X



【広告URLブロック】FilterProxy Part10©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/28(水) 13:04:57.29ID:ebWhLlW2
ブラウザでの閲覧中に表示される広告をブロックしてくれる、FilterProxyのスレです。

FilterProxyは、アプリ内で表示される広告を非表示にするものではありません。
ブラウザによる特定URLへのアクセスをブロックするローカルプロキシとして動作します。
auの標準ブラウザなど、プロキシの設定項目がないブラウザでは使用できません。

Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=KRIS.android.FilterProxy

公式
http://sites.google.com/site/neutraltao/filterproxy/japanese_200

前スレ
【広告URLブロック】FilterProxy Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469825479/
0554SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:05:48.85ID:0dMLo1Gp
やはりダメでした詰みです

>>549
3か月くらい正常に稼働していたので、
間違えてはいないと思うのですが…

>>550
今更ですが、Xperia XZ SO-01J
Android 6.0.1 です

>>551
どうなのでしょう…?

>>553
私のケースではどちらも当てはまりません
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:06:36.18ID:UJvFjktH
>>546
まず、filterproxyなしで接続できる?
まずはそこから
0556SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:25:28.18ID:fO2yOQAi
>>546
一昨日になにか変わったことした?
今いじっているapnが本当に通信に使っているapnなのかから確かめたほうがいいかも。
0557SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:30:48.67ID:0dMLo1Gp
>>555
APNの設定をした上でfilterproxyの状態をBYPASSにするのですね?
…接続出来ません

>>556
一昨日ウイルスバスターをインストールしました
試しにアンインストールしましたが状況は変わりません
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:35:41.88ID:0dMLo1Gp
動作していた頃の設定を列挙します

APN側 プロキシ localhost ポート8080
filterproxy側 ポート8080
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:38:05.93ID:KAvH5aPO
ポート番号変えてみるとか
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:44:15.41ID:0dMLo1Gp
>>559
8000は既に試したのですが、他に3パターンやってみました
ダメでした
0564SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:12:51.97ID:KAvH5aPO
XperiaだけどMVNOの回線でも機能してるよ
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:17:28.63ID:Xa+JQJee
filterproxyの再インスコは!?
0566SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:22:17.19ID:qyCacguP
一旦再起動とかはしたのかな
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:42:31.04ID:0dMLo1Gp
本体の再起動及びシャットダウン→
10分置いてからの電源投入を試しました
状況変わらず

filterproxyの再インストールを試しました
…接続されました!

初歩的な対処法を失念してスレを汚してしまい
大変申し訳ありませんでした
そして温かいご教授ありがとうございました
0569SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 02:00:09.46ID:wFH6HWW7
なんか変なフィルターでも登録してたか
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:01:09.55ID:QW8FNKyf
これはひどいw
とりあえずおめ
0571SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 08:35:52.26ID:1umgfkt9
こんなのをひとつひとつ相手にするおまえら優しすぎ
0572SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:00:50.14ID:p+Ay8ZVd
大体こういうスレって殺伐としてるのにお前ら優しいな
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:07:44.70ID:PQrpcgWT
困ってる人を助けろと教わってきたからな()
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 12:54:25.43ID:+nUvVz2Y
海外のアプリで
これと同じようなアプリある?
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:27:41.58ID:MkdLs2eE
環境変わったわけじゃないが最近よく落ちる
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:36:07.39ID:pxKdDBBm
https://i.imgur.com/KTXeNVq.png
でかい画像で申し訳ないが、filterproxyを導入しても画像の上部の広告が消えないんだ
スレ一覧の上にある広告は消えてくれたんだがこっちは表示されたままでまいってる
使ってるのは中華タブレット、どうにかならないだろうか
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:46:20.07ID:jJKJvQIy
.googleapis.com
は追加していいの?Googleストアでダウンロード出来なくなる…
0580SIM無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:10:25.81ID:ntWdLkdi
>>579
それブロックしまくってる
たまにタブ開けないとか大体そいつのせいだけど
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:32:20.26ID:JJKXWCz0
アクセスした覚えのねぇリンクなんざとにかく全部拒否リスト行きだ上等だろ
まぁ大抵後でログ見直し→修正するハメになるけど……
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:13:34.22ID:3j617sT9
最近になって2chmateの広告がブロックできなくなったんだけど、改善策ある?
0584SIM無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:27:34.26ID:CkURtzbG
>>583
とりあえずこれ入れてみ
.socdm.com/
doubleclick.net
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:24:50.79ID:3udn21G1
電池食い過ぎ。セルスタンバイ発動しまくり
どうにもならん
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:33:39.08ID:OyCArkhF
>>585
それSMSなしのデータSIM運用のせいじゃね?

