X



ガラケー通話+MVNOデータの2台持ちってどうよ? 12台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Sa2c-GRQf)
垢版 |
2017/07/16(日) 07:19:49.46ID:OP9VMx+sa
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

ガラケー(通話)+MVNO(データ通信)の2台持ちだと
確かにキャリアのパケ定でスマホ1台持ちよりかなり安くはなる。

しかし2台持ちだとMVNOで使う端末を調達せなアカンし、何よりも持ち運びに不便。

例えば作業系の仕事の人や、スーツの人は仕事中にポケットに
ガラケーとスマホ(またはタブレット)を2台入れて仕事してんの?

安いが携帯性に不便な2台持ちを選択するか?
高いキャリアスマホで1台持ちにするか?

迷うよな?

※前スレ
ガラケー通話+MVNOデータの2台持ちってどうよ? 11台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486872361/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0546SIM無しさん (ガラプー KK0d-83WM)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:56:44.69ID:CHoNUgLZK
ぴあは一般購入ならまだガラケーに対応してるけどQRコード読み取って特設サイトにみたいな奴はガラケー非対応になっちゃった
0548SIM無しさん (ワッチョイ 537f-SD7x)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:37:21.96ID:eyDq6bPp0
>>547
ID変わってますけど544です。
データ通信simでいけるんですね、勉強になります。
ただ、最近ぴあでもsmsによる認証が導入されてると思うんですが、その辺はどうクリアしたんでしょうか?
質問ばかりですみません。
0549SIM無しさん (ワッチョイ 136c-z1uI)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:52:27.56ID:64AN0Ltk0
   け ん か 売 っ て る の か 。 調 子 乗 る ん じ ゃ ね ー よ


「衝撃で目をつぶってしまい、目を開けたら父も母もいない。
 隣を見ると妹が血だらけ。私も肩と腕が痛い」

「追い回され、車線変更しても…
http://www.asahi.com/articles/ASKB863PQKB8ULOB012.html?ref=livedoor

「娘さんたちの話によると、石橋容疑者が出口をふさぐように車を止めていたため、
 萩山さんが『邪魔だ』と注意したら、猛スピードで追いかけてきた。
 石橋容疑者は約1キロにわたり、友香さんが運転するワゴン車をあおり、
 急ブレーキをかけ、前に割り込んできて強引に停車させた。
 萩山さんのワゴン車のドアを開け、後部座席に座っていた萩山さんの胸ぐらをつかみ、
 『けんか売ってるのか。調子乗るんじゃねーよ。高速道路にお前投げてやろうか』と怒鳴り散らした。
 娘さんたちはお父さんが車から降ろされないよう、必死に腕をつかんでいた。
 萩山さんは『すみません』と謝罪を繰り返したそうですが、奥さんと一緒に車外に引きずり降ろされた。
 そこに大型トラックが突っ込み、死亡したとみています」(捜査事情通)

「10日ぐらい前から私服警官が張り込んでいたので、何があったのかと思っていました」(自治会長)
http://news.livedoor.com/article/detail/13736756/

番組スタッフは石橋容疑者の知人に電話取材し、石橋容疑者の人となりを聞いた。
知人によると、石橋容疑者は普段から運転が荒かったとし、
前方の車が遅かったりすると、無理やり追い越して今回のように停車させることもあったという。

