・ `)
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 19:30:20.62ID:sSpKfEZ4
自分のは自宅Wi-Fiやコンビニ駐車場でのSoftBankWi-Fi共に
今までの中でダントツに感度良く、繋がらないとか無いからね。
0582SIM無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 19:38:46.95ID:4wXjP7J8
他機種にゾッコンとか言ってた割にはネチネチ気持ち悪い奴
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 08:04:34.14ID:5P4Y8N2W
さっさと削除依頼出しとけよ
0584SIM無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:22.47ID:kFwoAid3
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 18:44:37.00ID:AJN77UMU
この機種乗換え1活ゼロはないですか?
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:33:19.60ID:mGY5Jk/9
>>571
多分「ok googl」の誤作動なんじゃない?
0587SIM無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:59:39.35ID:HsfNB5kZ
>>586
使わないからGoogleアシスタントはOFFりました。
0588SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 09:08:43.28ID:Io6Seuls
設定>ディスプレイ、ジェスチャー、ボタン>motion lunchのジェスチャ
1.ダブルタップで復帰とスリープを切り替え

此処だけチェックしてて[復帰]は出来るが[スリープ]に移行しないのは、他の設定項目が影響してるの?
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 10:51:34.51ID:Gqgp6wvj
他のスリープ系アプリもスマートロックに引っかかってるから泥7のせいかと
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:04:49.53ID:eHwPF5OA
って事は、スリープには出来ないって事か。
ありがとう。

…Zenfone 2 では出来てたんだがなあ。
0591SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:15:11.18ID:u10pbZL6
あまり再起動しないので曖昧だけど、起動時のメーカーロゴのアニメーションってアプデで変更になりました?
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 12:23:02.63ID:eHwPF5OA
知り得る範囲だが、ロゴアニメーションは変わらなかった。
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 15:29:03.71ID:ulf9qxGV
>>591
自分で再起動して確認すればいいのに
そんな簡単なことまで他人に頼むのか
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:00:06.81ID:u10pbZL6
>>593
いえ、そう言うことではなく
たまたま再起動したら、買った頃にみた起動画面と違うような気がしたから訊いたのですよ・・・

今の画面なら勿論何回でも自分で確認しますがね・・・ orz
0595SIM無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 16:19:19.47ID:bDcgCgLM
今日htc u11に機種変更しようとしたら、店舗なし入荷予定なし、なので申し訳ない!と言われた。
0596SIM無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 17:28:22.71ID:uZR365+q
ソフバンもauも台数少なそうやね
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:03:14.75ID:R+pcPSnp
この機種は人気ないのかweb閲覧時よく宣伝しまくってるね
自分も機種変更速まったわ、iPhoneXまで我慢すべきだった
ところで昨夜はサーティワンでラムレーズンを1つ貰ってきた。
やはりiPhoneユーザーばかりだね。
0598SIM無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 18:17:30.76ID:qh2PKpj7
君の選択いつも間違いだらけやね
生きるの大変そう
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 15:52:34.14ID:kqUYX6b2
iPhoneよりU11のか良機種だと思うわ
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:39:42.68ID:Z7JJUlTT
   航 空 パ イ ロ ッ ト た ち が U F O を 見 た

数年前、日本の防衛省を引退した方も本に書いていました。
「防衛省の航空パイロットたちがUFOを見たという報告をしようものなら、デスク仕事に回されてしまう」と。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44919?page=4

   そ こ に マ イ 人 レ ー ヤ が 居 ら れ た か ら

物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。
0602SIM無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:20:12.50ID:BS85tigf
この機種ってゲームとかはどうですか?
以前スマホの走り?HT01?使ってたけど
もっさりしたイメージしかないんだよね
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:09:02.55ID:kXwBXDWq
>>602
この機種でゲームが駄目なら、世の中の最新最強スマホも駄目なんじゃないかな
今現代最強スペックの分類だから、昔のAndroid 2.3のDHDとは次元その物が違うレベルです。
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:30:13.39ID:PFzAd3L6
DHDもdesireもAndroid初期の名機でosもアプリも軽かった分サクサク動いてたけどなあ
極東ローカル版は知らんが
っていうかHT01ってWM機のことかと思ったわ
0605SIM無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:14:48.77ID:iIoDcqpm
SB版のDesireもHDも重くなるような改変はほぼ無かったよ
キャリアアプリはHDの最後の方で追加された緊急地震速報くらいで
キャリアメールすらプリインストールされてなかった
0606SIM無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:24:17.66ID:HDYUP25L
相変わらずSoftBankのスマホはイマイチなラインナップだね
この端末も残金一括返済して解約やろうかと。
SoftBankはマジつまらんキャリアだ。
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 04:25:17.94ID:exTdpEbL
>>606
俺も今z5だけどローン終わったらau移籍する予定
何よりOSアプデがandroid6で切られたのが辛い
他のキャリアは7になってんのに
0608SIM無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:31:53.17ID:glEP4rvo
Desire → DHD → 色々 → これ
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:55:52.27ID:4JHzLhAA
docomoのLGから出る奴いいね、SoftBankはAndroid端末の選択が少な過ぎ
au docomoからiPhone iPadが発売され、SoftBank独占権はなくなったんだ
もっとAndroid端末の種類を出してほしい。
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:11:15.14ID:X80lwUxR
わ、ワイモバイルでも出してるから(汗
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:17:19.23ID:gjUshJGi
U11はゲーム中とかに一時的にナビゲーションキーオフにさせる機能とかありますか?
0612SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:28:33.04ID:mRYXCrBx
ナビゲーションキー、とはなんですか…?
0613SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:51:54.35ID:gjUshJGi
画面外下側にある戻るとかホームのことです
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:06:56.41ID:2gk3xyQW
この機種は画面外にあるよ
0615SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:51:33.85ID:QvDsz+R9
この機種は持ってないけど標準で無効にする設定項目は無いんじゃないかな
気の利いたゲームならゲーム内で無効に設定できたりするんだけど
あるのかは知らないけど別途アプリを導入しないと駄目だと思う
0616SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:07:50.00ID:K+/zFW4T
ソフトナビバーがある機種は嫌いだからU11にした
あれは物流画面サイズを偽る事になるからね
ゲームの時画面外ナビバーには触れないだろ?
0617SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:14:32.59ID:HnMqHqts
その通り。
だからxperiaもAQUOSも論外。
0618SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:55:56.99ID:QvDsz+R9
>>616
間違えて触れたりすることもあるから無効にしたいって事でしょう
画面外にあるのは見ればわかるし
0619SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:27:34.22ID:moqyZ5QY
値下がり率ひどいな、1880×24から950×24になってやがる
発売から3ヶ月でコレは酷すぎやしないか?
やっぱiPhoneXまで我慢すべきだった。
0620SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:10:59.72ID:iqvYU3Wi
むしろiphoneXが出る頃には安くなるって予想できなかったのかね
0621SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:34:35.90ID:9ak/ELQU
SoftBankのAndroidスマホ用SIMだと、IMEI制限でSIMフリー端末で使えん
iPhoneだったらIMEI制限ないらしく、docomo端末やSIMフリー端末で
使えるメリット有るを知らなかった(汗)
機種変更する前に知っとくべきだったな。
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:32:39.76ID:SNKWVHUX
純正カバーの白もポチッたぜ
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 05:48:34.54ID:sBIn713A
なんでスリープ時もWi-Fiオンにする設定なのに寝ている間にモバイルデータの残り通信量が減ってるんだろう・・・
データセーブもONにしてるのに・・・
0624SIM無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:12:45.10ID:tZuVa7Cb
firewallの通信ログ見たらわかるけど、バックグラウンドモバイル通信オフとかもしっかりとは機能してないよ
特にChromeなんかはかなり勝手に通信してる
なので、firewallの方でアプリごとにモバイルオンオフ、Wi-Fiオンオフの設定してる
んでWi-Fiない外出時はChrome使わず狐使うようにしたら、通信量かなり抑えれるようになった
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:42:14.20ID:sBIn713A
ほんとだ・・・Firewall系のアプリ入れたら使ってないアプリがバカスカ通信してるわ・・・
でもなんでWi-Fi入れてるのにキャリア回線使うかなー

教えてくれてありがとう
0626SIM無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:01:07.44ID:2npF4qZT
この端末の新型でplusってのがキャリアから出るとか出ないとか
SoftBankからは確実に出ないだろね、出るとしても次のhtcはまたまた7年後だったりだろ
SoftBankで確実に継続して出すのはソニー シャープ アップルの3機種だしな。
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 09:58:53.84ID:bWRbwblb
>>627
昔あったな wifi速度が遅い奴
それルーターとの相性だから
もちルーターはNECだろ
0631SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:12:57.59ID:BKdg2leG
すげー、うちは未だにSoftBankBB50MのADSL回線だから
up1M ダウン16Mしか出ないな〜
フレッツ光は問題が有るらしく速度出ない異常が出て
解決に半年はかかるとニュースで見たから
光ならどこがオススメですか?
SoftBank光とかどうなんだろね。
0632SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 18:52:45.60ID:ul2Jfh8m
>>631
フレッツ光でv6プラスに対応しているプロバイダーなら大丈夫
ソフトバンクの場合IPv6高速ハイブリッドならちゃんと速度はでるよ
0634SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:14:03.53ID:a4nN6/Mb
質問です

