X



【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★37 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 14:49:09.16ID:MTa3TQ5w
SIMフリースマートフォンについて語るスレです。

ただし技適云々についてもめるのも何なので、このスレでは技適を通った機種限定ということで。
技適の議論・海外端末・キャリアから入手した端末に関しては該当スレでお願いします

■FAQ
・おすすめ教えてください
 →あなたにSIMフリーは無理です。キャリア製をお勧めします

・AとBどちらの機種が性能良いですか?
 →「機種名 ベンチマーク」でググってから質問しましょう

■関連スレ
・海外スマホを輸入して日本で使う 12台目
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451102669/

■前スレ
【技適限定】SIMフリースマフォ総合スレ★35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485591410/

 荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入せよ
 スレを立てる人は1行目に「!extend:checked:vvv:1000:512」を記入する事、以上。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
0102SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 06:06:50.74ID:1dHtdpiI
ふと思ったんだけど新品simフリーだと白romって言わないの?
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:42:45.94ID:i6647+JT
「未使用品」=「中古」だから(矛盾してるけど)広義の白ロムとは言える
その上で「未使用品」と「新品」を混同してる店やオク出品者も少なくないね
0109SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:19:45.34ID:sOoRA02r
>>108
それか富士通の19800円か迷ってるんだよねえ
やっぱ6コアRAM3GBかなあ
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:48:48.62ID:GKflzlVk
>>109
俺のram2Gのp9liteだけど、ゲームやらんがたまーにもっさりする 今買うなら3Gのほうがいいんじゃねーかな
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:33:55.70ID:FpFDR6yF
>>108
sh-m03 は 不具合と発熱がヤバイらしいよ
スペック的には良いよね

>>109
m03?
0112SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:33:32.50ID:XXBsnZ/c
Android6以上
7であればさらに良し
SIMはIIJmioを使用します
ROM 16GB以上
RAM 2GB以上
幅72mm以下
ゲームはしません
通話、メール、外出時にネットニュースを見る程度
時々カーナビとして使用します
予算は2万円位まで
中古不可
新品で通常購入出来るもの

現在はZenFone 5を使用しています
ZenFone 5よりレスポンス、電池の持ちが良ければいいです
オススメありますか?
0114112
垢版 |
2017/08/18(金) 23:26:35.39ID:vmUcn6sk
>>113
P9 liteかnova liteあたりで検討してみます
ありがとうございました
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 02:48:49.92ID:7I/jBiLa
Android OneってのはSIMフリーででないのかな?
ソフトバンクワイモバが押さえちゃってる感じ?
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 11:59:07.39ID:mBvj/kxD
>>117
今後も出ないってことですか?何故?
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:44:13.55ID:5yloqIVm
>>118
Android oneは元々新興国向けだから
本来日本向けには販売されない
日本はNexusブランドのみ、pixelブランドは除外

Y!mobileはサブブランドでSoftBankとの差別化のため採用してるんでしょ
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 10:38:44.27ID:cB0krNCQ
>>115
多分そう。SIMフリー用に出すもんじゃないし
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:47:53.05ID:eSkxkAfI
>>119
GoogleはとうにPixelシリーズは日本には不向きと結論出してる
iPhoneが半分越えて支配してる日本では売れないからな
0123SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 12:55:11.64ID:NHlp0OWI
iPhoneが発売されたとき「ストラップホールがないから日本では売れない」という
説を唱える人たちがいた。
「ケータイのストラップは江戸時代の根付にもつながる文化だ」とも。
そして今、スマートフォンにストラップをつけている人は少ない。
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 12:57:50.67ID:P/LC4PvH
>>123
しかし正直なところ、ストラップ穴は欲しい
0125SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 13:27:51.77ID:whEhY8JM
>>123
多いとは思わないけど
バンカーリングやカバーに付けてる人も多いから
潜在的な需要はあると思うね
電車ない等で落とさないために良い方法だもん
0126SIM無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:53:41.25ID:LXGbSo4u
手帳型のケースも指をケース背面と蓋の間に挟んでる人が多い気がする。
0128SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 05:19:10.20ID:Kxz0brqc
ストラップ自体まだ売ってるの?
0129SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:08:30.58ID:bClpWM5F
自分はダイソーの精密ドリルでTPUケースに穴開けて
ラスタバナナのRBSSCK2ってゆう短いクリップストラップを付けるのが定番になってるかな
落としかけたりは何度もあるけどケースのストラップで問題なくぶらさがってる
TPUじゃなくてシリコンは難しいだろうけど…
0130SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:27:54.49ID:STW4680A
>>123
落下防止策の無さがあの液晶割れにも少なからず関連してるんだろな
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:41:34.95ID:QR3tmpdP
ストラップあると鞄のなかにごちゃっと入れてたとき見つかりやすいし取り出しやすいな
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:51:08.82ID:6WsI+VP/
普段はつけないけど
アウトドアの時はネックストラップとかつけたいから穴はほしい
あっても悪くないと思うけどね
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 14:41:53.57ID:oHfh/A4b
ついに半額g03を卒業
スーパーセールhonor8にランクアップしたぞ!
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 17:19:35.23ID:URfPj07e
>>133
うまくセールを繋いでいく姿勢スキ
キャリア乞食とは違って好感が持てる
0135SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:06:23.02ID:evRLh0n0
今一番おすすめのSIMフリーのスマホって何?
価格は2万以下で
0136SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:56:30.49ID:7kV/4E2g
>>1
■FAQ
・おすすめ教えてください
 →あなたにSIMフリーは無理です。キャリア製をお勧めします
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:19:08.13ID:yRi+BrfL
>>135
「simフリー おすすめ 2万円以下」
で検索
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:06:40.06ID:+K18zU0H
moto g4 plus が尼でsim付き一時18kまで下った
いまはまた上がっているから、ヲチしてればワンチャンあるかも
0141SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 08:19:04.70ID:NyDjjTeE
オカンのポラスマがご臨終なされたので新しいの買いたい。
データ契約新規でいいのでビックカメラのzenLaser4980が最安かなぁ

