X



au 新機種情報 part135 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:51:05.46ID:YYpnuEcn
au スマートフォン / タブレットの新機種情報スレです
○ iPhone / iPadの話題は板違いなのでiPhone板へ
○ au スマフォ or タブの新機種情報及び関連する話題以外はスレ違いなので各専用スレへ
○ 荒らし行為等には構わずNG指定、スルーしましょう
○ホビット族や巨人族などという単語を使った争いはその他中立ユーザーにとって迷惑なので控えましょう
○ 次スレは>>950が立てて下さい。無理なら次の人を指名。宣言無しのスレ立ては無効です

○ LTEエリアマップ
ttp://www.au.kddi.com/service_area/index.html
○ スマフォラインアップ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
○ au TOP
ttp://www.au.kddi.com/index.html

※前スレ
au 新機種情報 part133
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493027822/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au 新機種情報 part134
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1495552333/
0608SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:29:12.75ID:iBhLUpGk
シカトしても大丈夫
2週間で勝手に無効になる
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:29:23.34ID:4NklK1O1
触るまでもなく産廃機じゃん
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:32:51.51ID:0+VLUKQz
>>608
ありがとう!
無効になる前に機種変したらマズいよね?
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:34:49.49ID:NdeI8Mjz
産廃だろ
XPの二の舞じゃん
バカなやつ
0613SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:12:28.09ID:5byhFVQa
データお預かりサービスって通信容量を繰越以外に預けられるのかと思ったらただの1GBのクラウドサービスなのか
ゴミだった
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 16:49:04.03ID:tWDRwaqD
>>610
機種変の際にMNP番号がでてることをを伝えれば、auショップの店員が取り消しの電話してくれるよ
0615SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:00:34.09ID:UVhC89NT
>>611
産廃がレスするなよ。ゴミ箱に雀頭突っ込んどけ
0617SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:03:55.16ID:NdeI8Mjz
>>615
産廃買って悔しいのぉ悔しいのぉ
単発乙
情つよはXZ1
0619SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:30:51.55ID:deCwrx+H
>>618
HTV33まで持ちこたえれるかと思ったら
バッテリーが完全に死亡したから、サポートで新品に交換したw
2chMate 0.8.9.29 dev/HTC/HTV31/6.0.1/DR
0621SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:17:13.90ID:SbxQdSW/
>>534
もしかして…
USBはキャップレス防水+異物混入防止キャップじゃなくなった?
ただのキャップタイプ防水?
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:37:08.02ID:GkBH50K8
S820とS835ってどの程度差があるんかねぇ
S835の電池持ち強化とかいうアピールが実際はほぼ効果無しで考慮する必要なしってのは分かったけど
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:58:58.52ID:0+GqWxc/
>>621
キャップレス防水だけど海水対策でキャップ付き。
0624SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:19:18.02ID:KmjCc57k
835になった分メモリー増やして通信速度早くなって画面も大きくなってるから
そりゃ大して電池持ちは変わらないだろ
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:29:41.52ID:8RSvPjdT
>>534
京セラじたいくそだが
今回はデザインもくそだな
本当さ大々的にタフさを出すんならもっと踏み込んだデザインでいいとおもうんだけどな
一番最初のシムフリーのトルクみたいに
キャタピラー型っていうの?あれでいいのに
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:52:34.35ID:SX8X9fBW
auショップって頭金とは名ばかりの訳のわからないシステムでお金を取られるんですよね?
ヤマダとかの家電量販店でも同じように取られますか?
0628SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:14:14.72ID:sGqAZ98t
>>627
取られたことないよ
電話で「機種変更当日現金必要ですか?」って聞けばいい
っで必要ないっていうとこ行けばいい
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:16:30.11ID:5V3ZdEpi
>>627
auオンラインショップなら頭金いらないよ
0630SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:26:36.33ID:sGqAZ98t
なんか機種変しようと思って前スレから読んでるけど
頭金と事務手数料ごっちゃになってる人いない?(auの話しな)
事務手数料(2〜3千円)はオンラインでもきっちり取られるからな
心配ならここで聞くより最寄りの店舗に行くか電話すれば確実だよ
0631SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:46:43.91ID:8n0/1wbQ
先日近所のauショップに行って機種変の見積りだけ出してもらったら頭金6000いくらってあったから家電量販店はどうなのかなと思って。
auオンラインショップが頭金取られないのは知ってるけど、機種変の2万円クーポン使えないってカキコがあったから。
とりあえず近いうちにLABI 1に行ってみるかな。
0632SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:34:42.20ID:bErucPv3
頭金て言って金取るけど機種代から引かれないって噂本当かね
ただのボッタクリって何処かで読んだけど
0633SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:43:31.25ID:9Q/Cvjhr
>>632
引かれないよ
頭金は代理店の裁量になるからね
ぼったくりというか本社も認めてるし公式にも小さく書いてある
オンラインで買ったほうがauも助かるしな代理店に払わないでいいわけだし
0634SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:47:56.53ID:F0FCIQb5
>>462
>ゲームでそんなに違いがあるならiPhoneのシェア1割台とかにならないと思う

