X



Xiaomi(小米科技)初心者 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e387-O3YC)
垢版 |
2017/05/13(土) 13:03:10.53ID:Dcx22IoT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

◆Xiaomi(小米科技)の初心者同士が情報を出し合い助け合うスレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
(過去ログ、Wiki、海外フォーラム等・・・)

助言を求めるときは・・・
・機種名
・ROMの種類
・ROMのバージョン
・表示されるエラー
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は明記しましょう。小出し・後出しでは助言を得られません。

回答者の方は・・・
Mi Bunny君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

そして問題が解決したら「解決しました」で終わらせず、可能な限り解決方法や情報を共有しましょう。

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

公式ホームページ
http://www.mi.com

Unofficial International MIUI / Xiaomi Phone Support
(日本のユーザーはこの世話になることが多い)
http://xiaomi.eu

MIUI公式
http://www.miui.com/

Xiaomi端末真贋検査
http://order.mi.com/service/imei

Kimovil(海外スマホのスペック検索、比較等)
http://www.kimovil.com/en/

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/

カスタムROM探しに
http://www.xda-developers.com/
http://www.needrom.com/

※関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494345689/

※前スレ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491220743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0386SIM無しさん (アウアウオー Sa12-hXhV)
垢版 |
2017/06/03(土) 18:04:37.75ID:Crkvf+XZa
>>381
二度と来るな。
0387SIM無しさん (ワッチョイ 5e83-zUMb)
垢版 |
2017/06/03(土) 20:54:52.47ID:iGLlr1ZX0
お前ら器小さすぎ。おちょこかよ。

最新ファーム入れないとそういう症状になるって事を書いてるんだから
よくいる「スマン自己解決した」の一文だけ書き残していくヤツより
よっぽど有益だと思うわ
きちんとファイル名も書いてるしね
0390SIM無しさん (ワッチョイ d991-MDTV)
垢版 |
2017/06/03(土) 21:09:32.08ID:YbYqYT6h0
>>383
細かいこと言うなボケカス
0391SIM無しさん (ワッチョイ d991-MDTV)
垢版 |
2017/06/03(土) 21:11:50.34ID:YbYqYT6h0
>>386
お前こそ三度と来るな。
0394SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-i1uu)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:17:02.23ID:6lD0zoYN0
どなたかご助言をお願いします。

・機種名 Mi5s
・ROMの種類
global stable
・ROMのバージョン
8.0.3.0
・表示されるエラー
IMEIが消えてMi acountにログイン出来ない。SIMも読めない。アンロックも出来ないのでroot化も出来ない。
一応MUMIは起動して、wifiには接続可能。QRSTは一応接続出来ましたが、オンラインとオフラインを繰り返して、qcnが焼けません。
EDLケーブルも試しましたが、潰されている模様。
・何をしてどうなったか?
プラスエリア化に失敗した挙句、ロックして公式romを入れてしまった。

あれをやろうとすると前提のこれが出来ない状態です。このまま高級文鎮化でしょうか…
0395SIM無しさん (ワンミングク MM7a-9ql6)
垢版 |
2017/06/04(日) 14:46:45.55ID:Qfag1YXfM
Miacountになぜimeiがないとログインできないのか
理由はしらんが確定しているらしいし
miuiが起動するのにアンロックできないらしいし
edlモードなぜか潰されていることが確定してるらしい

何やったのかまったく分からん
症状だけ出すなら文鎮としか言えない
0400SIM無しさん (ワンミングク MM7a-9ql6)
垢版 |
2017/06/04(日) 19:05:11.92ID:Qfag1YXfM
mi5は 公式romはedl転売対策で消してるな

