X



スマホ板 総合 質問・相談スレ Part19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:15:22.26ID:F1eXuCp0
質問する際に必要な場合は、キャリアと機種を書くこと
どんな些細なことでも質問はお気軽に

荒らしはスルーで仲良く使おう

前スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477619902/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1481689237/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484365553/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487048074/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489486849/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492990713/
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:27:48.98ID:Qh7LD1qh
>>380
すみません途中で書き込んでしまいました
なので予算に収まればタブレットにはこだわっていません
0382SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:35:51.38ID:EEcyD9NN
CoCするためにiPadmini2を中古、2万で購入
めちゃくちゃ快適!
0384SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:34:42.08ID:QseDxIhW
使ってないけど気に入ってる電話番号があるんですけど、
可能な限り安くその電話番号を維持する方法ってどんなのがありますかね?
電話かけられなくなっても良いです
休止させて数百円払う以外にない?
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:23:24.48ID:KUueRPv8
>>380
Qua tabってそんなに性能悪くなかった気がするからそれで厳しいならnovaやzenfone3あたりかなあ
上で出てるタブレットだとSoC(CPU)が同程度かそれ以下のもあるのでやめた方がいいかな

そんなにポケGOってスペック要求するんかなって気もするが
0387SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:45:06.19ID:QseDxIhW
>>385
通信料も安くなる?

キャリアの電話休止番号保管って400円も取られるのな
全く何のリソースも食ってないのになんでそんな盗るのさ、おかしいだろ
せめて、せめて100円でしょ、せいぜいが。
0388SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:52:18.98ID:kWQg/ltS
>>387
障害者手帳を持ってる人を探して禿でホワイトプラン3円契約をしてもらう
0389SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:55:33.78ID:QdpejvDF
>>387
おかしいのはお前の頭

車止めないのに駐車場借りたら1万円取られるのおかしいだろ
この料理、家で作ったら300円で出来るのに2000円もするっておかしいだろ

J( 'ー`)し「あんた、生きてるだけでお金かかるのおかしいから 早く働け!」
0390SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:56:18.73ID:QseDxIhW
ちょっと知的になってくるわ
0392SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:33:17.54ID:w/q49Ovw
>>372
どちらも大差ない。要求を満たせるかどうかは不明
0393SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 10:02:16.44ID:KlrODpeA
大差ないなら解像度高いQuaのがいいんかな
0394SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 10:20:16.77ID:4NvAcv2D
au xperia za2 故障に関して質問です
症状:クレードルに載せる(又はコードを繋げると)と一度充電ランプが付くがすぐ消えて、またすぐ充電ランプがつく、と繰り返す
接続を別のコンセントやPCにかえると充電できる時がある
充電が不安定、充電できない、充電タップが熱くなる

1不安定症状の原因はなんでしょうか、内部のコードを締め直したら治ったとかではなく、パーツの故障(要交換)?
2昨年電池を(設計不良で)無償交換したのですが(同じ箇所の)1年保証とかありますか
3auの契約は、解除したのですが、sonyへ修理に出す場合はauショップ(代理店)に持っていけば良いのでしょうか?
よろしくお願いします
0395SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 11:20:18.81ID:kWQg/ltS
>>394
1.はじめに書かれた症状を聞く限りだとケーブルの断線にみえる
・クレードル/直でも起こる→接続不具合ではない
・ケーブルが断線しかかると充電タップも熱くなりやすい
↑この辺

ただ、Z2Tabの例があるので一概には言えない(詳しくは下のスレ見てきてね)


2.ごめん分からない
3.確かau、だけど塩対応されるのでお覚悟を…

参考:XperiaZ2Tablet(SO-05F/SOT21)文鎮化報告対策スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1453397978/
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:00:00.53ID:DLKbcfMc
修理とか部品交換の現場を全く知らないんだけど
バッテリーとか使える部品は使い回しするよね?
何でもかんでもばか正直に新品と交換なんてしないよね?
0397SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 13:56:46.74ID:bkGlPgJw
>>373
SO-03Dはドコモ最後の3Gスマホだからそれ以後の機種は今の契約だと使えないかと。ドコモ2011年冬モデル以前のスマホなら使えるはず。
ただSO-03Dに勝る3Gスマホはないから理由があって機種変しなければならないなら同じ機種がベストだと思う。
しかし機種変と言っても現実にはドコモショップに端末の在庫はないだろうから自分で白ロム探さなければならないね。
0398SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 14:48:13.93ID:GR6WZWJ8
今ZenFone5を使ってるんですが機種変しようと以下の3機種で悩んでます。
・ZenFone 3 Max ZC553KL
・ZenFone 3 ZE520KL
・ZenFone 3 Laser

月に数回の電話と、後はメールとweb検索、2ちゃん、Googlemapで徒歩ナビ
ぐらいしかつかってません。
価格の差は気にしません。そこそこ長く使えればいいレベルですがどれがお勧めでしょうか?

