X



au TORQUE G01 by KYOCERA Part 24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:53:41.58ID:e5s8qAPc
【基本スペック】
商品名         TORQUE G01
OS            Android (TM) 4.4
ディスプレイ      約4.5インチ IPS液晶/HD
重量           約185g (暫定値)
カメラ          メインカメラ: 約800万画素/CMOS
              サブカメラ: 約200万画素/CMOS
電池容量        3,000mAh
サイズ          約69 (W) ×136 (H) ×13.5 (D) mm (暫定値)
メモリ           約16GB (ROM) /約2GB (RAM)
連続通話/待受時間 検討中
カラー          レッド、ブラック
外部メモリ       microSDXC (TM) (最大64GBまで)

【au】
http://www.au.kddi.com/mobile/product/selection/torque
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/05/08/besshi336.html

【KYOCERA】
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g01/
※前スレ
au TORQUE G01 by KYOCERA Part 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489827353/
0436SIM無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:33:17.63ID:bUp0oXn0
機内モードから復帰しなくなる時が数ヶ月に一回ある
0437SIM無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:52:55.00ID:vlGM9Lgy
Yahooメールはアプリでは使えなくなるのかな


2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYY24/4.4.2/LR
0438SIM無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:53:02.91ID:159PS6Ff
白ロム安いのでバイクのバンドルに固定してマップ専用機で使いたいのですが
Googleマップ安定して使えますか?
お金足してg02にした方がいいとかありますか?
0439SIM無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:38:21.85ID:gKoFLGd/
幾多の試練に耐え無くさないようにしてきたキャップをついになくした
0440SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:04:50.39ID:MH0Iueoo
G03欲しいけどまだ高いなぁ・・・・
0441SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:09:18.03ID:sK4fVyy8
AndroidにiPhonにau,DOCOMOといくつか使ってきたけど
結局これが一番好きだったな
0442SIM無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:59:06.87ID:h0v9DH9X
UQでこれ使ってて満足してるが03も欲しいな
先週GEOで見かけたが三万超えてたな
0443SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:52:48.08ID:eEJx/io2
ケツの端子蓋がガバガバになってきた
そろそろちぎれるかな
0446SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 01:36:03.99ID:54e6PYQZ
この機種でのSDカードの使い方ってどんな感じ?

カードから何らかのデータを本体にコピーしようとしてもすぐ打ち切られるし、基本的には本体からカードへのコピーも許可されてないんだよね。

すぐカードの認識が外れるで困った機種だなと思ってるんだが…
0447SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 04:39:06.96ID:YG5ybB31
4台持ってるがSDカード外れた事なんてないなあ
0449SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:04:50.22ID:aRou63YW
ミラーリングしたいのですが、この機種でミラーリングは出来ますか?
0450SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:17:11.78ID:4q2n8suX
♪朝焼けの〜 光の中に 立つ影は〜
0451SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:03:02.80ID:3RWN2S3D
最近ちょっとSD認識弱くなってきた感あるけど
買ってからこっち特に問題なく使えてたなぁ
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 15:39:30.42ID:4q2n8suX
免許更新の時に騙されてカード買わされたの!?
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:12:26.48ID:uRgNkKT5
>>437
Yahooメールはアプリでは使えなくなるのかな
2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYY24/4.4.2/LR

これもえぇ機会やから「gmail アプリ yahoo」でググって、
「Android の Gmail アプリで Yahoo! メールのアカウントを追加する方法 ...」
等を読んでみ。結構使いやすいでw
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 15:26:26.71ID:Rd9rtWoE
Yahooはガラケーも切り捨てたしな
0457SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 09:24:31.92ID:8z7b7ny7
USBのキャップもイヤホンのキャップも
ちぎれた上、ぬこに齧られてはまらなくなったが
シリコン製(ねり消し状)完全防水耳栓で代用してる
0458SIM無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:02:56.39ID:lg4ZBBP/
まだYahoo!使えてるなw

中古買って一年、まだバッテリー膨らんでなさそうだし1日ネットやれるくらい使えてる
0459SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:39:23.85ID:GC7HJ0wC
通話専用にX01持ち。Amazonでたまたま新品が安く入手できたのでG01も 購入。
iphone5sからの移行UQモバイルで使用するとAu依存のいらないソフトが多いのを
実感。新品だからなのか、SIMぴょん病にはなっていない。

Androidは初めてなんだけどアドレス帳やプロファイルへのアクセス制限を
一箇所でできないのはAndroidの仕様なのかな。一箇所で管理できないのは不便。

EUのGDPRをアメリカや日本でも早期に適用してほしい。
アプリが個人情報入手し放題なのは異常な状態。
0460SIM無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:18:01.16ID:IopvtZz+
中古でもピョンピョンならねえよ
二台使ったがな
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:47:28.84ID:pp5qR5gg
usbのフタがポロッと取れた 
いちいちフタ開けて充電してたから
取れても不思議ではないが
0462SIM無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:40:29.72ID:lFrZWVvp
>>461
とれるのは鉄板よ
そしていつかなくす
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:19:15.99ID:vgcwLdMb
何でワイヤレス充電器使わないの?
マゾなの?
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:26:12.66ID:JcR8OiXE
ワイヤレスはバッテリー痛めるのは常識
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 09:28:39.23ID:JcR8OiXE
こんなバッテリー弱ってる端末には有線のがええやろ