iPhoneのシェアは5割
http://i.imgur.com/bNrX9FL.jpg
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:48:55.40ID:OzTo7MBF
悪質なauショップだと、店が機種代とは別に頭金って名目でお金取るとこあるよ。
他にも本来の価格+1万円で売ってて、SDカードがおまけで付いてきます!って言ってるような信じられない店もある。
auショップを運営してる会社は酷いとこと良心的なとこの差が激しいから気を付けた方がいいよ。
0636SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:56:13.07ID:3A4OTJ+L
アホンのシェア1割なの知らないの?
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:56:22.12ID:dSfBMr8f
>>633
それ頭じゃないな
余計の金取られてるだけじゃん

公式に書いてあってもやっぱボッタクリだわ
つか、そんな商売認めてるのかよ
0638SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:59:50.35ID:w6RlrUZ+
今の機種で急速充電できるのなくなった?
0639SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:03:15.99ID:EzfVaEj4
変な言い方だけど主要国でのシェアだとiOS25〜30%だったろ
WPがAndroidに勝つような反林檎が成功してるスペインみたいな変な国や
iPhoneを買えないiOS一桁%の貧困国がiOSのシェア下げてる

だから世界シェア1割しかないiOSがアプリの市場規模の過半数占めてるんだし
Androidユーザーは金落とさないっていうか金持ってないからAndroid、ってのが世界的には多いよ
裕福=iPhoneてわけでもないけどね、林檎お膝元のアメリカですらシェア4割だし

対立煽りではないぞ
0640SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:05:54.37ID:J0pHpdkg
日本でiphone売れてるのはキャリアの販促も大きいね
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:08:02.92ID:EzfVaEj4
代理店の頭金搾取は一時期問題視されるようになってからはauにチクれば指導されるようになったんでなかったの?
あれで今じゃほとんど見つからない程度には頭金取るクソショップが減ったと聞いたけど

まぁ年寄りにオプション押し付けまくる所は今も山ほどあるけど
0643SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:25:13.80ID:xpk+oBPK
イギリスの調査ではiPhone購入者の9割は最小容量モデルを買う貧乏人みたいやぞ
0646SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:27:12.39ID:Wfqsz2RZ
ゲームするのは日本だけじゃないぞ
0647SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:28:43.23ID:EgcthnoY
そりゃ日本ではキャリア購入ならiphoneが一番安いし下取りも高いから仕方ない
0648SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:32:11.60ID:kdAn/RtN
二位、三位のメーカーは廉価版が売れてるって記事なんだから、安くて売れてるのはむしろAndroid端末だろ
0649SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:33:17.06ID:kdAn/RtN
>2017年第1四半期 国内携帯電話・スマートフォン市場実績値を発表
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20170601Apr.html
>2位はauKDDI、ソフトバンクの2社にローエンドモデルを中心に多くの供給を行った京セラが入り、
>3位には各キャリアに満遍なく出荷を行ったほか、ヤフーモバイル向け"Android One S1"が堅調な出荷を記録したシャープが入りました。


