X



【Windows】Lumia総合スレ Part33 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 23:20:17.13ID:CUdQ79Y4
NokiaでもMicrosoftでも、WPでもW10Mでも
Lumiaスマートフォンの総合スレッド
SurfacePhoneの話題もこちらで。

公式
http://www.microsoft.com/en/mobile/phones/lumia/

前スレ
【Windows】Lumia総合スレ Part32
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488164466/

※関連スレ (Androidの話題はこちら。
NOKIA Android総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485202730/
0696SIM無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:58:34.69ID:hHcgbo/J
>>695
まずは信者を切ることだな
信者のほとんどは何でもマンセーする馬鹿だからどうにもならん
0697SIM無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 07:42:01.28ID:TEQ/rNch
プロレスに置き換えると潰れたノアみたいなもの。
0699SIM無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 11:45:00.30ID:lEdgbA/I
>>696
信者切ったらこのスレの存在意義がないな
0701SIM無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 12:43:21.37ID:aBKYPp3m
surface pro が三十万円超えるし大嫌いMSは
0703SIM無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 15:40:45.40ID:OdVZjmhy
MSは未だに部署ごとの壁があるらしいし典型的な大企業病だよ
0704SIM無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:38:02.32ID:KfP6yJ3h
>>703
適当なこと書くなよアホ
WindowsとWindows Phoneはシームレスに連携できる
シームレスに連携できるから法人での採用が急増してる
ゴミのAndroidとは違う
0707SIM無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:50:21.98ID:kEE97hxy
シームレスだったのは昔のwm6でActiveSyncの頃な
今はMS謹製のOutlook.com、OneDrive、Office365でシンクしてるだけ
つまり泥スマホ+WinPCと何にも変わらんのさ
0708SIM無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 02:22:27.90ID:RPntW4rj
むしろiOS版、android版の方が先にアップデートしてるよね
0709SIM無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 06:58:13.75ID:lyI61TDV
アンチは本当にアホだな
0713SIM無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:28:18.32ID:8GJTNOXf
ユーザでもない奴が機種スレに来てアンチ活動してる方が気持ち悪いよ。
頭大丈夫か?
0714SIM無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 14:45:49.29ID:Hc5mql7V
どんなことでもdisることで自分が優位に立とうとする、いわゆるマウンティングしないと生きていけない人っているからね。
生暖かく見守ってあげてね。
0715SIM無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 15:22:47.10ID:RPntW4rj
なんで見守らなきゃいけないんだよ。
頭大丈夫か?
0716SIM無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 21:35:23.44ID:KwtSGQwU
>>711
Appleですら部品や設計図、部品メーカーへの発注情報がちょくちょくリークされたりするのに噂のみで一切実機関連のリークがないMSの製品管理体制はすごいね
0718SIM無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 23:46:58.30ID:eXtJb5xU
10はバグだらけで使いにくいよ。
0719SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 02:27:36.73ID:YYvm2SrH
>>718
バグがなくても使いにくいよ
0720SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 02:49:37.10ID:eBKM6lFc
>>718
>>719
具体的に何が使いにくいという話をしないところがアンチ
単純に頭が電子機器についてこれてないだけじゃないの?
0723SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:55:14.10ID:E5qZdxG3
>>721
ナデラはバルマーと違って有能だよな。
0724SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:01:29.35ID:JGE1PVvg
WPを切り捨ててMS復活とか泣けてくるな
0725SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:07:25.77ID:ZEVjdxfj
Azureは先代からの努力が実っただけ。
AzureもAI も時代の流れ。
とくにナデラの功績でもない。
0726SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:08:38.95ID:ZEVjdxfj
昔からの悲願だったサブスクリプションベースが他社のおかげでマイクロソフトも可能になっただけ。
0727SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:03:37.63ID:XLKMhRgk
