X



ガラケー通話+MVNOデータの2台持ちってどうよ? 12台目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (アウアウウー Sa2c-GRQf)
垢版 |
2017/07/16(日) 07:19:49.46ID:OP9VMx+sa
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

ガラケー(通話)+MVNO(データ通信)の2台持ちだと
確かにキャリアのパケ定でスマホ1台持ちよりかなり安くはなる。

しかし2台持ちだとMVNOで使う端末を調達せなアカンし、何よりも持ち運びに不便。

例えば作業系の仕事の人や、スーツの人は仕事中にポケットに
ガラケーとスマホ(またはタブレット)を2台入れて仕事してんの?

安いが携帯性に不便な2台持ちを選択するか?
高いキャリアスマホで1台持ちにするか?

迷うよな?

※前スレ
ガラケー通話+MVNOデータの2台持ちってどうよ? 11台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486872361/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0198SIM無しさん (ガラプー KK67-CrEi)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:03:27.43ID:axuV9/BrK
UQやYモバってAUとSBが格安SIMを潰すために体力に任せて立ち上げたからそれなりに速いし安いんじゃないの
ただしそうやって弱小が焼き払われた後は確実に値上げするだろうけどね
0199SIM無しさん (ワッチョイ db7c-qZHW)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:09:19.82ID:O6Fzh4Qt0
ワイモバは3Gくらいのデータ通信専用があれば飛びつくんだけどなぁ
日本通信のとこはSMSがないのが玉にキズ
0202SIM無しさん (ワッチョイ 3b3e-fNqv)
垢版 |
2017/09/09(土) 09:15:47.24ID:niy3sdmL0
>>197
UQの場合は対応機種(band18/26)縛りがな
そんなの気にならないならdocomo系とは次元が違う
0204SIM無しさん (ワッチョイ 4eec-BJKW)
垢版 |
2017/09/09(土) 10:27:02.41ID:QdBc+rFM0
UQはやめとけ、上の人も書いてるように
auスマホでも持ってないと使えないし
まあau版て他より安いから白ロム買うのもありだけど
0206SIM無しさん (アウアウエー Sa52-txtl)
垢版 |
2017/09/09(土) 12:12:52.87ID:DD/9C6fMa
>>198
そういう位置付けで認識してる奴も多いだろうが会社の立ち上げは全然関係ないぞ。
UQはもともとauと別会社だし、ワイモバイルはウィルコムとイーモバイルの統合して新ブランドになった。
0209SIM無しさん (アウアウイー Sa7b-hBAF)
垢版 |
2017/09/10(日) 11:52:30.78ID:0Ulf9IGya
通話定額もMVMOで普通になったし、もはや2台も持つ意味ないね
電池持ちガー言うならモバイルバッテリーも持てばいいだけだし
0211SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 13:44:29.82ID:JZkVWDRF0
ニフモで10分かけ放題+850円だったからガラケー通話はコスパ悪いよ
0216SIM無しさん (ワッチョイ 1a6e-nhGI)
垢版 |
2017/09/10(日) 20:56:46.06ID:JZkVWDRF0
ガラケーはバッテリーとかどんどん劣化していくだろうしもうやめたほうがいいと思うけどな
俺もauガラケー縛り終わった後に契約切ったね
0218SIM無しさん (ワッチョイ 17dd-zX58)
垢版 |
2017/09/10(日) 22:05:44.09ID:Sx3ctMRA0
>>215
メールはこれからはgmailにしてねーLINEにしてねーで済むしLINEの無料通話なんか電話より簡単だろw
文字打ちもメールよりLINEが楽だし
LINEならビデオ通話で孫の顔見れるっつったら釣られてくれるだろ
0219SIM無しさん (ワッチョイ 3b3e-KTWP)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:06:14.78ID:Cpc+jRa20
じじばばが、らくらくスマホならいいけど、
じじばばがらくらくホンなら、維持費が上がっちゃうじゃないか。
0220SIM無しさん (ワッチョイ 9a39-FXPZ)
垢版 |
2017/09/10(日) 23:45:29.77ID:dV8rGu0s0
キャリアからMVNOの音声SIMへ
通話大丈夫なのかね