運転手に「お前遅い!」などと暴言を吐いたこともあったとか。
またこの知人は、石橋容疑者が「当たり屋とかもしていたんですよね」と明かす。
走行する車にわざとぶつかり、相手に金銭を請求していたというのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/13735094/
0550SIM無しさん (ワッチョイ fb15-NSJ5)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:03:35.70ID:aanHFK0Y0
ぴあの電話認証は家電でやって、チケット申込時にスマホ番号を記入する欄があるのでそこにデータsim番号を打ち込みましたよ
0552SIM無しさん (ワッチョイ 537f-SD7x)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:54:03.80ID:eyDq6bPp0
>>550
なるほど、認証は家電でして、登録はデータ通信simでやったんですね。
参考になりますありがとう。
全部参考にしてまた2台持ちするかDSDS端末にするか検討します。
答えてくださった皆さんありがとうございました。
0553SIM無しさん (ワッチョイ e901-IKDY)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:07:10.71ID:L0vmpAQi0
>>523
OCNのデータSIMだけど東京ドームで電波状況悪くて繋がらなくて慌てたよ
恐らく人数過多で接続出来なかったと思われる
ツイッターで嘆いてたら何人かから反応があったから同じような人がいたみたい
舞台なら問題ないだろうけど大規模コンサートなら早めに行くことをおすすめします
0556SIM無しさん (バッミングク MM65-uYMh)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:21:14.93ID:+xrlqPeIM
二台持ちの方が便利、二台持ちの方が安く持てるなんかが最優先だから二台持ちなわけであって
チケット取るのが最優先だったら普通にスマホ契約して持つ方がいいんじゃないの?
0559SIM無しさん (フリッテル MM8b-841U)
垢版 |
2017/10/14(土) 20:15:57.33ID:cmQaarQ4M
ポイントカードが財布圧迫してうざいと感じてアプリ纏めるついでに、ポイントカードアプリの為に端末スマホに纏めようと思ったが、手続きが思いの外煩雑に感じてやめた
0561SIM無しさん (ワッチョイ 8bbf-ej+Z)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:28:42.57ID:qL/hSqlT0
>>557
それかなりあるよね
自分もそれがネックで、カケホとMVNOを4インチのDSDSに入れられればいいなとは考えたけど、まず出ないから考え方を変えて、4型iPhoneにカケホのみsim入れて、それが入るコンパクトかつ使い勝手もいい財布を探すことをしてたよ
それなら実質スマホ1台持ちに近いからね
片ポケにMVNO4型iPhone、もう片方のポケにカケホのみ4型iPhoneの入ったコンパクトで使い勝手のいい財布、最終的にこんなこと考えて型にとらわれない財布探しをよくしてたよ
0564SIM無しさん (ワッチョイ 8bbf-ej+Z)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:16:18.51ID:qL/hSqlT0
>>562
iPhone+ガラ端末入り財布、の構成もしばらく使ってました、それしながら考えてて更に薄くならないかなと考えて試しに4型simフリーにカケホのみsim入れて試してみました
ガラ端末ももちろんバッテリーの持ちは良かったけど、4型iPhoneでも電池持ちは十分だったので(電話利用で1週間近く)
あとそれプラス、カケホのみ入りiPhoneの方でもwifiオンにすれば、MVNOiPhoneの方でインターネット共有をわざわざオンにしなくてもデータ通信が使えるというのも利点かなと思って試してみました

>>563
それと似た様な感じですね
データ通信専用iPhone(テザリング可能)+カケホのみiPhone入り財布
この構成でなんとか手持ちの数と、軽さと薄さと使い勝手が良いか試してみたしたが、わりと良かったです
0568SIM無しさん (ワッチョイ 8bbf-ej+Z)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:46:07.28ID:qL/hSqlT0
まぁパターンは色々あるからね
自分は出費を抑えた上でキャリアの通話だけを残したいから数年前に2台持ちになったな

キャリアの通話がいらないならMVNO通話データ通信SIMで1台でも2台でもいいしね
0569SIM無しさん (ワッチョイ 53d9-XoNs)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:49:19.41ID:+Il0XuVp0
MVNO通話って思ったほど安くないのがな
だからって緊急通報かけられないのは無意味だし
0573SIM無しさん (ワッチョイ e97c-HnJS)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:32:42.61ID:BjHqumHe0
通話はロクにしないけどキャリアメール使っているからガラケー維持してる
Gmailとかでいいじゃんってなるけど
昔はキャリアのドメインでしか登録できなかったとこもあるからそのままずるずると
0574SIM無しさん (ワッチョイ e944-QhTc)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:44:50.21ID:J+NNYWgo0
>>573
i-modeメールは通知も早くて確実だから便利だよな
でも一回捨てちまうとGーmailの通知遅れとかにも慣れるw
急ぎの場合はSMSがあるし
0575SIM無しさん (ワッチョイ 7911-0ibk)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:00:40.50ID:vRDlaqw/0
gmailドコモの人に送ったらなんかエラー出て送れなかったことある
こういうのあるからgmailオンリーにはできないんだよな
外国みたいにSMS主流にはならないのかね
0576SIM無しさん (フリッテル MM8b-XoNs)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:29:50.46ID:Ec8FcrPVM
データsimもsms付きデフォにすりゃいいのに
最近Twitterもsms認証要求してきてウザい
0577SIM無しさん (ワッチョイ e944-QhTc)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:37:22.48ID:J+NNYWgo0
>>575
ガラケー全盛期のPCドメイン拒否設定そのままのキャリア使いが多いからね
相手にいちいち事情説明して設定解除してもらうのが異常に面倒くさいw
0578SIM無しさん (ワッチョイ 7b73-B6a6)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:38:10.06ID:liP624Hw0
俺スレタイよLINEで済む付き合いだったらスマホだけ持ち歩く
変に煩い着信に持ってなかったで済ませられるし悪くはない
身軽にしたい人には無理だけど。あと古い携帯の方が電話出やすいや俺は
0579SIM無しさん (ワッチョイ 8bec-3lhF)
垢版 |
2017/10/15(日) 14:40:36.83ID:i5Od3aPU0
>>577
メール設定いちいち開いて受信or拒否設定する人なんてわずかだろうしね
デフォだとMMSは通すようになってるけどPCメールは拒否になってるし
0580SIM無しさん (ワッチョイ 0b67-Hs0g)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:27:58.68ID:iYuSy8wf0
ガラケーこそウェアラブル端末で出せばいいんじゃね
普段腕時計型で通話するときだけ
マイクが伸びる感じ
0582SIM無しさん (ワッチョイ 796a-cKl/)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:11:52.33ID:imVqQ9M00
docomo 以外ならdsds機(?)で、
ガラホSIM(出来ればキャリアメールもしたい)+格安データSIM
で、一台で運用出来ますか?
0584SIM無しさん (フリッテル MM8b-XoNs)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:56:56.60ID:Ec8FcrPVM
>>580
「アクロバッター!」ってやるんですねw
0586SIM無しさん (ワッチョイ 8bf7-5U44)
垢版 |
2017/10/17(火) 01:40:13.00ID:vbglQZJ20
>>500
声が小さいらしく電話の相手から聞き返される事があるんで通話口を調節できるガラケーはありがたいっす
本当はその前に発声練習の教室にでも通いたい…
0593SIM無しさん (ワッチョイ a667-6zCY)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:31:05.15ID:p5YqMmuu0
もっと1台目スマホ、2台目ガラケーを意識したガラケーはでないのかな。
電話帳の同期がめんどくさすぎる。

