X



Xiaomi(小米科技)初心者 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9f1c-ZiBq)
垢版 |
2017/06/28(水) 17:18:53.03ID:VLePWmgW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

◆Xiaomi(小米科技)の初心者同士が情報を出し合い助け合うスレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
(過去ログ、Wiki、海外フォーラム等・・・)

助言を求めるときは・・・
・機種名
・ROMの種類
・ROMのバージョン
・表示されるエラー
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は明記しましょう。小出し・後出しでは助言を得られません。

回答者の方は・・・
Mi Bunny君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

そして問題が解決したら「解決しました」で終わらせず、可能な限り解決方法や情報を共有しましょう。

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

公式ホームページ
http://www.mi.com

Unofficial International MIUI / Xiaomi Phone Support
(日本のユーザーはこの世話になることが多い)
http://xiaomi.eu

MIUI公式
http://www.miui.com/

Xiaomi端末真贋検査
http://order.mi.com/service/imei

Kimovil(海外スマホのスペック検索、比較等)
http://www.kimovil.com/en/

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/

カスタムROM探しに
http://www.xda-developers.com/
http://www.needrom.com/

※関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497077845/

※前スレ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494648190/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0129SIM無しさん (ワッチョイ 693e-ppHJ)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:06:44.79ID:YsFl/Fjt0
>>124
rn4xは何の問題もない。Mi6だけで起きてる謎の現象
>>125
禿に通話のIMEI制限はない
>>126
意味ないですね。
ワイモバイルの場合は一台持ちが多いとは思うけど
禿猥ガラケーSIM持ちはMi6は今のところ止めた方がいいね
0130SIM無しさん (スップ Sd62-725x)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:31:24.53ID:KW5Ak3mPd
Mi6の禿回線に関しては、4Gは繋がるのでIMEI制限とは無関係。
Guruでログ見てる限り、キャリアからの基地局への接続情報は降りてきてるけど、なぜかそのあと端末側から接続しにいく様子が見られない。
ドコモとかだと、基地局からの情報受信後に即座に接続しにいってるのにね。
0133SIM無しさん (ワッチョイ c21c-HdY6)
垢版 |
2017/07/03(月) 11:57:43.73ID:qX8Z2isY0
>>132
ECEMod適用のMi5s Plusで山の方に行って電波が弱くなってくると再起動かかるってのは経験した事ある。
一日の中で頻発してたんでROM書き換えないと駄目かなぁって思ってたけど、帰宅したら発生しなくなったんでそのままにしてる。
0134SIM無しさん (ドコグロ MM0a-YO53)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:34:08.05ID:BftCtoklM
>>123
Mi5の過去スレpart1に出てたよ。これかな?

0909 名無しさん 2017/06/04 00:09:22
Mi5sの最新ECRmodなんだが、田舎でグーグルMapアプリをナビ代わりにツーリングしたけど、突然落ちて再起動繰り返して使い物にならなかったわ。

音声=auキャリアsim、データ=d系のDSDS。再起動の原因ってデータsim側の電波受信不良(電波弱いとことか圏外)が原因って聞いたことあるんだけど、僻地に強い?プラスエリア化したら症状改善されるんかな?

0910 名無しさん 2017/06/04 00:20:05
>>909
自分のmi5もよく似た症状だった
データ側が4gから3gに落ちると4gを掴むまで再起動ループ
ナビが必要な時はau3gをオフにしてたよ

↑ってことで、音声sim(3G)をオフにするしか対応策ないみたい。
0136SIM無しさん (ワンミングク MM92-JAlP)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:45:11.46ID:xS4gpQMKM
俺のmi5はau3G音声とドコモデータの組み合わせで落ちて再起動する
音声FOMA3Gとドコモデータの時は再起動しない
ちなみに
mi maxはどちらの組み合わせででも落ちない再起動もしない
0139SIM無しさん (ワッチョイ 0203-vtNh)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:24:56.80ID:VY59W2na0
mi5にLineageOS入れて使っていが、なぜだかカメラ撮影後、FacebookとかLINEで
画像選択できなくなり、画像が破損している、とか動画とみなされて選べない、とか
ギャラリーから見えないとかボロボロの状態に。
あれこれしていたら、実はES ファイルエクスプローラーが全て原因だと判明。
何かフックして悪さしているらしい。
そもそも怪しいアプリだしうっかり入れてしまっていたようだ。
0150SIM無しさん (ワッチョイ c909-8Ntd)
垢版 |
2017/07/03(月) 17:09:51.25ID:KtNsngIc0
バカ「MIUIは個人データを盗まれる!使う奴は情弱!(フゴフゴ」
バカ「root化してesとBaiduIMEとゲーム攻略アプリははずせんな、インストールと(ポチ」
0151SIM無しさん (ワッチョイ c2f9-YfPD)
垢版 |
2017/07/03(月) 17:47:59.58ID:mFRPRnQb0
しっかし音声検索、音声アシスタント、アイコン(またはウィジェット)タップによるNowカード表示、と何だかカオスすぎないか?
0154SIM無しさん (オッペケ Sr71-kpW2)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:26:23.89ID:EihBO/sJr
>>122
本日、ワイモバイルのサポートに電話してVoLTE契約したら通話出来るようになりました!!
玄人の皆様、有難うございました!
0155SIM無しさん (ワッチョイ c937-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:30:00.65ID:96oewpHh0
さいごのぱわせくかいしゃの かろうしすうかげつまえくらいの は