それと電池の劣化。
0587SIM無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 15:35:18.62ID:YZz2PnEc
>>585
電池は、fpを通るすべての通信がfp扱いになっているだけだから、そもそもは普通のブラウザに割り当てられるべきものも換算されてる。
アプリが落ちる問題はファーウェイかどうかで分岐するから、環境をかいてー。
0588SIM無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:24:54.31ID:3udn21G1
>>586-587
SO-01J Docomo SIM Android7.0 build 39.2.B.0.311
バッテリー使用量みたらOSの次20%でゴリゴリ減ってましたわ
アンスコしたら落ち着いてますね。困っちゃう(´・ω・`)
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:30:17.91ID:zKG/UVGQ
>>588
セルスタンバイ発動ってどういうこと?
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:35:50.56ID:fw4sSHEO
データ専用sim使ってると分かるぞ
fp関係ない
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:15:39.46ID:9HwoElFn
俺も前はセルスタンバイがめっちゃ充電食ってたことあるわ
圏外になると充電食うらしいけどなった覚え無いし謎だった
fpアンインストールしてないけど何日かしたら直ってたしfp関係ないんじゃない?
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:26:16.12ID:2JFJRjDu
機内モードにすればいいんじゃね
0596SIM無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 11:37:53.24ID:avE8I8CV
.fivecdm.com/
.amazon-adsystem.com/
.fbcdn.net
s.yimg.jp
.googlesyndication.com
.google-analytics.com/
.exoclick.com/
.socdm.com/
.googleusercontent.com
.doubleclick.net
.popin.cc/
.outbrain.com/
coinhive.com
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:18:40.36ID:9mVEF51U
>>596
何これ?
元から入ってるのもあるから追加しとけって事でも無さそうだし
0598SIM無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:27:14.67ID:UUtdIzER
単なるメモじゃね(適当)
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:35:04.88ID:AGP20zW8
>>596
.googleusercontent.com
これはgoogle+で画像が表示されない問題があった気がする
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:11:13.05ID:2IhmgVKg
今朝からACTIVEにしててもログがまっさらのままで全部スルーしてる...
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:30:40.23ID:m6qBRdH9
要らないフィルター減らしたら動作まともにならない?
0606SIM無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:01:58.85ID:TZrivZcr
グローバルフィルターさえあったらNetGuard使いたいんだがな
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:31:16.10ID:MEtqvEIQ
挙動が安定しだしたからもう一度インスコしたらやっぱり電池ゴリゴリ食いなさる
もうだめぽ
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:22:02.55ID:3qUrNP3f
>>603
うちはさっきから広告出るようになった
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:22:37.61ID:glwKZSoo
FilterProxyは全然使い物にならなかったからDNS66に変えたら快適快適♪
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:52:55.01ID:3qUrNP3f
>>603
わかった
うちのはなぜか設定がリセットされたらしく
wi-fiのネットワーク変更設定が戻ってた
アクセスポイントの方のローカルホストとポートを入れ直したら
元通りになった
0612SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:57:02.12ID:WWVQUqK1
>>611
603です
自分も似たような状況でした
知らぬ間に自分で設定を変えていたのかと思ってたけど勝手に変わることがあるんですかね
0613SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:27:22.53ID:voncE+Sz
謎ですねえ
17時頃は普通で、18時頃に再び端末開いたら設定消えるなんて
あとセキュリティソフトもアクティベートしなおしになった
2ちゃん専用機なんで他のことはしていない
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:05:52.17ID:FeJl551c
不具合報告して解決したいなら環境を全部かけよ自分語りしたいなら好きにしろ
0615SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:24:16.40ID:kHUF/vJH
端末の設定が何らかの理由で変更されただけでFilterProxyとは無関係のように読めるけど。
0617SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:05:02.76ID:8Wc3zVk/
拒否リスト左のヒット数をリセットするには登録し直ししかありませんか?
0619SIM無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:26:12.83ID:8Wc3zVk/
>>618
いけました、ありがとうございます!
0620SIM無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:23:03.71ID:VqhAhAwZ
2chmate更新したらadchoiceseってのが沸くようになった
0621SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:39:05.42ID:rpwtClTg
>>607
filterproxyを通して他のアプリが通信してるんだから他のアプリでデータ通信すればこのアプリが電池消費してるように見えるのは当然やで

その分Chromeとかmateの電池消費量減ってるだろ?
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 08:47:39.07ID:itp/O6by
>>621
つまりもう駄目なのは、filterproxyではなくて>>607の頭ってことだな。
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:44:11.61ID:xCQRITDY
>>622
こんな開発が止まってしかも外部から指定ポート筒抜けのアプリ使ってるお前の頭は大丈夫なのか?
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:52:54.73ID:1IkG0qO8
外部からどうとかそんな目的のアプリじゃないだろ
0626SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:00:10.65ID:+y9Ob5IR
>>623
広告ブロックとかはどうでもよくて、ヘッダの書き換え目的で使ってるのだが他にお勧めのアプリがあれば教えて下さい
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:15:25.24ID:xCQRITDY
>>624
踏み台になるだろ

