X



【広告URLブロック】FilterProxy Part10©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/28(水) 13:04:57.29ID:ebWhLlW2
ブラウザでの閲覧中に表示される広告をブロックしてくれる、FilterProxyのスレです。

FilterProxyは、アプリ内で表示される広告を非表示にするものではありません。
ブラウザによる特定URLへのアクセスをブロックするローカルプロキシとして動作します。
auの標準ブラウザなど、プロキシの設定項目がないブラウザでは使用できません。

Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=KRIS.android.FilterProxy

公式
http://sites.google.com/site/neutraltao/filterproxy/japanese_200

前スレ
【広告URLブロック】FilterProxy Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469825479/
0338SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 07:15:17.58ID:21oRkyoq
mateの広告ブロックできるかがキモなんやで
0340SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:26:23.35ID:kv3Bf0lp
うううう
一端filterProxyの使用は諦めよう
adgurdを導入してみるかね
dnsとadcと言うのはしらんから試してみる

filterProxyの軽くて電池消費が少ないところが好きだった
0342SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 11:33:50.13ID:K/IHTMHL
トライアル期間あるし無料のままでもfp並のことはできるからとりあえず試してみりゃいい
バッテリーともども合わなければfpに戻ればいいんだし

fp並でいいならバッテリーもそんなに食わんのじゃないかね?
Settings > Advanced
 Filtering method:Simplified
 Filter DNS requests:有効
Settings > Advanced > Low Level Settings
 pref.vpn.ipv4.bypass:有効
 pref.vpn.ipv6.bypass:有効
この設定は無料有料にほとんど差がなくなるので課金済みゆえ勿体ないのでやってない。そのためバッテリー度合いはオレには分からんが

Adguard使っててもアプリが串対応していればfpは便利に使える。間違ってもfpをアンインストールしちゃダメだぞー
0343SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 14:33:43.09ID:kv3Bf0lp
わざわざ設定まで……詳しくありがとうございます!
インストしたので試してます。
少し動作が重くなった印象ですが今のところ快適ですー!
0344SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:06:03.35ID:gEcVDibu
>>337
目障りな(Google以外の)広告を消すだけ
あとは広告に必要な情報好きなだけ抜けるからな
trackingcookieなんてめじゃないよ
0345SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:54:54.01ID:NS4zhrGQ
>>344
てことは広告出す側がグーグル通さないと表示できなくなるのか

これは儲かるな
0346SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:45:28.97ID:NbWHCUOi
カビからあなたを守りたいの広告だけ消せないな
0347SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 05:29:54.84ID:jJBJU1SJ
Xperia XZ (au)を使用しているのですが
設定のモバイルネットワークの項目に「アクセスポイント名」という項目がありません
皆さんどのように設定されているのですか?
0348SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 05:35:36.29ID:xbTJcMA7
>>347
長押しかメニューから詳細とか出ませんか?
APN設定が出てきたらしめたものてす
0349SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 05:45:39.29ID:jJBJU1SJ
>>348
長押しでも出てきませんでした
設定ーその他の設定ーモバイルネットワーク
と開くと
ーデータローミング
ーローミング時にVoLTEを有効
ー高度な設定(CPA設定)
が出てきますがAPNが見当たりません…
0350SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:00:43.34ID:xbTJcMA7
>>349
ではググりますかー
XZ APN設定 で検索かけましょうかー
0351SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:03:08.32ID:xbTJcMA7
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/so-01j.html

たぶんこれですね
au系格安SIMのマイネオの説明ページです
Wi-Fiオフにいったんしたのち、無線とネットワークから もっと見る を押してモバイルネットワークを出すようです
画像つきですのでご覧ください
0352SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:05:28.77ID:xbTJcMA7
またauの機種だということなので
auホームページの各機種サポート情報のところから
説明書などをダウンロード出来ます 
ネットワークアップデートがされない場合のPCを使ったアップデート用ファイルがある場合もあります
また管理ソフトも配布しています
0353SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 06:25:21.03ID:ZMNxyFiM
>>352
ありがとうございます
>>351の方法を試みましたが何故かアクセスポイント名という項目が出てきませんでした…
所々画像内表記と私の端末に差違が見られるので何か他に問題があるのかもしれません
教えていただいた説明書を熟読しもう少し自分で考えてみます
ありがとうございました!
0354SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:02:15.72ID:XOzCR5Ay
いやマジレスするとAUってそもそもアクセスポイントの編集自体できないぞ
0355SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:18:28.10ID:MC9P1Jfr
>>351
この端末はドコモ

>>354
正解

>>1
> auの標準ブラウザなど、プロキシの設定項目がないブラウザでは使用できません。


一応(端末に依存するけど)対処法はある

【広告URLブロック】FilterProxy Part9 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469825479/

507 SIM無しさん sage 2016/12/30(金) 00:26:21.26 ID:gI00cDGf
前はau端末に関してのテンプレが貼ってあったような気がする


508 SIM無しさん sage 2016/12/30(金) 01:10:26.05 ID:SspsOVP9
これかな

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/03/02(月) 20:02:51.34 ID:g/Q0V0U1
※自己責任でお願いします※
LTE(au)でのfilterproxy使い方

・アプリQuickShortcutMakerで「設定」で検索掛け「com.android.settings/com.android.settings.CdmaApnSettings」をクリック
・起動すると、通常の設定画面から入るAPN設定画面とは違う画面に。「LTE NET」の所のアドレスをメモ
・メニューキーで「新しいAPN」をクリック
・名前、APN、プロキシ、ポートを埋める。APNは先ほどメモったアドレスを入力。プロキシ127.0.0.1ポート8000など、
filterproxyと設定と合わせる。名前は自分のお好きに
・メニューキー→保存で新たなAPNが完成。新APNをラジオボタンで選択してfilterproxyをactive。

これでau標準ブラウザも専ブラもfilterproxyを通る。他にも埋めた方が良いのかも知れんが、とりあえず上4つ埋めたら通信した。

/HTC/HTL21/4.1.1/LT


511 SIM無しさん sage 2016/12/30(金) 03:02:55.82 ID:QXCnNUG4
>>508
com.android.settings/com.android.settings.CdmaApnSettings
がないです…
ここで詰む


テンプレ読め過去スレ読め
0356SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:51:45.34ID:kzqShwTJ
至れり尽くせりで皆優しいな
0359SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:02:01.83ID:jJBJU1SJ
>>354
いえ実は数年前に使っていたスマホもAUですがfilterproxyが使えていたんです
やり方は2chで教えていただいたのですが忘れてしまいました
豆腐フィルタを追加したのを覚えています
0360SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 11:02:55.03ID:jJBJU1SJ
>>355
ご丁寧にありがとうございます!
試してみます!
たしかに以前のスマホも色々弄っていた記憶があります
お気遣いありがとうございます!
0361SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 12:36:23.96ID:0rkk6FOe
これ前スレじゃん
次スレ立てるのは>>950なのか>>980なのか知らないけど>>355をテンプレに入れといてよ
0362SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:09:47.60ID:ckcaAkCY
auのXPERIA使ってるけど、いろいろ試行錯誤してもモバイル通信でfilter proxyは使えなかったよ。>>355のも試した。

使える機種も使えない機種もあるから、諦めも肝心
0363SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:27:11.55ID:i93B29kk
スレ8までテンプレあったのにね
ついでに追加しておいたので次スレでよろしく>>950か980


Q.某サイトの広告が消えないんだけど
A.最低限、まずそのページのURLを貼って下さい。さらにページの消したい対象部分が写ったスクリーンショットを撮ってアップローダーに上げるとスムーズに助言がもらえるでしょう。

Q.本体設定から確認したら、このアプリが通信しまくってるんだけどなんで?
A.正常な動作です。あなたのスマホの通信がこのアプリを介して行われるためです。

Q.au端末は使えないの?
A.1の公式ページ一番下に書いてあるとおり。GooglePlayにも書いてありますよ。
また端末に依存しますが https://pastebin.com/ghTX1DVP の方法で使えるように出来るかもしれません。

Q:WiFi接続時にFilterProxyの状態がActive、Bypassに関係なくWikipediaやYahooのfacebookコメントが見られません。
A:DNS Proxy問題、IPv6-IPv4フォールバック問題に関連している模様です。
ルーター機器に依存するため、対応策のないルーター経由では特定URLを表示することができません。
・現状解決策
NTT東日本の光フレッツのルーターRT-400MI
ルータ管理設定にログイン→設定画面「DNS Proxy」にアクセス
「AAAA送信抑制エラー応答機能」をON
Wikipediaもfilterproxy立てた状態でアクティブ・バイパスともに表示できるようになります。
・DSLモデムなどから該当機能を持たないルータでは現段階では解決策はありません。
既出として、NECルーターWR8700N、WR8750Nには「AAAA送信抑制エラー応答機能」に該当するDNS Proxyの挙動を管理する項目はありません。
ルーター側に依存する問題なので販売サポートに問い合わせてください。
IPv6を使用する場合、IPv6-IPv4フォールバックも気をつけてください。
0364SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:15:22.37ID:6TCLNP1f
タイムライン(LINE)の広告リンク分かる奴おる?

obs.line-scdn.net で画像が消えるんだが文字が消えなくて辛い


追加
obs.line-cdn.net でその他ののんが消滅

糞アプリだけど誰か手貸してくれ
0365SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:04:38.28ID:wAq1UeqZ
dropbooksがページ送り出来なくなるんだけど、どれを許可すればいいの?
0366SIM無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:39:01.50ID:O9Uleeju
xperiaでどうもfilter proxy上手く使えなかったけどアイコン表示と透明をチェック入れたら切れなくなったな
0367SIM無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:41:53.92ID:xSNVxTTI
右に青→マークが出る広告だけ弾けないんだよなぁ何でだろ?
0368SIM無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 13:10:40.86ID:N0q0jGnf
>>367
httpsは弾けないって公式で書いてるで
0369SIM無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 10:52:25.50ID:mnzb1eDB
youtubeの動画広告消すのに良いの教えてください
0372SIM無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 08:42:22.09ID:lvbYTMUs
mateガンガン広告出てくる…
ぐぐるめ
0373SIM無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 14:39:19.45ID:ZOuBNgTM
コレいれてるなら、専ブラのmateはタブモード灰テーマで出てこないだろ
0374SIM無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:30:08.39ID:4iQRhySQ
透明になるだけで枠はあるけどな
0376SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:30:12.73ID:7ucfS+Xm
やたらバッテリーの消耗が激しいのでBypassにして差を確認しようと思ったら

Bypassでも無効にならないんだねこれ
0377SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:28:21.15ID:U7Nf2Coo
最近になって、これ使ってるとPlayストア開いた時「インターネット未接続」と出るようになってしまった
一度Bypassに切り替えると繋がるけど、しばらくすると元に戻るので厄介
0378SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:43:10.22ID:vLmLZoOI
無効にしたら通信できなくなるがいいのか?
0379SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 16:33:54.49ID:0BovifMg
VPN使うやつと違ってAPNの設定変えちゃってるからな
真の意味での無効にはアプリ側では出来ない
0380SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:10:58.42ID:tjCNuQaE
>>363
>「AAAA送信抑制エラー応答機能」をON

ありがとう!これで結構いろいろ見られるようになった。
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:29:13.37ID:2FdknMUc
ゲームのチラチラした広告ほんと邪魔だわ
0382SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:27:01.82ID:nJw7CS/q
ログを漁ってもブロックすべきurlが見つからん
アプリ内の広告
0383SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 13:54:38.63ID:0CJx5X+x
ログ一旦全削除してから探すんだけどよくわからんのだけどどうやって見つけるの?
0384SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 15:42:27.88ID:zJXc9pft
ログまっさらにしてからサイトなり2chなり見て、ログにサイトと違うURLあったら広告なり不要なリンクだから、それをぶち込めばおk

>>382
アプリは経由してるから大元断たないと無理
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:15:00.56ID:MtKG7Yo6
auの Xperia z3 使ってるけどこれイマイチ弾かないんだよね

色々アプリあるけど何が最適なのかな?
0387SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:24:05.23ID:3Z77HydL
>>386
更新止まってるからデフォルトの拒否リストだとすり抜けるやつ多いぞ
0388SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:41:16.05ID:J7Wy8Zxz
そもそもauは使えないんじゃなかった?
機種次第なのかな。
0389SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 22:45:18.25ID:u6oCazWU
>>388
そうなんだ
auだと一般的にはどれを使ってるの?
0390SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 23:59:14.50ID:SoAM4T0z
>>389
無い
そもそもauは回線がカスだからブラウザにあるアドオンとかのブロックしか使えんはず、>>363をやって出来ないなら無理

あと回線に関わらずHUAWEIは機種のシステム的に無理
0391SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 00:40:07.19ID:GDGW0e+u
無理っていうか落ちまくる
0394SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:01:23.82ID:o26SvbLx
自分のもまた貫通しだした
0395SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:19:00.79ID:IXo+M004
>>390
MediaPad M3 だが確かにちょいちょい落ちる
でも使い物にならないって程ではないな
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:24:55.61ID:BFhTSfkB
最近の貫通で追加した

tags.bluekai.com/
service.maxymiser.net/
insight.adsrvr.org/
0397SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:40:10.55ID:3RFliupB
m3ではめったに落ちないけど
スマホで落ちまくってる
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:23:37.00ID:BPPEw1JB
>>396
こういう追加って、すればするほどバッテリーの消耗激しくなるって都市伝説聞いたんだけど嘘よだね?