※CPUの差が良くわからないのですが
 Qualcomm Snapdragon 625と430って上記のような使い方ならきにしなくていいでしょか?
 長く使うつもりなら上位買った方がいいでしょうか??
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 15:08:28.02ID:zAsYcrjs
>>398
ハイスペックを要求するゲームをしなければ
一番安いのでいいんじゃないかな(5.2インチのMAXも安いよ)
それで、1年ないし2年後に不満があれば次の機種を買い換える
0401373
垢版 |
2017/06/20(火) 17:38:19.08ID:OmrTol1b
>>397
駄目ですか。
調べてくださって感謝です。ありがとうございました。
0402SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 23:18:55.37ID:owt4Ncd8
>>384
庭か禿のプリペイドにMNP
いずれも番号維持だけなら年間3000円くらい
0403SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 02:38:05.85ID:tXLgRX2q
質問させて下さい!
QUA tab PZの白ロム購入を検討しています。
今はauスマホ20G契約、自宅にネット環境がないため、たまーにPC使うときはスマホからのテザリングで動かしてます。
白ロムではなく、auでスマホセット割りを契約して購入したら、PZからのテザリングでPC動かせますか?
今まで通りスマホからのテザリングで白ロムタブレット動かしてもいいのですが、それだと自分が近くに居るときしかタブレットやPCが通信できないので、家族では使いにくいなと。
自宅にeo光を引こうかとも思ったのですがPCはそんなに使わないので要らない気がしています。
0404SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 04:55:16.76ID:h+UVe9Sr
スマホを使わずに電源切ってしまっておく場合にはバッテリーは空にしておいたほうがいいのでしょうか?
それとも満タンにしておいたほうがいいんでしょうか?
0405SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 06:32:47.91ID:xQCE1sww
>>403
それならいっその事DMMのレンタルwimax半年借りて家に置いとけばいいんじゃないかな
try wimaxで電波入るか確認して