同じサイズのSoftBankのAndroidSIM(SH-404)を持っていて
601HTに差し込んでも 「IMEI制限」 があって音声通信はできるけど
データ通信は出来ない? って聞いたんだけど
ウソですよね?
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:32:08.68ID:eN4Cgxax
>>634
SoftBankから発売したスマホならSIM差し替えて使えるよ
SoftBank以外のSIMフリー端末や、docomo au機のSIMフリー化したのはIMEI制限で無理だけど。
0636SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:36:38.03ID:eN4Cgxax
404SHってY!mobileじゃない?Y!mobileだとゴメン分からないな?詳しい人に聞いて下さい。
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:41:48.20ID:eN4Cgxax
5.7インチで2015年夏モデルのSoftBank端末にも有るけど、そっちならIMEI制限は無問題だね。
0638SIM無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:14:18.14ID:dc1O7ryL
この端末のバッテリーもち凄く優秀だね
ほんと減らない、同期やWi-FiをONにしたまんまでも減らないのには関心した。
しかも充電をQUICKcharger3.0使うと速いしさ。
0からフルまで100分くらいで終わるじゃん。
0639SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 20:31:49.13ID:lBttw+RA
機種変更でも450×24になってる
0640SIM無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:08:38.67ID:H4rBWE2L
俺なんて7月7日の発売日に機種変更で1880×24回とか馬鹿げてる
値下げされてから機種変更すればいいんだろうが、もうキャリア内での機種変更はU11で最後にする
SoftBankのSIMはdocomoとは違いIMEI制限で巷のSIMフリー端末や
SIMフリー化したdocomo端末では使えない糞仕様でつまらん
次期機種変更は巷のSIMフリー端末にする、そのSIMなら他のSIMフリー端末や
SIMフリー化したdocomo端末にも有効に使えるようにIMEI制限解除したSIMになるらしいからさ。
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 14:46:15.82ID:ABm4kasG
オンショで404SHから機種変しました
明日着荷予定です
これだけは言っておくってことがあったらよろしく
0642SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:17:20.97ID:atMjk/XV
>>641
ここ過疎スレだからauメインになるが、本スレおすすめ。
0643SIM無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 18:20:26.67ID:atMjk/XV
2年前あたりSoftBankの回線速度が半分くらいになってしまってる
よくて最大12Mくらいしか出ないな。
0644SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 04:17:22.38ID:aku5eCzm
スマホデビュー割の対象入りしたから
U11+ソフトバンクで出そうだな
0645SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:55:59.18ID:CqWMTV6J
>>644
U11plusとかSoftBankで出ても興味ないかな、この機種に機種変して後悔してるから
情弱だったから自業自得なんだけど、SoftBankのSIMにはIMEI制限があるから
巷のSIMフリースマホを好きなのを購入し、docomoのキャリアSIMみたいに使い回せないのが痛い
巷のSIMフリースマホを店舗に持ち込み契約し直すと、そのSIMにはIMEI制限の無いフリーSIMになるから
好きな端末で使い回せるらしいから失敗した。
docomoにMNPすれば早いが、自宅がSoftBank光とかでややこしくなるから
0646SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:00:58.74ID:CqWMTV6J
機種変更をやってやれないことはないが、U11に機種変更して3ヶ月だし
SIMフリースマホを持ち込み契約し直したら
U11の月々割がなくなり4400円くらい毎月払うのも馬鹿らしいし
マジで失敗したな。
6.4インチ〜7インチ未満の機種を使い出したら5.5インチなんて使う気にならなくなったからな。
0647SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:07:33.13ID:CqWMTV6J
せっかくSIMが2個入る端末なのに、ちっこいスマホのu11と2台持ち出しとかウザイ。
SoftBankは以前IMEI制限など掛けていなかったらしいが、端末のSIMフリー化を言い渡されてからSIM自体に制限を掛けてきた
マジで汚い商売しやがる、何故かiPhone用SIMにはIMEI制限が無いらしいが。
0648SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:22:25.42ID:2tqY6YqW
ttp://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=75281&id=e74326a48353666546e77475452794a687341456842593166437a344c735266446f317a45446b30376958733d

> Q. 持ち込みの機種へ機種変更をすると、今使っている機種の月月割(分割支払金)はどうなりますか?
> A. 引き続き期間終了まで継続されます。
0649SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:47:21.92ID:CqWMTV6J
>>648
SoftBankから販売する新しいXperiaXZ1などに機種変更したい場合
U11の月々割で1880円を毎月払うのか4400円くらいになるよね
持ち込み機種に機種変更のみしたいばあい、1880円は変わらないって認識で良いのかな?
それなら今からSoftBankショップに行ってくるんだが。
0650SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:01:05.95ID:2tqY6YqW
SIMフリー機に持ち込み機種変しても月月割は継続するはず
ただし、SIMフリー機用のマルチUSIMカード(F)の在庫を持っている店が少ないので注意
あと、U11はサブセットロックがかかってるのでSIMロック解除をしないとSIMフリー機用のSIMでは使えない
8月以降に発売された機種はサブセットロックがかかっていないらしいが
0651SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:39:13.90ID:CqWMTV6J
>>650
ありがとう、持ち込みSIMフリー端末の事務手数料に3000円と、u11に戻して使う場合もあるからSIMロック解除に3000円の6000円で可能なんだ
docomoキャリアは考えたら3キャリアで一番融通の利くキャリアだよね
蛇口が代わろうが毎月の使用料をキャリアに支払うのは変わりないのに。
0652SIM無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 23:42:14.31ID:SUMpXbSv
ソフバン民ってこんな奴多いよなw
頭の悪さをさらけ出して暴れる奴
0653SIM無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:44:49.55ID:NIcLq7mx
>>652
皆おまえさんみたいなガジェットヲタクや
スマホマニアでも無い普通の奴相手に
何上から偉そうに?馬鹿丸出し。
0655SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 03:02:06.63ID:yOvxB9Q7
>>651
simロック解除ってオンラインじゃ出来ないん?
auみたいにショップだと有料でオンラインなら無料とかないのか?
0656SIM無しさん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:34:58.64ID:INew7Nyk
ソフバンもSIMロック解除はオンライン無料のショップ有料だよ。
0657SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:48:03.83ID:8Sz+04O6
オンラインで今u11のSIMロック解除したよ、こんなのショップで3240円も取られるとか悪質だね、1分掛からないだろ。
あとはSoftBankのIMEI制限の掛からないマルチSIMが有るかだな、SoftBank直営ショップじゃなきゃまず在庫は持って無いだろうし
明日ヨドバシ梅田まで行ってくるよ。
これ考えたらdocomoは良心的だよな、好きなSIMフリー端末にSIM挿しAPN合わせるだけで即使えてしまうんだから。
0658SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:14:37.33ID:ZRtoUknv
>>657
ちょっと面倒だが、適当にボロくて安いiPhone(ソフトバンク)を買って、持ち込み機種変更しないの?
こっちならソフトバンクのサービス類が利用できて、APNも公然になってるし。

あえてsimのみ契約にするメリットってあるの?
0659SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:29:19.43ID:xNxyL/GM
iPhoneのSIMはテザリングオプションの認証機構やメールサーバ周りに差異があったかと
テザリング時に認証を要求する端末でテザリングできなかったり、
MMSのUAに制限があったり、SoftBankメールのサーバに繋がらなかったり
0660SIM無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:33:03.88ID:n8XHtZQM
SIMロック解除したら買取上限もupするからやるべきだね。
0661SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:48:16.84ID:UA7BtQh/
交換機でもタッチ不具合出るな。。
もう返品したい
0662SIM無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 19:50:41.46ID:lgU4bUqm
>>661
本スレでも話題になってたけど、タッチの不具合は自分の個体では感じたことがないから個体差
キミのはハズレなんだろうね。
0663SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 06:19:05.37ID:0xcx8jUx
大阪梅田のグランフロント2階のSoftBank直営ショップに行ってきた
SoftBank直営ショップは全国25店舗程度で近畿はグランフロントのみらしい
直営ショップだから21時まで営業で、例のSoftBankのSIMはIMEI制限で他のキャリア端末やSIMフリー端末ではデータ通信が不可能な件は
いとも簡単に解決、契約中の端末から機種変更と言う形でおこなえる
契約中の月々割は継続するようだ。
但し契約中の端末保証サービスは強制解約になるみたいだ。
また自分のように自宅固定SoftBank光やADSLで得られる月々のスマホ料金から1000円程の割引サービスも強制解約になるみたいだ。
SoftBankマルチSIMの在庫は直営ショップだと切らす事もないらしい。
これでSIMフリー端末のDSDSが生きてくる、docomoキャリアSIMとSoftBankキャリアSIMを1台の端末で済む便利端末に晴れてなった。
U11はテザリング用サブスマホとして取り敢えず使って行こうか
それとも端末残金1活返済して売り飛ばすかだな。
0664SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 09:25:54.82ID:ju7I3Wit
茸と犬でDSDSのメリットがよくわからないが。。。
0665SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:19:27.20ID:vc+UwgBZ
ただの生沼でしょ

U11が欲しくて犬と契約したのではないのは文から明白だし
まったく意味不明
0667SIM無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:58:12.24ID:Pp3FDlGu
今時格安じゃなく2キャリア契約だから金持ちなのは分かる
0668SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 11:08:27.48ID:ucy7cvct
3キャリアでSoftBankなんて一番契約したらダメなキャリアだわな。
過去iPhone独占でiPhoneが欲しい奴が仕方なく契約してしまうキャリアだろ
0669SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:25:26.37ID:oatbxjli
いまだキャリアメールがvodafone.ne.jpの人だって居るんですよ!
0670SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:34:37.49ID:GQ3Srnkg
どのキャリアにも良いとこ悪いとこあるよ
最近はどうなってるか知らんけど

docomoはキャリアメールの問題とかあったり
auはできないけど、SoftBankは通話しながらメールやWebとか通信できるとか便利だし
それで四年前にauからSoftBankに戻った
0671SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 13:46:34.96ID:Jhn82R36
俺もvodafone.ne.jp捨てたくない派
番号もデシタルホン時代に契約したやつで愛着ある
0672SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:19:55.85ID:TINbgwxL
若干スレチだけどdesire以降sensationからずっと禿回線と海外版を渡り歩いて来て
今u11の赤、禿黒sim、vodafone.ne.jpのままなんてやつも居るんですよ
0673SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:38:27.40ID:TeZyqfvz
昔のSIMはそのままSIMフリー機種使えるから良いよね

