X



HTC グローバルモデル 総合スレ Part43 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 01:35:24.04ID:z7Nk82a4
台湾を拠点とするスマートフォン等の電子機器メーカー『HTC』が販売するスマートフォンのグローバルモデルに関するスレです。
海外版を使用する者もau版を使用する者も、HTCの端末に惹かれたという点では同じだということを忘れずに語りましょう。

HTC United States
http://www.htc.com/us/
HTC 台灣
http://www.htc.com/tw/
HTC 日本
http://www.htc.com/jp/

HTC Sense
http://www.htcsense.com/
HTC Dev
http://htcdev.com/

前スレ
HTC グローバルモデル 総合スレ Part42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487394226/
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:00:18.08ID:PRFvIKnn
>>395
禅寺570から変えたけどバンパー付けて使うと片手使いで幅が広すぎ
裸運用だと手に馴染むんだが
docomoシムで運用 建物内で弱いかなー?
まだSD821でも問題ないでしょ
今なら4万円代で買えるからいいと思うよ
0397SIM無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:33:54.35ID:g0pHbscC
HTC U11を買おうと思ったけどPlusがもうすぐ発表されると思うと手を出しにくい....
0398SIM無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:44:40.27ID:efSU+Ocb
>>396
いろいろと詳しくありがとう
すごく参考になった
0399SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:14:03.63ID:aQFWP4YQ
HTCのフラッグシップの歴史は、Dream→Magic→Nexus One→Evo 4G→Sensation→One X →One M7→One M8→One M9→10→U11って認識で合ってる?
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:10:25.66ID:qUHrLKxA
アメリカ(ハワイ)でZip Sim入れて
HTC EYEかHTC10(どっちも台湾版)って
使えますか?
他はNexus5しか手持ちがないので
カメラの性能的にHTC持参したいんですが。
0403SIM無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:36:33.65ID:gXfPgaHk
>>402
imei偽装できるけどどうやって徹底するのかな?
後外国からの観光客に対してとか
折角simロック解除とかの政策やってるのに全部ご破算だな
0404SIM無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 11:47:49.28ID:F+6KvvVq
>>403
海外SIMのローミング接続なら技適なくても繋がるようにするんじゃね
技適ない端末に国内SIM入れた場合だけ繋がらなくするとか
IMEI偽装までは対策できないだろうけど
0405SIM無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:27:44.01ID:AgbGtzf2
>>404
てことは観光者用SIMを刺して使うなんてのは出来なくなるのね。それもかわいそうだな。
0406SIM無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:02:20.00ID:aiJoImpR
u11plus買おうと思ってるのにキツいな
0407SIM無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:32:13.13ID:Y80eUrqz
なぁに、まだ何年か先さ
0408SIM無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:32:17.98ID:BU8YWOlR
U11 Plusは11月発表だけど手に入るのは12月ぐらいになりそうだ

しかも12月はスナドラ845発表の噂もあるしどうしよっかなあ
0409SIM無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 03:12:25.64ID:t8cgE6jH
泥湾のやつってどうなん?
スレ違い?
0410SIM無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:07:24.94ID:ikzQlUjf
Lifeってやつのことか
まあいいんじゃないの
0411SIM無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 20:57:21.70ID:veWFhcmA
htcショップで色々と売られ始めたね
0412SIM無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 21:58:25.71ID:bPu4Yx0F
ドコモMVNOでHTC U Ultra検討中だけど実使用で感じる問題とかある?
0414SIM無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:10:59.71ID:1tl6Lufq
>>413
バンドに関しては割り切ってるよ
山間部行く時だけ今使ってる古いやつに差し替えてもいいし
0415SIM無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:05:07.41ID:lZooh+8Z
LifeとU11 Plusの画像見たけど2つともHTCが開発したピクセル2ですって言われても違和感無いな。