楽天のzen3Max3980逃したのは痛い
0143 (地震なし)
垢版 |
2017/09/13(水) 12:50:39.05
おすすめ教えろゴミクズども!
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:11.92ID:KlX6VpzT
ついこないだまでイオシスでツタヤのトーンスマホm14が3980円だったのに。
画面5.5インチで良かったぞ。
のろまったな。
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:53:04.11ID:uREoFw1S
>>141
おかんならワイモバP9lite一括0でいいんじゃね
いざとなったらショップへどやれるし
0147SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 18:55:02.44ID:kFngHAoB
最近Zenfone GoがAmazonやビックカメラで4980円の投げ売りされてるけどなんかあったんだろうか
0148SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:28:05.03ID:wPHq32Vb
ファーウェイに負けて在庫処分かな
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 22:33:35.71ID:BL/CfEUT
>>147
Bluetooth脆弱性
セキュリティパッチ2017.5月止まり
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:58:46.20ID:EPQJ15GK
>>151
数ヶ月後に発売するんじゃないかと予想。
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:07:06.95ID:JiPX1Ye2
ASUSは拡大路線の失敗で、今はラインナップ整理で縮小に入っている。
世界シェア10位だっけ?質と量を両立するには難しい立ち位置なのだろう。

日本国内のSIMフリー市場はファーウェイがトップに立つだろうね。
安いものはZETなど、ミドル個性派でASUSやモトローラという感じに変わっていくと思う。
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 16:39:33.57ID:CcbiMQA3
>>153
Huaweiは最初からトップ取るつもりで仕掛けてるし順当だろうな
0158SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 18:04:03.77ID:5p37akmx
ブルードットがスマホ出さないかな
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:08:14.40ID:HQRbrsm2
>>154
SIMフリーおサイフのデータ消しに一万近くかかるみたいで
売れなくなるよ
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:46:42.00ID:gwO6dQ+q
>>151
この価格じゃHuaweiに対抗できない
SIMフリーを買う奴はここまでの性能を求めていない
メーカーとしての信頼が無いのにこの価格じゃ誰も買わない
Huaweiは壊れにくくて安くて性能がいい
どこも対抗できない
ASUSごときがHuaweiに勝とうとするならこの半額じゃないと無理
0161SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:49:28.04ID:bvKjCTEy
>>151
たっかいなぁ・・・(´Д`)
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:52:40.39ID:D4k82Ids
>>151
MAXはProのみ
シネックスからむとモトローラも死亡
ALCATELはそれでシネックスを離脱
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:02:48.45ID:HQRbrsm2
>>160
メーカーへの信頼度なんて一般人には両方ないし
中国本土は嫌だが台湾ならOKという奴多いし、
世界で唯一ASUSスマホオタが居る国だけど
流石にここまでバカにした価格とショボいサポートじゃ対抗出来ないな
0164SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 04:24:12.92ID:c9KZWgXo
zenfone値段ヤバいなぁ
あの値段なら防水防塵つけて欲しかった
これならキャリア機一括で買った方がマシ
キャリアから逃れたくて楽しみにしてたけど、これならiPhone7+にしようかな
データ移行が面倒だから悩む
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 07:43:56.89ID:8MK9OErK
iPhone7を独自にカスタマイズするんじゃね
フルアーマーiPhone7とか
0167SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 10:05:17.52
うるせぇなあ
細いこといちいち指摘すんな
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:44:23.77ID:/wdFZb3P
もし知っている人がいたら教えてほしい。