ちなみにウチの親父auのかんたんスマホ使ってるけど
CメールとEメールが別々になってるの何度説明しても
理解出来なくて片方ずっと未読だったりする
0674SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 15:06:47.57ID:HNWcZHtk
>>672
黒SIMだとやっぱり標準のメッセージではMMSは使えないよね?
0675SIM無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:05:13.04ID:bn29sM4l
>>674
SoftBankメールを使ってる
htcのメールは試したことないや
0676SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 07:56:39.29ID:4/VO/UER
>>670
5Gが現実に見えてきているご時世なのに
3G時代から情報引きずってるのはどうかと思うぞw

いまだに変わらないのは禿は設備投資が貧弱でインフラがくそなところ
昔は価格面で他社より安かったけど、今はそれがほぼないくせに
いまだに設備投資がダントツで少ない

M&Aやら投資やら熱心にするのはいいが
国内のユーザのことを考えないのはいかがなものかと思うわ
0677SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:02:48.70ID:AayQgkXO
ドコモやKDDIの様子を見てると、設備投資というのは情弱を囲い込むための
ガラパゴスサービスを提供する設備に対する投資のことにしか思えないのが
0679SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:44:35.19ID:9nCHh5EJ
屁理屈並べても他社と比べて圧倒的に繋がらない現実の前には無意味だな
0680SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:23:14.35ID:eIBBe9nv
アホが建ててアホが喋るスレ
0681SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:35:14.66ID:cqe+vffw
九州のわりと田舎県だけど、今は生活圏内で繋がらないとかないけどな
山登ったときたまに圏外なるくらい
0682SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:37:46.47ID:cqe+vffw
あとウチはもともと固定電話あるから1900円程度でホワイトBB使ってるから他にはいけん
交換局近いから30Mくらいでてるし
0683SIM無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:49:38.34ID:QYeLCpgz
>>682
うちも条件似てるかな、うちのホワイトBBは下り17くらい upは1.2と遅いが不自由はしない
スマホ解約したらホワイトBBも無効になり光引かないと駄目で
光引くのに2週間以上ネットが使えなくなり費用も嵩む
解約しないで使いたい端末となるとSoftBank内では選択肢がなく
スマホのSIM自体のIMEI制限を解除するやり方を知り実行
U11はWi-Fi運用のサブ機となる。
0684SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:41:18.62ID:oIOBAzOl
>>680
このスレ主の気持ちも分からなくはない
このスレ建てた時以上に本スレ?はau信者増えてアウだらけじゃん
0685SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 07:47:22.72ID:WcAnjCEz
そりゃauではHTC機種出続けてたんだし
ユーザーが多いのは当然
0686SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 10:30:19.45ID:ce+GNn4K
SoftBankは気紛れなのがダメだよな
GALAXYはS6だっけ終わるし 富士通も301f以降出さないし htcは7年振りだっけ
やっぱシリーズ出すなら継続して出し続けないとな
0688SIM無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 14:45:47.91ID:sUjb17ko
>>684
そりゃSoftBank版のスレが立ってれば必然的にauユーザーは向こうに集まるだろw
このスレを立てたクソは自分が話題に付いていけなくて臍曲げて別スレ立てんだぞ?
どこのガキだよ、今の小学生よりもまだ幼稚だわww
そいつの肩を持つとかバカなの?死ぬの?
とりあえず生きてる価値もないしU11で思い切り頭をかち割られて氏んでくれ^^
0689SIM無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:29:28.76ID:pkVnMClF
スレ建てたアホがオレオへのアプデがauより早いか遅いかでゴチャゴチャ言うって予言しとこ
0690SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:15:05.13ID:Bj3jnP4g
>>689
スレ主とおまえさんは似たり寄ったりの変わり者だろ
みんなスルーしてるのにさ。
0692SIM無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:51:32.58ID:aSABHJh4
近くにWiFiないから確認できん
セキュリティ的なやつかね
0694SIM無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:11:55.64ID:bwkybwND
アップデートは最新のセキュリティパッチ等とのこと
早速入れてみたけどセキュリティ以外の変更点がわからないわ
オレオ早く来るといいよね
0695SIM無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:23:56.20ID:A6pNk92v
なんか最近wifiの接続が不安定でなぁ
再起動すれば治るからまだマシだけれども、、、
おま環かな?
因みにエレコム
0697SIM無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:14:59.22ID:Rrn3crIB
>>695
今までのどの機種よりWi-Fi感動は抜群だけど
自宅のアイオーデータからや
街中のコンビニから飛び交ってる犬マークWi-Fiもよく掴んでくれる
0698SIM無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:33:21.70ID:RwL0ZHhX
電話帳が超絶使いにくいんだけど
この機種だから?
0699SIM無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:30:45.60ID:DMpUhwmM
お好みの使いやすい電話帳アプリ入れればいいじゃない
0700SIM無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:50:52.11ID:/KbWsQEr
>>699
今までデフォの電話帳しか使ったことなかったから
別のアプリを使うという発想がそもそもなかったわw
オススメあったら教えてちょう
0702SIM無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:40:57.85ID:aFbiWLgw
大画面のAndroidがソフトバンクだとこれしかないんだよな。。機種変で何かキャンペーンやってくんないかなぁ。
0703SIM無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:24:06.69ID:0VyYQq8C
>>702
既にかなりのディスカウントでしょ?
0704SIM無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:48:18.92ID:IuGkJPWR
俺なんて1880×24回だよ、早く買うもんじゃないよな
0706SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 03:38:46.26ID:DEASxRjJ
>>705
値下がりする前の人は、その値段になるね
早く買ったら損するだけ
けど発売から3ヶ月で値下げするとかSBも客を舐めてる。
0707SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 06:40:48.02ID:H0A0XgnE
>>706
サンクス
俺は1380×24の月月割−3680で契約したから値下がり具合に驚いたわ
0708SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 22:56:32.11ID:gGAwGd4/
>>707
でも 余計なプラン組まされるんだろう?ホワイトプラン継続不可とかじゃね?
0709SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:09:56.36ID:H0A0XgnE
>>708
二年縛り位で他は何もなかった
オプションに外せる保証つけなくちゃ行けないくらいかな
0710SIM無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:28:52.39ID:DEASxRjJ
この端末の分割終わるまで我慢し、15年近くお布施してきたSoftBankとはお別れだ
このキャリアの選択肢の無い少ないラインナップには飽き飽き。
0711SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:53:17.81ID:V3+dEgx0
ソフトバンクでSIMフリー機用SIMにするのが一番選択肢が多いんだけどね
ワイモバやSB回線を使うMVNOでもいいけど
0712SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:07:59.13ID:+rcSyIhI
>>711
ほんとそれ
IMEI制限とか止めてほしいわ
0713SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:51:01.77ID:8M7n/v9w
>>712
それ簡単に回避したよ、大阪住なら梅田のグランフロント西館2FのSoftBank直営店舗に行く
でIMEI制限解除したSIMに交換するだけ、3240円かかるが、SIMフリー端末で使える
SoftBank直営店舗は全国に5店舗しかなく、大阪ならグランフロントのみ
SoftBankショップではIMEI制限解除SIMはまず手に入らないから直営店舗のみ
自分はそれにしてU11は自宅で眠ってる、一括返済するまとまった金払うのも馬鹿らしいし
その金有ればSIMフリー端末買えるしな。
今は海外SIMフリー端末のファブレット買い足し、そちらがメイン。
0714SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:58:18.55ID:8M7n/v9w
IMEI制限解除SIMでU11をたま〜に使いたい時も有るが
U11をSIMロック解除済にしないとIMEI解除済SIMでは使えなくなるから
IMEI制限解除SIMにする前にU11を自分でSIMロック解除しないと
店舗でやってもらうと余分に3240円掛かりIMEI制限解除SIMと合わせ6480円かかる結果になるで。
0715SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:05:43.99ID:8M7n/v9w
一旦6インチ超えファブレットに慣れたら5.5インチなんど小さなスマホには戻れなくなる
web閲覧にしろ動画視聴にしろ見やすくなって最高
0716SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:11:08.59ID:o40OuCVE
またこいつかw
>>663他)
生沼臭が半端ない
0717SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:56:44.20ID:r4Bt1Fnb
>>716
そんなにウザイなら沢山レスしまくってこのスレ終わらせたら
0718SIM無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:54:33.13ID:o40OuCVE
本スレにこんなん来られて日記かかれても困る
だからこのスレ必要w
0719SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:18:08.18ID:G+s/MpxS
ネットで青入荷してた…
0720SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:04:20.98ID:3KhYGmv6
>>619
今は450X24だよ
だからそろそろ機種変しようとおもぅてこのスレにきてみた
0721SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:57:52.14ID:T3tyCpZO
>>720
1880×24の俺涙目だ、そこまで違うのって法律的に訴えたら勝ちそうだよな
0722SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:01:00.75ID:C8NpX9Dq
勝てるわけねーからw
ショップ店員も在日多いし
利用者も半島の血を引いてる人多いのかな
0723SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:37:11.89ID:4021VKw+
機種代金を安くしたのではなく、月月割を増やしたのか
0724SIM無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:51:19.45ID:G+s/MpxS
>>721
>>619
>>720
つアップグレードプログラム
0726SIM無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:46:46.44ID:2fvNAgal
総合スレと間違えてるんやろ
0727SIM無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:27:37.07ID:XzAKFYx2
1)スリープ(画面wタップ)→ホーム画面復帰
2)ホーム画面(画面wタップ)→スリープ