さあいよいよ明日だ
0417SIM無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:05:25.63ID:T9m+d9BD
プラスのリーク画像見るとレンダリング画像より上下のベゼルが狭くなってるような
0418SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:07:44.56ID:rul6vcnS
あんなもんじゃない?Qiのコイルも見えるし、899ドルくらいに収まれば買いだな。
0419SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:20:05.01ID:JtLMKPqp
液晶で899ドルなんて行く訳ないでしょw
0420SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:46:21.03ID:l9kF+wrq
プラスに赤は無さそうだな
後から追加してくれぇ…
0422SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:40:05.07ID:9TSm8N/i
今日発表でしょ?
もうどこかに発表された情報出てんの?
0423SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:06:08.68ID:CAyiRm6s
まだリークの段階っぽいが黒とシルバーと透明?の三種は確定かな
0425SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:32:30.99ID:rul6vcnS
>>424
ハンズオンそのまんまだね。製品版だったのかな
0426SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:43:32.57ID:rul6vcnS
最近appleやGoogleの発表形式に慣れてるせいで、ステージで何が行われてるのかよくわからん。
0427SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:45:19.18ID:rul6vcnS
台湾のバンドかなんかだなこいつら
0428SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:47:33.98ID:a9+GGWxs
かもね
途中からライブ配信見たから細かいとこはわからないけど
上でかいてたQiはないみたいだよ
色は3色で青、黒、スケルトン、赤はなし

後は知らぬ
0429SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 15:54:25.68ID:rul6vcnS
>>428
みたいだね。てっきりあれがQiコイルだと思いこんでたスマン
スペックはだいたいわかったけど値段だけ見つけられね。どうせなら6GBモデルの方ほしいな。
0430SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:06:29.41ID:rul6vcnS
値段見つけた。4GB/64GBモデルが19900台湾ドル、約75300円。
6GB/128GBモデルが21900台湾ドル、約82900円。
香港ではレートの関係か台湾より1000円くらいやすいっぽい。
0431SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:17:13.80ID:0nW92PyN
スケルトン面白いな。
値段も手頃だしグロ版買うかな。
発売日はまだ決まってないの?
0432SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:25:05.57ID:rul6vcnS
>>431
中国語の機械翻訳だと、香港では2色は今日から発売、トランスルーセントのみ11日?からっぽいニュアンスに見える
0433SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:28:28.35ID:a9+GGWxs
2日からってなってたね
スケルトンを独身の日に当てるんだもんなぁw
0435SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:58:13.80ID:9TSm8N/i
+の発表だけ?
噂にあったlifeだかはなし?
0437SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:11:43.87ID:9TSm8N/i
HPに+はアップされてた
スケルトンかっこいいな
0438SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:22:46.46ID:ilV7VBH4
欲しい…。
lifeが日本で出るのを待つかプラスを買いに台湾に飛ぶか…。
0439SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:26:37.35ID:UPzoP16U
ほんとに今日発売ならぼちぼちetorenとかに入荷するでしょ。
0440SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 18:32:55.93ID:vLuznpFu
20日に予約界氏って言ってたよ
0442SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 20:14:02.48ID:n+4kxZGX
+はSIM2枚差し可能ですか?
0443SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:02:42.07ID:CnfOm/wB
>>441
良い黒だ
0444SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 22:05:57.00ID:ilV7VBH4
>>442
台湾のHP見ると雙Nano SIMって書いてあるから2枚させるんじゃない?

lifeについてはHTC USAの方に情報載ってるね。
0445SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:18:02.88ID:RrPT31s/
>>444
2枚刺しでsdカードも入ればいいんだけどね
0446SIM無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:55:47.26ID:gT8Ss+65
むしろSDカード2枚刺しさせてくれ
0447SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:52:48.30ID:wpKSIrph
これ、mineoとかで使えなさそうだね
0449SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:29:47.36ID:lHJ/S8/0
普段黒とか買わないけどスケルトンの黒はきれいな色だね。
Pixel2 Xlパンダ難民なんでもうこれ買おうかな…
HTCって使い勝手良いし。
0450SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:32:47.50ID:ppY6x/+n
バンド的には禿バンド(ワイモバ)やね
0451SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 12:45:28.24ID:gPXlIg/a
それ、HTCの公式ツイッターでも言ってたね
俺もU11購入を考えてるから、今のIIJmioから変えることを検討中
でも、コストが上がるんだよな
そこが悩みどころ
0452SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:09:26.08ID:WPfgowaE
でもドコモ系MVNOの遅さを考えたら
出す価値はあると思うよワイモバイル