ドコモから他社へ乗り換えを検討

ポイント貯まってるし全部使ったろ!(商品交換)

解約(MNP予約番号取得)の手続きするか・・・

まだ商品届いてないんだけど、商品交換無効になる?
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:11:40.99ID:/wdFZb3P
>>169
ありがとう。
ドコモに確認してみたら問題なく発送されるとのこと。
聞いておいて申し訳ないす。。今後の参考までに。
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:54:33.82ID:fQXXUFhI
ファーウェイが日本のSIMフリー機市場のトップと取るつもりで
攻めてきているからSIMフリー機のメーカーは減少していくのだろうが
個人的にはそのライバルとなる有力メーカーがもう一社ぐらい残ってほしいな

ローエンド、ミドルレンジはファーウェイだけで
残りはハイエンドしか出さないか
中華フォンのOEMだけというのはちょっとね
0172SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:13:11.61ID:dY2L5zhi
Huaweiは防水に対応して欲しい
防水じゃない端末を雨の日に使う勇気が無い
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 01:45:44.36ID:nyiZ+Fql
一応P9時点で「コーラに漬けて何時間も凍らせても壊れなかった」って検証はあった気がする
0177SIM無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 01:46:22.16ID:K9yfE2xD
Desireの2機種の事忘れないからな 二度と日本でSIMフリー売るんじゃねえぞHTC
0179SIM無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 14:40:42.49ID:383oxeSh
楽天、フリーテルを買収 格安スマホ3位浮上
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H2L_W7A920C1MM0000/
楽天は格安スマートフォン(スマホ)サービス6位の「フリーテル」を買収する。4位の楽天のシェアは、ソフトバンク系とNTT系に次ぐ3位に浮上する。
格安スマホの利用者数は低価格を背景にスマホ全体の1割に達する一方、通信大手も参入し競争が激化。
初の業界再編につながった。
楽天は格安スマホで顧客基盤を広げ、インターネット通販関連事業の拡大をねらう。
26日午後に発表する。楽天はフリーテルを手がけるプラスワン・マーケティング(東京・港)から、格安スマホ事業を数十億円で買い取る。
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:30:03.43ID:UAYVZ/3j
懐かしいな、増田
ここで煽ってたな
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 01:19:00.42ID:nNUUTiWy
今使ってるスマホのバッテリーが死んだ
イオンの五千円の買っとけば良かった
今激安どこか出てない?
0184SIM無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:58:14.02ID:RVsJUS1M
>>180
これは酷い
社長がこういう考えなんだもんな
そりゃこうなるよ
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:29:30.27ID:8ziRTlMu
>本取引によって当社はモバイル端末事業への投資に、より注力することが可能になるため、さらにコストパフォーマンスに優れたモバイル端末を開発し、国内外へ提供できるようになります。

FREETELやる気満々だぞ
0188SIM無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:32:25.70ID:LH+SK2+n
楽天と合体とか更に質が下がるの確定じゃん
0189SIM無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:43:22.07ID:4PDU+xOr
近日に新機種出すみたいだから大人しく待ってろ
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:23:21.88ID:/L706B6y
あれだろ、10000mAhの雷神2とかだすんだろ。
0191SIM無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:01:00.23ID:dClBDq+s
なんで風神はださんのや。
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:05:35.93ID:/L706B6y
雷神が大容量だから風神でるなら軽量化を売りにするんだろうが、100グラム以下とかフリーテルには作れないからじゃね?
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:56:02.21ID:hAG7DmQu
フリーテルってまだ端末リリースするん?
0195SIM無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:14:09.73ID:/sFsnd0k
楽天買収時のインタビューでもうすぐ発表予定だと書かれてるよ
0196SIM無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 15:36:10.86ID:CTW9R2Eb
>>195
楽天からZTE BLADE E02発売するけど、それでしょ
バッテリー交換可能だし、バッテリー交換可能機種の代変えはこれでしょ
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:35:22.02ID:nfdlqTIH
Pixel2がdocomoプラスエリア削除してるのが草
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:10:46.59ID:Yz038dHo
>>200
日本正規販売無しだから当然
そもそもBAND6が特殊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況