 けいさつのふほうしんんしゅうでけいさつよぶけっかだけど


ほらちょうまぬけ けーさつにいやがらせ されまくり そのまえもそのあともずっと


10%くらいな るいせきじゃなくて そのときの
0156SIM無しさん (ワッチョイ c937-ZBdv)
垢版 |
2017/07/03(月) 19:30:28.60ID:96oewpHh0
それはめいかくないしきがあって のすうじとこうどう
0160SIM無しさん (ワッチョイ 6e01-wjSU)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:43:12.22ID:ENdVmgYw0
本日到着!
MIUI 8 Global 8.1 Stable (8.1.2.0 MAAMIDI) なのでショップロムとは違う、日本語ないし。

MoreLocale2でまさかの苦戦www
USB debugging(Security settings)を有効にするのに MiAccountが必要だったのね。
0170SIM無しさん (ワッチョイ c59f-2wFU)
垢版 |
2017/07/04(火) 01:54:43.41ID:k0m5WvLS0
r4pとr4xで迷ってるんだけどSD625と435だとどっちのほうが電池持ちが良いですかね。
ほとんど待機状態で1日10〜30分ほどの使用だとプロセス小さい625のほうが有利?
0171SIM無しさん (ワッチョイ c5f0-He3C)
垢版 |
2017/07/04(火) 02:27:31.08ID:SOcRex2t0
質問です
mi5s plusのMIUI 8.2.2.0でTWRPを導入しようとしているのだけど何故か出来ない…
ブートローダーアンロック済
fastbootコマンド使える
(デバイス認識してる)

fastboot flash recovery recovery.img
で二回OKAY表示されて
fastboot boot recovery.img
も二回OKAYされるもfastbootの画面からTWRPの画面に遷移されません

何か間違えているのしょうか?
ご存知の方教えてください
0174SIM無しさん (ブーイモ MMed-MyCr)
垢版 |
2017/07/04(火) 07:40:25.30ID:QpKMcgwnM
redmi note4xにLinegeosの6月26日版を入れたのですがカメラを起動するとインカメラしか使えずアウトカメラの切れ換えボタンが出て来ません、問題無いバージョンは有るのでしょうか?
宜しくお願いいたします
0176SIM無しさん (ワッチョイ 42e0-e3Rh)
垢版 |
2017/07/04(火) 07:54:22.97ID:PYGUpTKs0
xiaomi mi 6をgearbestで購入した人いますか?
何でも届いたのが中身バッテリーの偽物だったって噂聞いたけどマジ?
スナドラ835のメモリ6gで5万はちょっと安すぎて不安。
0182SIM無しさん (ワッチョイ cd91-3uUx)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:03:30.57ID:Bi/PpZ5Y0
Redmi 4XにECRmod入れてるんだけど、電話アプリを開いたときに出てくる通話履歴を
出さないようにするか、通話履歴を一括で消去する方法ってありませんか?