>>404
満タンも空っぽもよくない
4割ぐらいで保管
0407SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 08:39:29.02ID:ShanlR2w
>>404
空にしておくと文鎮になりかねないからそれだけは日頃から気をつけてね
0408SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:17:04.37ID:0xiJYQ1b
>>405
ありがとうございます。実は先日までY!mobile持っていたんですが、20G契約にするのと同時に解約しました。WiMAXも検討したのですが、自宅だけ用ならeo光引いた方が安いみたいなので、今回は候補から外しました。
0409SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:25:44.57ID:Acq6Vq+Y
>>403
スマホとセットのプランでもテザリング出来るけど
追加料金500円必要、毎月割ある3年間は月額税別2050円
dmm wimaxレンタル6ヶ月の月額料金とほぼ同じ
au契約するなら NAVITIME等クーポン使うと5000円チャージされる
0410SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:37:37.19ID:jdbLby75
質問です、simフリー端末を購入して、格安simに以降しようと考えております
以下の両機種で迷っているのですが、どちらがよりおすすめか、または所持している方の所感などがあれば教えてください
・Sony Xperia XA1 Ultra Dual
・Sony Xperia XZ Dual
0411SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 12:26:04.32ID:0xiJYQ1b
>>409
そうなんですね!それならやっぱり白ロム購入にしようかな。必要ならWiMAXかeo光を契約しようと思います。ありがとうございました!
0412SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 14:11:21.84ID:z87hXjVQ
>>395
塩なんかあり得ない嘘つくな役立たずめ
0413394
垢版 |
2017/06/21(水) 14:15:17.35ID:MeOYUpTL
>>395
どうもありがとうございましたm(_ _)m
文鎮化スレ、似たような症状で苦しんでいるカキコをみるだけで泣けてくる (T T)
0414SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:56:01.00ID:UtkEKUAv
フルHDからHDの機種に変えたら、2chMateの文字がなんだか汚くなりました
HDだとそういうものなんですか?
0416SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:52:22.88ID:b+mB0Tb+
>>414
2chmateに限らず、文字サイズによるだろ
小さく表示してるとガタガタが気になるな
あと電子書籍とかの方が気になるよ
0417SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 17:52:40.00ID:NR2+Hqqo
中古のスマホを買おうと思っています、
スマホのSIMカードは赤色のドコモminiUIMカード DN04mです
赤色のドコモminiUIMカードに対応してるものならカードいれれば
すぐ使えますか?
0419SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 21:00:16.62ID:y0xnxYT3
auで質問です
スーパーカケホ+1700円
データ定額20+6000円
LTENET+300円
税抜きで合計8000円とカタログで見たのですが、月々の料金は税込8640円て事でいいんでしょうか?
これ以外に何かオプション料金がかかるとかありますか?
テザリングオプションは来年4月まで無料らしいですけど
0420SIM無しさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:08:42.24ID:jwhb6NL9
>>419
スマートパスとか加入しなければそれくらいじゃない?
0421SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:01:08.51ID:kIIp2n0O
Xperia UL SOL22という4年程前の機種を使っているのですが
機種変更した場合は共通アダプターをまた買わなきゃいけないんでしょうか?
カタログ読む限り今の機種に共通アダプター04っていうのが無さそうなのですが
0422SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:09:59.08ID:Yoqarc/w
分からなくていろいろ教えて下さい。
・ユチューブ、ニコ動は無料で観れるの?
・Web、ユチューブ、ニコ動を見るだけだったら、ソフトバンクのスマホを買うならどれがいいの?
・スマホは7万ぐらいで高いって聞いたけど、値段はいくらするの?
・3万ぐらいがあったらいいんだけど
0423SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:22:25.52ID:pCLdpzMu
SHV35を使ってるんですが、タップしたりスクロールする時に
マウスカーソルみたいな黒い矢印が表示されることがあります
どうすれば表示されなくなりますか?
開発者サービスはoffにしてます
0424SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:23:29.64ID:HmX0qVkv
>>422
何故、初っ端からソフトバンクって決め付けてんの?
0425SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:32:31.58ID:Yoqarc/w
>>424
親がソフトバンクのスマホ使ってるから、同じのがいいと思って
0426SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 00:34:27.62ID:gdOSbxK0
>>422
・無料では見れない
・どれでもいい
・プランによる
・じゃあ三万の買え
0427SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:35:08.38ID:BNbXQWLp
docomoの下取りプログラムで郵送方式を選んだんだけど
これって本体一個だけ袋に入れて送ればOK?
それ以外なにも必要なし?
0428SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 05:58:56.09ID:zEzG0UP1
>>421
USB Type-Cやlightningの機種に変えたらな。
ただし、USB Type-Cの機種で充電速度が遅くても構わないならアタッチメントを使うのも手
0429SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 06:56:42.82ID:BYO8Q1+o
ヤ○オクで異様に安いxperiaが大量に売ってるんですがやはり偽物でしょうか
偽物を見分ける方法はありますか?
0432SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 10:59:14.34ID:feN1NVNh
>>429 本物かどうかを確かめる方法は自分が買うことだ それ以外はない
「不当に安い。怪しい」と思うなら手を出すな。「何か理由があるのだろう」と思うなら手を出せば良い。
0433SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:09:11.76ID:sxYqL2Ud
iPhoneの偽物はあるけど、Xperiaに偽物なんてあるのか?
造るだけ無駄だろ
0436SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:54:18.46ID:gtB//gld
今Z3Cなんだけどそろそろ機種変したい
835でFeliCa載っててrootとれるのってある?
もうキャリア全滅でできない?
0437SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:16:52.73ID:OEWAgC/R
質問です
今、ドコモのガラケー使ってるんですが
そろそろスマホに切り替えようと思ってます
もうドコモの利用は15年くらいなので解約するのはちょっと悩んだんですが決断しました
なるべく月額料金は抑えたいので格安スマホにしたいと思ってます
少し調べたんですが楽天モバイルが有名みたいなんですがおススメ教えてください
ちなみに通話はあまりしなくて、利用は主にネット関連です
あとスマホにしたらアプリゲームもしたいと思ってます
回答よろしくお願いします
0438SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:33:52.88ID:uCKTxg/k
ナノSIMにするかマイクロSIMにするか迷ってるんですが
これからはアンドロイド端末でもナノSIMが増えていくんでしょうか?
0439SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:43:36.61ID:5iqLu6hV
最近はもうナノがメインだし仮にマイクロサイズのみのスマホを使うにしてもアダプター付ければ済むからな
0441SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:55:22.01ID:p1glog0S
>>433
無能、何故端末に限る?
詐欺サイトだったら?
0442SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:58:55.59ID:vOx8mSDz
>>437
 > 少し調べたんですが