ナデラは確かに優秀なんだけど、新しい物を生み出すタイプの経営者ではないからね
社風考えてもMSには向いてると思うけど
0728SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:58:12.47ID:ZEVjdxfj
ナデラのしたことはNokia潰したことと、LinkedIn買ったことくらい。
0729SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:00:40.38ID:j4R04Jff
企業の成長には適切な投資が必要。
無駄な事業ばかりに投資していたバルマー時代のMSは落ち目と言われていた。
適切な事業に投資するようになったのはナデラ氏の功績。
0730SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:00:47.62ID:wD2WD6pK
どんどんエンタープライズにフォーカスしていってるもんなぁ
0731SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:02:48.98ID:0x8D0zio
Lumiaを切り捨てたことはMicrosoft最大の失敗って後世に語り継がれるのであった
0732SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 22:07:37.67ID:ZEVjdxfj
Windowsの強かったPOSなども今や他社に取られまくりだからな。
ほんとナデラはろくなもんじゃない。
0733SIM無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:37:31.59ID:YYvm2SrH
>>731
速攻でみんな忘れるよ
Windows RTみたいに
0734SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:30:01.49ID:0hWoDKvH
んなわきゃねえだろアスペ野郎 元々 nokia ブランドなのに奪いやがってそのてあがって Nokia好きに忌み嫌われてるよ
0735SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 02:59:43.81ID:bN1Wd5FV
Elopのせいでカッコウの托卵みたいに作らされたブランドだから、別に愛着ないよ
0736SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 10:53:55.97ID:4/riV3Ra
残念ながらナデラに切り捨てられた時点でお陀仏なんだよな
今のMSは=ナデラなんだから
0737SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:31:59.76ID:f7qqQDDb
風説君はWP本スレに出張中。
0738SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:07:09.78ID:bjfYZrmI
お前の頭と中身のないコメントの方が風説君より迷惑だがな。
0739SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 18:41:11.06ID:1l3I/eo+
>>736
ナデラを批判するのはマイクロソフトを批判するのと同じ。
このスレの信者は平気でナデラ批判してるけど、その行為自体がアンチ・マイクロソフトになってると気が付かないのか。
0740SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 19:16:07.18ID:NaYtdELo
>>739
盲目的に大好き、大嫌いしかできないアホは死んでろ。
0742SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:29:32.31ID:Ax3ks8kU
MSは好きだけどナデラCEOは嫌いってw
信者はとことんご都合主義なんだなw
0743SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:56:22.42ID:6LR/aSmq
好き嫌いに理屈は関係ないよ
俺はLumiaを愛しているし、故にナデラが嫌いだわ
0744SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:36:44.23ID:w4IXRInD
というか、普通にWindows10Mobileが好きな人なら、MS好きだけどナデラがキライってのが普通じゃない?
0745SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:43:55.43ID:4bktlbqC
普通に他社の後追いで良かったんだけどね
ペン推しなんて今はいいから他にやることあるだろっていう
0746SIM無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:53:03.69ID:ZlXEmeHm
あれ?またmixiアプリDLできるんだ
使わないけどw
0747SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 00:07:17.27ID:t/SO5BmG
Lumiaブランドの扱いをはっきりさせて欲しい
MSが使わないなら正式にNOKIAに返すなり発表して欲しい
0749SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 01:00:45.32ID:oHTCQT9S
>>747
そんだけ傷ついたブランド、いまさら返してもらってもしょうがないでしょ
0750SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:12:12.97ID:r3O4Cuc+
>>747
Nokiaから断られるかもね。
ブランドイメージはマイナスみたいなものだし。
0751SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:21:15.86ID:znSuA3L2
ナデラは嫌いだがマイヤーソンは好き
0753SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 09:52:45.07ID:zpd526BM
みんなRSSでニュースとか見てないの?
Windows10MobileでもないしLumiaでもないと思うしこういうのは製品開発責任者と技術者次第だからブランド名だけで中身が伴わないかもしれないけど。