上記2)は出来る?
0728SIM無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:50:52.81ID:n8orCJ24
ソフトバンクのお父さん犬がスノボに両手両足固定されてスキージャンプ台から飛ばされてるcmは動物虐待だよな。
炎上させてやろうぜ。。
0729SIM無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 03:46:45.75ID:nu3x3xSf
>>728
お父さん犬には飽きたから、北大路欣也が出てこないのかな
そう言えば2月の金曜は吉野家の牛丼並盛りが食えるらしいよ。
0730SIM無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:48:42.16ID:ja/qzZfs
>>729
ペッパー君の態度にぶちギレでもう出ないだろ
0731SIM無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 17:27:56.08ID:nVAT3jPd
BluetoothオンにしてLINEの友達をスライドさせていくと1秒くらいフリーズするんだよなー
0732SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:04:21.66ID:TjcmkSyf
U12もSoftBankから発売されるかな?
できればauよりSoftBankがいいんだよな

というかたった数ヶ月で10800円ぐらいになったし
それくらいになったら欲しいな

もしくはSIMフリーで一括
HTCのTwitterみたら夏モデルがSIMフリーで発売されるかもだって
0733SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:33:47.27ID:DRY+DyJx
SIMフリーとかにしてスーパーFRIDAYのメール受信出来なくなったら 吉野家の牛丼食えなくなるがな!
0734SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:46:26.39ID:WFyDgbym
俺はもうソフトバンクでキャリア端末はU11で最後になるかな
ソフトバンクは端末の選択肢が無さ過ぎる、GALAXYを出してたらU11なんかにしなかったし
ソニーもシャープにも飽きた、飽きたと言うより国内メーカーに魅力的な端末なんてないし
0735SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:08:29.46ID:XnYvHMKi
家電量販店行ったらモックがなくなってた
売る気なさすぎだろ
そもそもなぜソフトバンクからも出たか不思議なスマホ
0736SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:23:18.03ID:3PFsI05g
地元の量販店のソフトバンクコーナーは
もう取り扱ってない機種のモックも置いて
いかにも種類豊富って感じにしててムカつく
0737SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:07:38.96ID:5ezwpmNC
この機種はauでも数が少なく元々売る気なかったんだろ
俺は今年出ると噂の6.5インチiPhoneが出るまで我慢して使っていくわ
0738SIM無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:47:58.43ID:TyNsodAK
>>734
多分 スマホ自体に飽きてると思うから ガラケーにすればええがな!
0739SIM無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:17:42.51ID:QogAjWFS
>>733
吉野家は来月だが、なぜ今月はやらないんだ?
毎月してもらわないとMVNOにMNPしちゃうよ
0741SIM無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:13:49.91ID:o25yVH9J
>>740
なぜその値段になるのか 安すぎやん。
0743SIM無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 19:54:54.70ID:bjIeY1Qy
>>741
お前も ハートフレンド割引使えば安くなるで!
0744SIM無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 08:04:39.93ID:xI+xt6uC
>>743
それ障害者割引だから何らかの障害保有者じゃなきゃ無理だよ
0745SIM無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:56:20.99ID:IxkZ9e7w
確かに障害者みたいな文章だな納得だわ
0746SIM無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:11:32.98ID:A/z8btPj
こんばんはm(_ _)m
ちょっとお尋ねしたいのだけど、皆さんの所には買った時の箱の中に充電器って入ってました?俺の無くてf(^_^;
0747SIM無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:12:50.22ID:VOA3lPBQ
この間のアップデートからだと思うけど、電話終了時に、一切画面タップの反応しなくなることがあるんだけど、そんな症状の方は他にいますか?
0750SIM無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:26.45ID:cZ2FWjFR
色々調べてみたらこの機種はバッテリー長持ち、性能高評価なんだね。ベゼルが黒いのと、イヤホンジャックが無いから避けてたんだけど欲しくなってきたなぁ。
メインが音楽重視なんだけど、変換アダプター付けて音楽と充電同時に使ってる人居ますか?
慣れればアダプタ付けてるのは気にならないですかね?
0751SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:31:08.82ID:GzS/NY0Q
>>748
え?
機種変しようと思ってたのに充電器もケーブルもついてないの?
0752SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:51:28.02ID:c3WB25Dc
充電機 ケーブル カバー ガラスフィルムなど揃えてから機種変でしょ
0753SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:20:42.93ID:GzS/NY0Q
>>752
今ネクサス6P使ってるからフィルム以外は揃ってるけど
付属品調べたら付いてこないのね
6Pは付いてきたから付いてくるかなって思ってさ
0754SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:20:12.44ID:zenU+Cym
>>748
エラーが出たとき付属のって表示されたんで( ・ω・)無いんですね…
0755SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:39:13.98ID:Wec3MCz1
SoftBankのにはACアダプターは入ってないよ。
海外サイトのを見たら入ってるよね
わざわざ内容仕様変えるとか意地悪だよ
0756SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:46:12.48ID:Wec3MCz1
3.5イヤホン用アダプターや専用イヤホンなども別販売ないし
壊したら売り飛ばす時減額になるから使わずに置いてる
良い機種だけど、やっぱイヤホン使えないのは不便でアダプターなど持ち歩くのも面倒だし
2年たったら即売り飛ばす予定だから。
0757SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:58:42.55ID:CGuik74P
イヤホン変換アダプタは入ってたの?
短いヤツ。
0759SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:03:09.26ID:CGuik74P
それに普通のイヤホン付ければ聞こえるの?
0760SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:05:08.06ID:Wec3MCz1
iPhoneみたいに人気機種じゃないからサードパーティー品のイヤホンアダプターもイヤホンも無い
イヤホン使いながら充電するのも出てないんじゃない
iPhoneならサードパーティー品でいくらでも出てるが、マイナーなhtcだから。
0761SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:08:58.14ID:Wec3MCz1
>>759
アダプター使えば普通のイヤホンは使えるよ、その為のアダプターだから
けど壊れたら後がないから、詳しい事はこのスレより本スレで聞いた方がいいかも
0762SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:19:18.80ID:CGuik74P
実はさっきまでずっとその変換アダプタとか販売してないか調べてたんだよ。価格ドットコムとか、アマゾン色々探したけど無いね。メルカリはその短いアダプタ売り切れ。ヤフオクは無し。
機種変しようとせっかく良い機種見つけたのに
こんな事で購入踏みとどまると思わなかったよ。
でも、その短いアダプタが使えるみたいだから、あそれを大切にして2年我慢してみようかな。
しかし、イヤホンジャック無いとほんと不便だね。
0763SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 03:46:15.54ID:Wec3MCz1
>>762
AmazonでU11イヤホンアダプターで検索すると出てくる事は出てるが
実際使えるのか人柱になるのも馬鹿らしいし、過去に何名かその手の物を購入し
試し駄目だったとの書き込みもあり自分としても諦めた。
0764SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:29:24.30ID:9JrmQXJs
イヤホンについてはオレも悩んだけど、外出は車だからBluetoothでデッキと連携だし、スマホで音楽聴くことほぼないからあん悩む必要なかった
家でVRエロ見る時くらいしか付属イヤホン使ってないわw
0765SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:42:36.35ID:rFfcUP+p
イヤホンジャックと充電の分岐があるアダプタはどれも動作しないかノイズが入るとか……
充電はしっかりすることにしてイヤホン変換アダプタの代わりにエレコムの安いポタアン使ってる
micro USBなのでOTG対応のType-C変換アダプタを使ってやれば繋がるし音も良い
付属のアダプタを別売りで買うとあまりに高いので使わずにとっておいてる……
0766SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 17:20:14.88ID:lCHoTuiS
グローバルモデル買ったが充電器、ケース、type-cケーブル、フィルム
一通り必要なモノ全て入っていたね
0767SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:30.10ID:ZwPdsbd1
買ってしまったから後1年半は使っていくけど
この機種を最後にSoftBankとは縁をきる予定
魅力的な端末の出さないキャリアに居ても仕方がない。
iPhone Xperia AQUOSは安定して出し続けるが
他のは1回限りや途中で止めるなど客の事を考えていない
Androidと言えば今や国産メーカーより中国 台湾 韓国が上
ソニーやシャープなど魅力的ではないからね。
0768SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:22:37.71ID:1ER/jl/c
>>767
性能的にはどう?イヤホン以外はとても使い心地印象だけど。バッテリー持ちは良い、サクサク動くらしいし。来月機種変更だけど音楽は妥協して、コストと性能重視したらこれしか無いんだよね。てか、これにすると思うけど。
xzsが良いけど評判悪いし。日本は本当にダメになってしまったなぁ。
0769SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:24:33.92ID:ZwPdsbd1
>>768
性能は最強の分類でしょう、カメラ画質も含み申し分ない端末かな
バッテリーもちも凄くいい、この仕様で3000mAhじゃ持ちが悪いと思ってたが5000mAhかと疑いたくなるくらい減らない
ほんとイヤホンの件以外申し分ない端末だと思う
次々割も7月購入者よりかなり安くなってるから、買うならU11最高かと。
0770SIM無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:26.30ID:7ohlSr3n
次々割で画面バキバキのスマホの山が思い浮かんだ
0771SIM無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:48:54.07ID:3wnP2FoD
ソフバン自体タダの林檎の代理店と化してるもんな
最近SIMロック解除したので、緊急時にU11には今使っている他社のSIMを挿せる

