X



au TORQUE G01 by KYOCERA Part 24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 00:53:41.58ID:e5s8qAPc
【基本スペック】
商品名         TORQUE G01
OS            Android (TM) 4.4
ディスプレイ      約4.5インチ IPS液晶/HD
重量           約185g (暫定値)
カメラ          メインカメラ: 約800万画素/CMOS
              サブカメラ: 約200万画素/CMOS
電池容量        3,000mAh
サイズ          約69 (W) ×136 (H) ×13.5 (D) mm (暫定値)
メモリ           約16GB (ROM) /約2GB (RAM)
連続通話/待受時間 検討中
カラー          レッド、ブラック
外部メモリ       microSDXC (TM) (最大64GBまで)

【au】
http://www.au.kddi.com/mobile/product/selection/torque
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2014/05/08/besshi336.html

【KYOCERA】
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g01/
※前スレ
au TORQUE G01 by KYOCERA Part 23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489827353/
0235SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:46:33.65ID:RxaMGWsl
ちょっと強めの衝撃でもSIM外れて再起動、カバーは取れるしカメラはクソだしほんとジーズとは比べもんならん似非タフスマホ
ジーズ…
0236SIM無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:55:53.76ID:zR40EYn2
結局最後までUIMカード云々は治らなかったな。ショップで再現してもカードをアルコールで拭き拭き、挿入して立ち上がったら、ハイ直りました。
いや、それ、たまたまだから。
今はジョギング時の音楽プレーヤーとして活躍中。
メモリクリーナーは頻繁だな。2G辛い。
0237SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 09:06:48.98ID:oCdRMumj
私も日本橋で3000円のやつ買いましたが電池残り14%でいきなりシャットダウン。あかんやつでした。
0238SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:23:04.82ID:lfNEVEZx
たった3000円でごちゃごちゃいってんなや
0239SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:07:08.18ID:BOiD0icd
元々訳有り品だから割り切らないと
0240SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:57:56.40ID:dDBQpWTv
バッテリー交換したら?
0241SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:23:01.57ID:TDjANYZU
そうですね。明日au行ってみようかな。これ今交換いくらかかるのかな。
0243SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:37:30.77ID:TDjANYZU
あバッテリー交換のことです。
0244SIM無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:44:32.95ID:6asIrrab
バッテリーの残量が微妙なのは新品でも似たようなもんだったよ、仕様じゃね。
ちなみに俺のは6%から落ちる
0245SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:38:51.90ID:9RC8vvzG
UQモバイル使ってる
前回ネット接続不可能になって中古買い替えたらまた同じ症状が出た
また買い替えもアホ臭いので色々試したり設定やり直したりしたが復活しなあ
ネット検索してたらミネオで同じ症状復活した奴が居たので試したら復活したわ
設定変えて復活してからローミングや自動は元に戻したが問題なく通信出来てる

