X



au Xperia X Performance SOV33 part11 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 15:42:59.17ID:lXp3KHti
撮ってた動画のストップボタン押したのに動画再生できませんって出て真っ暗になっちゃって見れなくなった
0877SIM無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 18:41:15.28ID:XNhVeN9v
>>839
俺のもHeliumエラー出るわ
レストアはできたのに
0878SIM無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 03:33:26.73ID:Awex4qUZ
ヌガー嫌ならダウングレードすればええのに
別に難しいことじゃないで
0881SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:16:53.56ID:rG7GNAEw
マジでバッテリーもたない
皆どうやって1日過ごせてるんだ?
特に何もしてなくてもそこそこ減ってて焦るわ
0882SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 08:58:12.02ID:+ucIvK1s
常駐アプリで何か悪さしてるのないか確認しろ
0884SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:20:13.99ID:A6L54C/g
少し動画見たりゲームやったりするともりもり減っていく
サイト見ただけでもかなり減っていく
でもモバイルバッテリー買えば解決
0885SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:40:44.09ID:HF7841De
ゲームしてるとあっという間だけど、さすがに何もしてない時は大して減らないな
0886SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 16:19:39.82ID:+AGIRUOM
一日2時間パズルするけど一日は大丈夫だぞ
二日は無理だね
0887SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:20:01.61ID:jk7XGjBk
朝、会社に着いた時点で65%
0888SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:23:00.02ID:PFNpzPb4
>>887
確実にバッテリーへたってるか常駐多すぎか悪さしてるから見直した方がいい
0889SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:25:22.89ID:8twBBH0M
100まで充電してるとはいってない
俺は80くらいで止めてるわ
0890SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:58:23.10ID:i5F/b3gg
会社に向かう途中でバリバリ電池を使うようなことしてるだけじゃないの?
0892SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:25:24.68ID:NK4zdEgW
この前0%になるまでずーっとゲームやってたけど5時間半くらいもったかな
何やるにしてもそうだけどディスプレイが馬鹿みたいにバッテリー喰うんだよね
輝度暗めに設定しても駄目
0893SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:49:03.13ID:uTrqtw0r
これは二年たっても電池がへたらないんじゃなかったっけ?
0894SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:51:40.08ID:i5F/b3gg
通常1年でへたるところ、2年持たせよう 程度じゃなかったか
0895SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 21:23:06.48ID:7Xm+Eo+x
確かにヘタった感じはあまりないな
0897SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:04:36.83ID:0OdIpaOv
初めから経たってるような容量で、
結局経たるから目も当てられない。
今となっては時効成立w
0898SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:07:37.25ID:uTrqtw0r
容量増やさないってことは容量増やすと爆発しやすいのか?
0900SIM無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 23:28:45.41ID:uTrqtw0r
カメラとか重いよな
動画とか熱くなってすぐ停まるし
他のメーカーも同じようなもんなのか?
0901SIM無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 07:27:52.53ID:d6yOhniU
電池へたった感じはしないなぁ
アプリ入れすぎてメモリ圧迫しなきゃ動きも問題ないし
0902SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:21:49.22ID:/RHL73a2
まずカメラや動画で止まらんからなんとも
0903SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:45:56.40ID:+iA6ZT4k
やっぱ6.0がいいな
7は糞
0904SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:57:26.80ID:BEv+jihI
なんかネットで買った中古の白ロムが
端末保護機能っての掛かってた
海外の動画とか参考にしてホーム画面には行けたもののGoogleにログインできない。

どうにかして端末保護機能とかいうやつ解除して普通に使えるようにしたいんだが方法は無いんか?
0906SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:31:30.14ID:E0ow6OHn
前回のアップデートでなぜか異常発熱するようになって修理に出したから
アップデート躊躇してるんだが
今回のアップデートは不具合起こってない感じ?
0908SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:38.74ID:PS68XQCg
あ、不具合か
特に感じてないな
たまにロック画面に戻されるのに困ってるが初期からだしな
0909SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:16:27.53ID:uXCluVVe
そうだな
特に問題ない機種だよな
0910SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 10:58:07.90ID:BQsjATYs
auの白ロムだけどこれってau関係全部アンインストできない?
0914SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 19:42:02.78ID:WCvOE2Ev
         次 の 日 鼻 血 ま み れ

