購入保証も切れて丁度公式のunlockコードの発行も終わるので
honor 8をunlockしようと考えています

unlockやTWRPの書き込みなど
fastboot周りは自分で操作が出来る上での質問なのですが
unlockの状態でもsystemやbootの内容が素のままなら
recovery/recovery2を公式のそれに書き換えるだけで
そのまま公式の差分OTAアップデートは通りますかね?

あるいは都度Full版を焼くとか、
最悪毎回dataが飛んでもいいので
別の方法で書き込むなどの方が安全ですか?

当然手元にFW周りのzipがあって
手動でもバックアップは一通り取るつもりですが
アップデート周りで間違うと詰みかけるとか
relockされるみたいな話もあってやるの躊躇してます