https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1/443
0246SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:42:37.30ID:0RITV12K
UQモバイルでチビに使わせているが、もう機種変するよ。
終わりだ。
0247SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:07:41.91ID:CLWWHPRm
最近Wi-Fiのつかみが悪くなって困ってます
電波強度は問題なくて他のタブレットなんかでは正常に受信できてるのに
この端末だけなかなか電波をつかまなくて4Gのままだったり
設定メニューから接続させようとしても失敗したりします
最近入れたアプリとかは無いです
何か原因や対策など心当たりのある方いらっしゃいますか?
わかる方いらしたら教えて下さい
よろしくお願いします
0248SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:57:57.63ID:v5DJm+3L
>>247
あー、あるあるこれうちのも最近そうだわ
前はWi-Fiから三メートル離れたトイレの鉄製のドア閉めても電波余裕だったのに最近は閉めると一旦切れるからすごい不便 特にゲームで
0249SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:52:35.71ID:FRBpAnXI
最近と言うか以前から無料Wi-Fiスポットでもメイン機はめっちゃ速いのに、こいつは遅いよ
2台でアプデ試してもこっちだけ遅いし
0250SIM無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:53:01.01ID:L3FTZl3b
画面表示は遅い。UQMAX だが通信は問題無い。常にメモリクリーナーを使わなくてはいけないのが面倒。直ぐ85%になるので。
サブ機として活躍中。
ま、頑丈で手のなかにスッポリは美点。
バッテリーがへたるまでこき使います。
ちなみにメイン機はnote8。何事もサクサクですわ。写真は雲泥の差。
0251SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:46:07.84ID:oChyADqv
ちょっとトラブってAUから離れたいんだけど
ドコモとかに似たような機種ってあるかな?
0254SIM無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:14:56.32ID:Xb3oAc4R
auから離れたいのにuqはないやろ
0257SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:49.48ID:izhrCtlA
見慣れてるからアレだけど、G01はスペックも中身もいいも思う
0260SIM無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:12:39.79ID:OCPVjJwI
またヅラの話してる・・・
0262SIM無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:43:41.17ID:1AiTRdxs
>>261
DOOGEEスレ見るとルート取らなきゃ止められない怪しい通信してたり
外装が割れたりゴリラガラス5の画面割れた報告あったり指紋認証率が悪かったりと
いいことが全く書いてねー、素人には手に負えなそう
0263SIM無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:53:37.77ID:RcE/qJqb
>>259
NFC、PMAには対応してるから、日本版にカスタマイズしてくるなら
FeliCa、Qiに対応を変更してくる可能性はあるね。

電池が交換できるようにまではして来ない気もするけど。
0264SIM無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:40:04.94ID:55Rpnf88
充電端子のキャップが切れたので、リフレッシュ品と交換した。
電池の持ちも良くなってしばらく機種変はしなくてすみそう!
0265SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:44:03.83ID:zzYtZU5O
>>264
あのクソキャップかえてもすぐ千切れるだろ 対策品あるんだっけ
0266SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:25:06.89ID:G5Xp3C1S
>>265
キャップの本体との接続部分が厚く固くなって、
初期のより強化されていたよ。
0267SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:30:10.31ID:sbSXC85v
でもやっぱり千切れる。
逆に凄く柔らかな材質でもよかった。
0269SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:01:23.13ID:e1YlpG/s
まあQi無しなら選択肢には入らないな
0270SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:09:44.53ID:zzYtZU5O
>>266
そうなのかーいいね
イヤホン以外全部ダメだからかえたいわー
0271SIM無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:28:48.97ID:Tx9yG+6+
カードはいってるとこ、5回もあけたことないのにポロッといった
0272SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:12:53.59ID:ry9oGtuX
root化を前まではkingrootでできてたのにできなくなってる・・・
誰かできた人いる?
0273SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:17:34.40ID:nAWfwIED
カード外したことないのに、
UIM ガードが取り外されました。終了します。がたまに連発する。
もうこれだけが、完全にクソ。
0274SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:46:27.06ID:4QkVlFh9
チビ用として延命していたがDIGNOに機種変更だ

さようなら
0275SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:23:50.12ID:uuY2tHqw
>>273
これしょっちゅうあるよ ほんとイラつくよな
0276SIM無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:46:28.60ID:eeyJizwk
>>272
アップデートで塞がれたとかじゃないの?
てかこれでroot取る意味ある?
0277SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:11:04.87ID:W/zJNmO7
メルカリで黒が大量に売られててわろた