でもその反対にソフバンSIMをSIMフリー機に挿して使うためには別途お金が必要とか…
萎えるやり方だと心底思うね
2年使ったら乗り換えたい
0772SIM無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:58:40.71ID:dkyPDAO+
この機種、バッテリーのもちいいんでイヤホン繋ぎながら充電する必要ないわ。
どうしても充電必要ならbluetoothイヤホンでええよ。
0773SIM無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:13:16.34ID:JrPoKr/w
>>772
バッテリーもちホントにいいよね
使い始めて半年になるんだが
使い始めの頃より今の方がもちが良くなってる
0774SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:31:26.81ID:aU2Y3g9t
スーパーフライデー25歳以下や学生の特別待遇にムカつく、早くSoftBankから他社にMNPしたい
0775SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:43:24.63ID:kPo1ISPA
そんなことでムカつくって
0776SIM無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:37:12.60ID:Hh8muRki
>>773
使い方のパターンを学習してバッテリーを制御するんで使い込むと持ちがよくなるって。
初期のデータよりも延びるってことで良いんじゃない?
0778SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:32:05.16ID:3Stk+Z8P
純正の充電器かアダプター売ってないの?
auはあるのに専用の充電器無いのかな
なんか良いのあったら教えて
0780SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:52:53.63ID:qkfxyiW3
auに有るならauで買ったらええやん。
0782SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:41:32.20ID:qkfxyiW3
>>781
何故きれてんの?弱い犬ほどよく吠えるのな、雑魚w
0783SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:21:35.79ID:Q7/4nYZP
QC3やUSB PD対応ならなんでも高速給電できることを知っていってるのかどうかはちょっと気になった
0784SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:41:14.92ID:vlyUjU6F
一応他機種の付属アダプター9V5AのでU11を充電すると5V2Aより速いよ
画面にも高速充電と出るから。
0786SIM無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:46:28.49ID:66Fq9ldb
ソフトバンクショップで普通に売ってるぞ
0787SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:07:07.22ID:w1i0J3O/
>>786
auはACアダプターは付属でソフトバンクは別販売とかセコいな
0788SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:42:16.55ID:RwOjoTv8
>>787
auもSBも付属してないよ。
知らないなら黙っててね。
0789SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 07:14:39.15ID:na3odhbS
typeCケーブルも付属してなくて、充電器と合わせて
べらぼうな値段で買わせようとする。au
0791SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:07:58.80ID:mgBLkXeo
>>789
Amazonで買うから いいです。と断ればええがな!
0792SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:23:43.70ID:nQm4v8mY
携帯壊れたら怖いからブランドのが安心だしな。稀に発火してる奴いるがあれはどんな状態なんだよw
ケーブルもアダプターもクイック3.0対応のankerだがこれはダメなのか?
0793SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 17:33:15.53ID:zJ8/rM4q
>>789
俺は5000円とか言われたぞ。ドコモショップなら半額で買えるのに。。
0794SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:49:03.14ID:e7wBhKoF
ただの営業トークを押し売りと判断する感受性は見直した方がええで
0795SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:05:10.10ID:jKkDSscp
心が貧しい人ほど押し売りって思ってるよな
まあ金銭的にも貧しいやつだったりもするがw
0796SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:23:30.36ID:Wg8/eYdw
頭の悪い人ほど人に言われるままに金出すよな
必然的に金銭的に貧しくなるw
0797SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:09:56.19ID:CVJI9Rh9
だから 本体も含めてAmazonで買って シムカードだけ変更してもらえば ええがな!
0798SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:24:53.21ID:FQVDq05e
要らないって言えないコミュ症がいるってだけだろ
0799SIM無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:59:43.03ID:IT2X8peF
チョン西弁って巣食ってるの?キモい
0800SIM無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:22:11.54ID:dXS8YxU7
Android 8.0アップデートは絶望的?
0801SIM無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:25:11.82ID:AZ4/p5eW
>>800
XperiaZ4でSoftBankのみ置いてきぼりを喰らった
U11もOreoはどうなの?auはOreo約束されてるのかな。
0802SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:27:44.16ID:hvGdTDWw
>>801
グローバルモデルでも台湾版はoreo来ているけど広域アジア版はまだoreo来てない
2chMate 0.8.10.7/HTC/HTC U11/7.1.1/LR
0805SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:32:35.37ID:nppuTngu
ttps://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/archive/20170122-01/
0806SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:42.60ID:mtg0w60k
今ダウンロードしてる、楽しみやワクワク
0807SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:47:08.48ID:oEfzWb7A
8.0にupしたらRAM増えたな3.6GBから3.9GBに
誤差の範囲なのか?
0808SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:08:21.87ID:mtg0w60k
あれ?Oreoきたのにココも関連スレも盛り上がってないじゃん。
関連スレも勢いあったのpart10くらいまでか
流石に発売半年で皆飽き始めてる?
0809SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:10:41.96ID:7blxhG67
本スレはau民が大半だから、面白くなく拗ねてるんだろよw
0810SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:11:45.74ID:Zu8dluZN
誰かの予言当たってて草
689 SIM無しさん sage 2017/12/05(火) 22:29:28.76 ID:pkVnMClF
スレ建てたアホがオレオへのアプデがauより早いか遅いかでゴチャゴチャ言うって予言しとこ
0811SIM無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:24:13.38ID:oZfT11U6
SoftBankでhtcは7〜8年前まではファンも居ただろうが昨年ポツンとu11発売されて
当初のファンはauやSIMフリー端末+MVNOに移行してしまってる
自分みたいにAQUOS Xperiaに飽きた奴が何気にu11に機種変した者が居るだけだから
SoftBankでu11ユーザーなんて珍しいくらいだろ
発売も先行 値下げありOreoも先行だとau民は盛り上がらなくて当たり前
SoftBankも気紛れでu11の次機種は出さないだろうし
0812SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 05:17:53.93ID:B8KA8S/U
2chMate 0.8.10.7/HTC/601HT/8.0.0/LR
0813SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:41:31.43ID:O2dq2Z//
dpi変えられるようになってる!
ただ、dpiを高くするとカメラアプリの上部が狭くなって使いづらくなるけど…
0814SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:42:41.30ID:V6kaPbAF
8.0で気持ちレスポンスが速くなった気がするが
実際Oreoになったらなったで、大きな差がないから物足りなさはあるかな
2chMate 0.8.10.7/HTC/601HT/8.0.0/DR
0815SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:45:09.18ID:V6kaPbAF
>>813
カメラの画質も気持ち良くなった気もする、もうコンデジレベルだね
0816SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:03:50.30ID:t1odCpzR
>>813
au民だけどガチで羨ましい
早く降ってこないかな
0817SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:07:48.48ID:V6kaPbAF
sRGBも使えるようになってるが、これは尿液晶になるんだが
何に使うモードなわけ?
0819SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:21:43.47ID:40beJSwZ
尿液晶とか言ってる奴はまず部屋の照明に昼光色を使うのをやめろ
0820SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:49:04.51ID:wHHCvkTB
>>809
アプデの早さでどやれるSoftBank民の頭の弱さw
au民が憎くて仕方ない異常者
その内発狂して人を刺しそう
0821SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:05:39.87ID:Go8HsXPK
オレはauだろうがソフバだろうがどうでもいいが、今それ言うと悔しまぎれにしかみえんな
0822SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:10:03.10ID:7xdFRI1m
mineoのsimで使ってたけどアプデしたらapn消えた上に追加もできんわ

2chMate 0.8.10.7/HTC/601HT/8.0.0/GR
0823SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:30:39.70ID:V6kaPbAF
>>820
このスレ建てた主に異常に反応するキミも
はたから見ると同類にしか見えないんだ
0824SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:56:37.91ID:wHHCvkTB
>>823
自分が話の輪に入れなくて拗ねて別スレ建てちゃうバカだから叩かれて当然w
肩を持つお前も同類か
0825SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:50:18.12ID:7rWgC9KZ
キチガイほどよく喚くもんだよ