最新ハイスペックのスマホ買ったのに回線は激遅ってのもアレだしね
0453SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:19:26.79ID:QzhOzxVW
U11は禿げ回線だとテザリングが不可になるんだろう
こっちも不安だな
0454SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:10:24.91ID:gPXlIg/a
>>452
そう!そうなんだよね
IIJmioは安いけど微妙にだるい時がある
そっか、速さのことは余り考えていなかったわ
ありがとう
0455SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:37:08.42ID:aA9vQ6Xf
スケルトンは12月の出荷かー。つっても出荷してからしばらくは品薄になるんだろうなあ。

ここに居る人的には+とlifeどっちが人気なんかね?
0456SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:15:11.95ID:haio7yzP
ハゲ回線ならスマホ電話SIM - b-mobileがあるじゃん
0457SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:57:20.18ID:gPXlIg/a
>>456
YmobileのHP見たら今二年間だけデータ量二倍なんだな
B-mobileも見たら使った分だけってことだけど、電話が専用アプリでややこしいな
docomoのガラケーとIIJmioのE9+を合体させたいので、Ymobileかなあ
それとも合体させないで、このまま二台持ちでB-mobileでいくか
何かそれだとあまり意味ないか

料金を安くさせたいのが目的だから、迷うわ
Ymobileデータ量二倍を維持してくれないかなあ
0458SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:42:35.83ID:jI422MrN
ワイモバのデータ2倍は
速度制限解除(500MB/500円)が3GBプランなら月に6回まで無料っていうだけだぞ
自動解除にして使いまくるとパケ死するから気をつけな
0459SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:19:26.18ID:gPXlIg/a
>>458
へ?そうなんだ
怖いなあソフトバンク
こういうことするから信用できない
でも困ったなあ
今まで通り二台持ちがベストかあ
0460SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 18:53:00.94ID:UddFR4xf
>>459
それで信用できないに繋がるのはただの言いがかりだろ…
0461SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:54:18.64ID:ZXn8jjZ4
無制限で自動にするようなやつは養分だろ…
1回だけ自動更新って設定できるから困らないよ(予約機能)
無料分はあと何回ってのも書いてある
0462SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:09:15.16ID:aA9vQ6Xf
まあ、ソフバンのやり方が汚いのは同意
0463SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:10:16.86ID:3kybeEv8
>>462
一度初ランク報酬もらったら50位以内以外興味ないもんな
0464SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:11:57.97ID:zX1t72eM
バッテリー馬鹿でかいのはいいけど

ソフトキー分欠けることを考えたら表示領域はU11とほぼ変わらなそうだな
GalaxyやiPhoneみたいに更に縦長にして欲しい
http://imgur.com/yora2bl.png
0465SIM無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:31:54.34ID:YDNzWJBq
3.5mm復活させて欲しかったなあ
HTC10と同じくらいのでいいから…
0466SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:48:00.79ID:WTb3ffNz
>>460
以前、docomoからソフトバンクにガラケーをMNPしたことがあって、
その時も「料金が安くなる」って話が、かえって高い時もあってムカついたことがあったんだよ
docomoのことを「料金体系が分かりづらい」とか言っていたのに、
その時、「お前さんの方がズルく稼ごうとしているじゃないか」と思ったわけ

今は通話料が定額になっているから、どこも同じようなものだけど、
データ量に関しては、まだまだだね
家と職場では無線LANに繋いでいるから、そんなに大容量は必要ないんだけどね
でも、せめて6Gは欲しいなあ
0467SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 15:41:31.92ID:BmK8THU9
plusの青ってソフトバンクで出てる青っぽいシルバー?
0469SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:52:11.16ID:N4xwVAR+
スケルトンばかり紹介されてるけどブルーも中々よいぞ。
https://youtu.be/kP-P2ZaKeUI

パンツやetorenとかの通販サイトは10万以内に収まればいいなぁ。
TAX使えるなら現地で買うのが一番安くなりそうだけど。
0470SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 22:55:52.62ID:gCN+fEza
うーん実物が見たい
U11のサファイアブルーがめっっちゃ好きなんよね
0471SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:00:10.52ID:gkMxrf4V
YouTubeでスケルトン見てるけどあんまりスケスケ感がないんだな。
現物見て見ないと分からないけど現物はカッコいいのかね?
黒のスマホってあまり好きじゃないから買うなら青だけどスケルトンの現物見てみたいわ。
0472SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 13:07:49.32ID:kiaPfsDq
これなぁ…透明が黒じゃなくてクリアパープルかボンダイブルーなら秒でポチるんだけど。
0473SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:44:34.12ID:upLW3hoK
もうすぐ2年たつA9のバッテリがへたってきたから買い替え検討してるけど
U11Lifeかバンド19拾えるOnePlus6かで悩んでる(´・ω・`)
0474SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 00:05:36.15ID:zEVGo9Xn
俺はその流れでph-1にしたが快適。
0475SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:12:44.36ID:66Xt1QJE
Yモバ版U11Lifeだとband19/6対応らしういが…
0476SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 09:33:01.48ID:CHcUw9jA
>>472
そのカラー名久し振りに見たなw
もう20年位前だよなiMac
0477SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:34:47.49ID:gaKr9mYz
このタイミングでhtc u11を買う選択肢もある(単に赤が欲しいだけ
0478SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 16:47:34.28ID:Mm1/rqZr
グローバル版なら赤あるもんな
0479SIM無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 17:39:03.52ID:08GciJ0U
Plusの6インチディスプレイって大きいけど、筐体自体も大きいよね
俺の手に余るかなあ
スピーカーがU11の30%増しってのが魅力的ではある
0480SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:04:43.99ID:/+o6/A1J
プラスの赤出てくれんかなあ
0481SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 14:12:42.37ID:D5Ov+dYh
u11とプラスだとサイズほとんど変わらないけどな
縦に少し長くなる幅なんか細くなる
0482SIM無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:40:10.38ID:yAXPYPxA
U11+ちょい興味出てきたけど縦長画面の使い勝手ってどんなものなんだろう
動画見てる時に横の黒枠が気になったり
アプリによっては余白が出てきてしまって設定いじって直さないといけなかったりしないの?
ゲームそんなにしないしメインは出先でのネットだからそんなに困らないとは思うけど
0483SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:38:02.89ID:OoVOYA/x
例えばだけどyoutubeの動画なんかだと比率が違うから黒枠になる
アプリの余白も黒枠になると思う
実際問題9:18なんてまずないので黒枠との付き合いになるだろうけど正直気になるってレベルのものではなさそうだけどね(ごめん個人差はもちろんあるだろうけど)
0484SIM無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:54:41.21ID:/FND/R3d
前面が黒だと気にならない

俺のLG G6は白だから気になりまくり
0485SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 11:51:15.55ID:SvkRz2Zf
確かにベゼルの色の関係はありそうだ
0486SIM無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 22:10:18.04ID:q/82B1ys
あれ?U11 Plusの台北版ってFOMAプラスエリア対応してるよね?
これって日本版出る可能性あるのかな?
0488SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 08:04:13.16ID:9uB/mHli
lifeいいな630で142g防水ハードキーってA9からの以降では完璧じゃないか
背面アクリルってのが謎なとこだがワイモバの展示見ればわかるか
0489SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:24.21ID:bppCxCPD
lifeは技適通したみたいだから出るだろうね
0490SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:56:33.31ID:IfLYszuy
でもlifeキャリア以外だとワイモバだけでしょ?
0491SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:34:19.24ID:/9sAJkW2
バンド1.3.28で都心とかとかならドコモでも行けなくもないで
ただ地下とか気になる人はワイモバが確実だとは思う
0492SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:36:35.71ID:AUeNd8Kn
ごめん、U11 PLUSの某サイトの書き間違いでband19はないみたい。
HTCってプラスエリア化できたっけ?
HTC久しぶりの攻めのハイスペック機だからほしいんだよな…
0493SIM無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 14:40:47.50ID:4jOhMW6I
LTEのプラスエリア化はできる機種が存在しない
3Gはやってみないとわからない
昔は3Gならだいたいできたんだけどな、スナドラ820くらいからなんかできない機種がたまーにある
0495SIM無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 13:14:48.86ID:bER88eUW
この機種は楽天モバイルで使えますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況