スピーカーの音がでかいだけなのに音質がいいってw
0278SIM無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:59:42.42ID:zach412W
>>277
スマホの中ではスピーカーの音質はいいのは間違いないよ。
お前耳おかしいだろ。
0279SIM無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 04:35:18.65ID:/s62Ai4v
位置情報を管理するアプリを入れたんだけど、操作してないとき(スリープ状態?)は位置情報が確認できません
画面を表示させたり何かの操作すると急に位置情報が確認できるようになります
スリープ時はバッテリー節約みたいな状態になってるみたいなんだけど常に位置情報を出力させるための設定ってありますか?
0280SIM無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:18:21.09ID:9b2qRRd+
胸ポケットの中でかってに電話しちゃったりするのが増えてきた
そろそろ03かなぁ・・・
0281SIM無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:30:06.17ID:dGQFF15o
ショック与えてないのにSIMピョンとWi-Fiが最近すぐ切れる
0282SIM無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:57:47.81ID:9b2qRRd+
03スレのぞいたらなんか殺伐としてたw
0283SIM無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:47:26.55ID:mdgnpilO
誤発信防止アプリ入れろよ
0284SIM無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 12:04:41.85ID:mCaTZamQ
「TORQUE G03」新色レッド本日発売開始!!
でも今更買う気にもならんなG04はやく
0287SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:06:52.57ID:iPP3+GS3
G02メインG01サブ
同じく04待ち
0288SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:25:56.32ID:pmmW38qK
その使用法で同じく04待ち!
まー別に02がこの先末永くメインで使えるのであれば使いたいんだけどそれは不可能だろうし
0289SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:02:04.35ID:6ZnqFrN2
>>287-288
TORQUEってG01と02ではSIM違うじゃん
どうやってサブ機にするの?
家にも捨てられなくてG01置いてあるから活用できるなら方法が知りたい
0291SIM無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:33:58.55ID:6ZnqFrN2
ああ、そういう事か!
教えてくれてありがとう
0292SIM無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:57:26.87ID:SbX2MqhU
>>286
こういうの気になるんだけどマジなの?
0293SIM無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:28:16.83ID:OlOSmUtR
>>292
TORQUEのファンミーティングで中の人が言ってた
G02も2年売ってたし今年はOSアプデと新色追加で乗り切ると思う
0294SIM無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:43:26.03ID:Sv+Dj8u/
マジだったら来年まで引っ張るか…
0295SIM無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:08:35.92ID:tZrLJDrO
来年、あるといいね。www
0296SIM無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:24:53.13ID:UlK+BPe0
蓋ちぎれて安心サポでリペアに交換して即、G03発売されたから4,000で売却した。
蓋対策済み、バッテリー新品だからお買い得だったと思う。ちゃんとOSアップデートしてくれたらもっと使い続けたんだけどなー
0297SIM無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 14:01:51.35ID:km8n7Zb5
少々マヌケな質問かもしれませんが先輩方教えて下さい。
現在私はUQmobileのデータ無制限プランのナノSIMをG01で使用しています。
G02やG03が要マルチSIM(VoLTE)なのは各所で目にしているのですが、
VoLTEは元来データ通信用のLTEに音声を乗っけるための規格と記憶しています。
仮にSIMロックを外したG03やG02にG01で使用していたLTE用SIMを入れても、
G03やG02ではデータ通信さえ出来ないのでしょうか?
0298SIM無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:47:00.34ID:Iar8twYF
ロック解除してもG01のシムは使えない。

とオレは認識しているが。
0299SIM無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 01:15:37.00ID:kEUXrcUK
そもそもサイズが違うはず
0300SIM無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 02:04:28.49ID:HTbCMIah
安モンのQi充電器を買ったんだけど、やっぱ充電速度がイマイチだった。
あの取れやすいフタを開閉しなくてもいい
のは有り難いんだけど。
0301SIM無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 06:12:18.47ID:O3aJg5vp
家はQiなんだけど
車の中で充電してたら
ふた無くしちゃった
03買うかなー
0302SIM無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 15:02:06.78ID:/fcusmPh
さっき02すっ飛ばして03に機種変してきた
47ヶ月ありごとう
0303SIM無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:02:36.45ID:uSdzHnYk
おれも来月でお別れ。
雑に扱えるのはいいが
さすがに中身が古くさい。
0304SIM無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:42:48.66ID:I5lUMJfX
汗に強いスポーツジム専用音楽プレイヤーとしてのセカンドライフを。
0305SIM無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:09:48.61ID:dIKicrPv
横の赤いボタンが敏感すぎるんだよな。
本当は簡易ライトにしたいんだが、
計算機にしてるわ。
それにしてもG01はさすがに飽きた。
02にしようかな。
0307SIM無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:05:22.60ID:dIKicrPv
>>306
いや〜まだ高いでしょあれ笑
02のほうは中古が手頃な値段まで下がってきてるので。
0308SIM無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:28:22.00ID:MzX3T97R
03の情報調べにスレ見にいったら酷いなあれ
0310SIM無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:16:37.79ID:cCOp2JKc
荒れてますな。色々とストレス掛かるみたい。
0311SIM無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:15:02.98ID:d4W05MYH
クソコテとSIM解除出来んかった情弱とワンセグキチガイがスレ荒らしたから
みんな避難しただけだろ
0312SIM無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:29:31.30ID:sekKT6nW
充電コネクタのカバーがポロリしてもうた
これで二回目だから、もうお別れかなぁ…
0315SIM無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:54:45.39ID:BEveiZuM
接着剤で永久固定する決心がまだつかないんだけど、
USB蓋を接着するなら
ついでにイヤホン蓋も接着しようと思ってる。
0316SIM無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:21:57.68ID:r1JiPVKf
俺は蓋切れて放置してたら水かぶって多分端子からショート?かなんかして死んだ
0317SIM無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:41:47.80ID:lNSxU4Pi
>>315
樹脂系の接着剤なら表面に塗っておいて剥がすのも楽だよ
見た目はアレだけど
0318SIM無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:42:07.15ID:yepYHTLV
下の蓋がちぎれてる個体でいいなら
送料入れて約2000円のが
ヤフオクに大量に出てるな。