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」


     何 故 か 鼻 血 が 出 て き ま し た

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440


    服 に 血 が め っ ち ゃ つ い て い る

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート


     ガ ン が 1 0 万 人 も 増 え て る

ガンが10万人も増えてるって、放射能の影響じゃないかなあ
https://twitter.com/kinmiraixx/status/905755052706381828


問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0915SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:10:00.10ID:rr4DHBLg
電池関連でおすすめのアプリ誰か教えてえロイ人
0922SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:08:09.30ID:rY03UutD
Wi-Fi掴まなくなってきた
0923SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:10:32.41ID:yiMOqZiG
電波の掴み具合って劣化するもんなのか?
0925SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:53:24.24ID:LVVIMQP4
>>922
ルーターというかまわりのwifi環境を疑った方がいい。
家庭用とかだとチャンネルの近接とかありえる。
0926SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:39:08.49ID:8FqTVagc
LTE月間データ通信量アプリって、
常に動かすためには
データ通信を制限しないアプリ、に
なんか加えれば解決する?

なかなか改善しないorz
0927SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 11:58:11.75ID:yiMOqZiG
>>926
何が言いたいか分からんが月間通信量なら設定から見れるだろ
0929SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 12:22:44.86ID:8FqTVagc
>>927
設定開かず、
ウィジットでみたい、、、んですが(^^;
0930SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 13:41:31.39ID:SG5WDI0A
>>925
据え置き型Wi-Fiなんだけど最近おかしいよ
0931SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:00:43.88ID:yiMOqZiG
>>930
だから周りの家とかと干渉してたり
ルーターが自動更新されてたりあるかもって話
0932SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:14:10.04ID:vAqCOIvS
ここのWi-Fi報告のほとんどの原因はルーターだと思ってる
0933SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:34:44.13ID:0GjLnlFI
>>930
あほーの記事でルーターの後ろにガスコンロのアルミの囲いを置くと云々かんたらがあったな
0934SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:42:25.38ID:LNf+h4//
家に居てwifi環境と、外出時の4G環境で電池の減りが全然違うのは
仕様なのかおま環なのか
0936SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 14:49:06.18ID:LNf+h4//
あ、ちなみにBatteryMixでアプリ別の消費電力を見てみたけど、特に該当するようなアプリはなかった。
つーか外出時、移動中で寝てた。
長距離移動してると、基地局の電波を探すのに電力使ってるのかな?
0939SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:13:55.16ID:LNf+h4//
そりゃそう。
そういう概念や仕組みの話じゃなくて、wifiと4G環境で減りがかなり違うので、
その違い(の大きさ)が仕様かどうかという話。

wifi
https://i.imgur.com/w9GoXwZ.png

4G
https://i.imgur.com/1gN6sxN.png

ちょっと減り方が大きすぎるんじゃないかなと思ったけど、繰り返し書くようだけど
みんなそうならそれでいいし、おま環だと指摘されればもう少し調べます。
0941SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:27:53.19ID:yiMOqZiG
>>939
これWi-Fiの方画面点いてないからじゃね?
0942SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 15:51:26.83ID:LNf+h4//
>>941
ああ、それはありますね。
4Gの方は使っているように見えるけど、恐らくLINEか何かの通知でちょこちょこついてたかも知れない。

あと、一瞬充電で赤くなってるところがあるけど、それ以降はAmazonKindleで読み物してたので
ディスプレイもつきっぱなし。ここからの減りが大きいのは当たり前なんですが、
これ以前も同じくらい減ってると思うんだよね。