>ワイヤレス充電機能は、充電パッドの上に端末を置くだけでバッテリーの充電が可能になるため、実際に使ってみると想像以上に便利な機能です。
しかし、海外メディアのZDNetがテストしたところ、有線での充電よりもワイヤレス充電の方がバッテリーの消耗が早いことが明らかになっています。
0467SIM無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:49:22.10ID:ZsSsoi6z
すっごい熱くなるからな
傷むとおもう
ただもうバッテリー腐ってるから気にしてない
0468SIM無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:54:23.45ID:8KQXmuos
バイクでスマホナビでQi使って3年くらいになるが、充電どころか4G通信まで止まるくらい熱くなってるが、それ程へたった感じは無いよ
温度が低くて充電止まらない時間帯に充電しとけば一日ナビして持つくらい
0469SIM無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:48:16.14ID:/qYD+V+q
>>468
それは凄いな
こっちは50%きったらいついきなり電源切れるかヒヤヒヤしてる
0470SIM無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:06:45.03ID:puDAgzS6
>>466
本当それ!
ワイヤレス使っとったら明らかにバッテリー劣化速かったわ
で、今は有線!
0471SIM無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 19:34:06.19ID:jy1m6VCp
電池を簡単に交換できないのが痛いな
俺のは30%を切ったら0%と同じ
0472SIM無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:16:11.86ID:Ze2qBNj7
この機種で50MB位の動画ファイルをSDに移すときはどうすれば良いの?
今まではyahooファイルで移していたんだけどこの機種は駄目と言われちゃって。
0474SIM無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:12:33.31ID:aLeUvcpJ
>>471
残量45%切ったら途端にそれまでの倍以上の勢いで落ちていく
ゲームとか全くしないから満充電から45まではだいたい三日だけど、45のライン切ったらもうもって一日
買って5年目位で尚四日持つならいい方だとは思うが、一定ライン切ったら途端に加速するのはなんなんだ
0476SIM無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:36:20.57ID:LorGWFLH
UQだが、これから02に変えるには端末買って簡単にSIM入れ換え出来ないんだな
カード形状違うから
0478SIM無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:22:10.08ID:mV9kxpcj
URBANOなら60からは一気にシャットダウンあったけどこれはまだ無いな
10%から怪しくなってきたけど
0479SIM無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:33:13.32ID:kx+GBhv2
イメグル見れるようになって安心した
0480SIM無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:36:05.02ID:hfn8GMOy
中古もみなくなってきた
0481SIM無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:03:00.46ID:SiglZp+g
>>479
俺は見られないです。
どうやって見るんですか?
0482SIM無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:51:50.05ID:Zevr4Sa2
え?直リンで見れない?

メイトだよね
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:33:43.83ID:Ev5AyRsG
>>482
メイトです。
見れないっす(´;ω;`)
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:45:26.76ID:I96hWZdm
>>484
電源ボタン長押しで再起動したら見れました!
ありがとー!
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:17:45.93ID:716/nxoB
キャッシュが残ってただけか
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:02:47.40ID:SpCt61M+
この機種でミラーリングできますか?
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:35:57.65ID:y7yIkFJN
もう1日もつのがやっとだわ…
あんま好みじゃないけど03に変えるかなぁ
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:20:03.07ID:GTz/eWyX
ゲームの類は全くしないし、日に精々40分位ネット見てる程度だから今でも3日〜4日は普通に持つ
とはいえそろそろ買い換えたいなーとは思うが一年以上経ってる03ってのもなー…