パテで埋めて防水にして
充電はQiにするか
0319312
垢版 |
2018/04/09(月) 08:58:20.55ID:YvOqxi6e
一回目の充電カバーを交換した際に湿度だったのか、水没修理扱いで
5千円の修理費を取られたんだよねぇ
G03もオンラインで在庫有りだけど、48回払いはチョッと躊躇するな
0320SIM無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:02:35.27ID:4mNk9/Fu
4年縛りは公取委が独禁法違反疑いで調査するとか
0321SIM無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:26:59.35ID:ygTgwq4x
京セラなんか新型出してるな。
0322SIM無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:55:27.30ID:XbaUoqYG
ヅラじゃなくて?
0323SIM無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 12:19:49.85ID:RJ6jQxyH
アップデートがあったが、BluetoothとWi-Fiの機能改善とあるだけで、何が変わったのかよくわからんな
アップデートしてみるとカーネルが2018年2月になってるが、BluetoothとWPA2の脆弱性対策なんだろうか?
誰か電凸してくれ
0324SIM無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:53:16.87ID:TKMDLrZb
ほんとだww 
こんな古い機種にアップデートなんて
なんかスゲー嬉しくなったよww
0325SIM無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 04:45:57.31ID:MQt/UtW1
USBキャップの修理っていくらかかったっけ?
ボディーも交換しろって言われた記憶が有るが忘れてしまった。
覚えてる人いる?
0327SIM無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:51:12.35ID:g6yZqZwv
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0329SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 11:24:12.85ID:YW0brH5R
SIMの蓋がポロリしたわ・・まいったなぁ〜
USBの蓋がちぎれるほうが
まだよかったんだけどな。
一番取れてほしくない蓋が取れちゃったよ。
0330SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:14:23.83ID:7Z+JWOZR
蓋閉めて合成ゴム系の接着剤を上から塗っとけば取れないし、合成ゴムの接着剤は比較的剥がすのが楽だよ
見た目はアレだが頑張って目立たないよう薄く塗ってくれ
0331SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:23:29.49ID:uE2t43SD
イヤホンカバーとUSBカバーちぎれても使い続けてきたが
最近バッテリーの持ちが悪くなってきたので、そろそろ03にしようかと思ってきたけどど
03に換えるメリットがカメラ性能しかないのよね
3,000円で交換まだやってくれるのかいねぇ?
0332SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:27:59.68ID:8JkdW9gX
バッテリー持ちが悪いだけなら、モバイルバッテリー持ち歩いていれば解決するんじゃね
0333SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:39:44.24ID:rTC8cJ32
まだこの機種をメインにしてる人が居るのに驚き!
0334SIM無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:41:23.78ID:uE2t43SD
>>332
先週、旅先のコンビニで電池式の充電器買ったけど
反応しなくて困ったのですわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況