X



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか869勝目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002くま兄@ (アウアウカー Sa11-bJXe)
垢版 |
2017/07/14(金) 19:38:15.79ID:BGhGRzSPa
生徒1人にiPadが1人1台導入されたある公立中学
5年目の今、自信に満ちた顔で言う。

「教え方、学び方が変わった。iPadなしの授業は考えられない」
http://news.yahoo.co.jp/feature/286



チンカス企業GoogleのぽんこつAndroidタブレットが導入された学校

授業崩壊
https://gunosy.com/articles/R5mn9

なぜなのか?(笑)

(。´・(ェ)・)y-~~
0006SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/14(金) 22:18:48.66ID:iOjo2V3E0
Android 7.1に「戻るボタンで終了できないアプリ」を強制終了する隠し機能 〜終了できないランサムウェア対策か
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1069764.html
0007SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/14(金) 23:46:31.67ID:iCglR5XL0
次スレあげ
0008SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/14(金) 23:51:07.99ID:iCglR5XL0
「iPhoneの終わり」を準備しているアップル
https://www.businessinsider.jp/post-34773

新しい製品来るのかねぇ?
0010SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 00:15:27.15ID:EoyHLv+a0
>>9
OSシェア関係ないぞ
検索シェアの問題だから
0011SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 00:19:40.36ID:EoyHLv+a0
EU、Googleに過去最高24億ユーロ(約3000億円)の独禁法違反制裁金
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/27/news143.html
>EUは調査の結果、Google検索の結果ページに表示する比較ショッピングサービスの「Google Shopping」を優遇し、
>競合する比較ショッピングサービスの表示ランクを下げていると判断した。
0017SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:15:21.10ID:T54r9LHM
首都高C1アホ爺運転のガテン車じゃ一周走るの_
0022SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-in8o)
垢版 |
2017/07/15(土) 11:44:56.97ID:3HeTAgbUa
>>21
キレッキレッな反応だね
「Google検索を2画面の片面」に呼び出して使って便利か解らないって無能は、罵倒されたって自覚があった?

検索って二画面でやる価値あるの?
いや検索結果の比較で二画面にするなら解るけど、Googleのトップを出す意味が分からない
0023SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 12:11:49.17
養鶏業くんの家は朝来市和田山町のショッピングセンターアルバの近くだよね

養鶏場は養父市だっけ
0024SIM無しさん (ワッチョイ f141-W+78)
垢版 |
2017/07/15(土) 12:58:32.22ID:wZFf8Vmz0
鴻海Phoneが高すぎるから
0028SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 19:14:23.44ID:pi4mb9kU0
>>16
テキストや画像や動画を比較するくらいなら便利なんじゃね
スマホじゃ殆ど生きない
0029SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 19:15:13.15ID:pi4mb9kU0
>>25
たんぽぽのせる仕事お疲れ様です(´・ω・`)
0031SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 19:44:02.39ID:pi4mb9kU0
いくらスマホの解像度上げても画面が小さいから殆ど意味が無いんだよな
5インチ4kとかより24インチFHDのが圧倒的に捗る

テキストとか見ても疲れないホログラフィーとかAR的なのが普及してからが本番だね(´・ω・`)
0032SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 19:45:39.86ID:pi4mb9kU0
そこで注目されるのが>>8

新しいデバイスの覇権取るのはどこになるかね
日本企業が取れたらいいけど難しいだろうな(´・ω・`)
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:41:04.27ID:pmqWBHqW
首都高って言うと食い付いてくる田舎者泥助ワロース
0035SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 20:44:06.66ID:pi4mb9kU0
首都圏住んでる人いないよね泥っち(´・ω・`)
0036SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 20:46:57.37ID:pi4mb9kU0
>>34
BCNだとXperiaよりファーウェイのスマホが売れてる
今週P10が3位だよ(´・ω・`)
0037SIM無しさん (ワッチョイ ef87-BNBP)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:06:03.22ID:MFjKT3fv0
>>24
一番安く手に入るのはあいぽんなんですけど(笑)
0038SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:10:37.07ID:pi4mb9kU0
>>37
0円規制で売れなくなったのは高い泥で
今現在安い泥が大人気なんだけど
どう言い訳するの(´・ω・`)?
0040SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:15:41.14ID:pi4mb9kU0
>>39
23区とか言う人は都心じゃなくて城北城西あたりなのが相場(´・ω・`)
0042SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:37:47.42ID:pi4mb9kU0
スマホ夏モデルが堅調!5月の国内メーカー出荷数、100万台超えに
http://app.dcm-gate.com/news/news-138382/
>出荷数のうち、スマートフォンが占めるのは約102万台。こちらは前年同月比297.5%となり5カ月連続のプラスです。


国内メーカーのスマホが凄い事になってる
ガラホ込みでも売れすぎだろ
0043SIM無しさん (アウアウウー Sa30-tI63)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:59:48.57ID:BniyQ8bba
>>31
人間の目の解像度はこれ以上認識出来ない! って謳い文句だったRetinaも
今じゃ解像度増してRetina plusだもんな。 
appleがARやVRを本格的に始めるつもりなら、4K採用は必然だろうな。
0044SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:02:26.52ID:ezHYtnfa
>>41
さいたままで歩いて10分て、さいたま市境から都県境まで徒歩10分と所は無いと思うが 
さいたまじゃなくて埼玉まで歩いて10分と違う?
0047SIM無しさん (アウアウウー Sa30-tI63)
垢版 |
2017/07/15(土) 22:56:43.40ID:BniyQ8bba
>>45
かつては3インチ程度でWVGA(800×480)でさえ無駄に解像度が高いって批評されてたからな。
それが今や5インチでHDやFHDでさえ普通だ。
その点でも4Kが普通になるのは時間の問題でしかないよ。
0048SIM無しさん (ワッチョイ 8487-z+eH)
垢版 |
2017/07/15(土) 23:01:57.41ID:pi4mb9kU0
>>47
いやカメラの画素数も最近昔より低画素になってきてるし
技術的には可能だけど殆どのメーカーがやってないし
スマホで4kが普通の時代は来ない
0049SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-d57o)
垢版 |
2017/07/15(土) 23:05:06.41ID:h5L4ftkka
>>47
いやいずれそうなるのは分かるよ
必要かどうかの問題

WQHDでも無駄だと思う
最新CPU搭載機種でも、ゲーム等の処理スピードを考慮して解像度落とすモードが搭載されてるのが現実

ハードとソフト、もしくはハード同士が足並み揃わない現状に加え、
人間の視力の限界を超える高密度でメーカー同士が争ってるだけ

そのうち各メーカーが4Kで争うだろ、ユーザー置いてけぼりにして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況