>>170
Redemi 4X使ってるけど、SIM2枚入れて待ち受け状態で12時間放置して4パーセント消費する
0184SIM無しさん (ワッチョイ c23c-GXik)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:29:04.88ID:BiFV1Ny60
rn4X 公式global8.2 stableなんだけど前は上から指でピッとスワイプでデータ通信料見れたんだけどいつの間にか消えてる
前に初期化したからなのかアプデで通信量表示自体がなくなったのかわからない
設定でまた通信量出せるなら設定項目を教えてほしいです
0185SIM無しさん (ワントンキン MM92-MyCr)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:39:07.77ID:NTpptSc8M
プロセスが小さいと物理的な距離が短くなるから
回路を無駄に通らないぶん消費も少ない
まあマイクロの世界だけど
0186SIM無しさん (ワッチョイ c2f9-YfPD)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:06:45.98ID:lwgjzTeP0
現状midoのベストromって何ですのん?
rr-n、lineage、aosp extendあたりを試してみたもののどれもイマイチ熟れていない感じがして、とりあえず.eu weeklyで落ち着いてるんですけど、何かオススメがあったらお教えくだせぇ
0187SIM無しさん (ワントンキン MM92-MyCr)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:30:00.89ID:NTpptSc8M
xdaではRRとaospがビュー敵に圧倒的
個人的にはomniでランチャーも統一してるからRR
カスタムカーネルv3がでたからいれるといい
gpu boostとか追加されてカクツキ減ったのが分かるくらいには若干変わる
急速充電とタップブーストも入ってかなり便利
0188SIM無しさん (ワッチョイ c2f9-YfPD)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:46:43.73ID:lwgjzTeP0
>>187
サンクスです
RRはlibra用の完成度が圧倒的に高くて、それに比べてどうしてもmido版は見劣りしちゃったんですが、もちっとアップデートが進んだらまた試してみますわん
0189SIM無しさん (ワントンキン MM92-MyCr)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:27:45.63ID:NTpptSc8M
なに基準が完成度なのかは知らないが
ぶっちゃけカーネルのほうが重要
さらにいうと人気だった機種で枯れてるのがほぼ完成系
rn3pとかみたいな
0191SIM無しさん (ワッチョイ c2f9-YfPD)
垢版 |
2017/07/05(水) 00:08:18.85ID:YQzeRRyg0
完成度と言っちゃうと語弊があるかも知れんですけど、例えばPixel Launcherを選択した場合にgapps系アプリがラウンドタイプのアイコンにならないとか、まあそういう細かい造り込みがlibra版に比べてまだ甘いかな、と…
もっとも実用に支障があるレベルのバグがなきゃ満足すべきかとも思いますけどね
0192SIM無しさん (ワッチョイ 1987-CicO)
垢版 |
2017/07/05(水) 00:29:20.59ID:AL+/Jyqo0
>>186
mido向けのカスロム、調べて名前だけ知ってるものを挙げてみる。XDAだけじゃつまらないので
4pda.ru見ても MIUIベース > RR > LOS > AEX 辺りが人気みたい。

AICP
AOKP
AOSP Extended
DarkNess ReDefined
HalogenOS
LineageOS
MoKee
OctOS
Ressurrection Remix
Paranoid
SudaMod
0201SIM無しさん (ワッチョイ cd91-3uUx)
垢版 |
2017/07/05(水) 11:59:44.03ID:bmcbmPeg0
>>182
ありがとうございました。
ECRmodでは長押ししても「一括消去」というメニューは出なかったのですが、
クリアバッチというメニューがあり、そこからすべて選択>削除が可能でした。
単純に、翻訳の違いかも知れません。おかげで助かりました!
0202SIM無しさん (ワッチョイ b102-CnzN)
垢版 |
2017/07/05(水) 12:53:57.14ID:ixgtIwN/0
xiaomiのUnlock申請サイト
正しいユーザーネーム入れろって蹴られる。
間違ってないはずなんだけどな。
ちなみに端末はまだ手元にない。
端末と紐付けしてからでないとUnlock申請できないのでしょうか?
こんなトコロで躓くとは。。
0204SIM無しさん (ブーイモ MM05-gfS6)
垢版 |
2017/07/05(水) 13:17:49.41ID:2RgIooupM
>>202
デバイス登録してなくても申請できるはずだよ
SMS使ってコードをもらう必要はあったと思うけど

電話番号入れるとこにメールアドレス書いてるんじゃないかなとか
設定変えてからメアド書くんだけどちょっとわかりづらかった記憶がある
0205SIM無しさん (ワッチョイ b102-CnzN)
垢版 |
2017/07/05(水) 13:22:00.98ID:ixgtIwN/0
>>203
アドレスとパス入れて、
届いたメールから本登録しました。
でユーザーネームを決めて、
Unlock申請へと進んだら蹴られた(^_^;)
ちなみにxiaomiの自分のアカウントのページで写真の下に表示されてるのがユーザーネームだよね?
コピペしてるんだけどな。。
0212SIM無しさん (ワッチョイ 42be-YfPD)
垢版 |
2017/07/05(水) 16:57:13.04ID:5/KlqEoV0
>>210
入り口ごとに何度もuser nameみたいなのを登録させられてオレ自身整理がついてないんだが、なんかその画面は違うような気がするぞ
0219SIM無しさん (ワッチョイ b1a5-CnzN)
垢版 |
2017/07/05(水) 18:16:28.74ID:0uiouObs0
>>217
72時間ってヤツだな。
端末届いたら即登録しよ。
aliexpressで買って11日目。
シンガポール発29日EMSだから、そろそろ届くはず。
楽しみだ。
0224SIM無しさん (ベーイモ MMca-kYfM)
垢版 |
2017/07/05(水) 19:46:23.99ID:YZUNUTCqM
xiaomiってタッチパネル品質良くなかったりする?
Mi5sなんだけど、高速スクロールとかするとうまく認識してくれない。
細やかなフリック操作とかも効かないことが多い。
また一瞬だけのタッチだと認識すらしないことも多々。
こんなもんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています