X



【変態物好き】 中華スマホ 51台目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Sra3-3r0c)
垢版 |
2017/06/21(水) 18:48:40.27ID:CULtSaMmr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは中華スマホについて語るスレです。

前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 50台目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1496185733/

LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
ドル/円
http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0009SIM無しさん (ワッチョイ e3c2-z0vz)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:32:11.93ID:GlpYppSC0
MAZE Alphaは会社設立したばかりだし
ここで信用度と質を落とせば
ランク的に今後上位にならん。
会社も良く分かっていると思う。
前回のBLADEのタッチパネルの追従と指紋認証の認識と速度の良さからも
間違いなくMAZEではないかと。
ただガッチリとした作り重視だから重さを気にする人は
今一度考えた方が良いよ。
0012SIM無しさん (スップ Sd7a-6Z5G)
垢版 |
2017/06/21(水) 21:48:25.60ID:wGe0Od56d
alphaの開封動画来たなベゼルはまあまあかな
0018SIM無しさん (ワッチョイ aeec-2WTa)
垢版 |
2017/06/21(水) 23:11:59.61ID:ImBp6QwI0
maze alpha買おうかなと思ってるけど
gearbestってほぼショップロムなんですよね?
tomtopはどうなんでしょ?
今までtomで買ったことある人どうでしたか?
0021SIM無しさん (ブーイモ MM1b-q/w5)
垢版 |
2017/06/22(木) 08:23:52.11ID:+lSUljqKM
alpha は6インチFHDなんだからDpiの初期設定小さめのがインパクトあると思うんだけどなぁ。
この動画みると640になってるのか間延びした画面に見える
0022SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-vU0w)
垢版 |
2017/06/22(木) 09:07:40.63ID:QPdZk4/P0
bang goodのdoogee mix 6Gモデルが在庫切れになったら
なんだか買っとけば良かったかなと思ってしまう・・
液晶がHDなのがネックでそれ以外はMAZE ALPHAより
いいからな〜
0025SIM無しさん (ブーイモ MM1b-q/w5)
垢版 |
2017/06/22(木) 10:02:53.10ID:+lSUljqKM
MAZE Alpha 出荷スケジュールは前回の記事より9日遅れとなる7月10日出荷開始に更新されています。

まだ想定内。
0034SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-CL6C)
垢版 |
2017/06/22(木) 21:38:06.18ID:uvWPhCDY0
>>24

重くても良いならBlackViewのBV8000proをオススメする。
中華タフネススマホでは今の所一番スペックも高いと思うし、
docomo系のプラチナバンド(band19)に対応している、
数少ない中華スマホだよ。
0037SIM無しさん (ワッチョイ 9fee-NIhq)
垢版 |
2017/06/22(木) 23:59:47.22ID:hKYfHLgt0
S8テイストは$50台でも出してきてるね。
別売りのTPUケースが、玉虫色っぽい妙なグラデかかってて
本家のちょいえげつない色に、近づけようと努力してるのがおかしい。
0038SIM無しさん (アウーイモ MM9b-O7lh)
垢版 |
2017/06/23(金) 00:51:14.89ID:cg522EjUM
問題:
LTEのband18かband26に対応していて、UQmobileで4GLTEsimか、VoLTEsimで通話も通信も快適に利用出来る機種といえば?
0045SIM無しさん (ワッチョイ 576e-gBlN)
垢版 |
2017/06/23(金) 06:34:05.43ID:Yp3czFWa0
近所に楽天モバイルのショップがオープンして「SIMだけなら月額250円です!」って掛け声に飛び込んだら
半年だけだといわれてがっかり
0054SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-vU0w)
垢版 |
2017/06/23(金) 12:44:39.16ID:Z6J4sArk0
>>49
実際そうだがまあ仕方ない
アフィの奴隷様はこの手の安端末絶対レビューしないから自分で買うしかない
あれだけiPhone7のパクリパクリギャーギャー騒いだUMIDIGI Gも誰一人買ってないしね
ちなみにプラスチックペラペラボタンガタガタのゴミなので買う必要なし
0056SIM無しさん (アウーイモ MM9b-O7lh)
垢版 |
2017/06/23(金) 13:12:52.00ID:U6k2XPmgM
>>43
あるにはあるのに、お前ら普通に聞いても教えてくれないだろw
au系だけ爪弾きにするのはやめようぜw

oneplus5はいいなぁ
bandだけ対応してても使えなかったりするんだろうな
0065SIM無しさん (ワッチョイ 577d-WstA)
垢版 |
2017/06/23(金) 19:16:51.87ID:bLMRyHBi0
結局UmiDigi Crystalって99ドルプレセールの案内って
未だに来ないのな。
他の機種の宣伝メールばかりでいい加減ウザくなってきた。
期待していたが時間かかりすぎ。
0069SIM無しさん (スッップ Sdbf-VLv6)
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:43.02ID:hOyBrfmZd
alpha早く発送しろ
0070SIM無しさん (ワッチョイ 37a0-mj4H)
垢版 |
2017/06/23(金) 21:36:59.66ID:WAUfkcBi0
UMIはスペック詐欺をしていたのか 知らなかった
というかサブで使っているのでそのようなメーカーだとショックだわ
0078aj51 (オイコラミネオ MM4f-azxF)
垢版 |
2017/06/24(土) 00:06:03.76ID:PWi6qleoM
Xiaomi MI MAXでtry UQを指して使い、band1とband41をつかみましたが、それ以外はつかみませんでした。
エリアによっては4G+と表示されることがありましたがこれはキャリアアグリゲーション?
0080SIM無しさん (ワッチョイ 3791-vMZO)
垢版 |
2017/06/24(土) 00:29:07.83ID:9uT262Ws0
キャリアアグリケーションでしょうなあ
0081SIM無しさん (ワッチョイ d703-g2XB)
垢版 |
2017/06/24(土) 11:07:49.88ID:asrA2/ls0
MAZE Tomtopだと72時間で発送ってなってるけど本当かな
0083SIM無しさん (ワッチョイ b73e-WhnS)
垢版 |
2017/06/24(土) 12:41:58.50ID:hklsDqws0
初めて中華スマホに手出そうと思うんだけどalphaと223ドルまで下がった6G/64GのX820どっちがいい?
あんまゲームしないっちゃしないけどやらないわけじゃないし今後ハマるかもしれないからスナドラ820のほうがって思うけどベゼルレスとかデュアルカメラ試したいなあ見た目もかっこいいし…って悩んでる
simはドコモとほっぽらかしてたDMMモバイル使う予定
0087SIM無しさん (ワッチョイ b73e-WhnS)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:00:52.24ID:hklsDqws0
>>84
ゲームはまあできなきゃできないでたいしてやらないから大丈夫かな
一応しばらくはプレーンで使って少しずついじってみる予定
今nexus5xだからRAM不足すごいしどうせ買い換えるなら遊びがいのある中華に手出してみたいのよ
0088SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-FCBJ)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:05:59.80ID:V91LZT8nM
安いには何か理由がある

snapdragon機種はplaystore無し(改造前提)が多くないかな?
mediatekは少し速度に劣るがplaystore入りで無改造でいけるのが多いような

どちらにせよ対応バンドを諦めるか、バンド改造するか(するとゲームの互換性は落ちる)二者択一じゃないかな?
0089SIM無しさん (ワッチョイ 576e-gBlN)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:06:59.13ID:hjE8ZUCA0
>>83
初心者はまずXiaomiにしとけ
日本語化されてないので自分でやる手間を勉強できるし、
ハードウェアはしっかり作られているので他の中華よりも不安が少ない

今回限りの興味本位で買うだけならHuaweiとZTEどっちか以外だめ
0090SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-FCBJ)
垢版 |
2017/06/24(土) 13:09:42.13ID:V91LZT8nM
xiaomi?
umiなら吊るしで使えるぞ?
(もちろんxiaomiより多少遅い)
ブートローダーはアンロック、文鎮化しない、root導入も楽ちんだ。
OSのバージョンアップも早い(必要かどうかは別だが)
0095SIM無しさん (ワッチョイ 9f7f-v4C/)
垢版 |
2017/06/24(土) 14:34:20.28ID:+0M4hho20
やめとけ!やめとけ!
UMIは品質が悪いんだ
「気に入った」って思っても壊れるのか壊れないんだか…
コスパは高めで魅力的だが今ひとついい評判のないメーカー…
なんかエリートっぽいスペックと価格をしているためコスパバカにはもてるが 大半からは敬遠されているんだぜ
悪いやつじゃあないんだが これといって特徴のない……影のうすいメーカーさ
0096SIM無しさん (ワッチョイ 37a0-mj4H)
垢版 |
2017/06/24(土) 14:45:30.33ID:APgUwAj80
UMIはスペックは高いし安いが、
モニターアプリを走らせるとコアやメモリーが変な感じだし、タッチも反応しないときがある
ラグがあるというか、数十秒間に数秒反応しない時があるようなラグがある
全体的にはきびきびで、突然ゼロになる無反応が来て、数秒するとまたきびきびっていう感じの
0098SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-IEPp)
垢版 |
2017/06/24(土) 15:09:38.35ID:gQrIl/qfM
doogeemix発送された奴いる?
0099SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-FCBJ)
垢版 |
2017/06/24(土) 15:15:38.77ID:R/1MpJCmM
タッチがおかしいのはケースがおかしいんじゃないか?
俺はそういう経験まったくない。umiは3台しか使ってないが。
指紋認証がイマイチなのはその通り、plus eはバージョンアップしてやっと普通に使える、、、かな?程度か。

umiはけなす人がでてくるが、俺は3台使って、普通に使えて性能はそこそこ、値段はやすい。と評価高いよ。

xiaomiは安いが改造前提で敷居が高い。もちろん出来るならやりゃいいんじゃないかな。
x820?改造しても安定しないでしょ?
0106SIM無しさん (ワッチョイ 9f15-cOG0)
垢版 |
2017/06/24(土) 17:30:54.13ID:f9hued4s0
>>104
一応、理由だけ。mazeの指紋認証は最高ランク。日本語で困ることはない。アプリではじかれる事はない。但し俺自身はスマホの増殖をストップしたいから、注文したmaze alphaをキャンセルしてone plus5を買ってもう買わないことにしたよ。
0107SIM無しさん (ワッチョイ d76c-IEPp)
垢版 |
2017/06/24(土) 18:04:24.72ID:4ZGfnPis0
doogeemixとalphaはどっちがいいんだろうな
0114SIM無しさん (ワッチョイ bff4-wk8E)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:37:52.21ID:5AoUG0tn0
ベゼルレスの縁が白のスマホでないかな
0115SIM無しさん (ワッチョイ 1771-nLBY)
垢版 |
2017/06/24(土) 23:43:47.91ID:BpELB3X10
すごいごkぶりいる
ついさっき
つうろでまちぶせ ずっと うえのかいからのていで
 全く足音立てない

 玄関の左側から に 潜んで まちぶせ ガンミ 目は小さくない ♂ 170ぜんご ゆとりからちゅうねん 

 きゃっぷ うしろかぶり 英文字 二文字

 ゆったりしたかっこう


 道路から ずっときにして 背後上を除きたいアピール 

上記とほぼ同時に
おなじかい 痴女 グレーの 茶系?リュック ミディアむ 全く足音立てない  
 ゆとりからちゅうねん 160せんちだい?
0116SIM無しさん (ワッチョイ 1771-nLBY)
垢版 |
2017/06/25(日) 00:01:21.84ID:0/hLeKdX0
うれしそうだったよ がんみしてた げんかんまえでまちぶせの 痴漢の男
0124SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-oxEx)
垢版 |
2017/06/25(日) 15:34:45.75ID:D/Zktsth0
Meitu M8を買ってみたがGoogle系が全く動かない
Rootも取れないし手強い
0125新豊田市駅 (ワッチョイ d767-xEJX)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:23:33.67ID:R9PtMkcZ0
おい婚姻届けに名前はー!
創価学会ー!死亡事故!
嫌っとるって家族の人たちがいるんだぞー!ブーツー!

安部マリーオ!
0126SIM無しさん (ミカカウィ FF3b-CVUe)
垢版 |
2017/06/25(日) 16:55:48.55ID:d5Smk0CyF
>>122
2chMate 0.8.9.27/Vernee/Apollo_Lite/7.1.2/DR

ハードウェアは悪くはないがソフトが駄目 カスロム入れて良くなるかな mtk SPFlashTool使えば簡単である xdaにスレあるので評価色々書かれているよ 今Vernee検討してるならMars Proの方がお勧めかな Pre saleで$220くらい

Vernee Mars Pro 4G Phablet Android 7.1 5.5 inch Helio P25 Octa Core 2.5GHz 6GB RAM 64GB ROM Fingerprint Sensor 13.0MP Rear Camera Full Metal Body
0127SIM無しさん (ブーイモ MM3b-vFcv)
垢版 |
2017/06/25(日) 17:13:37.61ID:4lYu0C6KM
>>126
詳しくありがとう!ポケゴー用にするからパワーいるんだよね。だからx20のがいいと思ってる。アポロはmiuiが使えるかと思いきや使えないようだし。純正ロムは糞…?カスロムはポケモンできないかもしれないしで悩むわね
0128SIM無しさん (ブーイモ MMcf-qWxj)
垢版 |
2017/06/25(日) 18:13:22.94ID:Usfc5pjtM
>>127
126だけどポケモンやらないので分からないな xdaにこんなレスあったのでカスロムでは無理かも
「when I play Pokemon GO and the display is going off while the game isn't closed... 」

ストックなら問題なく動くみたいだけどVerneeスレで聞いた方が良いかも
0131SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-oxEx)
垢版 |
2017/06/25(日) 20:39:21.38ID:D/Zktsth0
>>130
カメラスマホが欲しくてな。普通のは飽きたし
ネット上に1click系のRootツールが使えるような書き込みがあったんだがガセだった
せめてPlay Storeが動けば良いんだけどインストールしても白画面から先に進まない
0137SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-oxEx)
垢版 |
2017/06/25(日) 21:39:47.75ID:D/Zktsth0
KingrootもRoot大师も他の幾つかのツールも残念ながら役に立たなかった。中華圏以外で売ってないからだろうな…

>>134
漢字だとは魅族と美图でぜんぜん違うしな
0140SIM無しさん (ワッチョイ 57ab-m8aB)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:13:43.65ID:Wha1pFk60
>>131
機種は違うが中華ROM入れた時に開発者サービスをauto startにしてPlayStoreなどのGoogleアプリのpermissionを全てonにしたら動作するようになったよ
0145SIM無しさん (ワッチョイ 9787-OaXw)
垢版 |
2017/06/26(月) 06:58:37.07ID:9s2VWFAs0
ギアべでmi5をクーポン使って$200弱でポチれたけど、その後うんともすんとも動きなし
まあ急いでないからいつ届いてもいいんだけどね
0152SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-rlUu)
垢版 |
2017/06/26(月) 12:29:02.63ID:PzVcA/xJ0
      小  林  麻  央  ヒ  バ  ク  死


小林麻央さんは再検査で複数の医師から乳がんを否定された
被ばくで隠れたタイプのがんが激増か
https://twitter.com/東海アマ/status/879090606093381632


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ か ら 警 告

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0157SIM無しさん (ワッチョイ ff63-iV7a)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:56:04.65ID:Y3fJuAjL0
最近Helio P25のスマホが次々に発表されてどれもコスパいいよね
どれにするか迷ってたけど日本バンド対応のUlefone T1が気になりだした
0158SIM無しさん (ワッチョイ d7af-hQUP)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:41:31.64ID:Ikh7mXNx0
X20とP25だとさすがにX20の方がベンチ上かね
P25の利点ってデュアルカメラ以外にあるのかしら例えば電池持ちとか
0163SIM無しさん (ワッチョイ 9787-m8aB)
垢版 |
2017/06/26(月) 20:34:46.59ID:QphRlDrZ0
geekbuyingが送られてきたトラッキングナンバーがそんな番号ねーよってなってる
向こうの入力ミスなんだろうか
0167SIM無しさん (JP 0H4f-M5hL)
垢版 |
2017/06/26(月) 20:51:18.32ID:7M39LceOH
>>158
省電力。HelioP25はs626の上位互換みたいなもんだよ。まだs630の詳細はわかんないけどs625,626はLPDDR4,UFSが未対応だけどHelioP25は対応してる。帯域周りが上だからgpu周りもs626より上だと思われる
バンド周り無視して14・16nmのA53オクタを軽くランク付けするならこんな感じ
kirin650 < exynos7870 < s625 < kirin655 < s626 < HelioP20 < exynos7880 < HelioP25
0168SIM無しさん (ワッチョイ 9f6c-oxEx)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:06:00.56ID:hvCP9PML0
>>140
アドバイスありがとう。ただやはりうまく行かなかった
気長にKingrootあたりが対応するのを待つか…

とりあえずプリインストールアプリで中華娘の実況中継見てる
0172SIM無しさん (ワッチョイ 1fe0-iV7a)
垢版 |
2017/06/26(月) 22:11:52.99ID:/7k7V+JG0
UMI Z1がギアベなどでフラッシュセールするってメール着てた
UMIっていつもすぐ値下げいてるイメージあるし、Superが

手元にあるからパスするか
0175SIM無しさん (ワッチョイ 1735-ZLad)
垢版 |
2017/06/27(火) 03:29:07.94ID:YpYVtXXL0
電池持ちなら14nmでCPUクロックが低いSD625の方が良いでしょ
っていうか>>167のはCPUクロックランクでGPU性能やDSDS対応とかをざっくり無視してるからな
GPU性能半分以下の麒麟655がSD625より上なんて評価が大体ありえんよ
0176SIM無しさん (ワッチョイ 1735-ZLad)
垢版 |
2017/06/27(火) 03:40:20.20ID:YpYVtXXL0
大体P25も16nmとはいえそんなに出来の良いわけじゃ無いA53を最大2.5GHzでぶんまわすんだから
気温の高い北半球のこの季節に負荷高い処理だと結構熱くなるんじゃねえの?
0180SIM無しさん (ワッチョイ f748-8apR)
垢版 |
2017/06/27(火) 05:49:29.33ID:LWh+ETQH0
iPhone6のときにサムスン製14nmよりTSMC製16nmの方がバッテリー持ちがいいという理論とま逆の結果が出たわけで
0184SIM無しさん (ワッチョイ f7b8-91C0)
垢版 |
2017/06/27(火) 10:15:03.27ID:4ki7eLbQ0
Banggood の Doogee Mix が発送されたとワクワクしてたら、宛先が随分昔に引っ越した住所になってたぜ、、orz。
Banggood に言っても時既に遅しだろうから、国内配送業者に言おうと思うのだが、日本郵便でOKなのかな。
0190SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-vU0w)
垢版 |
2017/06/27(火) 15:50:08.76ID:08nOokP00
wintabのレビュー見たけど、カメラには期待できなそう。
0192SIM無しさん (ワッチョイ 171d-EZ5y)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:27:48.84ID:U0YgyjMV0
今現在nexus5を使っているんですが、ストレージが満杯なので買い替えを検討しています
候補はメモリ3GBストレージ32GBのxiaomi redmi 4 noteで
AliExpressで買うつもりですが注意点はありますか?

Aliでの買い物は何度もしていてトラブルも慣れています
0196SIM無しさん (ワッチョイ 57cf-CL6C)
垢版 |
2017/06/27(火) 17:29:37.48ID:Vll1Jbp+0
前々からDoogeeMixは日本語ロケール無いって知ってたからまぁいいとして、
実物のベゼルレスじゃ無い感は酷いな・・・w

今後発売されてよさげなのは、MarsProかT1かP6のどれかかなー
0217SIM無しさん (ワッチョイ f748-8apR)
垢版 |
2017/06/27(火) 21:27:27.73ID:LWh+ETQH0
>>213
P25はメモリ4GB(Single)が6万、6GB(Dual)が8万って事でしょ
A53はキャッシュ少ないから
メモリ速度がもろに影響すると、スナドラやkirinのA53や次期A55もSingleかDualですっげー差が出る可能性も
0218SIM無しさん (JP 0H4f-M5hL)
垢版 |
2017/06/27(火) 21:37:44.08ID:+d2U8cWgH
Doogee mixはAmoledだけどWHDで
Maze AlphaはLCDだけどFHDなのか…
実機の写真見た感じだとAlphaの方がベゼルが細い感じがする
悩ましいところだな
0222SIM無しさん (ワッチョイ 1735-WstA)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:11:27.98ID:hCXwA5WO0
LGかSamsungのどちらかだろう。
Samsungなら買い付け安かったかもしれんな。
例の今年のロットの赤液晶問題抱えてたし。
0227SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-GiEA)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:42:16.23ID:Jdk4j12X0
ちげーよ
はめてみたらやわすぎてわれっからあんな太ベゼルに急遽かえたんだろ
もともとはコンセプトどおりのベゼルレスのつもりだった
あわれあわれ
0232SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-QSkR)
垢版 |
2017/06/28(水) 02:35:24.64ID:nB8ttZKl0
2万くらいの防水でドコモプラスエリア対応してる物ってある?

s20が対応してれば文句ないんだけどな
nexus5はプラスエリア化できるけどs20はどうなんだろ
0238SIM無しさん (オッペケ Sr0b-hdyy)
垢版 |
2017/06/28(水) 09:06:38.80ID:zYUAg7r+r
最近スペックのバランスがいいと思ったのはやっぱりMaze Alphaだな
先月別の端末買って何の不満も無いのに反射的にポチっちゃったからなあ
あとはベゼルが詐欺ってさえなければ
0243SIM無しさん (ワッチョイ ff44-mj4H)
垢版 |
2017/06/28(水) 11:09:13.91ID:ntuHKZtl0
win-tabのdoogeeMIXの記事、カメラのことはもっと書くべきだったなんて反省するくらいならさっさと追記してほしい
もう返却しっちゃったのかな?

>>216
なんで?
0245SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-FCBJ)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:31:25.83ID:SUm8rWeiM
>>243
リアのカメラが2つあることによって撮影される写真が激しく不自然だと思ったから。

本当なら合焦した被写体が浮き上がるような感じになるが、あれじゃ目標の周囲以外をピンぽけさせただけ。
手前の遊具も奥の遊具(滑り台)も合焦してるでしょ?
0246SIM無しさん (ワッチョイ 1735-qb+N)
垢版 |
2017/06/28(水) 13:13:11.11ID:5kRTqBXo0
>>241
起動ループ中に、電源ボタンと音量ボタンを連打
ホーム画面が起動するまで連打
起動したらブートロック外して速攻でロム焼き
0247SIM無しさん (ペラペラ SD1b-9AQB)
垢版 |
2017/06/28(水) 13:19:54.92ID:paZPLO1AD
>>245
レンズが二つあるのはカラー用とモノクロ用であって同じものじゃないし立体視するものでもない
エッジが綺麗に捉えられるモノクロセンサーと色の良さのカラーセンサーを合成してシャープで発色のいい一枚の写真にするもの
0248SIM無しさん (ワッチョイ 576e-gBlN)
垢版 |
2017/06/28(水) 13:28:30.74ID:Frq5dYWp0
補足すれと普通のカメラのセンサーは1200万画素あるとすれば三色で画素を分けるので実質400万画素の解像度しかない
しかしモノクロセンサーなら1200万画素をそのまま使うのでディテールが三倍綺麗になるということだな
0255SIM無しさん (バッミングク MMcb-+TtQ)
垢版 |
2017/06/28(水) 15:39:43.21ID:iSTD8rlEM
doogeeMIX到着待ち前にレビュー記事の酷評は普通に想定内だろ。
だってdoogeeだぜ!?何を今更感。
このスレで数人が騒いでるのはdoogeeに2万近い額を散財した所で痛くも
痒くもない金持ちの連中のネタでしかないわな
0256SIM無しさん (ワッチョイ 576e-gBlN)
垢版 |
2017/06/28(水) 15:41:48.02ID:Frq5dYWp0
この一文をテンプレにいれない?
「Umi,Ulefone,Doogeeは中華初心者の手に余りますので相談するぐらいなら諦めてください」
0260SIM無しさん (ワッチョイ ff44-mj4H)
垢版 |
2017/06/28(水) 16:10:07.02ID:ntuHKZtl0
>>245
カメラの質もあるだろうけど、あの写真はエフェクトのかけ方がヘタクソなだけじゃないかな。
おれもボケのためのツインカメラだと思ってたけど
0272SIM無しさん (ワッチョイ b724-Fz8F)
垢版 |
2017/06/28(水) 20:03:27.96ID:iH98fU6t0
oneplus5の8GBモデルGearbestで注文した後にAmazonでも取り扱い始めたみたいだが
値段が78,000円か…
gearbestがフラッシュセールやってて67,605円
うーむ…
0274SIM無しさん (ワッチョイ 1771-92HW)
垢版 |
2017/06/28(水) 20:28:23.07ID:z8q0eaIh0
前からカメラ2個使っている機種は不自然な画像になるよって注意されてたのにな。
youtubeに結構あった。
0281SIM無しさん (アークセー Sx0b-XvRp)
垢版 |
2017/06/28(水) 21:57:40.38ID:BV7c99eFx
geekbuyingで初中華スマホ発注したんだがくそ遅いのな
スナドラRN4,64GBのブラック
英語で入荷中だから待ってくれと連絡着てるがどうしたもんか
0283SIM無しさん (ワッチョイ 57c2-9AQB)
垢版 |
2017/06/28(水) 22:02:49.53ID:xSmNZmPI0
「不自然な画像」って表現が、無知が今適当に考えました感かすごい
恥かいて引くに引けなくなった>>245が暴れてんでしょうね
0289SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-FCBJ)
垢版 |
2017/06/28(水) 22:49:32.20ID:v+6lcdZGM
>>283
いや不自然だろ、、、あの変ボケ具合

やっぱレンズが小さくてもダブルカメラなら、、、なんてのは幻想なんだろうなぁ。
カメラが2つあったってヘボいカメラ2つなのじゃ意味がない、いや意味がないどころかコストの無駄だ。

画像素子は同じでもレンズやコーティングが違うんだろうなぁ。
0293SIM無しさん (ラクッペ MMe1-kYfM)
垢版 |
2017/06/29(木) 04:19:21.02ID:N6C2hYBkM
基本的な質問で申し訳ないのですが、質問させて下さい。

Ulefone ARMOR
をY!mobileで運用しようかと考えているのですが、
3G: (band5,band8,band2,band1)
4G: (band20,band4,band3,band1,band7)
とありますが、3Gでband8に対応していれば、4Gのband8も拾うことは出来るのでしょうか?。
0298SIM無しさん (ワッチョイ 6e8e-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 06:16:26.60ID:nGdcnAKS0
NHKはネットから強制的に料金取ろうとしてるんだぜ?
なんで犯罪者協会に献金してやらないといけないんだよ。
そもそもネットはNHKは作ったもんじゃないだろ。他人の功績にただ乗りすんな!
絶対に許さない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000014-mai-soci
0299SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Cu+A)
垢版 |
2017/06/29(木) 06:38:10.67ID:lfXdtPILa
>>298
馬鹿だろ
NHKは「アプリを入れたら課金しますよ」って言ってるだけじゃん
アプリの課金の反対運動なんて、お前はどんだけ厚かましいんだよ
0301新豊田市駅 (ワッチョイ c167-ic8Y)
垢版 |
2017/06/29(木) 07:46:15.69ID:ZElY0izk0
誰なのになんで俺なら遺書を書かなくもいいの!秋篠宮殿下たちが中島町に行かれてるのにあーいい事が無いなー!
0302SIM無しさん (アウアウウー Sa25-Cu+A)
垢版 |
2017/06/29(木) 07:58:49.28ID:lfXdtPILa
>>300
そんなことしたら月額料金が跳ね上がってシムフリースマホやMVNOへの流出を加速させてしまうじゃないか
行政からの圧力があったとしてもせいぜいNeflixのようにアプリDLサイトへのリンクアイコン程度だよ
0303SIM無しさん (アウアウアー Sad6-yFfM)
垢版 |
2017/06/29(木) 07:59:18.61ID:Ct+KoWO8a
>>293
マルチは死ねばいいのに

海外スマホを輸入して日本で使う 12台目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/

949 SIM無しさん 2017/06/29(木) 04:07:49.51 ID:N6C2hYBk
基本的な質問で申し訳ないのですが、質問させて下さい。

Ulefone ARMOR
をY!mobileで運用しようかと考えているのですが、
3G: (band5,band8,band2,band1)
4G: (band20,band4,band3,band1,band7)
とありますが、3Gでband8に対応していれば、4Gのband8も拾うことは出来るのでしょうか?。
0304新豊田市駅 (ワッチョイ c167-ic8Y)
垢版 |
2017/06/29(木) 08:00:28.34ID:ZElY0izk0
何が特別に許したもんだーだ!ストーカー!遺書はー!
0306新豊田市駅 (ワッチョイ c167-ic8Y)
垢版 |
2017/06/29(木) 08:11:14.81ID:ZElY0izk0
おーん特別にー
0307新豊田市駅 (ワッチョイ c167-ic8Y)
垢版 |
2017/06/29(木) 08:19:08.82ID:ZElY0izk0
ヒッピーになった人たち謝らんといかんのにいじめ!
0309SIM無しさん (ワッチョイ 8620-1b21)
垢版 |
2017/06/29(木) 10:46:15.59ID:sYeL6p1A0
ボケはハードというよりソフトウェアの問題じゃね
Huaweiは割としっかりポートレートっぽくなるけど中華は写真見る限り確かにポートレートっぽくはないボケになってる気はする
0311SIM無しさん (ラクッペ MMe1-kYfM)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:31:19.35ID:N6C2hYBkM
>>294
>>296
ありがとうございました。
0312SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-mv4G)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:46:37.80ID:Dal/zPVCM
二万後半から三万前半ぐらいでいい端末ない?
スナドラでSDありがいいんだけど
0316SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-mv4G)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:58:15.47ID:Dal/zPVCM
>>313
P10三万じゃ買えねえだろ
0322SIM無しさん (ワッチョイ 5d67-PA30)
垢版 |
2017/06/29(木) 13:25:14.12ID:+bbeSYEj0
GBにXIAOMI MI6注文したら中身がバッテリーというのが3件見つかったそうな。
返金申請とか言ってるが、代替すぐ発送が筋だと思うのだが。
返金認めるってことは内部で悪さしてるの認めてるように見える。

ソースはtwitter
0324SIM無しさん (ガックシ 0626-dfH0)
垢版 |
2017/06/29(木) 13:44:38.89ID:gmrtjUAL6
k10000proにアカウントを登録した日に所有している2つのカードから少額だけど謎の出金と取り消しによる入金があったんだが偶然だよな……
不安すぎる
0332SIM無しさん (ワッチョイ 1987-mv4G)
垢版 |
2017/06/29(木) 16:48:19.98ID:SRcRb1X40
やっぱ格安でスナドラ800番台は
ZUKZ2とLeMAX2ぐらいしかないよなぁ
両方SD刺さんねえじゃん
0338SIM無しさん (ワッチョイ c935-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 17:32:34.00ID:MqlkEDUN0
>>337
CDLAが通常イヤホンジャックに比べて0.02秒の遅延ってデータシート出てるのか?
俺の使ってる環境じゃ全く問題無いからわからんわ
ちなみにaptXとSBCの遅延差ならわかる
0342SIM無しさん (ワッチョイ c935-wjSU)
垢版 |
2017/06/29(木) 17:50:35.97ID:MqlkEDUN0
UFSバージョン誤魔化したり動作ガックガクなのに3DMarkでスコアまともに出たり
見えないところで何やってるかわからんメーカーなのに
信者は根拠の無い他機種こき下ろしばっかりだからアンチ増えるんだよ
0344SIM無しさん (アメ MMed-uBDL)
垢版 |
2017/06/29(木) 18:52:09.62ID:pi6IyJmZM
>>324
アカウントに新規カード登録したり更新すると、カードの有効性チェックで少額の利用/キャンセルが記録されるのは一般的だよ。
0356SIM無しさん (ワッチョイ b1c0-RYiV)
垢版 |
2017/06/29(木) 20:28:31.20ID:b+tVdUii0
>>312
国内でHuaweiのnova無印の調達でええんじゃね?
国内保証付いてるしMVNO契約必須でなくて2.8万弱で端末買える。
その価格帯なら無理して無保証に等しい端末を個人輸入する必要は今はない。
ハイスペックロープライスで個人輸入多かった去年とは違って来てる。
0359SIM無しさん (ワッチョイ 1987-mv4G)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:22:01.78ID:SRcRb1X40
今のSoCの順位ってどんな感じなの
sd800番台の次はMediaTekのX27?
0363SIM無しさん (ワッチョイ 1987-4NGy)
垢版 |
2017/06/30(金) 01:24:57.29ID:IXirf8G/0
GEOTELとかいう名前も聞いたことが無い会社からAMIGOってまぁまぁなスペックのエントリーモデルか出てて気になったからポチって人柱になるわ
0364SIM無しさん (ワッチョイ f16e-k1q/)
垢版 |
2017/06/30(金) 02:07:22.68ID:pP9E9O4e0
>>341,353,358,
またいつもの多回線あらしか
いい加減にしろ
0366SIM無しさん (ワッチョイ c935-wjSU)
垢版 |
2017/06/30(金) 05:19:27.13ID:FhESS2M/0
>>364
バカはもうレス付けるなよ
自分が多回線使って色々やってるから他人もみんなそうだっていう被害妄想になるんだろうな
0368SIM無しさん (ブーイモ MMb6-bwXR)
垢版 |
2017/06/30(金) 07:33:40.14ID:0PKTpZsHM
>>363
以前ここでgeotel noteがちょっとだけ話題になってたっけ。
買った人の情報は出なかったけど

amigoは俺も気になっているところ
0370SIM無しさん (ワッチョイ c12c-8IVh)
垢版 |
2017/06/30(金) 08:03:45.19ID:nrIehxD20
当たり前の結果かもしれないけどgalaxyで違う解像度設定でバッテリ持ちをテストした動画でFHDの方がQHDよりもバッテリ持ち良いって証明されてる
その人の他の動画でAMOLED勢がLCD勢よりも遥かにバッテリ持ちいいことが証明されてるからdoogee mixのWHDのAMOLEDってすごい省電力なんだろな
WHDとFHDの違いがほとんど見分けられない俺みたいな人にはいいかも
0372SIM無しさん (ワッチョイ 6da0-OZRj)
垢版 |
2017/06/30(金) 10:28:55.01ID:ghdEOyyX0
完全に怪しいがプロメテウスなるものが気になる
定価800ドルで先行予約が半額の400ドルと言われると手が伸びそうに…
0377SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-mv4G)
垢版 |
2017/06/30(金) 11:41:58.26ID:dOXh/vTBM
>>372
URLくれ
0378SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-mv4G)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:09:17.95ID:dOXh/vTBM
UMIのZ1ってUMIのZよりスペック低いよな
どっち買うか迷うわぁ
0383SIM無しさん (ワッチョイ 1987-mv4G)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:26:05.49ID:WdeUFo8R0
スナドラ835にRAM8GBでこのデザイン
めっちゃ欲しくなるやん…
0386SIM無しさん (ワッチョイ 1987-mv4G)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:32:29.91ID:WdeUFo8R0
しかも防水ついてるし
カメラのわけわからんデザイン惹かれるなぁwwww
0388SIM無しさん (ブーイモ MMed-SeBP)
垢版 |
2017/06/30(金) 12:48:53.26ID:Ruasj/25M
公式サイト見たが、800ドルですら怪しいわ
Kickstarterとか挟むならプレオーダーしてもいいけど直接払うんだよね…
やっぱり怪しすぎる
imgur.com/xd4N0WE.png
0400SIM無しさん (ワッチョイ 6da0-OZRj)
垢版 |
2017/06/30(金) 16:14:58.18ID:ghdEOyyX0
本当だw 見落としていました
さすがにここまで極端だと「ダメ元の前金詐欺」に近いですね
本当に可能であるなら他のハイエンドなどが対応していないのがおかしいですし
「僕の考えた最強スマホ」的なネタかもしれませんね
0404SIM無しさん (アメ MMed-uBDL)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:34:50.55ID:HoUt1AalM
>>347
ログインしただけじゃチェックしないんじゃないかな。

>>350
さすがに普通のカードは登録せんでしょ。
俺は Vプリカ使ってる。
0409SIM無しさん (ワッチョイ 928e-77bS)
垢版 |
2017/06/30(金) 20:48:53.72ID:HzZqZZVS0
>>408
Note2は1正方形ピクセルにRGBサブピクセル詰め込んだ輝度解像も色解像もフルスペックな非ペンタイルなのよね
ただ青色ピクセルの劣化が早く焼き付き問題があった為、最近の有機elは漏れなくペンタイル採用してる
ペンタイルは焼き付き対策ってサムスンは明言してるし
0413SIM無しさん (ワッチョイ 928e-77bS)
垢版 |
2017/06/30(金) 22:45:27.74ID:HzZqZZVS0
>>410
ppi違いによるピクセル又はサブピクセルの目の詰まり具合の考慮がされてないと思う
ペンタイルHDが5.5インチに拡大されサブピクセル間が開くと偽色やギザギザはますます目につくと思う
まあ実パネル確認しないとアレだけど
0415SIM無しさん (ワッチョイ 4274-mPYr)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:05:29.40ID:JK1qLm1e0
有機ELディスプレイってさ、画面真っ黒にすると真ん中に青いドットが見えない?
直接見ると見えないんだけど、視点ずらすと見えるやつ
AMOLEDのスマホ二台ともこれあるんだけどどういう原理なん?
0420SIM無しさん (ワッチョイ 2e2c-0SXC)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:31:59.51ID:z27cEuAS0
>>410
GalaxyNote2を発売日から4年ほど使ってたけど今までずっとペンタイルだと思ってたわ…
いやあ言われてみないと気付かないもんですなあ
0423SIM無しさん (ワッチョイ 928e-77bS)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:44:09.55ID:HzZqZZVS0
>>414
ほれ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=15392614/
ここのググ速リンク(ググソクurlはNGなのか貼れない)
ここにも書いてある通り、ペンタイルではないにしろ、RGBストライプではない変則的なサブピクセルの並びの為、>>410のような水平黒白境界に赤や緑の滲みが、また垂直境界右側に青滲みが出てる
0428SIM無しさん (ワッチョイ 428b-SeBP)
垢版 |
2017/07/01(土) 09:55:41.18ID:si4Mb0kK0
一応聞いてみたぞ
ちな質問したのは「いつ届くのか」「PayPal使えるのか」「オフィスの住所は」「日本に遅れるのか」の4つ
imgur.com/geAKt5I.png
0431SIM無しさん (ワッチョイ 428b-SeBP)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:25:26.86ID:si4Mb0kK0
>>429
すまんな
次からはつけるわ
>>430
中国語での返信でなかっただけ良しとするかなw

同じことを二度聞いても仕方ないから、今度は「FDD-LTE Band 1-30がほんとに使えるのか」「どこのディスプレイを使ってるのか」を聞いてみました
もし返信きたらまた貼ります
0432SIM無しさん (JP 0Hd6-evFQ)
垢版 |
2017/07/01(土) 11:30:20.74ID:RbGbKr1jH
設計されてないものについて質問しても本当の回答を得られないだろうよ
0436SIM無しさん (ワッチョイ c26e-dVCn)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:19:23.10ID:P6rauMlU0
秋すぎたらいまのミドルレンジは一万円割り出すから、
しばらく待って買い漁る方がいい
ミドルとはいえ二年はいける
0437SIM無しさん (ワッチョイ 6e35-PmQ9)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:53:34.81ID:oIxCewo20
半年後・・・

春すぎたらいまのミドルレンジは一万円割り出すから、
しばらく待って買い漁る方がいい
ミドルとはいえ二年はいける
0444SIM無しさん (ワッチョイ d2e0-bwXR)
垢版 |
2017/07/01(土) 17:00:19.33ID:6SwCEGLG0
なんだこれ…
0461SIM無しさん (アウアウウー Sa25-+BSY)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:50:55.39ID:MIeiWybPa
>>456
alpha早速キャンセルしたった。1分でpaypalに返金来た。ベゼルレスなのにカバーが付属しないから外でガンガン使えなさそうで、ポチったの後悔してたんだよね。
0462SIM無しさん (ワッチョイ 42d9-tziR)
垢版 |
2017/07/01(土) 23:55:10.54ID:R1fPLuQN0
ケースは出るよ
0463SIM無しさん (ワッチョイ c26e-dVCn)
垢版 |
2017/07/02(日) 00:34:42.84ID:WhvlV59a0
ひさひざの集金詐欺なんじゃねえの
まえもあったろ、運転資金たりなくてありもしない商品だして
おまえらが入金した金で当座しのいでたメーカー
0469SIM無しさん (ワッチョイ c26e-dVCn)
垢版 |
2017/07/02(日) 07:27:39.72ID:WhvlV59a0
>>464
いや返金するに決まってるけど、その間おまえの金はロックされるってこと
向こうはそれが目的なんだから
ありもしない商品で入金させて資金繰りがつくまで
無金利で借りたいのよ
下手すると運用する
0470SIM無しさん (ワッチョイ c263-CicO)
垢版 |
2017/07/02(日) 08:50:38.98ID:xexd5VzQ0
キャンセルポチった
俺もMars Proにしようと思ったけど

もうなんか面倒くさくなって
honor8がデータSIMで21400円になったからこっちにした
0472SIM無しさん (ササクッテロロ Sp71-8ij8)
垢版 |
2017/07/02(日) 10:00:31.00ID:xCGqyzi5p
alphaみんなキャンセルかよ
楽しみでもあるけど、後悔もあるんだよな
迷うわー
0473SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-X7Kb)
垢版 |
2017/07/02(日) 10:15:04.74ID:pEBu/6Me0
中華スマホなんてオーダーしてから1ヶ月以上待つとかザラなのにね、
それもあっていつ買うかというタイミングを計るのも楽しみの一つ。
0474SIM無しさん (ワッチョイ c26e-dVCn)
垢版 |
2017/07/02(日) 10:17:17.22ID:WhvlV59a0
>>473
いや、買い物板のギアベスレで中身差し替え詐欺とかの話してるけど
要は利用者が増えたせいなのか、潮目が変わってきた
のんきに信じてればいいという時代は終わりつつある
Amazonも中国人による大規模な偽装出店あったしな
なにかが起きてる
0480SIM無しさん (ワッチョイ 693e-ppHJ)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:11:31.62ID:E/1gESol0
>>475
中華使うんなら
ワイモバと契約した方がいい

何でdocomo系で無理やり使おうとするのか
まだauの方がギークの血が騒ぐけど
0482SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-evFQ)
垢版 |
2017/07/02(日) 11:16:56.10ID:jfHR5b8kM
>>475
まず、家と職場でband1だけの利用が許容範囲かどうかチェックじゃないかな。
どうチェックすればよいのか俺はわからないけど(笑)

どこの地域、どの程度切断を許容できるかによるけど、俺はmineoAと0sim(もちろんバックアップ側)入れてauとドコモのband1両方使えるようにしてる。
0485SIM無しさん (ワッチョイ f132-wjSU)
垢版 |
2017/07/02(日) 12:21:15.70ID:BDj7IRJK0
はじめて中華スマホ zuk z2ぽちったけど 絶対しておくことある?
インドromには書き換え予定 することはグーグルプレイでゲームだけど
0491SIM無しさん (ワッチョイ 6e35-PmQ9)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:46:13.13ID:xnd5A35J0
While the FS8016 will go with the Snapdragon 660, the FS8010 will settle for the Snapdragon 630.
Both of these chips were made official last month.

The other specs for the new FS phones are as follows: a 5.5-inch 2,048x1,080 display, at least a 91.3% screen-to-body ratio,
dual 12 MP rear cameras, and 4 or 6GB of RAM. They will run Android 7.1.1 Nougat.

All of the above specs have basically been confirmed by an AnTuTu benchmark run performed by the FS8010,
except for a slight discrepancy in screen resolution - the benchmark says it's 2,040x1,080.

AnTuTu also adds new elements to the puzzle, revealing that the selfie camera is an 8 MP unit and internal storage will be 64GB.
0492SIM無しさん (ワッチョイ f16e-Cu+A)
垢版 |
2017/07/02(日) 13:49:23.80ID:8lp2qyuT0
>>488
昔からよくあったことなんだけどな
ただ今までは認めずスルーしてたのが、発表するようになったのだから進歩のような気がするよ
0496SIM無しさん (ワッチョイ f99f-m2bP)
垢版 |
2017/07/02(日) 15:11:38.21ID:6C+oTyXv0
>>495
ってかデュアルカメラってそんなに必要かね?
個人的にはワンセグとかと一緒で使う人も居るんだろうなぁって認識だったけど
ここ最近は増えてきてる印象だから割と多数なんか?って思ってる
はたまた物珍しさ?
0500SIM無しさん (ワッチョイ 6563-Ka2m)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:04:56.56ID:hwOLxBII0
>>496
カメラまったく使わない人間からするとデュアルカメラの代わりにバッテリー詰め込んで欲しいわ
カメラなんてガラケーレベルで困らない
0510SIM無しさん (ワッチョイ 2eec-wjSU)
垢版 |
2017/07/02(日) 18:24:02.37ID:h/O8UjHp0
スマホの「カメラまったく使わない人間」というのは凄い珍しいのだが
何故かネット掲示板では珍しい方、下の方がわざわざ書き込んで声がデカイ
0511SIM無しさん (ブーイモ MM62-i1o6)
垢版 |
2017/07/02(日) 18:26:38.75ID:02Dm7kXjM
>>509
いやInstagram全盛時代にカメラ持ち歩く女の子を否定してるオッサンが哀れすぎる
彼氏にキレイに取られたいに決まってるしiPhoneのカメラもその方向に進化してる
一眼レフ持ってる彼氏を嫌う女の子なんていないよ
哀れ哀れ
0522SIM無しさん (アウアウウー Sa25-k1q/)
垢版 |
2017/07/02(日) 18:40:13.90ID:OaBZ4J01a
ナニ言ってんだこいつ
Instagramは専用カメラアプリを使うものだろ
0528SIM無しさん (ササクッテロラ Sp71-OatX)
垢版 |
2017/07/02(日) 18:54:33.57ID:QY1PBFy9p
>>511
遊びに行って一眼なんて出されたら引くよ&#55357;&#56873;
0529SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-evFQ)
垢版 |
2017/07/02(日) 18:54:52.12ID:EzEC4UaRM
>>520
じゃあ輸入中華スマホでまともなデュアルカメラなメーカーあるかな?
俺は1つか2つかじゃなくてちゃんとしたカメラかどうかが重要だから、そのうちデュアルはコスト高で消えてくと思う。
2つにすると30ドルくらい高いけど効果なければ高いスマホ買ってくれないじゃん。
0533SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-evFQ)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:10:09.62ID:EzEC4UaRM
>>530
やっぱまだ使えるんだ

俺は一眼のたかーいレンズがあるからスマホで頑張るよりそっちでアップしたほうがずっといい写真になった。
スマホのはコントラストが低いんだよね、あとはレンズが小さすぎるせいで被写体が浮き上がってこない。

インスタにそのままアップできるマイクロフォーサーズあたりなら女子にバカ売れするんじゃないのかな
0536SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-evFQ)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:20:52.85ID:EzEC4UaRM
それって本当にデュアルのおかけなのか疑わしい。
本体が高いから良質なレンズをつけられてるからじゃないかな。
デュアルにしたらレンズが倍になってコスト的に厳しいのに、物理的に2つあることの利点がほとんど見えないんだもん。
確かiphoneのデュアルは標準と広角でしょ?
0537SIM無しさん (ワッチョイ b1bd-ml6Q)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:25:18.18ID:aszxLa8k0
デュアルレンズで撮った画像が不自然君また暴れてんの?
低コストで付けられるからどこもこぞって採用しはじめてるんでしょ
>>536
0538SIM無しさん (ワッチョイ f16e-Cu+A)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:32:01.92ID:8lp2qyuT0
デュアルレンズは国内カメラメーカーやAppleの描画エンジンに勝てないので力技で対策しているだけなんだけどね
それに加えて国内法が整備されてメーカー退職技術者による技術模倣が出来なくなったのもあるんじゃないかな?
0539SIM無しさん (オッペケ Sr71-rh1S)
垢版 |
2017/07/02(日) 19:34:02.86ID:8cAy5s0wr
そもそも何のためにデュアルレンズを使うか理解してないのも多いようだから話が噛み合わない罠。デュアルレンズと言っても、例えばiPhoneとHuaweiではアプローチが全く異なる訳だし。
シャローフォーカス効果は構図によってはエッジが不自然になるのは避けられないから過度な期待はしない方が良い。
0549SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-evFQ)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:32:50.31ID:7woTM0NRM
>>539
難しい単語つかってごまかしてますけど、世界的にbokehでしょ?
コストの割り効果か無いからデュアルはなくなるんじゃないかなって言ってるだけだよ。
0552SIM無しさん (ワッチョイ c12c-8IVh)
垢版 |
2017/07/02(日) 20:47:32.15ID:Zxq89IaL0
やっぱHelioX30が成功しなかったのがすごい残念だなあ...
発表当初は注文が殺到したのに次々とキャンセルされてmeizu pro7までの間需要が皆無になって生産が停滞してしまった。
生産量が下がれば単価は上がってしまうからmeizu pro7は高くなっちゃうだろうし、
TSMC10nmは製造に90日以上かかるからpro7の成功を見て他社が採用してリリースするんじゃkirinとかがA75採用始めて時既にお寿司だろうから

去年の今頃には多くの端末での採用が確定して単価が20ドルまで落ちてたx20とは対照的だなあ
x30が成功してれば今頃ミドルレンジ級の価格に乗っていたかもしれない
0557SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-evFQ)
垢版 |
2017/07/02(日) 21:37:42.74ID:01S871wnM
>>550
ああ、そういうことね。

いろいろ考えてみたけど、色々やんなきゃだめなカメラはスマホじゃ支持されない。
常にオートなんだもん。
シーンごとに使い分けが必要じゃだめだよ。
0561SIM無しさん (ワッチョイ 6525-wjSU)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:23:45.55ID:U1UHmMTV0
5インチ(もしくはベゼルレスで5インチ相当の大きさ)でメモリ4GB以上で
SDカード使用可能な2〜3万くらいのやつでおすすめってある?
最近は5.5インチとかでかいの多すぎて困る・・・
個人的にはLenovoのZ2がSD使えれば最高だったんだけど
0563SIM無しさん (ワッチョイ b1cf-X7Kb)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:42:33.13ID:pEBu/6Me0
>>561
タフネススマホで重くても良いなら、
BlackviewのBV8000proが5インチでメモリ6GBあってSDも一応使える、
値段も3万弱くらい。
0566SIM無しさん (ワッチョイ c12c-8IVh)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:11:46.89ID:Zxq89IaL0
>>559
https://www.gizmochina.com/2017/03/15/rumor-major-manufacturers-giving-helio-x30-may-spell-doom-mediatek/
https://www.gizmochina.com/2017/06/14/meizu-seems-manufacturer-keeping-helio-x30-alive/

```When it was first announced, there were a number of manufacturers said to have signed up for the chip.
OPPO, Vivo, Meizu, Xiaomi and LeEco are the big names while smaller companies such as Vernee, Ulefone and Doogee were also mentioned. ```
発表された当初はOPPO, Vivo, Meizu, Xiaomi, LeEco,Vernee, Ulefone, DoogeeがHelioX30の供給を契約したらしい

```Mediatek’s Helio X30 processor is built using the 10nm fabrication process, forcing many manufacturers to change the launch dates of their flagship phone ```
おそらくTSMC10nmじゃ安定供給ができなくてやむ無く端末のリリース日を変更させられたりのトラブルを心配してやめたのだろうってgizmochinaは言ってる
0567SIM無しさん (ワッチョイ c12c-8IVh)
垢版 |
2017/07/02(日) 23:12:13.34ID:Zxq89IaL0
>>559
https://www.gizmochina.com/2017/03/15/rumor-major-manufacturers-giving-helio-x30-may-spell-doom-mediatek/
https://www.gizmochina.com/2017/06/14/meizu-seems-manufacturer-keeping-helio-x30-alive/

```When it was first announced, there were a number of manufacturers said to have signed up for the chip.
OPPO, Vivo, Meizu, Xiaomi and LeEco are the big names while smaller companies such as Vernee, Ulefone and Doogee were also mentioned. ```
発表された当初はOPPO, Vivo, Meizu, Xiaomi, LeEco,Vernee, Ulefone, DoogeeがHelioX30の供給を契約したらしい

```Mediatek’s Helio X30 processor is built using the 10nm fabrication process, forcing many manufacturers to change the launch dates of their flagship phone ```
おそらくTSMC10nmじゃ安定供給ができなくてやむ無く端末のリリース日を変更させられたりのトラブルを心配してやめたのだろうってgizmochinaは言ってる
0580SIM無しさん (ワッチョイ 2eec-Jq2K)
垢版 |
2017/07/03(月) 06:35:50.28ID:wxgm6Zbc0
ヘイトスピーチ!!!!
ヘイトスピーチ!!!!
ヘイトスピーチ!!!!
ジャップは死ね!!!!!!!
0581SIM無しさん (ワッチョイ 6971-ejy1)
垢版 |
2017/07/03(月) 07:14:58.37ID:z3/p4KcF0
デユアルカメラのマクロ紛いの画像見て自分の目がおかしくなったのかと思ったわ。
不自然と言われるのも仕方ない。
でデジカメメーカーがソフト作ればましになるかも知らんけど。
0585SIM無しさん (ワッチョイ 42e0-Wdj7)
垢版 |
2017/07/03(月) 08:00:44.03ID:tPNYM2Za0
まだ買ってから1年しか使ってないけど、そろそろ新しいスマホ欲しい…欲しくない?
予算5万以内でスナドラ821、メモリ6GB位の買えんかな。
Meizuはもう秋田…アプデは放置気味だし、MediatecのHelio x25は期待した程速くねぇ上にプラスエリア化出来なくて電波の掴み悪いし。
0598SIM無しさん (ワッチョイ f16d-nP2k)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:45:31.83ID:elJVA0Ys0
>>594
DHGateで扱うやつより内容は良さそうだな。
あっちのはホントのなんちゃって!中身がともなってない。
知って買うモノ好き品だし・・・
0599SIM無しさん (ワッチョイ 8611-l9UX)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:46:43.37ID:feOWILAx0
maze alphaキャンセルしようとしたらserver issueでキャンセルできねぇ。
サポートに連絡するのも面倒だしなぁ…待つしかないか………。
0600SIM無しさん (ワッチョイ 6efc-bmcN)
垢版 |
2017/07/03(月) 12:51:16.02ID:qlL8eQmy0
oneplus5買おうと思ってるんだがau系回線で使ってる人いないかな
volteが非対応らしいんだが非volteの方が使えるかが分からないんだ
0604SIM無しさん (アウアウイー Sa31-ml6Q)
垢版 |
2017/07/03(月) 13:19:37.43ID:6dNmPhrya
LEAGOOはパクリ感スゴいけど完成度もすごい
地味にカスROMもあるしハイスペック新機種追い続けるマンで無ければ十分楽しめる
0609SIM無しさん (アークセー Sx71-EIO4)
垢版 |
2017/07/03(月) 15:57:18.68ID:k0qiBQ8ex
shipping in+時間 て後どれくらいで出荷しますよの意味で合ってる?
geekbuyingで2週間待ってるやつあるんだがこの表記が後1日位あるから待とうか迷ってる
0610SIM無しさん (ササクッテロラ Sp71-OatX)
垢版 |
2017/07/03(月) 16:00:44.88ID:N2oRZwK/p
>>607
一発で見破られたwwww
0611SIM無しさん (ブーイモ MM62-yD8F)
垢版 |
2017/07/03(月) 16:35:54.82ID:krv+vw/ZM
tomtopって使ったことあるひといる?チャット、メールも無視されるし追跡もできないしでほんとに届くのかな
0613SIM無しさん (アークセー Sx71-EIO4)
垢版 |
2017/07/03(月) 17:17:37.46ID:k0qiBQ8ex
>>609だが南関21日に引き延ばされてるんだが見間違いか…
こんなんよくあることなの?
そうならキャンセルかまして補完端末行くんだが
誰か教えてください
0621SIM無しさん (ワッチョイ 6e35-PmQ9)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:44:31.53ID:9jK6Hy5j0
UMIDIGI Z1 Pro みてたら
シャープの有機EL使用って書いてあるけど
シャープって有機EL量産してたんだ

値段的にUMIDIGI Z1 Pro 買うくらいなら
もうちょっと出して、ヤフオクでgalaxyS7edge買った方がいいだろうけど
0623SIM無しさん (ワッチョイ c576-rYj4)
垢版 |
2017/07/03(月) 20:51:24.48ID:2zRyBFHH0
デュアルレンズ機使ってみたくてBlackViewのA9買ってみたけど、カメラアプリの作りが酷すぎ。
WB調整すら無い…。
0627SIM無しさん (ワッチョイ c576-rYj4)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:05:15.18ID:2zRyBFHH0
デュアルレンズを活用できるカメラアプリがストック以外で見つからない。
FV-5で撮れるけど、それならシングル機で良かった。
0636SIM無しさん (ワッチョイ 693e-/1g4)
垢版 |
2017/07/04(火) 01:16:50.98ID:MU9JywII0
>>625
安いLG G5って
USA版で日本じゃLTE Band3でしか通信出来ないやつじゃねーか?
0644SIM無しさん (ワッチョイ c94c-+MIq)
垢版 |
2017/07/04(火) 12:52:57.50ID:7A9tqCDA0
>>643
Blackview BV8000 ProはIP68等級の防水性能に対応。おそらくここが一番の特徴でしょう。「防水タフネスモデルながらスペックもそこそこ高い中華スマホ」という立ち位置かと思います。
0646SIM無しさん (バットンキン MM0d-hhPp)
垢版 |
2017/07/04(火) 12:56:05.76ID:bRj0NvfjM
>>643
YouTubeとかでWaterTest動画見てみろ
防水みたいなもんだろ
0656654 (JP 0H05-07SY)
垢版 |
2017/07/04(火) 15:42:06.20ID:rRI3Isq/H
ごめん、資産凍結されたのは子会社と元董事長夫婦だった
0661SIM無しさん (アウアウカー Sae9-OatX)
垢版 |
2017/07/04(火) 16:42:44.50ID:c6L/cOeJa
横幅70mmまででRAM3GBでええやつないかな
ないよなーどれも最近の端末がでかい
0662SIM無しさん (ワッチョイ c94c-+MIq)
垢版 |
2017/07/04(火) 16:51:25.46ID:7A9tqCDA0
皆さん色々ありがとうございました。
やはりこのバンドに対応しつつバンド19に対応した防水端末はやはりBV800proだけのようですね。


China Mobile (中国移動) TDD-LTE B38/41 B39 B40
 China Unicom (中国&#32852;通) FDD-LTE B1 B3 、TDD B40 B41
 China Telecom(中国電信) FDD-LTE B1 B3 、TDD B40 B41

通話の方は3Gのバンド19に対応していなくても問題ありません。
0666SIM無しさん (スププ Sd62-/1g4)
垢版 |
2017/07/04(火) 17:28:57.02ID:h8yWJjVld
>>661
Mi5
ZUK Z2
redmi4X
redmi4P
redmi3S
Huawei nova
幾らでもあるだろ
0672SIM無しさん (ワッチョイ b1f5-XUcG)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:07:29.17ID:RtMxaCaI0
以下の条件の中華スマフォ教えてよ
メモリ6GB
ストレージ64GB以上
microsdxcが使える
ディスプレイ5.7インチ以上(出来れば6インチ前後)
左右狭額縁(あれは上左右3面狭額縁)
SD820以上
0680SIM無しさん (ワッチョイ f132-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 19:32:22.50ID:+av3Twqv0
ぎああああああああああ gearbestでZUK z2頼んだら決算済みなのに・・・在庫ねーよks
ウオレット返金か代替品選べよw あペイパル返金はしねーからねw とか言ってきやがったwwww

緊急で必要なんだが 予算$200 ぐらい・・・Mi5しかないかな?
0688SIM無しさん (ワッチョイ 6e36-Z2v0)
垢版 |
2017/07/04(火) 20:48:58.51ID:sJWoNzcb0
>>680
その返事、PayPalに送ってやれば。早い解決希望ならPayPalに電話してやるのもいい。日本人じゃないけど、日本語通じるし親切に対応してくれるぞ。
0689SIM無しさん (ワッチョイ f132-wjSU)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:06:03.86ID:+av3Twqv0
みんなありがと よくみたら下のほうにキャンセルってあったわ

3.Cancel and refund to your original payment account.

ヤフオクとメルカリみたけど どれも、いわくつきっぽいし まともなの3万超えてるしやめとくわー
Mi5かなああああ。。。。7/7までまってみるか。。。

緊急というかxperiaのバッテリー寿命なんだ 突然シャットダウンしますとかでる
0692SIM無しさん (ワッチョイ f16e-Cu+A)
垢版 |
2017/07/04(火) 21:42:11.28ID:62XRNhzZ0
>>689
スレ住民だったら常識になってることだけどGeekBuyingを信じると馬鹿をみるぞ
素直にPaypalで解約してAliの信用できるショップをつかえ
0697SIM無しさん (ワッチョイ 2eec-Eun9)
垢版 |
2017/07/04(火) 22:35:44.96ID:4S+BShit0
布団でPixivのエロ画像見てシコりたいだけなんで、FHDで5インチ半ばでなるべく安くてなんとなくスナドラがいいなと思ってるのですが、
$128のLetv LeEco Le 2 X520ってアリですかね? もちょっと安いのあります?
0704SIM無しさん (ワッチョイ 2eec-Eun9)
垢版 |
2017/07/04(火) 23:49:12.31ID:4S+BShit0
>>699
国内ネット中古販売は信用してないもので……AliExpressの方が信用できるとか悲しいですが
で店頭中古は田舎なんであまり出物がありませんし基本的にすごい高い。未だにXperia Z1とか19k円します

>>701>>702
無作法者で申し訳ありませんでした……大変参考になりました
Leeco Cool1いいですね、3Ah→4Ahで値段大差無し。おまけにナビバーでなくハードキーでイヤホン端子あり。非常に好みです
ありがとうございましたm(__)m

>>703
専ブラで見るのでそれほど必要ありません。てか今KitKat1GB機の10インチタブで見てます。色々重いです……あとそろそろ死にそうです
0710SIM無しさん (ワッチョイ 2eec-Eun9)
垢版 |
2017/07/05(水) 00:50:24.16ID:h5Gu8Ap/0
>>705
それを言ったらX520も使えないようです
Leeco Le 2 X520のレビュー | ガジェットファン ttp://gadget.hrksv.com/2017/06/10/post-5272
ROM32GBが偽装でなければ問題ありません

>>706
>OSはクソ
一応詳しくお聞かせ願えませんでしょうか?
euiのことでしょうか、標準だと日本語非対応なとこでしょうか
一応TWRP焼く目処までは立ったんですがそれでも?
0711SIM無しさん (ワッチョイ 5d67-URg7)
垢版 |
2017/07/05(水) 01:29:32.73ID:1CVrEdGA0
もうちょい出してRedmiNote4Xでええがな
お望みの用件は予算以外すべて満たしてるしSDも対応してる
セール品狙えば3G32GBモデルでも130$代で買える

純正ROMじゃまだ日本語無いからROM焼きする手間だけはあるがな
0712SIM無しさん (ワッチョイ c9ec-CicO)
垢版 |
2017/07/05(水) 04:37:04.75ID:Z219SZV30
>>599
サポートに連絡したら1日たたずに返事来たよ。
ポイントで返金するか、金で返金するか聞かれたあとすぐに返金処理あった。
0713SIM無しさん (ワッチョイ c12c-8IVh)
垢版 |
2017/07/05(水) 07:41:12.21ID:j3sEEbdS0
このスレでよく見る光景だけどある程度詳しい人が丁寧に質問しててそれに無知が上から偉そうに的外れなアドバイスしてるの見るとなんか気持ち悪いな
gearbestとgeekbuyingの違いも分からず蟻にしとけって言ってるのとかs652機検討してる人にs625機勧めるのとか
0716SIM無しさん (ワッチョイ cd61-U38/)
垢版 |
2017/07/05(水) 11:42:30.43ID:9tzNan1Z0
いまさらな機種で申し訳ない
lenovo a916
一瞬だけlenovoロゴが点灯+バイブの再起動くり返しの不具合

解決策の記憶あったら教えて〜
0717SIM無しさん (ワッチョイ 6e36-nP2k)
垢版 |
2017/07/05(水) 12:22:06.38ID:A97qE0p10
>>716
すでにやってるなら関係ないけど、リカバリーモードからファクトリーリセット。
ダメなら純正ロム手に入るだろ?フラッシュツールで焼きなおして
ダメなら機械の故障ではないか?
0718SIM無しさん (ワッチョイ cd61-U38/)
垢版 |
2017/07/05(水) 12:57:04.78ID:9tzNan1Z0
>>717
ボリューム+電源でリカバリモードに行かず、、、
SPフラッシュでオフィシャルからカスロムまで入れてみたが症状変わらず、、、
IMEI消去が怖いのでフォーマットはしていない、downloadでのrom交換だけの処置

バッテリー劣化による電圧不足で先述症状ってありうるのかな?
0719SIM無しさん (フリッテル MMd6-jQVr)
垢版 |
2017/07/05(水) 13:36:23.96ID:tZPGsQOeM
>>718
バッテリー劣化で起動しないことはありえるよ
俺のscl23そうだもん。
劣化してるとフルチャージしてても起動しない、auのロゴがループする
バッテリーを別の奴に換えると起動する

2chMate 0.8.9.27/samsung/SCL23/4.4.2/LR
0721SIM無しさん (ワッチョイ 4287-CicO)
垢版 |
2017/07/05(水) 15:29:29.31ID:YVMtaZxN0
F02Eでそんな感じになったけど、電池温めて充電したら一応使えるようにはなったわ
それか外部充電器で強制的に充電すれば電池一応使えるかもね
0729SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-D5Fc)
垢版 |
2017/07/06(木) 02:15:06.72ID:pK8y3buUM
なあおまいらって余ったスマホやタブレット何に使ってる?
俺はファイルサーバにでもしてやろうと思ったんだけどAndroidってNtfs認識しねーのなw 
0731SIM無しさん (ペラペラ SDdb-bEOp)
垢版 |
2017/07/06(木) 04:20:32.75ID:Z7otrXZXD
>>729
ショーケースに入れて並べて飾ってるよ
たまに取り出して懐かしさに浸ったりする
○インチってどんなサイズだっけなときに参考にしたりもする
0733SIM無しさん (ワッチョイ d771-bPLo)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:00:35.32ID:C1NT9W+O0
Umidigiが安いのは6750Tを採用してるからなんだね。
ゲームやらんからベゼルレスだけ欲しいおいらにはこれでいい。
早く出してくれ。
0735SIM無しさん (ワッチョイ d771-CRqV)
垢版 |
2017/07/06(木) 07:59:08.76ID:C1NT9W+O0
中華に2万円以上出すつもりなし。
性能は勿論妥協品。
今まで買ったものは全部セール狙いで1万3千円以下、これからはRAM,ROM容量でかくなってきたので2万円に近くなるだろうね。
ガジェット使用みたいな感覚、こんなこと中華購入じゃなきゃ貧乏人には無理。
笑ってくれ。
0743SIM無しさん (ワッチョイ 9f7c-aO6B)
垢版 |
2017/07/06(木) 09:57:17.56ID:1UavcSjO0
Bluboo S1
gearbestで209.99$で発売されましたね。
Product weight: 0.4000 kgなのでパスしますけど
0754SIM無しさん (スップ Sdbf-R6aQ)
垢版 |
2017/07/06(木) 14:38:05.54ID:Q+mfygmKd
mazeのキャンセルメール来てた
返金してもらうか商品変えてもらうか....
0761SIM無しさん (ワッチョイ ffec-xTkp)
垢版 |
2017/07/06(木) 17:07:27.86ID:Ye3rShKm0
>>752
Yotaは中国工場で作ってるのであながち……
3まだ出ないかな。でもFSBに情報筒抜けは流石に怖いなを中国の女医方部ならともかく
0764SIM無しさん (ワッチョイ 176e-KuRC)
垢版 |
2017/07/06(木) 17:13:40.86ID:Dj/6Qr2W0
  ☆ チン Ulefone T1 6GB 128GB〜
      マダ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |淡路たまねぎ|/
0766SIM無しさん (スププ Sdbf-9chC)
垢版 |
2017/07/06(木) 17:17:57.50ID:K1jXBgbOd
>>744
5.5インチで400gってなんだよww
0768SIM無しさん (ベーイモ MMdf-+XE1)
垢版 |
2017/07/06(木) 17:32:06.76ID:V5YS2+0FM
>>755
液晶の話なら主流のIPSはnormally blackだから微々たるものだけど黒の方が消費電力は少ない。カラー液晶のモノクロ駆動ではRGBの光量同じにするだけだからカラー駆動と比べて必ず多くなる訳ではないよ。
0781SIM無しさん (ワッチョイ 9f74-ytt0)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:52:31.03ID:pdDGTLNa0
俺もMAZEalphaのキャンセルが届いた…
これってもうどんだけ待ってもキャンセルってことなのか?
0782SIM無しさん (ワッチョイ 9fe0-3vcZ)
垢版 |
2017/07/06(木) 23:58:04.15ID:Y4D4WKdc0
Oneplus 5とXiaomi mi 6だとどっちがオススメ? あまり性能差があるように見えないけど、mi6の方が安いのは何でだ?
0784SIM無しさん (ワッチョイ f791-8hTw)
垢版 |
2017/07/07(金) 00:16:52.93ID:4a7O/HYR0
>>781
英語力のなさに自信がある俺が読んだところだと、
3日以内に発送できず、かつ、メールの返答もない場合は、
自動的にGearBest WalletにRefundする、と
書いてあると思うから...

option 1 or 3にしたいなら言わないとそうなるんじゃない?
0786SIM無しさん (オッペケ Srcb-Z1F2)
垢版 |
2017/07/07(金) 01:36:18.80ID:b4pdpfCJr
maze alphaって今でも普通にカートに入れられるけどキャンセルってどういう事
そして今の段階でキャンセルメール届いてない俺の所にはちゃんと送られてくるのだろうか
0787SIM無しさん (ブーイモ MMfb-dJL7)
垢版 |
2017/07/07(金) 02:31:38.58ID:laxUsS9DM
バッテリー非着脱式の製品の交換用バッテリーを買ってみたので、
裏蓋を試しに外してみようと試みたが壊さずに外せる自信がないわw
0792SIM無しさん (ワッチョイ 7767-YvY7)
垢版 |
2017/07/07(金) 06:53:20.11ID:2txi0z+K0
>>789
Mi6上位モデルとOnePlus5下位モデルで比較してもね…
個人的にだが癖のないほぼAOSPで8Gモデル有りイヤホンジャック有りで日本バンド対応してて更にDxOMark87点のOnePlus5が圧倒的にコスパ良いと思う
0793SIM無しさん (ワッチョイ ff67-kpKV)
垢版 |
2017/07/07(金) 07:58:07.29ID:Bzqxlh6z0
mazealpha6/17に注文したけどキャンセルメールきてないな
どういう基準で送ってんだろ
0794SIM無しさん (ワッチョイ 1fa0-Fmay)
垢版 |
2017/07/07(金) 08:04:13.56ID:+/YC+plv0
alpha6/19に注文したけど、キャンセルメール来てないよ。
0802SIM無しさん (ワッチョイ d771-CRqV)
垢版 |
2017/07/07(金) 10:30:33.55ID:VBAThhSt0
中華の6万円だして満足しているやつはどんな使い方してるんだろう?
なんとかゲームをやってウオーとか何時間もかじりついてんのけ?
0807SIM無しさん (ワッチョイ 7767-YvY7)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:16:05.43ID:2txi0z+K0
使用用途でしかスマホの価値が見いだせないなら中華スマホなんて最初から手を出さないから
このスレにいる多くの人は国産機を使い詰めて物足りなさを感じて中華スマホに手を出してるのさ
0808SIM無しさん (ペラペラ SDdb-MUmD)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:16:56.90ID:6SkZSkKYD
高級料理も腹の中に入れちまえば一緒
と思ってる、ただ欲がないとかそのものに興味ない奴にはわからんでしょうがね
0810SIM無しさん (ワッチョイ d73e-9chC)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:26:50.62ID:zTn9LPBR0
日本の携帯市場がドンドン詰まらなくなって
中国の携帯市場は全貌が全く掴めず面白いからな
0811SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-qW4r)
垢版 |
2017/07/07(金) 11:29:43.55ID:VR+Dgwi4M
16日でもキャンセルメール来たのか…
ってプレセール始まったのが16日じゃなかったっけ?

これ今回手に入る人の居るのか?w
0812SIM無しさん (JP 0Hab-R6aQ)
垢版 |
2017/07/07(金) 12:06:04.35ID:HAGOl9YjH
mazeキャンセルせずに待ってくれだそうだ
0818SIM無しさん (ワンミングク MM7f-4Tkv)
垢版 |
2017/07/07(金) 15:53:33.12ID:Z6rG+Vc2M
>>802
簡単に言うとおたわむれ≠セよ
満足に保証も付かずパーツの入手も面倒な、こんなもんに八万も九万も出す、というお戯れ
他人と被る率が低いというのも、ちょっとだけ魅力
0820SIM無しさん (スププ Sdbf-9chC)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:24:16.00ID:AopNHXaLd
>>818
最近のAliの保証は、下手なASUSジャパンの保証よりマシなんじゃないかと
ハッキリ言ってアクセサリーや部品の手に入れやすさは
日本メーカー品より余程楽だろ
0821SIM無しさん (ワンミングク MM7f-4Tkv)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:45:51.99ID:Z6rG+Vc2M
>>820
そお?あんたはいい人なんだね
俺のはmate8だけど、まず俺はaliexpressのセラーは一切信用していないので
故障したものを送っても修理されるとは思っていない
もちろんそこから買ったんだから、下調べはしてるしそういう意味では信用してるよ
でも修理の中継とか、そういうことをまっとうにするとは思っていない
中国人なめたらあかん
適当な言い訳されて送り返されるか、下手すりゃガメられてもおかしくないと思ってる
てかナチュラルにガメるよあいつら
よしんばまともに修理されたとしても往復の時間など含めたら最低でも一ヶ月はみとかないと
ちょっと頼もうかな?って気にはならない
だから修理はできないという前提で買ってる
パーツに関しては概ねは手に入るが肝心のロジックボードが
普通には手に入らない
まあ画面割れ修理とかバッテリー交換くらいなら自分でやるけどさ
ちなみにファーウエアは中国国外からの修理依頼は問答無用で拒否してくる
もちろん日本ファーウェイは並行輸入品の修理は受け付けない

つうことで、俺にとってはこんなもん完全にお戯れ
バカだよ、こんなの買うのはw
ちなみに出た直後の大陸版を買ったから9万ほどした

2chMate 0.8.9.27 dev/HUAWEI/HUAWEI NXT-L29/7.0/LR
0822SIM無しさん (ワッチョイ ffec-xTkp)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:54:06.16ID:e8KAgwb70
テンバイヤーが修理してくれるわけないだろw
自分で壊れた部品特定してそれの代わりをAliで買って自分で直すんだよ
そのための代わりの部品ならいくらでも売ってるって話だろw
0823SIM無しさん (ササクッテロレ Spcb-wuFu)
垢版 |
2017/07/07(金) 16:59:39.78ID:3KjM0DIrp
俺の場合、ちょこちょこ大陸行くので修理のことはあんま気にしてないわ。
あちらだと街中に修理業者が至る所にあるし、メーカーの公式サービススポットでも快速修理やってくれるとこが多い。
0824SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Q05F)
垢版 |
2017/07/07(金) 17:09:09.69ID:fPhZNmWfM
向こうの修理屋って優秀だよな
なんも説明してないのに一目見てあーはいはいって直しちまう
よく壊れるとこが決まってるのかもしれんがw
0825SIM無しさん (ワンミングク MM7f-4Tkv)
垢版 |
2017/07/07(金) 17:21:00.65ID:Z6rG+Vc2M
>>822
はい?セラーは基本的に「保証期間内に故障したら、メーカーへの修理依頼を中継転送する事」を
保証している事が多い
いや、そんなことも知らずにあいつらから買ってんの?
おめでてーやつだな
俺はその彼らの「修理を中継する」という言葉を信用していないだけ
んで、さ
たとえばコンパス死んだらどうすんの?GPS死んだらどうすんの?
ジャイロ死んだら?
お前はその修理が自分でできるのか?

ユニット化されてればいいけど、通常はロジックボードが手に入らないと
どうにもできないものが多い
で、ロジックボードはどこを探してもないぞ
常識で考えりゃわかると思うが

あのさ
そこまで無知ならすっこんでなよ、構うだけ面倒だから
0829SIM無しさん (ワッチョイ d73e-9chC)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:04:06.38ID:zTn9LPBR0
初期故障があれば
簡単に返金してくれるし、
それだけでもASUSジャパンよりマシじゃないか
0830SIM無しさん (ワッチョイ d7dd-hKQV)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:05:02.78ID:1O2WYX0E0
遠いな ちょっと
0832SIM無しさん (ワッチョイ f725-4ru8)
垢版 |
2017/07/07(金) 18:53:21.51ID:evZWHJiO0
保証を求めてる人は中華買わない(笑
あくまで怖いもの見たさと上手く行けば国産のぼったくりスマホより快適ってだけでしょ?
遊び以外にこんなの買わないでしょ?
ハズレ引いて笑えない人は手出し無用だよ。
0838SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0tpr)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:10:21.81ID:zTn9LPBR0
>>825
ROM焼きも国内モデルに比べたら敷居も低いし
ソフトウェア的な不具合なら
わざわざメールでサポートの交渉するより余程簡単
0840SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0tpr)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:24:49.80ID:zTn9LPBR0
>>837
ジャパンバントじゃなくてdocomoバンド
庭や禿の立場がない

>>839
Helio P20でストレージ充分積んでるからゴミではないが
docomoのVoLTEに対応しない限り
通話側のエリアは狭くなるな
プラエリ化も出来ないからな

DSDS対応なら通話側だけ禿(か庭?)にすればいいけど
0842SIM無しさん (ワッチョイ f7b3-cQGp)
垢版 |
2017/07/08(土) 01:20:29.51ID:imCSsy2Q0
lemax2 x829にリネージュ14.1入れたら充電遅いんやけどどうすればいい?
0856SIM無しさん (ラクラッペ MMfb-UWiT)
垢版 |
2017/07/08(土) 15:09:08.89ID:NEryvrRUM
HDでもいい人がたくさんいて買ってるんだから、そのへんは好みの問題だわな。他人の価値観をどうこう言っても不毛なだけだ。
0858SIM無しさん (ワッチョイ d771-EjhI)
垢版 |
2017/07/08(土) 15:45:25.50ID:TikZ3MBB0
要するに同じような性能、それ程変わらない価格でわざわざHDを選択するやつがいるかどうか?
どっちだ。
0869SIM無しさん (アウーイモ MM5b-ZoIA)
垢版 |
2017/07/08(土) 18:21:37.61ID:l5otqpu5M
中華スマホにはDSDS多いし、ここでも論破しておくか

仮にスマホが二台だと
片方を格安SIMの低速モードにしてネットラジオとかを再生しっ放しなどに使いつつ
もう一つのスマホの方は別のSIMで別の帯域で快適に使うということができる
後者はそれはそれで低速モードにするなり、こちらは高速モードにするなりは使い方次第

こうすることで、効果的にバッテリー負荷と同時に通信負荷や高速低速の分離利用が実現できる
低速モードのSIMでネットラジオ聞きながらさらにネットブラウズしようとして音飛びしまくりになるなんてことも起きない

DSDS端末ではこれができないという点で、
スマホ二台持ちと比べてとても不便が増えてしまう
DSDSが必要な層にこそ、現在のDSDS端末は不適であるというこの問題についてどう考えるだろうか
0872SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-R6aQ)
垢版 |
2017/07/08(土) 19:51:20.19ID:co+Y2h/m0
>>871
ベンチマークどのくらい?
0873SIM無しさん (ペラペラ SD3f-MUmD)
垢版 |
2017/07/08(土) 19:59:06.83ID:lln0QekdD
>>869
そういう使い方するならDSDS対応してても二台持ちすればいいだけじゃないかしら
一台にまとめることもできる方がいいわな
FHDは処理速度落ちてバッテリー食うから無くていいけど
0881SIM無しさん (ワッチョイ d73e-0tpr)
垢版 |
2017/07/08(土) 20:55:01.22ID:pUKjfWcB0
>>855
そうでもないよ
文字は荒いかなと思うこともあるけど
Redmi3S持ち
それより電池保ちが素晴らしいので
oneplus3よりこっちがメインになってる