プラスエリア失敗しても元の数字に戻すか
twrpでEFS書き戻すかすれば済む話

なぜ公式romいれたのか謎
formに復旧手順っぽいのあるじゃないか
0402SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-wUaA)
垢版 |
2017/06/04(日) 20:53:19.11ID:wzXUBVlX0
     フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン、て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8
0403SIM無しさん (ワッチョイ fd0e-OAIU)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:38:01.07ID:M9FHolQC0
>>394
おそらくefsを飛ばしてしまった状態で厄介なromを焼いてしてしまったのですね。
imeiやらefsなどのデータはrom焼き直しでは復旧しないので、バックアップがあるならリカバリかないなら自力で数値を入力する以外に方法はないかと。。。

twrpが起動出来るならまだ希望はありますよ。
0405SIM無しさん (ワッチョイ 3587-Z3HU)
垢版 |
2017/06/05(月) 00:28:50.24ID:4U8OEHSu0
mi5sを購入し、miflashツールでブートローダーのUnlockをしたいのですが、50%で止まり、device unlocked no need to repeat unlockとなります。
osはグローバル版のdev、pc、スマホとmiアカウントログイン済みです。

アドバイスお願いします
0415SIM無しさん (ワッチョイ fd0e-OAIU)
垢版 |
2017/06/05(月) 07:23:28.21ID:G9XVPjSC0
>>394
adbから内部に入れませんか?
0418SIM無しさん (アウアウアー Sa2e-8x0F)
垢版 |
2017/06/05(月) 08:57:29.19ID:PBNjgfq7a
・MI6
・ROM ver.GLOBAL 8.2 sta
・都内に住んでるんですがUQデータSIMがほんと極稀に繋がる程度で使えず、手持ちのDOCOMOデータSIMは全く繋がる気配が無いのですが、Mi6使いの皆さんどのMVNO会社で運用されてますか....
0419SIM無しさん (オッペケ Sr3d-svpX)
垢版 |
2017/06/05(月) 09:01:04.24ID:XbmWD8J+r
>>418
ワイモバ
ただ、最初なかなか繋がらないから
色々調べながら10分くらい放置してたら
いつの間にか繋がってた。
いじらないで放置が良いかも
2chMate 0.8.9.27/Xiaomi/MI 6/7.1.1/DR
0421SIM無しさん (ドコグロ MMed-6IDS)
垢版 |
2017/06/05(月) 09:33:18.22ID:S0IJYgCDM
>>404
>>379
ロック設定消去忘れてバックアップ取っても、リストア後に「TWRPのファイルマネージャから」下記ファイル削除すれば解除できるよ
当然ながら指紋とパスワードは再度設定ね
/data/system/gatekeeper.password.key
/data/system/gatekeeper.pattern.key
/data/system/locksettings.db
/data/system/locksettings.db-shm
/data/system/locksettings.db-wal
0423SIM無しさん (ワッチョイ 3587-4NZx)
垢版 |
2017/06/05(月) 15:08:59.16ID:4U8OEHSu0
405です

確認した結果、アンロック済みのスマホでした。
無事、TWRP導入、root化に成功し、日本語カスタムrom導入中です。

ありがとうございました
0424SIM無しさん (ワッチョイ a68e-zUMb)
垢版 |
2017/06/05(月) 16:56:07.31ID:NFVCDiuV0
mi max 32GBモデル (.eu 7.5.25)
MVNO データ通信SIMと、ドコモFOMA通話SIMとでDSDS利用

mi maxのアップデートを久々に行いました。
これまで.eu 7.12.22(Android6系最終でずっと使用)

本日、TWRPをtwrp-3.1.1-0-hydrogen.imgという最新版を焼きました。
その後、.eu 7.2.9(Android7初回)を焼きました。(キャッシュなどは削除せず)
再起動後、起動は行われましたが、FOMA通話SIMが3Gを掴まなくなりました。
設定ではSIMの電話番号が表示されているので、SIM自体は認識されています。