バカ野郎 これ以上ないくらいに自分で調べろよ
書いてないけど どういう使い方したいんだよ
ただ安くあげればいいのかよ
調べる努力もしないで 安くあげる方法など ない!
そんな奴はドコモのカウンターに座っておねいさんに教えてもらえよ

ただ安くしたいなら コレくらいは調べとけ

楽天→端末安く買う乞食
OCN→速い低速を無制限に使う乞食
mineo→パケット貯めて売る乞食
0sim→真の金無し乞食
BIGLOBE→エンタメフリーで動画乞食
LINE→line Twitter Facebook instagram カウントフリーでSNS乞食
0443SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:07:52.08ID:5xvaXYZ2
>>437
Androidでよければ436を参考に
速度も欲しくてiPhoneがやっぱりいいなと思うならワイモバイルの5s買ってSoftBankのiPhone6sあたり買ってsim差し替えが安く済むよ
0444SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:07:55.91ID:bi49B1K0
>>441
アホなの?
端末が詐欺サイトな訳ない
無能すぎ
0445SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:47:58.55ID:5LbG+ddt
>>442はツンデレかな?
正直>>437だけじゃ判断し辛いね

機種は
0446SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 23:52:55.75ID:5LbG+ddt
機種はゲームやるんならiPhoneかzenfone3やnovaあたりでいいだろうけど
どの程度外で通信するのかわかんないしけっこう通信するなら速度遅い楽天は微妙だなあ

まあゲーム重視でiPhoneにするならiPhone扱ってない楽天にする意味がないけど
0447SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:08:16.12ID:FB2uscdD
年齢重要。アドバイスするなら
0449SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:27:02.52ID:dMiB2l1w
>>444
個人情報目的の偽出品かもしれんだろ
0450SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:47:50.17ID:xc3bn7I7
>>443
>>445
どうもです

あんまり携帯事詳しくないので・・・
機種とかのこだわりはありません
あとMNPを使うと違約金が発生してしまうので2台持ちも考えてるんですけど、どうでしょう?
やっぱりゲームとかやるのに通信速度でそんなに違いありますか?
0451SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:55:46.29ID:rHOfpBQO
そのゲームによるとしか言えんだろう
違約金だって払った上でMVNOに移っても簡単に回収できる額かそうでないかは人による
二台持ちも生活や性格、機種のサイズなどによって苦になるならないは様々だと少し考えればわかる事
「このゲームなら速度出なくても大丈夫」とか一から十まで全部教えてクレクレなのか?

やりたい事すら自分で調べるつもりが無いタイプはおとなしく茸禿庭でサポート受けながらスマホ覚えて
具体的にどういったゲームでどのくらいの回線速度やスペックならいけそうか、といった基本的な知識を得てから
じゃあ格安スマホで、といった段階踏まないといきなり格安スマホじゃ安物買いの銭失いするぞ
0452SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:18:30.35ID:xd1tzt0R
>>449
Xperiaの偽物か見分ける方法を聞かれ
なんで偽サイトの話になってんだ?
0453SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:22:43.33ID:2BR5VOXw
>>450
MVNOの宿命として、速度に関してはキャリア、地域、時間帯で大幅に違うのでどこが良いかは誰もわからない
わからないことを理解した上で自分で評判や契約内容調べて判断するしかない
いくつかピックアップした上で聞かれるならまだしも、MVNOの数が多すぎて答えられない