>>625
目的?危険性の話だろ?アホかよw

>>626
過去ログ見てもわからないならsquid鯖建てたらええんとちゃう?そのほうが早いよ
0628SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:23:29.45ID:itp/O6by
>>623
残念ながら俺はこんなクソフトもう使ってないんだよなぁw
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:35:10.26ID:VSr8QG/h
とりあえず踏み台の対策法と代替アプリなんかないか教えてくれ
adguard以外で
てかそういうプロキシとかについて学べるいいサイトとか本とかないか
0630SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:36:11.14ID:UG1OW923
>>626
ヘッダの書き換え使うとなにかいいの?
0631SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 12:39:45.32ID:G4Dr5rZj
ポート番号変えとけばいいだろ
まぁ気休め程度にしかならんけど
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 22:57:02.57ID:bATDGQrd
家庭などのNATの中: 踏み台の危険性ゼロ
モバイル: コロコロIP変わるんですが?

踏み台の危険性を煽られても説得力皆無だなー
0636503
垢版 |
2017/11/04(土) 23:18:14.41ID:0/fKfHBD
先輩方、Tokyo motionのエロサイト、うまく見れる方法無いでしょうか?
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:05:00.77ID:GEKbeiQd
>>635
普通に考えればそうだよね。なんか攻撃手法が劇的に進化したのかとおもったけも、結局踏み台ってのは、煽り?
0639SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 07:22:58.14ID:cHT6S1Oy
実際踏み台にできるか試したけどできなかったって結果じゃなかったっけ?
0640SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 11:45:24.96ID:wWve9l0A
>>639
自分で試してみなよ。それとも情弱しかいないのかい?
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:36:44.80ID:394SZqlx
グローバルIPアドレスくれるSIM持ってないから試せないわ
0642SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:44:51.11ID:3Ebk0Uuv
>>641
同じく
ちなみにLAN内で試すと踏み台に出来る
あたりまえだけど
0643SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:45:30.32ID:2yKiz+do
そもそもfilterproxyってローカルなプロキシサーバーじゃねーの?
外部からアクセスできるのか?これ。
0644SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 12:49:30.60ID:3Ebk0Uuv
ローカルってのはこの場合自端末内(ローカルホスト)でプロキシを動かすって意味だから
他の端末からもふつうにアクセスできる
0645SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 13:09:17.28ID:puYOZR24
>>643
FilterProxyに限らずサーバーを立ち上げるってことはポートの口をパックリ開けてバッチ来い状態ってことだから中とか外とか関係なくアクセス出来る
ただしルーターより外から実際にアクセス出来るかどうかはファイアーウォール等の様々な要因により左右されるから何とも言えない
0646SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:31:26.82ID:dYTY0Eyk
普通の設定なら外部からアクセス有ってもルーターを通過できんやろ
ルーターのポート開けてるような奴はセキュリティの知識も有るだろうし
0648SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 16:53:55.40ID:prFIT3Lz
イルストールから使い方まですごい丁寧に書いてあると思うんだが
0649SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 17:09:22.10ID:lh4Ll60F
>>396
>>181
あたりをフィルタに追加しないと効果無いように感じるかもな
0650SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:02:31.13ID:kiUtOOtR
なにしたら踏み台に出来るかわからんレベルで利用してるから被害にあってもわからんと思う
0651SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 20:06:35.77ID:kiUtOOtR
とりあえず同一LAN内なら危ないってことはfp使いつつ公衆無線LAN繋いだら踏み台できんの?
0652SIM無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 21:19:24.17ID:nHWDZC9C
公衆無線LAN側の設定次第
0653SIM無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:20:52.48ID:Sq8D26Hh
家庭用ルーター内
 ローカルIPアドレスを固定もしくは配布IPアドレス固定設定が必要
 そのアドレスをDMZもしくはfpポートでフォワーディング設定が必要
 そこまでしない限り外部発のパケットは絶対に届かない
 プライバシーセパレーターやネットワーク分離機能を使えばLAN内端末からも踏み台不可能

公衆無線LAN
 まともなところはゲートウェイ以外とのローカル間通信を遮断するためパケットは疎通しない
※ プライバシーセパレーターやネットワーク分離機能と呼ばれるものと同一
  事業者向け手引書にすら書いてあるごく初歩な対応 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/cmn/wi-fi/Wi-Fi_manual_for_AP.pdf

モバイル
 IPアドレスコロコロで都合よく狙って踏み台にすることなど非現実的
 MVNOはCGNの下なのでグローバルIPアドレスなど貰えないのでinternet発のパケットなど届きようがない

結論
 心配するだけムダ
 どーしても気になるならポート変えれば?
 煽ってる荒らしは無知か確信犯なので相手にするキミも荒らし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況