G04マダー?
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:39:18.07ID:ScYpdFig
ゲームするとかでなく普通に使ってもう半日もたんよ
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 05:08:16.33ID:HV22TdV4
G04とか早くても来年の夏なんじゃない?
これ以上でかくなっても嫌だよ
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:28:50.50ID:BL18BqSe
02で繋げばいいじゃないのよ?駄目なの?
0494SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:53:25.03ID:VKR5YRcm
どうせならOS8.x使ってみたいw
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:35:18.62ID:kS1DVWSr
01でもちょっとデカいなぁって感じなのに
02と03はさらにデカいからな。
ポケット入れる派としては
あれは困る。
0496SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:55:51.08ID:Vn3RzeGM
>>490
どうせ04来ても最初は様子見とか言って機を逃すんだろ
0497SIM無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:45:08.21ID:ehlDz2Gz
まー1〜2ヵ月なら評判知る事に終始すると思うが、よっぽどヤバげな情報でも出てこなければじきに買うわ
今のG01だって2ヵ月様子見して買ったし
0498SIM無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 03:48:48.28ID:7QFmtfq4
>>494
Androidの8.xの事なら
Android oneが安いしオススメ
Androidを体感するには丁度良い
S1を3980円S4を4980円で買ったぜ
S1は購入時Android7で今は8.1.0
イオシスやゲオとかをこまめに見ると良い
ただS4はコネクタがtype-cだったので注意
S2やS3は知らないから調べてくれ
100均に売ってるから問題はないけどな
俺はセリアでtype-cの充電ケーブルを買った
0499SIM無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:43:43.40ID:/yNNKh57
S4って5000円で買えるのか
安いわ〜
0500SIM無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 16:33:15.12ID:J4qm1XA5
まだ使うよ
0501SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 01:23:57.73ID:jjEV/JAj
ドリフトスピリッツがAndroid5.0以上しか動作しなくなるので
ここら辺りで機種変だわ
0502SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:03:52.94ID:7U5vkRhY
コラボグッズ配るんならコラボスマホもっかい売れや
0503SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:07:26.89ID:uPnUQxpj
40切ると一気に急降下するな
そろそろ限界が近いか
0504SIM無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:56:11.52ID:9q54hozy
メールさえ受け取れないメモリ不足なってる
小刻みキャッシュクリアで対応してるがいよいよ買い換えかしら
キャップももげたし
0505SIM無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:39:52.74ID:rWwnIxe1
40中盤から減少スピードが倍以上に上がるのは新品で買った頃から変わらんな
0506SIM無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:31:51.65ID:avlepDe8
sim読み込まないことがちょいちょいあるようになったので
もうさすがにG03に機種変しようかと調べてるけど
価格comみると不具合出まくりみたいで躊躇するわ
0508SIM無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:03:58.71ID:PLsz7OxX
あかねちゃんのっけからエロすぎだろ
0510SIM無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 19:08:07.41ID:mQKMc0So
流石に発売日からメインで使用しとる方は居ないよね?
0511SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:32:26.54ID:RJrHdzQp
>>510
不具合で2回リフレッシュ品と交換したけど、まだメインですよ。
0512SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:55:54.69ID:i8BeavIX
発売二か月遅れ位で買ったが、大きなトラブルもなくいまだ現役
0513SIM無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:55:23.48ID:0xoz3VKa
いやー頑張ってますね!
自分も01から今は02ですが電池埋め込み式でなければまだ使ってたかもしれないです!あのサイズ感が良かった
0514SIM無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:02:54.07ID:FKdN26Wt
メルカリが使えなくなった
そろそろ潮時なのかと思う
0516SIM無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:15:13.23ID:Ixr/8Oc2
本体それまで持たんだろ
0517SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:12:30.38ID:E56QFRpw
SIM認識しなくなる病気が再発するようになった
接触かなー
0518SIM無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:08:30.34ID:I3pX4MKh
そろそろ買い換えたいが良い機種が無い
ペラペラの板切れみたいなのばっかで区別がつかん

g04はまだか
0519SIM無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:42:47.42ID:EsXV1zoi
>>515
necのMR05LNを持っとるから関係ないわ。
0520SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:23:37.74ID:Q/JIi7F/
GEOとかに中古出てて予備に買うかと翌週に行くと売れてたことが数回あった
0521SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:58:03.82ID:9p33MmSf
>>364
おかげさまでUSBキャップを交換じゃなくて接着でキタワ。
此れのUSBキャップ、千切れたと思っていたが断面を見ると
接着が綺麗に剥がれた状態に見えた。

seriaで買った瞬間接着剤で接着して見たら思ったよりシッカリとくっ付いて頑丈になった。
0522SIM無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 09:30:28.90ID:Q2IskLT9
俺の だけぢゃなく
トラブルの殆どが接着面の剥がれなのよ。
0523SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 04:46:13.15ID:y7b0+3aC
少し教えてください。
これ来年の夏モデルに新機種でますか?
0525SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:24:16.98ID:vFTEXudK
まあルーティーン通りなら
来年の夏も出るにG4でしょうね。
0527SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:06:45.65ID:D/uBt89a
G02の翌年にG03じゃなくてG02の色違い出してからだったか、一年のズレが響いて機種変更のタイミングが合わんまんまずーっと来てるからなぁ
そろそろ買い換えたいからG04希望
0528SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 18:08:42.19ID:mglxQlIu
G03も繋ぎで赤モデルを出しただろ。
0529SIM無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:58:12.28ID:D/uBt89a
スペックが前年のままで単なる色違いってだけでスルー対象
つーか色は確かに重要だと思うが、年跨いでまで出す意味あるのかとしか
0530SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 00:43:58.77ID:qOzVJsGC
だから、モデルナンバーが上がるのが二年毎。
間でマイナーチェンジがルーティーン。
0531SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 08:16:36.13ID:z2HO+O8f
まだ使えてる
ってか今年の夏モデルよりバッテリー持ちがいいのよね
画面でかくて高画質のはソッコー減るな
0532SIM無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 09:53:45.36ID:LRXVtt6I
>>525
そうですか。ありがとうございました。

昨日 Unihertz Atom がきたのでそれまでそれで遊んでます。
0534SIM無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 22:33:04.68ID:ZlEfXsB5
この機種しばらく使ってると背面カバー軋んでくるよな

非常にうざい
0535SIM無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:17:12.52ID:ADblRckT
シリコンケースに入れっぱなしだから気にしたこともなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況