うちの40インチTVもまだHDだけど
不満ないしな
0882SIM無しさん (ワッチョイ d737-VsG/)
垢版 |
2017/07/08(土) 20:58:29.43ID:CA/iETIq0
HDでいいと思うのも毛嫌いするのも自由だが、それで自分の価値観で他人をどうこう言ってる奴は阿呆だと思うわ
0889SIM無しさん (ワッチョイ d73e-d/cX)
垢版 |
2017/07/08(土) 22:52:17.52ID:pUKjfWcB0
>>874
普通のラジオじゃ
遠距離受信も過去の放送も聴けないよ
0891SIM無しさん (ワッチョイ 17cf-m5Ug)
垢版 |
2017/07/08(土) 22:58:57.32ID:uLUjR/w40
>>888
大きな差は無いけど厳密に言うとHDの方が省電力かな。
解像度に限らず、明るさ強めたりとかした方がよっぽど電力は食うけど。
0897SIM無しさん (ワッチョイ d73e-d/cX)
垢版 |
2017/07/09(日) 00:18:35.93ID:mdTkJYVK0
>>894
P10でもZTEの国内モデルでもDSDSあったし
mediatekは端末メーカーのソフト依存て聞いたことがある
0908SIM無しさん (バッミングク MM8b-ZCYx)
垢版 |
2017/07/09(日) 09:24:15.66ID:g5cuYPptM
>>904
魅族とクアルコムが長年不仲だった
サムスンはクアルコムとの契約によってExynosを他社に売ってはいけない取り決めを締結しているがクアルコムと取引をしていない魅族だけがExynosを販売して貰えることが出来た
0910SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-4kCl)
垢版 |
2017/07/09(日) 09:57:55.23ID:8Hgqr7NMM
良かったけど不良品掴まされたからもういっそ別のもの買おうかなってなってる
Vernee Mars Proが安パイかな?ベゼル気になるけど
0913SIM無しさん (バットンキン MM7b-Z8Lq)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:24:00.18ID:9VRprNSFM
SDカードなんか不要って思ってたが、
エロ動画保存しすぎて残り容量が少なくなってきた
64Gじゃちょっと足りないのか
256Gの容量のスナドラ820以上の中華スマホで一番安いのどれ?
0916SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:35:32.77ID:n9d9uzRo0
常に内部に置いておいて鑑賞したいというのなら容量が大きいのを探すしかないな
移動させるのであればUSBメモリなりSDカードなりを接続させるアダプタとかそれこそクラウドとか
0921SIM無しさん (ワッチョイ 7fd9-Razr)
垢版 |
2017/07/09(日) 14:25:50.21ID:iZ6JhXMR0
>>919
うちも来てない。
ランダムでキャンセルって中華っぽくてそれもまた趣があるw
これも国産では味わえない楽しみの1つか
0924SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK)
垢版 |
2017/07/09(日) 14:33:43.53ID:n9d9uzRo0
>>920
スレの趣旨からは外れるがそういう自分にとってのお買い得物件を見つけるのも楽しみとしてはいいだろう
ここはそういうスレではないので
0927SIM無しさん (ワッチョイ 5787-Fmay)
垢版 |
2017/07/09(日) 16:42:52.25ID:evd3oP2X0
alpha159ドルで買ったやつだけキャンセルなんじゃね
0928SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-xxt7)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:18:30.70ID:STPMHhwh0
159ドルで買ったがキャンセルした
買えなかった奴のヒガミは見苦しいもんだ。
0929SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-xxt7)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:19:10.85ID:STPMHhwh0
159ドルで買ったがキャンセルした
買えなかった奴のヒガミは見苦しいもんだ。
0930SIM無しさん (アウアウアー Sa4f-p+us)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:21:24.76ID:3hbipKPIa
テンプレ作ったのでこれをこれから必ずテンプレに入れるようにしよう
DSDSの話そのものなのでこれに対して文句を言うやつは存在自体がスレ違い
 
(以下テンプレ) 
DSDS端末に関するありがちな勘違い&失敗
 
・一般に、スマホ2台持ちと比べるとバッテリーがかなり厳しくなり、荷物は減らない
仮に前者で「2500mA+2500mA」だったのが後者で「3000mA」となると、
バッテリー全体の容量は5000mA -> 3000mAと半減している
このため2台持ちのときに1日当たりバッテリーを30%以上使用している場合や
使っているアプリにときどき異常になってバッテリーを大量消費するものが1つでもある場合などでは
DSDS端末1台にすると、モバイルバッテリーが必要になるケースが多い(=荷物は減らない)

スマホ2台持ち状態においては
「片方のバッテリーが万が一空になっても、もう片方は使えるから緊急連絡とかはできる」という
暗黙の保険に頼っている人が多いが、
DSDS端末1台にするとこの保険がなくなるためモバイルバッテリーが急遽必要になっていると後から気づく
 
 
・スマホ2台持ちと比べると、同時通話や同時通信、通話中通信ができなくなる
スマホ2台持ちでは、片方のスマホ+SIMで通話や通信しつつもう片方のスマホ+SIMでも通信や通話ができる
片方を低速でも問題ない用途にして格安SIMで気兼ねなく通信させつつ
(音楽ストリーミング、ネットラジオ、2chなど)、
もう片方でも独立して通話通信するということもできる
DSDS端末1台にすると、同時に通話通信できるSIMは1つのみとなる(待ち受けのみ両面同時)
ため利便性が大きく損なわれる
特にDSDS端末に興味を持ちがちな既存格安SIMユーザほどDSDS端末が向かないという落とし穴
 
 
・一般に、DSDS端末にしても、2つのアプリアカウントやセーブを同時に使えるになるわけではない
アプリの作りとして1端末1アプリ1アカウントという制限仕様のアプリ(LINEや多くのゲームなど)でも
スマホ2台持ちではそれぞれでアプリを入れてアカウントやセーブもそれぞれで持てる
DSDS端末1台にすると、一般的に1端末1アプリ1アカウントの制限は変わらず発生する
ため、複数のアプリアカウントやセーブを同時に持つことができない

DSDSとは別の概念であるAndroidのマルチユーザなどが対処案となるが、これはDSDS端末の優位点ではない
 
 
・結果として、DSDS端末の効果は
「メインのSIMとは別に、ほとんど使わない通話用SIMが1枚あり」
「それを1台のスマホにまとめたいから3万円かそれ以上出して自己責任でDSDS端末を買って」
「スマホ2台持ちした場合のメリットの大部分を捨てて、DSDS端末1台で通話だけは共有できる(かもしれない)」
という内容となる
なお、多くの場合会社支給ケータイ/スマホのSIMを私物スマホに刺すのはセキュリティルール違反となる

ここで、着信履歴の共有程度なら着信転送をかけておくなりスマホアプリで同期させるなりで対応が可能なものであり
そもそもDSDS端末が必要なことではない
0939SIM無しさん (ワッチョイ 5787-R6ip)
垢版 |
2017/07/09(日) 20:45:06.34ID:bOLj1M2Z0
無駄に長いな
スマホ2台をDSDS1台にしてもモバイルバッテリー必用で荷物は減らないことがある
水没させたりしたときDSDS一台なら連絡手段全滅する
スマホ2台と異なりLine等は1垢になる
スマホ二台でもデータ同期でなんとでもなるよね
って書いてある

ついに初中華スマホ(発売は半年前)買ったけどLEDが2つ並んでてびっくり
明るさは普通のスマホ以下でなんとも言えねえ
0941SIM無しさん (ワッチョイ 9767-jTKI)
垢版 |
2017/07/09(日) 21:10:33.49ID:NjBtzSoy0
出来る限りコンパクトな高スペック端末を探すとなるとZUK Z2一択?
ギアベの在庫ないやん・・・Pro買うしかねぇかなぁ。
0948SIM無しさん (ワッチョイ bf9c-uUhG)
垢版 |
2017/07/09(日) 22:51:34.73ID:sApFcY9F0
自然に折れるスマホも折ろうとして折れないスマホもないと思うが
とりあえず俺のmi5は折れる気配ないぞ
0957SIM無しさん (ワッチョイ 972c-Srbl)
垢版 |
2017/07/10(月) 06:39:06.98ID:C0Zarinm0
薄くて軽い素材で作ったらハゲユーチューバーにへし折られ、キチガイ達に折れやすい折れやすいって叫ばれて
今度は頑丈な金属フレームで強度を上げたら重くなっただのダウングレードだのギャーギャー騒がれて大変だな
0968SIM無しさん (ワッチョイ 17fe-mpEJ)
垢版 |
2017/07/10(月) 11:51:37.73ID:jFQy8neF0
ギアべセールの09:00UTCって日本時間で18時で合ってる?
0969SIM無しさん (アウーイモ MM5b-p+us)
垢版 |
2017/07/10(月) 11:54:30.71ID:UPuEve8rM
こっちでも主張しておくわ

スマホ2台持ちでも両方の画面を同時に点灯させて見なければならないケースは少ないし、
仮に2台の画面を同時に見る必要があるケースであれば
なおさらDSDS端末ではそれが不可能という点でDSDS端末が劣る点にしかならない

DSDS端末の値段はピンキリだが、
まともな日本でのMVNOの動作確認があり技適などでも問題がないものは
結局3万円やそれ以上になるのが普通
そこにおいて
「粗悪な中華DSDSスマホなら安い」というなら
まともなスマホを2台持ちしたほうが圧倒的にトラブルが少なくサポートもよいという点でDSDS端末が明らかに劣ると言える
「技適を無視すれば安い」というならもはや犯罪者乙と言っておく

DSDS端末を持ち上げるために、そういう粗悪品質や技適無視違法行為などを隠した話に走るからDSDSがよりうさん臭くて詐欺的なものになるんだよ
よって3万以下のDSDS端末はノーカン、moto G5とかg07+とかVAIOとか例に出されても反論も糞もないただの駄文

あとシムフリで技適認証がないスマホを薦めるのは犯罪幇助だからな
お前らすでに犯罪者なの、理解しろよクズども
0970SIM無しさん (ワッチョイ 1757-nD03)
垢版 |
2017/07/10(月) 12:07:11.79ID:g8ixvZsP0
主旨がわからん。

DSDS不要という私論なのか、技適不適合は違法というまっとうな指摘なのかハッキリしろ。
0981SIM無しさん (ワッチョイ 97e0-JdXK)
垢版 |
2017/07/10(月) 13:03:23.96ID:NCM+PhCE0
俺はスマホで調べ物しながらガラケーで相手にそれを伝えることがあるので
そのあたりは認めないではないけれどいかんせん物の言い様が0点
0983SIM無しさん (ワッチョイ b7b8-t3CK)
垢版 |
2017/07/10(月) 14:03:25.84ID:4SSfp+hQ0
>>982
日本郵便に問い合わせるも、受取人側からの住所変更はできないとのこと。
かといって発送後なのでbanggoodも対応してもらえない(多分)。
旧住所からの転居届は昔に提出済みだが、既に期限が切れている。さぁ、どうする。

よくよく聞いてみると、転居届は延長できる(再提出できる)ことが判明した。

そこで早速、転居届を提出し、後は日本郵便の配達状況をモニタ。
旧住所の郵便局に到着したタイミングで当該郵便局に電話し、
転居届の有効状況を確認するとともに、配達物のその後の流れを確認。
転送に1日、配達に1日で、2日遅れで到着。
0985SIM無しさん (ワッチョイ b763-4qun)
垢版 |
2017/07/10(月) 15:17:26.64ID:jQcfVdmC0
>>956
結構ない端末あるよねーって安いの買ってるからか
最初買ったとき全然ジャイロとかコンパス気にしなかったよ
届いてるあ、ない 今はとりあえずみてるけど サイトによってあるだのないだの分かれるときもあるから困る
0986SIM無しさん (ワッチョイ 17fe-mpEJ)
垢版 |
2017/07/10(月) 15:39:59.78ID:jFQy8neF0
s1、80usdまで下げなくていいから120usd位で多めに放出してほしいところ
0987SIM無しさん (ワッチョイ 7767-PqzH)
垢版 |
2017/07/10(月) 16:12:51.97ID:kXUN8fO80
>>984
今回は知らんが、先月?だったかのelephone P8 miniのpresaleのときは電波時計使ってやったら買えた。
しかし10日ぐらいしてメーカーだか何かの都合だとかでキャンセルメールきて買えなかった。
こう言うセールって本当に買えるのか疑問が残る、、、。
0989SIM無しさん (ワッチョイ b763-4qun)
垢版 |
2017/07/10(月) 16:45:38.25ID:jQcfVdmC0
>>987
時計の手動で買えるものなのか
ギアベストは売り切れは手動とかどこかで見かけたが流石に数台限定は自動だと信じたい
強制キャンセルは残念ですな
0993SIM無しさん (ワッチョイ 17fe-mpEJ)
垢版 |
2017/07/10(月) 16:56:40.32ID:jFQy8neF0
俺、s1買えたら彼女と結婚するんだ…
0996SIM無しさん (ワッチョイ 17fe-mpEJ)
垢版 |
2017/07/10(月) 17:06:00.87ID:jFQy8neF0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

life time: 18日 23時間 6分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況