>格安SIMフリーじゃなくてもこんな感じなんだよなぁ
0650SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:38:04.29ID:mgptd/12
泥端末は高くてCBも無かったから、iPhoneのバラ撒き戦略に負けた
今はiPhoneにも総務省の指導が入ったから落ち着いたけどね
まぁ、出来レースだけど
0651SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:41:54.05ID:3yzJQTGK
ドコモだとオンラインは手数料とらないんだっけ?
0652SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 03:34:31.33ID:W3I6h+vR
TORQUEって4Gのみってマジなん?
それだと、ちょっと電波悪くなったら使えなくね?
0653SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 04:03:46.02ID:p8hLRdl2
>>652
2020年には3G停めるって言ってるんだからもう4Gのみでいいんじゃね?
0654SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 04:30:15.29ID:HQ8Nz5CV
>>653
母親に3Gのガラケー持たせているんだけど、2020年に3G止まっちゃうの?
まじ?
0655SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 06:32:50.98ID:acORmnKR
止まる前にauが必死で替えさせようとクーポンやら色々送って来るよ
CDMA 1X が止まるときがそうだった
0656SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 07:05:59.25ID:2gdahYWU
>>528
(^-^)人(^-^)ナカーマがいた
ブラウザとキ一入力の反応が良ければ不満はないんだがそろそろ変えたい
0657SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:10:08.81ID:lrSf7Zil
>>655
鉄筋ビルに入ると、4Gって繋がらないんですが…。
0659SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:14:20.04ID:F0FCIQb5
auはビルの中繋がりにくいとこ多いよな
0660SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:18:35.08ID:J0pHpdkg
docomoやソフバンのプラスエリアとは違うの?
0661SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:36:43.17ID:QnmU9KTA
>>653
ソースは?
0662SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 08:55:05.38ID:LIFD/faS
機種変更したいからコジポ下さい
0663SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:26:33.98ID:siDi7c1c
note8にしますか?LGv30にしますか?
0664SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:30:08.82ID:dSfBMr8f
3G止めるって他社も?auだけなら他行くけど
0665SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:50:08.08ID:pFf8LIZF
だから屋内の電波良くするやつ個人宅にもビルにも配ってるだろ
そんなに家の中Wi-Fiさえないで困るようなら電話しろよ
0666SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:52:35.14ID:pFf8LIZF
auが真っ先に2020年に止める宣言してるけど
ドコモもソフトバンクも2020年以降は5G4G向けに割くために3G向けは減らすとも言ってるからな
今のauの3Gもかなり削られて繋がり悪くなってるけど遅かれ早かれ他社もそうなる
0667SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:53:39.83ID:lGIr1zcZ
3G止めたら古い機種は電話できなくなるんじゃないのか
0668SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:54:31.43ID:dSfBMr8f
トルク持って山に行ったら使えませんじゃ話にならないな
3Gになったり1×になったりするんだよね
こうなる場所は通話も出来ないんでしょ?
0669SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:56:10.28ID:Ebh2cHB7
近畿地方だけだけど山奥とかでも繋がるし問題ないなー
むしろなんたらバンクのポケットWi-Fiのほうが繋がらなくて困る
0670SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:59:19.19ID:2lfRvYUf
TORQUEに限らずauはVoLTE開始以降の端末は3G非対応だよ。
0671SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:00:24.05ID:pFf8LIZF
3G対応機は4G弱くなるとすぐ3Gに落ちるようになってる
実際は4Gももう少し広い
ただ地下や屋内中心部は各社4G電波悪い
だから各社屋内向けの各社機器を配ってる
0673SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:02:57.37ID:lGIr1zcZ
Z3がVoLTE未対応なんだから流石に停波はないと信じたい
0675SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:29:21.08ID:dSfBMr8f
詳しくないんだけどL03とトルクG03のICカード?って差し替えれば両方使える?山行くときは3G対応機とか
0676SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:02:23.03ID:Sae3i3RT
>>674
>>一番最後はM2Mで使っている車載用3G

これが結構多い 通信機能搭載型のナビとか 車両管理とかで使ってるやつ
ほんの数年前まで3Gしか対応してない通信機載せたタイプが売ってたからな

車の使用年数考えると2020年に止めたら メーカーからもユーザーからも怒られる
まあUSB通信機差し替えるだけだけど 数が多いのと直接のauユーザーじゃないから周知するのも大変だ
0677SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:04:45.42ID:YzhCSDjH
iPhoneを除くVoLTE対応機はデータ通信はLTE専用で通話ではCDMA2000も使えるようになってる
L03はau 4G LTEのSIMしか使えなくてG03はau VoLTE専用SIMしか使えないから互いに入れ替えても置物にしかならない
0678SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:26:09.74ID:W60nZzRn
>>677
そうか、ありがとう
3Gを確保しながら機種変更するならiPhoneしかないわけか
トルク欲しかったな
0679SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:32:48.35ID:Og+M4P4c
>>674
約3年前の記事やん
2020でスッパリ打ち切って他に客取られるようなら多少引き延ばすに決まってるやろ
そう田中プロならねw
0680SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:05:30.67ID:xLQHiKYV
s8をオンライン予約で自宅に送るっていうのでやろうと思うのですが、その場合、後でauショップで数万払って毎月の割賦額を減らすことはできますか?
0681SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:14:18.38ID:EtgWDxpX
最初からauショップ行けば?
0682SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:16:17.14ID:i0ftnlBl
そら禿茸は3G切ったら外国人のローミング出来ないけど庭は切ってもたいした問題ないからな
0683SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:19:24.13ID:aDrX+LZb
2020年までに、3Gを凌ぐエリアを構築できるなら文句は言わない。
0684SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:33:08.16ID:pFf8LIZF
2020年過ぎてもM2M向けとかにしばらく帯域を少しは残すよ
だから4G非VoLTE機の通話くらいなら少しは使えるかもしれない
でも田舎じゃ無理だろうね
0685SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:36:28.26ID:pFf8LIZF
ドコモソフトバンクはしばらくローミング用とM2M向けに残すだろうね
0686SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:41:39.64ID:BI02C9bG
山ではdocomoが最強って本当?docomoとauのエリアマップを比較してみた
http://www.narinarissu.net/entry/20140922/1411339919