wifiの方も思いだしたら、19時頃1時間ほど少し外出してるけど、ここも持ち歩いてるだけだけど
結構減ってるように見える。

BatteryMixの稼働プロセスグラフ見てても特に動いてるプロセスがないので難しいけど、もう少し調べます。
ありがとうございました。
0943SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 21:03:39.92ID:m00nTOjf
>>939
うちも似たような感じだけどこっちはディスプレイ点灯と移動が原因
あと仕事場が電波通りにくいのもあったわ
0945SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:57:19.91ID:auiO8wwp
>>944
情弱がよくそれ言うけど、誤差レベル
0946SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 15:00:02.03ID:6Aesg2ht
>>945
位置情報だとWi-FiもつかってるけどこのアプリのGPSはGPSだけなんかな
0947SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 16:23:47.00ID:Xkm7X0BN
モバイルバッテリー買えば解決
0948SIM無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 20:08:26.98ID:0uWRtMCm
GPSなんて遠出したときにしか付けんわ
0950SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:26:34.56ID:RcFkDgiL
何も変わらんゴミには変えん
0951SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 00:40:33.64ID:JyLhJGML
これでなんの問題もないよな
電池持ちもモバイルバッテリーで解決だし
0952SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 03:46:48.59ID:jI94Myqk
まだ最低でもあと1年は働いてもらう
0953SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 11:38:38.23ID:PGZ2zMlP
ほんとだな
全く何の問題も無く毎日が平和だわ
0954SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:22:47.49ID:RA3j80lk
またLINEがひんぱんに堕ちる…
0955SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:02:55.01ID:IC3ALx7q
LINE落ちないけど初期化されたんだがww
0956SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:42:38.42ID:BnarpfPc
いや機種関係ないだろ
最近のLINEはアプデしない方がいいらしいからしてないわ
0957SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:50:26.09ID:phKkeY9M
最新バージョンだが全く問題無し
何が違うんだろうな 友達が10人しかいないからかな?w
0958SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:59:21.96ID:saG33a0T
>>957
最新バージョンでいつの間にか出なくなってる
0959SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:10:39.10ID:DbyNCKSM
みなさんEメールは落ちませんか?
0960SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:18:40.11ID:PhlwxXWb
この機種出て1ヶ月後に購入したけど不具合と思った事は1度もないな
気になる事が起きてる人は何かしらのアプリインストール等で何かが起きてるのかな?
0961SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:40:39.03ID:360OoreL
>>959
exchangeサービスを有効にすると落ちない
0962SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:45:27.26ID:FyKMXQFm
LINEは画面右下のアプリ切り替えさわると落ちやすいきがする
0963SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:01:19.82ID:5P/zNyfo
友達0人だからLINEやってる意味なしの俺
0964SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:21:26.89ID:Q0xRkMRx
俺なんて電話全くならないw
0965SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:24:33.67ID:JF0fPFo6
あああああライン停止うぜえええええ
0966SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 09:06:07.96ID:TQP+qihM
LINE停止頻繁になってきたうざい
0967SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:44:56.73ID:7kPtIuYB
アマゾンの1位とかにある
モバイルバッテリー買えば使える?
どんなのでもいいの?
0968SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:53:45.63ID:LqOVnVAq
>>967
ankerのクイックチャージ2.0対応品買っとけば間違い無い
0969SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:56:18.51ID:tkVzMJyL
>>967
モバイルバッテリーは技術的にAnkerのPowerIQ2.0が頭ひとつ飛び抜けてる
↓の1機種のみ
長く使うならAnkerを買った方がいい
使い捨てならランキング上位の安いのを適当に買えばいい

Anker PowerCore II Slim 10000 (Quick Charge Power IQ 2.0搭載 大容量モバイルバッテリー) iPhone & Android各種対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0XODNX/
0971SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 14:23:03.56ID:LXAYyvIy
間違ってもダイソーで300円で売ってるモバイルバッテリーなんて買うなよ
発火するかもしれんぞ
0972967
垢版 |
2017/09/19(火) 15:06:34.77ID:WdgJ5QYv
ありがとうございます
URL貼ってくれたやつ買っとこうと思います
0973SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:26:50.82ID:rL0iqpMI
>>966
LINEが一番多いが、他のアプリも同様に落ちる。落ちるアプリはいつも同じ。俺の場合、BBC News
0974SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 19:54:27.81ID:wqPbRWwl
次何買う?
ギャラ以外で。
0975SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:02:01.35ID:xBH/s6Dn
>>974
マジレスするとiPhoneかsonyしか選べない
SHARP→東芝→富士通→htcでえらい目にあったから
0976SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:20:57.15ID:a3OTpBvX
>>969
これはいいとしてモバイルバッテリー本体自体に充電するには
どのケーブル買えばいいんですか?
急速充電対応みたいだけど
ケーブルの種類がよく分からない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況