カールツァイスレンズ搭載Nokiaスマートフォン、復活へ - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1707/07/news048.html
0755SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:05:08.03ID:mgwHWAmS
HMDが欲しかったのはLumiaやWindows PhoneではなくNokiaだもんなw
0756SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:31:22.75ID:ZmLARsHW
Microsoft「助けて!皆がiOSやAndroidばかり買うから、Windowsのシェアがどんどん減ってるの!」 [無断転載禁止]©2ch.net [836654552]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499912364/
0757SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 13:11:24.40ID:by4khbWm
次のようにスノーデンは証言した。

「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」


    ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !

       マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12
0758SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 17:21:32.61ID:uuJC7dV4
アンチはすぐマイトふがふがとか言い出してスレを荒らす。
0759SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 19:09:07.50ID:RImZfupD
WP8.1のサポート終わったね
0760SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:52:23.09ID:TCljfrFe
>>753
MSの元ノキアのほとんどは新ノキアに行ってるから素晴らしい端末が出てくると思う
0761SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 01:35:08.71ID:LZie3H+k
>>760
ニュースにある通り、移籍したのNOKIAのガラケー部隊だけだぞ。
0762SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 06:35:23.20ID:skzutEAZ
>>761
きちんと調べるべきだな。
Nokiaからの主要人物筆頭にMSを離脱済み。
HMDグローバルで働いてる。
MSには残ってない。
0763SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:00:58.50ID:FK82fp8d
>>761
元Nokia組はリストラ済みだよ
もうMSはスマホ作らないから必要ない
0765SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:17:15.09ID:kt5dqc4v
今日の15230.0は、いつもより動きがきびきびしてる気がする。
0766SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:01:18.65ID:9gInV1Q3
>>765
ピュアWindows界では末尾30.0がキビキビなのは常識です
0767SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 17:14:02.98ID:Cdou7K+m
>>764
とっくに何度も出てる
自分で調べて すぐ出てくるし
0769SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:31:21.18ID:j0WrCLYq
Lumiaの後継はHMDが開発したNokia端末。
0770SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:38:01.08ID:XY2swdqa
中華っぽくなってまったくそそられない。
0771SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 08:24:10.09ID:7TeSm7mb
まず色をなんとかして下さい
0772SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:15:45.33ID:yZ3s4+nZ
>>768
Nokiaはデザインだけはいいな

これからMobileもWindowsの時代がくるというのにAndroidに逃げたNokia
つくづく流れが読めない会社
0773SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:10:13.66ID:rfRkzum6
Nokia端末以外にもMSが公式に認めてるGalaxy S8もあるしな
WPとLumiaが完全に消滅しても何も困らない
0774SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:10:22.71ID:666Sae4D
>>772
WPのオンリーワンメーカーになってからAndroidチラつかせてMSに不採算部門まるっと売りつけ、しれっとAndroid始めるしたたかなNokiaと
買収したLumiaが完全にゴミなって販売シェア赤丸急下降中のw10mに未だに未練タラタラなお前と
流れが読めないのはどっちなんだろうなw
0775SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:54:49.89ID:yZ3s4+nZ
>>774
時間の概念のない基地外
これからよくなると未来の話をしているのに
馬鹿は過去の無意味な数字をもとに判断することしかできない。
PCも持っていない無能な馬鹿にはこれからなぜMS製品がよくなるのか
まったく理解できない
0776SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 16:28:55.53ID:7riRPNUF
>>775
なぜこれからMS製品が良くなるのか説明してくださいよwwwww
0777SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 17:08:24.72ID:rfRkzum6
>>775
ちょっと言ってる意味がよく分からない
0778SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:42:00.45ID:666Sae4D
http://i.imgur.com/kRhs8bd.png
2015年に400万台以上売れていたWindows Phoneが2016年には100万台と急降下
実は2017年の1Q2Qはさらに前年比で75%減の販売不振
風説君によればこれは過去の無意味な数字でこれをもってWindows Mobileの未来を判断する奴は無能な馬鹿という事らしい
さて彼が示すWindows Mobileの未来とは一体なんなのか、謎は増すばかりである
0779SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 18:58:34.09ID:z+eB2MZ5
早くもっと人気亡くなって中古端末更に更に安くなってくれないかね?
緑の機種全部集めたいんだよ
0780SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:16:07.14ID:yZ3s4+nZ
>>776-778
これから良くなる理由はここでもさんざん話題になってるわ
おまえらが理解できないだけ
開発の知識がないどころかPCも使えない低能は
過去の数字からしか予想ができない

Win10 on ARM
x86 emulation
ARMでも過去の膨大なWIndowsアプリが動くようになる

Win7のサポート終了でUWP利用可能Windowsがほとんどになる
2020年1月ころにはUWPアプリが足りないという欠点は消える
Windows10Mobileもアプリが急増しはじめる

2020年頃は「Android、iPhoneはアプリ少ないからゴミ、
上級者と法人はWindows系に移っていく
ただしバカにはその未来はわからない
0781SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:16:19.49ID:KR7pWJyB
風説クンの言ってることにいちいち根拠が無い。
0782SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:44.59ID:0Z63NHs0
2020年までw10mが生き残っているのが前提か。