・調査対象とする山
奥多摩
大山
高尾
箱根
筑波山
上高地
乗鞍岳
木曽駒ヶ岳
尾瀬
 
耳を済ませて山ガール同士の会話を聞いていると、「docomoって、山で繋がらないんだよねー!使えなぁーい!」とか言ってます(^◇^;)
 
結論

山ガール嘘つかない!って事でしょうか??
 
auの圧勝!っていうほどエリアが広いわけでも有りませんが、基本的にauのエリアはLTE化されていることも含めて、今回調べたエリアでのNo.1はauのようです。
0687SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 12:49:38.38ID:aDrX+LZb
auは土呂部で使えるようになってから出直してきて。
0689SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:19:53.02ID:1McoxngM
>>663
ノート8がS8+みたく縦長でバランス悪かったらV30
0690SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:24:04.03ID:1McoxngM
>>686
たださドコモは小屋とかに増幅機?置いてもらって電波強くしてるよね?
谷川岳の山小屋のご主人が言ってた
0691SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 13:26:58.98ID:0bjjVsxd
>>664
タイミングは微妙に異なるけど、3Gは全社止まる予定。
0692SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:13:04.51ID:yfvGSL2o
山、特に谷川岳のような有名な山の小屋は、遭難救助も考えて電波が繋がりやすく努力するのは当然だな
0693SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:14:07.34ID:hH22BDmu
>>689
lgも有機ELになるみたいだね!
0695SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:22:46.92ID:1McoxngM
>>693
おぉ、それは期待できそう!
今S7e使っててカメラの性能に満足しているからV30のカメラ性能良ければいいな
その前にauから出るかが心配
0696SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:23:14.32ID:Wutcnene
>>630
それが店頭によっては事務手数料つって頭金取るからなぁ…
0697SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:44:30.48ID:ZIgrGmNw
頭金なら危機代金費用の一部だし事務手数料はそのまま手数料だから全く意味違うけどな
0698SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:59:56.53ID:hH22BDmu
>>695
今までの流れなら出ると思うけど、あんまり売れてないからどうだろうね
0699SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:21:21.77ID:EzfVaEj4
LG G6proとLG G6plusが月末発表らしいから出るとしたら秋冬にこのどっちかじゃろ
0700SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:34:31.60ID:9Q/Cvjhr
売れなくなるしショップ店員の負担が増えるのはわかるが割賦手数料をとってもいいんじゃないかね
ローンと変わらないんだし一括で買う人が増えるかもしれない
0701SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:42:29.12ID:93SZAfL+
保護フィルムだけ買って量販店
ではってくれるの?
自分でやるのが苦手で

2chMate 0.8.9.6/SHARP/ISW16SH/4.0.4/LT
0702SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:50:33.94ID:bFdkS7xX
>>697
ショップのよくいう頭金はそうじゃないんだよなぁ
まるまるショップの利益だよ。
0703SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:54:04.34ID:xpk+oBPK
スマホはオープンプライスだから店が好きな値段付けていいのよ
0704SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:19:32.83ID:PYN7UAhl
ああああああああ!
60%即落ちするぅ〜!
TORQUEにしたいのに、このままだと唯一の電話回線が使い物にならない!!!
クソッタレがぁああああああ!!!!
0705SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:31:53.27ID:IgfZNFMp
店員に事情話して発売日までスマホ借りろよ
0706SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:03:44.50ID:vMJbEhcW
乞食ポイント貰えなかったらMNPしようと思ってドコモでシミュレーションしたけど高すぎじゃね?
本体代除いても7500円もするのかよ
0707SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:06:52.47ID:JSzexYeH
一括でも頭金とるキチガイな店もある
0708SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:17:22.87ID:Ilqas8zB
頭金って言う用語を使うのがダメだよな
クレーム出ないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況