ガラケー1台のみ所持を想定したガラケーばっかり。
0596SIM無しさん (ワッチョイ 9a7f-OndV)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:27:37.24ID:2ANKtRTx0
昔買ってrootとってAndroid6にしてあるrayちゃんが光輝くとは…。
ドコモのガラケーSIM引っこ抜いてrayちゃんにさしてモバイル通信OFFでwifi運用したい。
その環境でimodeメールって受信できるんです??
0597SIM無しさん (ワッチョイ 4d56-7s4G)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:13:02.47ID:rb8qC5yA0
>>596
そのままのrayならほぼwi-fi運用できるけど、非ドコモROMでどうなのかは知らない

ちなみに、「ほぼ」なのは数ヵ月毎に再認証求められるから
spモードじゃなくmoperaならいけるのかな
0598SIM無しさん (スップ Sd9a-tCU9)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:51:03.87ID:0S2PrDFnd
iモードメールはさすがに無理
iモードnetがとっくに終了してるし
spモードメールの後継のドコモメールならマルチデバイス設定すればできる
RayてことはFOMA契約だろうからISPセット割でspモード契約してる?
0599SIM無しさん (ワッチョイ 9a7f-OndV)
垢版 |
2017/10/21(土) 12:25:31.06ID:2ANKtRTx0
spモードは契約してないです。
ガラケープランのタイプssだったかな?
これそろそろ更新次期なんで、ワイモバにMNPして通話SIMをrayにさそうかな。
0602SIM無しさん (ワッチョイ d6ec-7PVQ)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:56:07.38ID:38ZAYGF30
iモードは終了してないけどiモードメールサーバにpcからアクセスするiモード.NETはとっくに終わってる
なのでiモードのままだとスマホのwifiで運用はできない
SPモードも追加契約してiモードとメアド入れ替え➝ドコモメールアプリインストール➝マルチデバイス利用
てやれば今のiモードのアドレスで運用できるんじゃね
0605SIM無しさん (ブーイモ MMbe-3Yec)
垢版 |
2017/10/21(土) 15:21:17.94ID:HWyabKQlM
docomoガラケー2円運用と
mvnoの2台持ちをしています。
契約月について質問です。

マイドコモに下記の記載がありました。
月々サポート
月々サポート(MNP)
適用期間:2015年11月1日〜2017年10月31日

端末利用期間
1年11ヶ月
(次回更新日 2017年10月29日)