通話品質が良いとされるUQモバイルでさえツイッターで通話がダメだって人多いんでしょ
0221SIM無しさん (ワッチョイ 83f9-xkdj)
垢版 |
2017/09/11(月) 13:12:09.04ID:kfddCfh60
わしゃ85歳じゃがのぅ
一家のスマホ、パソコン等々の機種、キャリア決定権はわしが握っておる
ちなみにわしはガラケはSH10c スマホはMVNO Xperia XZ premium ばぁさまのガラケーはSC10C スマホはMVNO Xperia Z3 Compactじゃ
娘にはこころもち小型のXperia XZ使わせておる
0222SIM無しさん (ワントンキン MM8a-dbN7)
垢版 |
2017/09/11(月) 13:58:45.57ID:6XKXVN7OM
>>220
高い電話料金とられてるんだから音声通話はキャリアと変わらないよ。
音質はVoLTEないから劣るけどlineとかSkypeとかより断然良い。
まぁ、殆ど使わないけど。。
0223SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-QyhX)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:32:20.77ID:tn1VT/0w0
今年の6月から2台持ちデビューしただけど、昨日人が多数ごった返す花火大会開催中に通信しようと思ったら
通信状況を示すぐるぐるが回るばっかりでまともに通信できんかった。
初めてMVNOのウィークポイントを実感した。

人が多数ごった返すイベント中はやっぱり通信はしにくくなると思ったほうがええんかね?
0224SIM無しさん (ワッチョイ db7c-hwHx)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:35:38.19ID:oND33mu20
花火大会とは密度が違うがコミケはキャリアすらキツい場合があるからな
MVNOは使い物にならなかったらしい
0225SIM無しさん (アウアウエー Sa52-txtl)
垢版 |
2017/09/11(月) 21:47:29.56ID:z21y18b+a
花火大会とか基地局だけじゃなくキャリアのアンテナ車が派遣して電波中継するんだろ
それでもさばききれないんだからMVNOなんて推して知るべしだろう
通話だけはキャリアを維持したいのはその辺だな
0234SIM無しさん (バットンキン MM8a-lxR8)
垢版 |
2017/09/13(水) 19:09:26.06ID:JZ7LKHAmM
auスピード制限かかると128kbpsでツベまったく見れなかったけど、
MVNOスピード制限かかっても200kbps だから低画質でツベ見れるんだぜ!

キャリアマンセーの人
知ってた?
0237SIM無しさん (アウアウエー Sa23-MBYj)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:40:34.68ID:cG+Iz6d2a
もうDSDS端末一で不自由ない
電話はMVNOの10分カケホでいいし最近のスマホ電池容量大きくてもちもいいから連続使用で半日以上使い続けられる。
キャリアに毎月1000円払うのも馬鹿らしくなった
0238SIM無しさん (ワッチョイ 9314-YC5+)
垢版 |
2017/09/14(木) 01:30:31.82ID:S5y0i91e0
俺がガラケー使う理由は家族通話とキャリアメール維持と伝言メモかな
スマホは白ロムとかじゃないとなかなか伝言メモ的なのは無いし
親がLINE使えればいいけど、スマホは絶対に買わないって言ってるし無理だな
0249SIM無しさん (ワッチョイ 616a-RSk3)
垢版 |
2017/09/14(木) 19:56:20.24ID:mf0fhlfJ0
ドコモのガラホsh01jにして二週間だけど、これはほぼガラケーと使い勝手変わらないね。
最初にアプリのバックグラウンド無効にしたり、300円超えないように10m制限したりとか、面倒かもだが。
ドコモWi-Fiも申し込めば無料だし、5分カケホだし、取り敢えず満足してる。

あんま電話しないせいか、一週間電池もったな。
0250SIM無しさん (ワッチョイ 616a-RSk3)
垢版 |
2017/09/14(木) 20:12:24.08ID:mf0fhlfJ0
9/8日の6時からフル充電で使い始めて、残り19%。
今日で丸一週間電池がもったことになる。
キーバックライトとかWi-Fi、位置情報オフとかしてるけどね。
0255SIM無しさん (ワッチョイ 6163-VXQG)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:19:56.29ID:aFYKe2Mq0
10MBてことね
変に通信されると嫌だからガラホに機種変したら店出る前にSIMカード抜いちゃうかも

FOMAガラケでシンプルプラン(メール使い放題)なんだけどガラホに同等の契約ってあるのだろうか?
0262SIM無しさん (ワッチョイ 616a-RSk3)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:22:51.89ID:mf0fhlfJ0
sh01jはvolte対応とやらで、音質良いらしい。

>>251
マジか?
古いスマホでWi-Fi運用でナビ不可になるじゃん(^_^;)