普段のゲームにも速度(というより安定した通信)が必要だけど
頻繁にアプリ更新があるので、その部分でも速度、通信量ともに相応に必要

>>451
MVNOは安いだけに知識とリスクが求められるよね
保険の窓口ならぬスマホの窓口的な商売も成り立つ気がするわ
0454SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:55:20.50ID:cbR4bX7Q
>>452
xvideosの偽サイトが現れたと思ったじゃねーか
0455SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 09:34:11.27ID:Maq5g0hs
通信規制速度を喰らうと、10MBのを落とすとしたらどれくらいかかりますか?
0457SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:03:08.33ID:eNDU/rO4
制限された場合の速度がMVNOによって違うから一概には言えないが200kなら7分ぐらい掛かる事になるな
0459SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:16:42.19ID:iC4X3UVu
音声通話付きで低速使い放題だとどこがいいですか?
0462SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:51:35.23ID:NCaPBk/V
ソフトバンクにYモバイル、auにUQモバイルとありますがドコモにはないのでしょうか
0464SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:31:47.40ID:cMhNDb7H
this is not good for the market
0465SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 21:53:12.45ID:XkTD9e86
>>462
ワイモバUQみたいなサブブランドはドコモにはないし作るつもりも無さそう
一応OCNやIIJ、日本通信等はグループ会社だけど
0466SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 01:24:49.32ID:gygIva54
3Gケータイとか4Gスマホとかって単語を聞きます。
自分の端末は3Gなのか4Gなのかどれに属してるのかわかりません。t005です
携帯スマホのそういう見分けるヵ所ってどこ見ればいいんでしょうか?
0467SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 01:57:11.85ID:7Ae9b3p1
カタログ見れば持ってなくてもわかる

目の前の機械でググれカス
0468SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:17:12.23ID:14uYsqg2
来月から初スマホで親用にドコモからMnpするんですが、mvnoで端末安売り特典があって安い所オススメの所ありませんか?用途はLINEwebメール位です。
0470SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 02:39:40.25ID:7Ae9b3p1
>>468
おしいな
昼間見たときは これば5000円くらいで出てたんだけどね 売り切れちゃったね
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/g06simset/

まあ 7月上旬になるけど これかな
http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/fleazquesimset/

で LINEモバイルに行って
https://mobile.line.me/plan/line-free/
これの データのみ 月額500円のプランに契約
特定の人だけなら
LINEの無料通話 ビデオ通話 トーク で済ませれば一番安くあがる
0472SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:06:26.16ID:6vvuhKBM
今、ドコモのSC-01Hを使っているのですが壊れてしまいました。
機種変まであと半年くらいなので修理に出して使うのがもったいない気がします。

simフリーのスマホを買って半年だけ使おうと思うのですがオススメはありますでしょうか?
できれば画面のサイズは5インチから5.2インチくらいのがいいです
0473SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:13:20.23ID:8is58BsI
>>472
どれくらいの予算かわからんけど
p9 lite位でいいんじゃね?
値下げされたばかりだし
0474SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:28:43.88ID:6vvuhKBM
>>473
予算を忘れていました。2.5〜3万くらいで考えています(一応、夏のボーナスもあるのでもう少し出せます)
0475SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 09:41:14.74ID:VBarZjAa
>>474
俺もP9lite使ってるのでオススメ。二万しないで買えるし。そんでもって半年後、機種変なんて言わず2、3年使うことになると思うよ。

ここでこんな質問する人がP9liteに不満持つ訳がないから。必要充分というか性能の半分も使いこなさずに満足するはず。
0476SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:50:04.75ID:C4mF3q/Z
P9liteって定価ではまだ2万切ってなかった気がする
0477SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 10:53:27.45ID:Aqu1WtvA
この前尼に1.3万であったじゃん
0478SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 11:30:00.81ID:C4mF3q/Z
それセール品だろ
まあ価格コム見ると定価はようやく2万切ったみたいね
0479SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:34:29.00ID:6vvuhKBM
>>475
ありがとうございます。
仕事帰りに電気屋に寄って実機を見てきます。
0480SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 14:01:09.41ID:VBarZjAa
>>479
すまん、ちょっと言い方があれだったがp9liteはかなりリーズナブル。こだわりなければいいんじゃない。P10liteが発売されたから安くなってるし。10と9の差は メモリーくらい。
0481SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 15:27:52.42ID:DOrHTLI9
auのテザリングについて質問なのですが、データ定額20Gから消費されるてことでいいんですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況