だから追加するものいいけど、使ってないものは削除していくみたいな・・・w
0401SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:42:34.96ID:fd0lvt56
これってスマホのモバイルネットワークで使うと外からは普通のプロキシサーバとして使えるんだな
とりあえずポート番号変えといたけどいつ踏み台にされるか恐ろしいぞ
0403SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 05:47:18.69ID:lblLRzQr
ポート変えても気休めにもならないがな
0404SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:21:14.87ID:lJQ0+Ht1
>>402
グローバルIPアドレスが割り振られている端末でFilterProxyを稼働させると、外部から誰でもその端末経由でインターネットにアクセスできる状態になるって事
0405SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:47:54.53ID:+UGcHGsw
>>404
うちのmineo端末で試して見たけどアクセス出来ないよ


ちなみに、どこの端末?
0406SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:50:35.41ID:PVQ3KK8q
理論上はあり得る話だとは思ってたけど実際出来るとなると怖いなw
0408SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 10:56:59.23ID:kUF+/zkQ
>>405
俺も試したけど出来ねーわ
docomoとSB

面白そうだから詳しく知りたい
0409SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:01:59.42ID:V+i9o3m0
>>408
docomoとSBってプライベートIPアドレスじゃないの?
0410SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 17:49:37.10ID:XDcKRQ5x
ローカル環境ではfilterproxyの端末のポート叩いたら確かに踏み台になったけど
vmobile回線ではそもそもpingすら通らなかった
0411SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 18:39:04.50ID:FRnB8Ofs
知識なく使ってると外部からどうやってアクセスされるのかわからないので消す以外の対処法がない
0412SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:25:24.25ID:XDcKRQ5x
知識のない人なら踏み台にされる確率より、広告踏んで変なセキュリティアプリ入れさせられてバックドア仕込まれる確率のほうが高いだろ
0413SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:36:26.56ID:PXvBWE8A
>>412
よくわからんセキュリティソフトとかインストールする人おるんか
0414SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 19:39:51.48ID:XDcKRQ5x
>>413
知識のない人ならあいえるんじゃねえの?
google playに300本ものDDOS攻撃する不正アプリもあったわけだし
0416SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:10:07.92ID:KKxZ0ae3
>>410
vmobileってグローバルIPアドレス割り振られるの?
0417SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:31:04.66ID:+UGcHGsw
>>416
グローバルipでもUntrustからTrust向けは普通はファイアウォールで通さないよ


プロキシになるとは思わないけど出来ると言う人はグローバルip晒して他の人が試して見ないと分からない
0418SIM無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 21:24:52.26ID:qgoXtNFD
なんかMVNOの中でもOCNモバイルONE、BIGLOBE SIM、インターリンクLTE SIM、ASAHIネット LTE (ANSIM)はグローバルIPアドレスを割り振られているとか
その他のMVNOなどはプライベートIPアドレスが割り振られるみたい
0419SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 00:41:04.22ID:VnYiy+Vq
>>418
BIGLOBEはプライベートアドレスに移行済み
0420SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 11:27:32.25ID:eolH+m+w
>>417
v4プライベート。v6グローバル
v4でグローバルIPやってるタコプロバイダーなんかねえだろ
0421SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:41:01.34ID:wV19mM4G
外からアクセス出来ないならなんの為のグローバルIPなの?
0423SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:59:08.23ID:TWiPpcMG
>>422
こんなに入れて、速度遅くならないの?
0424SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:18:51.05ID:PLV8hoSa
このスレ読んでてDNS66の存在を知った。
これ良いな。
もうFilterProxyいらねーやw
0426SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 01:05:18.48ID:w+jyDeV3
>>400
ここでも質問してる人がいるけど、電池消耗激しくなったり遅くなったりとかしないってことでいいのかな
0427SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:09:43.91ID:LF1SUr0K
LINEのタイムラインにある広告って消せないですか?
0428SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:34:05.07ID:7UiEngE9
アクセスするごとに条件にマッチするかどうか検索する数が増えるだけだから何千個とかの単位で追加しないと速度は変わらないでしょ
0429SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:25:54.37ID:q+lAfkjz
>>424
Dns66ってOrangred Dns66ってやつですか?
レビュー2つしかないし、どうなんでしょう?
0430SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:08:38.13ID:Y0Nb0olI
DNS66ってあれプロキシ上で動くの?VPNだったら(゚听)イラネ
0431SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 19:34:14.65ID:dBNdcjgJ
>>429
いや、俺が入れたのはそれじゃない。
つーかPlayにはないやつだ。

>>430
そこにこだわる意味がわからん。
0432SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:41:09.92ID:g50ELHIy
>>431
自宅VPNと繋ぎながら使えないやん?
VPNいらないならadgurdでいいし
0434SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:26:12.93ID:pZ6gjVsK
野良apk入れるのは情弱すぎやろ
0436SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:32:32.27ID:1ZGveai/
ログ出ないのはマイナス
フィルタ追加するのもファイルを直接書き換えなきゃだからアプリ上でできないし
そもそもブロックするurlを探すのが面倒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況