>>252
10メガバイト以下なら300円のプランがあるんだよ。

>>255
ガラホでもメール放題(確か1000円)あるし、いろいろ設定すれば10メガ行かないよ。
0263SIM無しさん (ワッチョイ 616a-RSk3)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:24:12.34ID:mf0fhlfJ0
メール放題しなくても、添付ファイルを手動で受け取る設定にして、Wi-Fiで写メ見れば10メガ以内におさまるはず。
0264SIM無しさん (ワッチョイ 6163-VXQG)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:46:39.36ID:aFYKe2Mq0
家のメールをガラケに転送するようにしてるから結構な数来るんだよなぁ…
でもテキストだけなら10メガ超えないかなぁ
診断してみるか
0267SIM無しさん (アウアウエー Sa23-yNll)
垢版 |
2017/09/15(金) 00:41:21.08ID:b9joK9VVa
auガラホは店で渡されて即機内モードにして自宅帰ったらau IDだけ設定したら即LTE NET解約した。
契約月は日割りだしID設定なんて微々たるものだから金額もたいしたことない。
キャリアメール捨てたくない人はまた別だね。
0269SIM無しさん (ワッチョイ 513e-FaUx)
垢版 |
2017/09/15(金) 10:40:31.97ID:axF2IPGE0
>>267
auガラホ契約の欠点は
近い将来DSDS機で通話したくても
IMEI制限で出来ないことだよな

MNPだと契約時に一括0は当たり前
キャッシュバックもン万円貰える数年前みたいな感じだからお薦めはするけど
0272SIM無しさん (ワッチョイ db67-24l8)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:03:55.30ID:Zb9cip0x0
ドコモガラホ+simフリースマホ
フリースマホを親機としてテザリングし、ドコモガラホ通話専用の子機に。
これでかなり安くなる、はず
0273SIM無しさん (ワンミングク MMd3-VXQG)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:28:57.29ID:t+rOPjRjM
そうなんだけどドコモガラホの最安値契約が2年縛りなので踏み切れない…
そして安くもない
常時テザリングも電池の持ちが心配
0279SIM無しさん (スッップ Sdb3-3qbN)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:06:48.92ID:cCFkqKtRd
>>268
>>255に対するレスでガラホ(4G機種)にタイプシンプルやプランE相当が無いかとの問いへの答え
4Gガラホでメール無制限てどこにも無いとおもったが
0280SIM無しさん (ワッチョイ e1a6-SGtB)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:26:02.56ID:vrG4JxK00
FOMA契約だから月々千円ほどで千円分の通話、通信がついてくる
i-modeメールや通話は家族間無料
これ以上にお得な契約はない
新機種は出ないけどね
そもそもDocomoで端末買ったのは905が最後だし
0281SIM無しさん (スッップ Sdb3-3qbN)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:30:57.53ID:cCFkqKtRd
自分もひと月の通話なんてタイプリミットかSSでじゅうぶんなんだよね
壊れたら白ロムにでも差し替えて停波までいくつもり
0283SIM無しさん (ワッチョイ 934f-qnH8)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:26:05.73ID:e+Hudh5n0
お古のSOー03Dを義父にFOMAカケホのみ+Wi-Fi運用にしたら防水だし2,200円運用出来て喜んでたな。

古いFOMAスマホも意外に便利です。
0284SIM無しさん (ワッチョイ 9339-+NpA)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:40:32.04ID:D/LqqAH90
>>260
auの人は3G音声酷いってのが自然だから
アウアウは「(auの)ガラケーゴミ過ぎる 糞音質
で長電話なんてできない」ってなるわけだな

「auの音声通話品質が悪い理由。通話重視なら
docomoかSoftBankの契約が無難です」なんて
話題になったりする
0285SIM無しさん (ワッチョイ ab67-6PeL)
垢版 |
2017/09/15(金) 18:59:15.71ID:buFQ2Wyt0
ドコモガラケーガラケシンプルプラン今から入るには現実的じゃないんだよな
となると次点がドコモガラケカケホかauシンプル相当か通話つきMVNOに統合か
0290sage (ワッチョイ 5171-iARx)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:28:35.55ID:bp1PLfby0
>>280
私はi-modeは解約した。
ケータイで長文を打つのは面倒だから。

最後にドコモで買ったのはオンラインショップで安かったSH-03A。
その一つ前がバリュー化のためのL-03A。
今はSH-01C。次はSH-11Cの予定。
0291SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-u5aB)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:44:15.39ID:riZTSL7wM
>>223-224
それはない。
花火やらコミケやらラッシュの電車で局地的にごった返した時の
繋がり易さはキャリアと全く同等。

データ通信速度も、全国1、2箇所のPOIでの帯域制御だから、
局地的に通信量が増えてもそれで速度が落ちるということはない。
0294SIM無しさん (ワッチョイ 2bec-3qbN)
垢版 |
2017/09/16(土) 01:16:02.27ID:L/4D7nsf0
キャリアによってマチマチだろうけど最後に取得したメアドがしばらくは凍結されてるんでは
またsp/iモード契約したら戻せるんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況