Androidやiosにアプリがなくなっていると言うのも、根拠がないな。
0783SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:28:03.86ID:yZ3s4+nZ
>>781
だから言ってるだろ、理解できないなら純粋に頭が悪いんだよ

ARM SoC向けアプリが少ない欠点を解決するために
何年も前からMSが取り組んできた製品、テクノロジーが
これからラッシュで出てくる
0784SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:29:46.32ID:dweaaUSj
>>783
これからラッシュで出てくる(出るとは言ってない)
0785SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:31:03.93ID:e6TswY2c
お前の下らない妄想は聞き飽きたよ
0786SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:43:31.47ID:666Sae4D
>>780
この業界で2年半も先の話をするとか鬼が笑うどころの騒ぎじゃないんだけど
あとWindows10だけになってみWin32アプリは引き続き使える訳で、いろんな制約受け入れてデザイン1からやり直してまでUWPに移行するメリットってあると思う?
この業界で10年以上しのいで来た俺からするとかお前の話は無能なちんかすのお花畑妄想にしか見えないんだわ
もちろん現実見ての話だよね?
0788SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:04:25.15ID:KR7pWJyB
風説クンの言ってることはポジティブな風説の流布とも思えるよね、訴えたりしないけど(笑)
0789SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 02:22:59.77ID:3nZsBKnn
今すぐ終わった事にしたいアンチと
Windows10に統合されたモバイルを待つ勢が戦ってるのが滑稽すぎる。

年末には結果でるんだからそれから争えばいいのに馬鹿じゃねぇの?お前ら。
0790SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 02:35:54.38ID:lY+TCH3x
いついつには結果出る、でも結局期待した結果は出なくて、次こそは、を散々引き伸ばし続けての今がある訳だが?
Lumia買収で、Mobileとのストア統合で、Windows10で、Windowsスマホラッシュで、とあったがいままで結果出ないまま
年末?そこでもなんの結果も出ず今度は2年後の7サポート切れで、そしてその次はWindowsXXがリリースされたら、と先へ先へと先延ばしにするだけだよどうせ
それよりも現時点での結果を直視するべきだろう
ダメっていう結果はとっくに出てるんだよ
MSのモバイル部門の売上(利益じゃないよ)が前年比で99%ダウンという、おおよそ何も売ってないのと同等の結果が出た訳だし
0791SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 02:59:05.33ID:s8ZUKxfK
>>789
年末には結果が出るんだな、忘れるなよ(先延ばしするなよ)
ちなみにSurfacePhoneは2018年以降になる予定だからな、忘れるなよ
0792SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:02:43.33ID:JPJmmwzt
>>786
2020年1月のWin7サポート終了はロードマップで決定済みだ

UWPしか使えないWin10 Sが出てくるからメリット有無に関わらず
アプリ開発者はUWP対応を迫られてくる
AppleもすでにUWP対応予定を発表済み
0793SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:08:30.88ID:JPJmmwzt
>>786
へえ、10年もIT業界にいる人が
開発生産性の高さとかのアドバンテージを知らずに
API叩くような古臭いWin32プログラミングしてるんだ
ずいぶんと無能な開発者だね

ここで気づいた、>>786 IDがいつもシェアの話しかできない基地外アンチと同じ。
PCも使えないと馬鹿にされ続けたからついにはIT業界の人間のふりまではじめたか
0794SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:43:47.75ID:KQSj1L4Z
今度はwindows10Sが市場に受け入れられるのが前提か。
0795SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:53:26.38ID:lY+TCH3x
>>793
既存Win32アプリの移行コストに対するメリットが割りに合わなさすぎなのも分からないの?
開発効率って、例えばC++に比べて圧倒的に開発効率の高いC#という言語があるのになんで全アプリが移行しないんだと思う?
風説くんは物事の1面しか見ることができないのかな?あえて都合のいい面以外は見えない事にしてるんだね
既存WindowsアプリをAndroidやiPhoneに移植するならインストールベースが増えるという明確なメリットがあるし、そのためにザマリンが使われればWindowsもおこぼれが貰えるって話ならまだ分かるしそれは起こる可能性あるよ
まあその時はWindowsの圧倒的な支配力は崩壊してるけどね
0796SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 08:54:42.72ID:rgc7cEqd
風説君は以前はContinuumがあるからWPが勝つと必死にレスしてたよな。
Continuumとか完全に死語になってるわけだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況