SoftBankの機種ってあんまりメジャーアプデしない印象だったけどまさか他キャリアより先に開始されるとは思わなんだ
0826SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:07:58.50ID:KIvPUCS/
Y!にも出してるから関係が強くなったとか?
0827SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:38:41.93ID:+HpA3b5G
今予定が入ってるソフトウエアアップデートがAndroidのアップグレードなの?
どんな不具合があるか心配なんだけど
流されてそのまま変更しちゃうんだろうな俺は
0828SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:03:04.88ID:w7zBiKYl
何だこの流れ、このスレ立てたアホの思惑通りやん
0829SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:08:05.54ID:rDuNXjez
>>828
お前もこのスレ建てたアホアホ言って粘着してるんだから同類だろ
他の奴らはスルーしてるだろ、構ってちゃんかな?
0830SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:49:50.81ID:N189PNGu
>>828
アホほどよく人のことアホっていうよね
そんなにこのスレ嫌いならビューアでスレ毎MGにでもして放置をオススメするよ
あんまり嫌いなもんに粘着するとストレスでハゲるかもしれんぞ
0832SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:33:42.74ID:2QQm7Ysm
OTA_OCEAN_UHL_O80_SENSE90GP_JAPAN_MR_SoftBank_JP_2.42.762.8-1.20.762.5_release_520162kqsrqbu025tshg14.zip
0833SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:20:31.27ID:RTbbuXm4
やっぱoreoにするとmineo使えない
前に使ってたHTV31にsim入れると普通に通信できる
oreoにするとAPN設定が全くできんわ
band潰されてるとかあるんかね
0834SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:43:24.43ID:tvFXbt2w
オレオにしてからだと思うけどMateの文が変なところで改行するな
別にいいけど
0835SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:51:58.16ID:q2nM/fU/
本当に思惑通りだな
まあ人も入れ替わったし仕方ないけど、結局こんな過疎機種がキャリア単位に分かれてしまって残念なことだよ
0836SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:55:09.49ID:yIe9Ogoo
自宅にWi-Fi無いからアプデ出来ねーわ
0837SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 21:55:37.42ID:q2nM/fU/
>>833
例えばこういう人ね、3スレ回ってみないと5chの情報すら把握できないし、auスレあたりmineoユーザ多そうだけどそっちの人間がこっち見てるかどうか
勝手な思い込みで暴走してここ立てたやつはやっぱアホだと思うよ。
まあ、最初の叩かれっぷりを知らないとわからんのは仕方ないけどね。
0838SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:13:16.88ID:wHHCvkTB
このスレ建てたゴミをボロクソに叩くのが楽しいんだろ
たまにau民ガーって発狂し出すのが最高w
ハブられたとか被害妄想激しいコミュ障は玩具になるくらいしか役に立たないしなww
0839SIM無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:17:05.27ID:q2nM/fU/
俺は楽しくはなかったなー、単純に迷惑だった。
あんたの言うとおり話通じなくて発狂する子供だったし。
0840SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:08:21.82ID:jh0AmwKP
まーた沸いてる

喚く理由が自分が情報収集するのに迷惑ってだけなら思い込みで建てたやつと同レベルだな
まーだ乱立で板のスレ保持数に影響する!とかの方がまとも

とりあえずこのスレが900前後まで埋まったらまた検討でいいだろ
だからこれ以上喚くのやめてくれ
それこそ情報集めたい人にとってこのやり取りこそ不毛だしな
0841SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:18:23.12ID:Q8mLkJba
>>840
情報収集するのにchmateだと3スレ登録してれば書き込み入ればピンク色で一目瞭然だけなのに。
0842SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:28:53.88ID:jh0AmwKP
>>841
いや自分も並行して3スレ追うくらいなんてことないんだよ・・・
0843SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 10:50:11.70ID:osyOXJKi
総務省はAPNやバンド潰すの禁止しろ
SIMロック解除できる意味がねーじゃねーか
0844SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 16:37:40.37ID:FfpSh83i
イヤホンジャック無いのかいらね!
0845SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:08:29.41ID:2quV5D3b
ピクチャインピクチャでYouTubeの観方がわからない
0846SIM無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 21:28:45.26ID:QaW6ikfs
自分のスマホシステムアップデートみてもないです言われるんやがどうすればいいんや?
8にはできないのか?
0847SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:23:15.68ID:9Yc8ADqf
RUUで前に戻したりしたけどband潰されてはいなそう
mineoのausimだとapn設定の追加が全くできないから結局使えないけど
docomo系だとどうなんだろ
0848SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:16:36.44ID:wo2GpQ5M
APNを設定できないmineoのSIMって、もしかしてVoLTEではないCDMA仕様のSIM?
CDMA系のSIMを挿すとAPNの設定ができないというのは他機種でも見た気がする
元々CDMAにはAPNというものが無いので、設定画面を非表示にしてしまうとか
0849SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:26:31.38ID:9Yc8ADqf
>>848
いや、VoLTEだよ
アプデ前だとちゃんと自動でauのapn出てるし追加もできる
oreoにするとapnが何もなくて追加しても名前の編集ができなくて保存ができない
0850SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 03:50:49.44ID:CT8TmIim
SoftBankのU11なら日本通信からMVNO出たから無問題じゃね
0851SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 08:08:27.71ID:wo2GpQ5M
>>849
こちらはソフトバンクSIMだけど、手動で追加したAPN設定に対しては名前の編集も保存も普通にできてる
名前を編集できないというのはSIMに依存する部分とも思えないが

設定データベースがおかしくなってそうな気がするけど、ネットワーク設定のリセットはやってみた?
0852SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 11:52:25.04ID:9Yc8ADqf
>>851
元々のソフバンsimに戻すとapnの追加も編集も問題ない
0853SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:16:48.17ID:DC0BpT59
アップデート気付いたけど大丈夫かな?
SIMロック解除して、APN追加というか編集はしたんだよなあ
これで例えばBand19潰されるとかそんなことは無いよね
0854SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:50:47.35ID:9Yc8ADqf
band19ってことはdocomo系のsimかね
アプデしてapnどうなるか見て欲しい
0855SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:26:23.36ID:ZfHMHR51
8.0感度上がった気がする
0856SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 19:47:22.32ID:74PLvdUP
>>855
ヌルサク感増したように思うし、カメラ画質もupしたように思う
0857SIM無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:40:27.47ID:+BO1xALb
なんでLINEの通知音がならない時あるんだろー
0858SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 02:32:07.43ID:GKMKz4hG
取り敢えずアップデートして様子見てる
メジャーアップデートの割に変化少ないような
2chMate 0.8.10.7/HTC/601HT/8.0.0/DR
0859SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:06:21.77ID:y2l0BYTv
au版はmineo使えるのにSoftBank版は使えないとかやめてくれよ。。。
0860SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:15:18.52ID:JZtUccc5
安い禿版かったからしゃーないな。
0861SIM無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:17:56.23ID:0FBF/Emv
電池持ちよくなって、カメラも画質良くなった。しかしバンド潰しは酷くない
0862SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:25:25.38ID:zOfzlAo4
ハゲなんて買うからだ
いい加減ハゲの詐欺商売に気がつけよw
0863SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 02:39:18.15ID:AYQw+oRL
アプデしてmineo使えなくなったけど解決した

ソフバンsim入れてapnにmineo設定追加
そのときmncは20から51に変更
保存すると一覧から消えるけどmineosimに入れ替え
再起動するとapn出てくるはず

ソフバン解約してたら詰むかも
0866SIM無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:21:00.97ID:B5F04JLr
>>862
この機種を最後に10年以上の禿からMNPするよ
次は初めてのMVNOにしようかと
0867SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:20:28.23ID:CW2Glmeg
朝起きたらホームのショートカットが全部消えていたでござる(๑´•.̫ • `๑)
0868SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:23:35.99ID:tkUzTijF
早くも速度規制まで残り1M、やっぱ月7GBは少な過ぎ
あと11日もたさないといけないのに。
oreoになったらなったで変化が少なく物足りないね
0869SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:36:42.02ID:Tbi73t7P
10日締めか。voderphoneか。
0870SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:48:22.86ID:mAuLRLKN
懐かしいな…ボーダフォン
0872SIM無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:33:30.96ID:ftUvBSWZ
でもイヤホンジャック無いからやめた!
0873SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:29:26.80ID:grjXDb+i
なんか戻るタップとか反応しない
再起動したら直る
なんだろう
0874SIM無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:14:24.42ID:PJe5o97z
ソーラーレッド発売らしいが、誰か購入希望者居るのかな?
税抜き69000円らしい、いくら気に入った端末でも2個は要らないよな。
この手の端末なら他にも選択肢あるし、ズルトラ難民みたいに特殊端末なら2個はあり得るが。
0876SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:30:55.53ID:EX/QcX1y
>>874
今日注文したで
FeliCa対応のDSDS端末探してたんや
0879SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:57:59.87ID:1BU7ss/j
>>878
国内simフリー版なら、DSDS対応してないぞ。
0880SIM無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:21:27.23ID:qdE0sVup
>>875
今でもあるのか知らんが、傷口に塗る赤チン ヨウチンみたいな色だろ
あれのどこが良いのか、キャリアじゃない色の端末が欲しいってだけの自己満だろうな。
0886SIM無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:44:26.06ID:gHRQ01Ic
SIMロック解除してドコモ系MVNOのSIMを挿してAPNの設定をしようとしたら
通常の設定画面じゃなくてプリセットの一覧から選択する画面になった
一度選択すると次からは通常の設定画面に