ファミ割MAX50⁄ひとりでも割50
ご契約中
ご契約期間は2017年10月で24ヶ月目となりました。
契約満了月は2017年10月です。

契約は来月11月で11月に解約するとしてら月々サポートが適用されず値段があがると考え方で合っていますか?
0608SIM無しさん (ワッチョイ 5563-g/mq)
垢版 |
2017/10/21(土) 19:24:50.26ID:Ay6eOX8h0
あれ?ISPモードの新規契約は既に停止してるんじゃなかったっけ?
一契約でiモードとspモード両方契約するって可能なの?
それだと600円以上かかって無駄が多くなっちゃうね…
0609SIM無しさん (スップ Sd7a-7PVQ)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:12:16.46ID:BHqsF/hqd
だからISPセット割というのが効いてそれぞれから150円引
なので両方契約してもiモードだけと料金変わらず
FOMA契約なら両方契約できるXiだと無理かな
0611SIM無しさん (ワッチョイ 19e5-U5aN)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:04:45.59ID:wgktyi6F0
今DOCOMOで7,700円かかってますが、更新月なのでDOCOMO通話SIM+MVNOデータSIMで2台持ちを考えてます。
731SCを手に入れたので、これでタイプSSバリューに契約変更したいのですが、ショップでやると事務手数料かかりますよね。ネットでできますか?
MVNOは今のところDMMモバイルで一緒にZenfone4買おうと思ってます。他におすすめのMVNOありますか。DOCOMO系で探してます。
本当は通話もMVNOでもいいのですが、今のDOCOMO回線10年契約してるのでなんだかもったいなくて…。
0612SIM無しさん (オイコラミネオ MM5e-VCzc)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:05:17.86ID:+o6+tOIrM
ショップだと店員が理解してるかわからんからwebでやる方が早い>ispセット割
今月やったけどiモード回線なのでspモード回線に付けれるのかは俺もわからん
マルチデバイス設定はドコモ回線で通信しないと設定出来ないので端末とパケ代注意
0617SIM無しさん (ワッチョイ 5563-g/mq)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:26:37.04ID:Ay6eOX8h0
ISPセット割新規契約ができなくなったと思うんだが気のせいかな?
以前からISPセット割使ってる人は続いてるけど
0621SIM無しさん (ワッチョイ 1667-ZTdp)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:22:37.05ID:AnnOpVvL0
>>611
DMMとか楽天みたいなヤクザなとこは
解約めんどくさかったりスパム増えたり旗色悪くなったら逃げたりするから
大手ISP傘下のとこがいいよ
0623SIM無しさん (ワッチョイ 5511-5wZw)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:25:47.08ID:sUd5lcqV0
せっかくSIMフリー機買うなら端末とSIMの契約分ければいいのに
端末と一緒に契約するならキャリアと一緒じゃん
キャリア端末だってSIMロック解除すればSIMフリー機みたいなもんだし
0624SIM無しさん (バッミングク MM8a-v1IO)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:32:11.86ID:UA/CXXhyM
>>611
docomoの長期クジ引けるのって15年以上でしょ?
15年持ってこれかよってくらいショボくて当たらないクジだけど

素直にワイモバとかに移る方が絶対にいいよ
0625SIM無しさん (ワッチョイ 19e5-U5aN)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:50:58.69ID:wgktyi6F0
>>621
業界最安値で速度も悪くないとのことだったのでいいかな〜と思ったのですが。

>>623
分割で買いたいんです。後々一括で払いたければ払えますし。

>>624
MVNOに圧されて今後長期契約者優遇が手厚くあるかもなあと。あと光回線もDOCOMOにする可能性があるので。
0629SIM無しさん (ワッチョイ 5563-g/mq)
垢版 |
2017/10/22(日) 00:07:48.97ID:AJeb1GQU0
リボ払いって特定の買い物だけリボ払いってできんのかね?
まぁ手数料とかで損するからやらないか普通

分割でしか変えない人はお金なくても端末代抱き合わせ契約しか選べないんだな…
0631SIM無しさん (ワッチョイ 7a4f-5YbL)
垢版 |
2017/10/22(日) 04:15:04.28ID:SZy/34I+0
>>611
月々の電話料金による。
自分はガラケー放置が多くなってたので通話SIMに変えた。

DMMはデータSIM使ってたけど、他のMVNOとあまり変わらない。

昼とかの混雑時に高速回線必要かどうかかな。
0633名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fa63-00Sj)
垢版 |
2017/10/22(日) 09:23:54.89ID:z6RC4A/F0
>>602-603
遅くなりましたが、ISPセット割りにしてパソコンでSPメール受信できるようになりました。情報ありがとうございます。
ガラケーの代わりとしてうちのrayちゃんの輝きが増してきたぜ・・!

ドコモのSPモードメールをInboxで受信したいんですが、これは可能なんでしょうか?
Inboxってそういった設定する画面でてこないんですよね・・。
0645名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cdc2-dHCw)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:08:31.85ID:qkM8fiaJ0
質問させてください。
ドコモ 契約17年目、今iPhone6使っていて月額7000円位です。
dmmにして月額料金を抑えたいと思ったのですが、実父母がドコモのガラケーで、友人の1人からたまにメールがくるくらい。
連絡はメールと通話になるので、昔使ってたガラケー(F01a)とiPhone6の二台持ちを考えています。

この場合、ドコモガラケーの契約は
ファミ割MAXのタイプSバリュー1500円と、SPモード300円で、運用できるということで合っていますか?
プラスでかかるとしたら、家族とのメールはファミ割で0円ですけど、あとは友人からくるメールのパケ代くらいですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況