au系MVNOでAPNを設定できないという人がいたけど、この機能が原因なんじゃないだろうか
SIMに対応するAPNがプリセットされていないのに選択画面を表示しようとしてしまうとか
0888SIM無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:42:54.65ID:ehXR9BpC
>887
一括ゼロ円で、月月割付?
よければ購入店の情報を。
0889SIM無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:41.46ID:OLJKNfwy
>>887
凄いな俺なんか1880円をあと1年半は払い続けないと終わらないのに。
やっぱスマホなんか発売して即飛び付く物ではないね
たまたま更新月だから機種変更したのが失敗だ。
0890SIM無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:34:35.76ID:lH6KuZgH
>>889
Amazonで5千円前後の中古スマホ何故 買わない?
0892SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:57:12.80ID:03zmOo7w
HTV33使ってるけど、0円だったので601HT注文しちゃった
0893SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:05:43.01ID:wgo4lOcn
>>891
ポイントのキャンペーンしか出て来ない。終わった模様。
0894SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:46:36.41ID:UjhuYBN8
>>893
15000Pキャンペーンにエントリーしてる?
エントリーしてるアカウントから見るとキャンペーンのページ内にあるけど
0895SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:09:45.63ID:UQkBeFYl
直前エントリーではアカンのだろ
俺も欲しかったなぁ
0896SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:07:57.55ID:cy2sVTVC
SoftBank12年くらい続けてるが、ポイントだのエントリーだの無知で知らない
そんなシステムがSoftBankに有るんだな
0898SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:05:35.79ID:D3DsoN9f
Nexus6pからの機種変更でこれか]どっちかめ考えてるんだが、同じようなやついる?
使っててそんなに不満がなさそうならこっちにする
0899SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:09:06.26ID:Nrru0smC
くそシムに耐えられる根性があるなら、どうぞご自由に。
ソフトバンクは選択肢がない。
少ない、ではなくて、マジで無い。
0900SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:59:34.93ID:PUKXXmjq
ほぼiPhone専門ブランドやからな
0901SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 05:06:43.69ID:2+VncSZ6
>>900
3キャリア唯一、iPhone iPad独占販売だった頃の話
SoftBankはiPhone Xperia AQUOS で我慢できる奴のキャリアだろ
0902SIM無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:29:22.90ID:wL4kVq1N
秋には6.5インチのiPhoneX plusにでも機種変更するつもり
出てたらの話だけどね
0904SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:25:05.21ID:TUONzhzW
ブルートゥース使ってる時のLINEのモッサリは直ってなかった
0905SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:45:36.65ID:FR505ksx
この機種を使ってる人が羨ましい
極一部のレアな人からすると物凄く刺さる機種なんだよね
(最新CPU+おサイフ+ルート+シムフリ+完成度の高さ)
中古市場にもあまり出ていない

買えよって言うが高い
例のYahoo!のやつ逃したのが痛い
0906SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:08:22.99ID:+Pd1sTbh
出先でフリーWi-Fi使ってアップデートしようとして、遅いからキャンセルしたのに勝手にリトライ繰り返して結局LTEで落としきってしまったんだが...
まあ、ギガにはそこそこ余裕があったからいいけど地味に痛いバグだな
0907SIM無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:56.96ID:rQar6Pwh
アプデで電池持ちよくなったのか。

8.0になってから電池なくなるの早いと思ってたけど、何が原因やったんや
0908SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:01:26.23ID:JBK/DDlE
アプデ直後は新しいシステムを最適化するための作業があるからしばらく(数時間〜数日)はバッテリー食うでしょ
最適化完了したら持ちが良くなるはず
0909SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:56:18.19ID:DTONwAse
アップデートきてる
やっぱ消費電力無駄に喰ってたんか!
0910SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:50:25.75ID:BtMAS2Mk
>>909
個人的には食ってる感覚はなかったが
oreoで悪くなった奴と良くなった奴に別れてたみたいだが
0911SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:08:48.01ID:AKsjvYpF
バッテリーもちはOREOで悪くなった感覚は特にないが
ユーザー数的には悪くなった奴が大半だったんだろうな
だからアプデが来たんだろ
けどアプデでロック画面時に電話やメールアイコンが出るようになったんだね
0912SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:46:39.25ID:n5GgsHwK
今から機種変更できるかな
10000円ちょいで買えるんでしょこの機種?
0913SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:54:21.59ID:oRFo/xaI
>>912
先週末にヤフーで一括ゼロ円、月額1300円維持やってたよ…
在庫あまりないから探すのは大変かも
0915SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:44:23.64ID:oRFo/xaI
すまん、913の一括ゼロ円はもう終わってる
それとは関係なく、もう市場の在庫はあまりないという意味です
0916SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:09.78ID:TCOCUFYJ
>>915
追加情報おつです
なんとかやってみます
0917SIM無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 05:57:31.81ID:WFhmx7Rq
アプデしたら電池持ちよくなったわ。
最高やでこの機種
0918SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:11:47.50ID:P9D7UzwE
アプデしたわ、このスレ見てなかったら多分気付かなかった(自動更新の設定になってたけど)
まだ不安定なのか3Gで通信しているのであとで再起動しよう

思ったよりアップデート配信されるし、
ソフバンで買うの心配だったけど杞憂だったかも
0919SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:15:47.39ID:P9D7UzwE
長く使いたいのでガラスフィルムのまともなものが出ないかと……
購入直後に全体的にヒビ割れたので、安フィルムや塗るだけのタイプは信用してない
(リキッドクリスタルは付けてたのに)
0920SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:03:29.20ID:/QZwMHT/
長く使いたくても2年も使えばバッテリーが持たなくなるし
スマホなんて2年毎に買い換えて丁度いいと思うな
2年後には魅力的な端末も出てるだろうし
保護硝子フィルムはこの手の3Dタイプはめくれてくるし
安いフィルムで十分だと思うが、基本デフォルトのコーティング加工が気持ちよく
貼らずにコーティングが剥がれてからクリスタルガードを塗り付ける
コーティング剥がれてからじゃないとコーティング類は剥がれやすいから意味ないぞ
0922SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:28:15.86ID:W4uW2cNH
MarsTech HTC U11 HTV33 2.5D Black 強化 ガラス 液晶 保護 フィルム 日本製 素材 気泡ゼロ 0.3mm 硬度 9H

Amazonで799円
おれはこれで満足
0923SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:50:05.24ID:w02MMrvJ
>>920
俺の機種は2年越えてるけど、SHARPが国内でEDGEST出さなくなったから変えられない
0924SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 07:26:52.08ID:txoBtchc
なんでこのスレにいるんだろ?
0925SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:43:56.72ID:nWROnhN8
>>922
フィルムの黒縁で画面の端は隠れない?
3つほどこの手のフィルム試したけどぜんぶ端の数ドット分がかぶってた
0926SIM無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:03:51.71ID:gTJkvRbS
>>925
ダイソーの5.5インチ使い捨て液晶保護フィルムで十分
毎月500払ってるから割れたらSoftBankの保証で交換するだけ
神経質は疲れないかと。
0927SIM無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:59:54.17ID:x3BQzL0B
sb民だけどアプデって順次?
0929SIM無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:19:00.91ID:zXzDkLPd
>>922
参考にするよ、d
ニュートンリングのことを書いている人も居るけどこの機種は出やすいのかな

保証には入ってるけど入院期間が結構長いのでなるべく避けたいんだよね
0930SIM無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 15:17:58.73ID:J5iEI9he
>>929
端が曲面ガラスなので苦肉の策として端を両面テープで張る事になる。
中は浮いたまま、そして浮いた水分が中に入ると最悪では剥がして拭かないと行けない。
滑りも悪く指紋もベタベタ付くから剥がした。
0931SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:28:22.27ID:UAGTiKCc
液晶に貼り物なんて要らんだろ
100均のサイズの合うケースで俺は十分だ。
液晶に貼り物するのって神経質な日本くらいだろ
世界的に硝子フィルムとか売れてるか?
0932SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 08:28:23.95ID:B6VIVx/a
日本くらいだろ?
と言う割に世界で売れてるの?と聞くのかよw

日本で買うと1000円くらいはするから躊躇するかもだが、アリとかだと200円くらいで売ってるから負担とか考えるレベルでもない
この機種だとTPU画面フィルムが良いかもね
0933SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:42.49ID:1B6RW2uM
TPUフィルムで使ってたけど
落としてちょい傷入ってた
フィルム剥がしたら中まで傷いってたわ 
画面表示外のとこにちびっとだったからよかったけど
てことで、周り浮こうがやっぱガラスにするわー
0934SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:43:34.98ID:3YKiuqVZ
前にサイズあんまり合ってないガラス貼ってたけど
エッジセンス使おうとグッと握ったら
貼ったガラスだけ曲がってその反動で
パッと剥がれた
0935SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:56:17.53ID:TYIfk9Nr
この手のスマホに硝子フィルムは無理だろ
フィルムなど貼らずに気をつけて扱えば良いだけ
キャリア契約なら外装交換修理に出したら見た目新品同様だし
2年後には他の端末に機種変更するんだし。
0936SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:59:28.17ID:TYIfk9Nr
どんなに気に入った端末でも2年近く使えばバッテリーが保たなくなる
どの道新機種に機種変更するなり、バッテリー交換修理に出すなりするだろし。
0937SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:05:04.18ID:RVNukD99
起きたらアップデート来てた。
最近、何かアップデートの情報あったっけ?
0938SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:29:57.31ID:1B6RW2uM
仕事中、頻繁にポケットやらホルダーから出し入れするし
取引先や顧客のとこにはカーナビより早くて便利なスマホナビで向かうから車内に置いたりで
オレの場合は常に慎重に扱うのは無理だから裸だと1、2ヶ月で傷だらけになるなw
0939SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:39:43.10ID:B6VIVx/a
傷が付かないんなら付ける必要は無いと思うよ
それは当然だ
しかし、俺は傷を付けないように使うのは不可能なんで付けます
0940SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:09:42.97ID:o1OmPYJt
>>938
自分だったらサブのボロスマホを仕事用にするけどね
0942SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:46:01.90ID:o1OmPYJt
今会社の更衣室で撮ったやつだが
メーカーが指紋着きにくい特殊コートを施した画面がすきで
貼り物は一切貼らない派だけど、いつも100均ケースに
メガネ拭きと定期的にフッ素クリーナーで画面に塗り付ける
https://i.imgur.com/Mtp2HUZ.jpg
0943SIM無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:47:33.22ID:V3YU8RmP
会社の更衣室…ゴクリ
0944SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 07:25:31.45ID:64dVyOnV
これブートローダーアンロック解除可能みたいですけど、8.0に上げた後では無理なんですかね?
あまりやってる人いないのかな?
0945SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 16:38:10.73ID:NVVpazRR
これに機種変しようと思うんだけど、DMMのVRアプリが正常に使えないって本当?
使えるなら即購入するんだけど…
0946SIM無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:38:13.88ID:G9L6Sjbt
自分がこの機種にした夏の時点では
ストリーミングは無理
ダウンロードも低画質のみなんとか
高画質はスキップしたら固まる
この機種がってよりAndroid7以降が未対応なんで、もうアプリ消したし8になってからは試してない
当時DMMに7以降対応するか問い合わせたら、対応機種でご覧ください言われたからDMMやめた
0948SIM無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:25:22.52ID:tcUcZKOR
そうなのか。ありがとうございます。
Android7以降がダメってなら、やっぱこの端末でいいや。DMMはやっぱ好かん。
0949SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:59:54.79ID:KzgcUW2s
Nexus6pを使ってて、今月が更新月。
これに突撃するか、ワイモバに逝って粘るか、AUへ引っ越しするか、迷いすぎて眠れない。
0950SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:17:23.67ID:VPF5Cqzy
>>949
Nexus使ってたならauだけはないと思うけどな
俺ならワイモバにいってMi A1なりOnePlus5TとかX2あたりにいくけどな
0951SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:26:05.68ID:lOMuuQjU
今U11って440円の24回になってるんだ、びっくりするほど安くなってんじゃん
俺なんて1880円の24回であと1年半は払い続けなきゃならんのに
こんな無茶な値下げは詐欺に値するから総務省で叩いて頂かないとな〜
あと25歳以下の恩恵にも腹が立つし。
0952SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:43:06.28ID:O7nVn3tf
パケ代なんか数百万円が4000円程度になってるのにまったく不当廉売扱いされてない時点でな
0953SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:16:27.15ID:q11dBdFq
発売半年で1880→440円はXperiaやAQUOSでも、そこまで安価にならんだろ
SoftBankの事だしU11のhtc後継機種は何年後になるか
投げ売りするなら最初から発売するなと言いたいわい。
GALAXY S9plusが欲しいからdocomoにMNPだな。
0954SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:31:04.79ID:D2yO0gAT
docomoに行くのがいいね。
0955SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:35:47.39ID:B9cf+Q8Y
>>951
去年の9月にMNPで契約したけどその時点で440円×24だったよ
ってか440円って月々サポート入ってでしょ?
0956SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:04:43.45ID:q11dBdFq
>>955
月々割入らない人なんて居ないでしょうに
U11は七夕が発売日だったけど
9月から440円?たった2ヶ月で
毎月1400円は酷い差じゃないのかな
発売月の7月から8月中に契約した人のみ
1880×24回と、ぼったくられてるじゃん
0957SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:15:12.11ID:q11dBdFq
>>955
新規やMNPは恩恵ありで、9月でも安く440円×24だったんじゃない
機種変更組は発売から2ヶ月程度で1880円から440円にはならんでしょう?
今は機種変更組でも440円×24回なんだよ僅か発売半年程度で
下げすぎだろ、詐欺紛いにあたいするよ。
0958SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:06:44.62ID:Isytw3v3
でもやっぱり、安くなるまで待とうと思ってても、新機種出たら最初の高いうちにでも買ってしまうんだよなー
実際XX3買おうかして待つことにして保留して、U11出て7月に買ったし
スマホに限らず、最新機種出た頃に買う時はお布施込みと割りきってるわ
0959SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:31.45ID:YHK5ESC1
去年の夏に見送ったんだけどソフトバンクにロクなスマホが無いから
次のラインナップ次第ではこれを買おうかなと思ってる
0960SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:30:12.26ID:q11dBdFq
>>959
ろくな機種ないんだからラインナップは色んなメーカーを採用しないと
Xperia AQUOS 京セラくらいのAndroid端末機のみってのは‥‥
キャリア唯一iPhone iPad独占販売してた頃とは違うんだから
0962SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 05:16:18.92ID:FMWTlTCM
>>951
端末が少ししたら投げ売りするのは常識だろ
U11はmnp一括0円+CB付きの案件が無くてかなり渋いとしか思えん
0963SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:45:13.88ID:LGbzv54r
8.0でブートローダーアンロック出来るのか教えてくれよん
出来るんだったら白ロム買ったる
0964SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:20:09.41ID:Yvctlulr
>>961
惰性と家族割だね
別に他行ってもいいけど
0965SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 13:43:45.18ID:Y11/WK9W
>>963
マニアックすぎて意味不明、それってなんなん?
可能だと何が出きるんだい?
0967SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:08:54.56ID:hkZ9OzBo
>>963
HTV33は技術ないと厳しいけど601HTならHTC公式で解除できるでしょ
8.0にあげたあとにダメになったって話は聞かないけど、試した人が多分少なすぎてわからない
0968SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:26:29.53ID:Y11/WK9W
いらん事したら保証外になるし、使えないアプリでてきて不便なのに
root弄りなどしたことがないわGyaOやdTV観れなくなったり不便じゃん。
0969SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:30:52.58ID:Y11/WK9W
赤札天国の安価タブとか買ったけど、root済みでGyaOやdTV観れなかったり
ウインタブは更新したら中華語になって訳わかめになったり
悪いイメージしかない、弄り慣れてる奴なら何とでも弄るんだろうけど。
0970SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:34:50.65ID:G3nDc7T+
ここで聴かなきゃいけないレベルならやるな
でFA
0971SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:57:02.22ID:LGbzv54r
>>967
そこなんよ
初期ならソフバン版は可能なのは情報あるけど、上げてから解除出来るのかとか8.0でおサイフも使えるのか?ってのは無いからさ
過去ログ探っても余りこの話題は無い
SB版のU11のこの利点は極一部の人には物凄く価値がある事なんだけどな…

>>969
よく分からないのに判断するのは早いと思うぞ?
0972SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:06:01.61ID:is3W1zm/
ソフバン店員アクオス勧めてきやがった
U11はスピードめっちゃ遅いからって
それと身分証ないからって見積もりとってくんねーし
0973SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:54:12.80ID:vUxyTvVN
>>970
逆にここに縋らないと出ない情報だよ
やってる人が少ないし持ってる人も少ないわけでw
0974SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:06:51.76ID:ax/GXB3w
HTV33を601HT化してアンロックとMagiskでrootも取れてるっすよ。
おサイフケータイも普通に使えるから重宝してるよ。
ただOreoのRUUが出回ってないから、アップデート済みなら待ったほうが良いね
0975SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:40:38.92ID:vUxyTvVN
>>974
magiskいけるんなら最強ですわな…
xposedはどうです?(まぁ普通は入れるけど)
前にGalaxy s5を弄った時にロリポップにxposed入れてたら、何とかなりましたがおサイフが使えなくなって困った事がありまして…
0977SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:53:46.54ID:vUxyTvVN
>>976
そっか
最近までヌガーではまともに動かなかったし、他の機種だけどsuとmagiskではヌガーでの挙動が少し違ったりあるからなぁ

白ロムで買ったが、保証書が使える状態なんで少し待つか…
0978SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:11:53.87ID:nus7+wjR
HTV33の7.0でXposed入れてるけど、微妙に不安定。たまにアプリ落ちる程度だけど。
Xposed+ANRCでトルネのrootチェックは回避はできてる。8.0にはあげてないのでわからん。
情報欲しいな。
0979SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:44:05.50ID:ax/GXB3w
xposedは一回入れて起動ループになったから恐くて試してない。
NugatはRUU手に入るから良いけど、Oreoはまだ流出してないから待ってる。
おサイフケータイでモバイルSuica使ってるから、今は様子見
0980SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:30:47.97ID:MGVGWt4Q
カメラ評判良いけどどんなもん?
オンラインで見積もりすると450円にならないけどなんでだろう
0981SIM無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 03:57:28.47ID:3QitfL+6
>>980
10年前のコンパクトデジカメ並の画質は有るんじゃないかな
今のコンパクトデジカメはセンサーも1インチクラスにupしてるから敵わないけど
スマホの機能の1つにすぎないカメラにしてコレだけの画質だと
従来型コンデジが世の中から絶滅したのも仕方ないね
0984SIM無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:20:44.55ID:YfRwfxcS
バッシングを受けやっと終わると思ってたが
新参者が建てたこのスレ、俺は知らないよ。
0986SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:39:34.65ID:z/5iLUCg
まあ、基地外が立てたこのスレの経緯知らず書き込んでる人もいたし。
このスレがあったせいで、元々の総合スレの次スレが一旦auスレとして建てられた為に分散しちゃったし。
今更一個には戻らんだろうね。
エントロピーは増大するものなんだなーとしみじみ思ったわ。
0987SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:48:19.34ID:z/5iLUCg
と思ったらDAT落ちしてたわw
個人的には良かった。
0988SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:50:34.65ID:z/5iLUCg
次スレ建てずに総合スレに戻ること推奨。

HTC U11 601HT HTV33 Part11 [無断転載禁止]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1511550924/

どうしても専用スレほしい人がいればご随意に。
こんな過疎機種であえて分ける意味ないと、個人的には思いますが
0989SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:07.18ID:epCb9lo5
頑張れあと少しで1000いくじゃん。
0995SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:17:28.16ID:iXH5b15X
この端末が6インチだったら最高だったよ
ギャラクシーノート3からで僅か0.2インチ差だが小さく感じる
最近流行りの18:9縦長はやめていただきたい。
多分次はdocomoにMNPしてギャラクシーノート9でも狙うかな…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 231日 12時間 44分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況