その後、今の.eu 7.5.25を焼きました。
現象は改善されず、FOMA通話SIMのみ3Gを掴まず圏外のままです。

SIMの入れ替えを行ってみるも、変わらずデータ通信SIMのみ通信が行えました。
対策などご存じの方ご教示願います。
0427SIM無しさん (オイコラミネオ MM2e-i1uu)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:50:15.14ID:AoXIPLniM
394です。
結局、QPSTでqcnファイルをエンター連打で繋がるまでトライして、IMEIが復旧出来ました。他はまだですが、とりあえず他の事も出来るようになりそうです。
ご指導頂きありがとうございました!
0429SIM無しさん (ブーイモ MM0a-c9nD)
垢版 |
2017/06/05(月) 20:09:54.81ID:lQyfHLg/M
Redmi4にECRmodで使っているのですが、Youtubeとかのアプリが逆縦になるのをなくす方法ってあるでしょうか?
0430SIM無しさん (ワッチョイ 3587-rLqX)
垢版 |
2017/06/05(月) 20:16:45.38ID:CxBBbdqU0
>>429
「逆縦」ってのがよく分からんが、全画面表示にした時に傾く向きが気に入らないってんなら
いったんトグルから画面の自動回転をオンにしてお好みの向きに傾けたら再度オフ、とか。
0433SIM無しさん (ブーイモ MM0a-c9nD)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:46:10.87ID:lQyfHLg/M
>>430
設定で「端末の設定に従う」にした所現象が起こらなくなりました。また、Youtubeアプリでは発生していませんでした。自分の勘違いですみません、自分が使った他のROMではならなかったので焦ってしまいました。

ちなみに逆縦と言ったのは、上下逆さまになる現象のことです
http://i.imgur.com/yIeGpNX.jpg
0435SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 04:10:38.87
アンインストールされたない?
再インストールしたらいい
0436SIM無しさん (ワッチョイ a68e-zUMb)
垢版 |
2017/06/06(火) 09:08:58.85ID:Y4RlC2jC0
>>431
返信ありがとうございます。

4636にて通話SIM側の接続網設定は試してみましたが改善しませんでした。

結果として、フルワイプから最新版.euを再導入で解決しました。
フルワイプ以外での解決策が理想であった為質問しました。
が、たまにはフルワイプしてキレイにしたほうがいいってことですね…。
0437SIM無しさん (ワッチョイ ea2b-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 20:25:26.36ID:s2aY2kyZ0
以前ECRModを焼いたのですが、アップデートしようと思い以下手順でROMを焼いたところ、再起動後に「Running OpenRecoveryScript」という画面が一瞬表示されブートループのような動作をしてしまいます。
何か手順に不足があればご教示下さい。

1.リカバリーモードで起動
2.Wipe > Advanced Wipe から「dalvik cache / Cache / System / Data」をワイプ
3.マウントしてECRModのzipファイルを転送
4.Install から転送したzipファイルを焼く
5.「dalvik cache / Cache」をワイプし再起動
0439SIM無しさん (ワッチョイ ea2b-k7rq)
垢版 |
2017/06/06(火) 20:54:26.90ID:s2aY2kyZ0
>>438
失礼しました。

機種名 : Xiaomi Mi6
ROMの種類 : ECRMod
ROMのバージョン(現状) : MI6_sagit_V8.2.17.0.NCACNEC_7.1_ECRMod_20170518
アプデに使用したROM : MI6_sagit_V8.2.23.0.NCACNEC_7.1_ECRMod_20170524

になります。
0441SIM無しさん (ワッチョイ 3587-rLqX)
垢版 |
2017/06/06(火) 21:26:30.34ID:DwK0i9Pt0
>>439
Androidバージョンが変わったわけでも無いので手順自体は問題なさそうだけど
カスタムリカバリ起動したらまずは「現環境のバックアップ」を忘れずに。

ROMファイル自体がNGな可能性もあるので、ECRModの作者に質問してみては。
0442SIM無しさん (ワッチョイ b667-HPdj)
垢版 |
2017/06/06(火) 23:22:00.94ID:tbJXzx/J0
・機種名 mi note2
・ROMの種類 .eu
・ROMのバージョン 8.2.6.0

mineo-Aのデュアルを使用しています。
再起動や機内モードから復帰させた後は電波をつかんでくれるのですが、
数十秒後くらいに接続が切れ、その後掴んでくれません。
APN設定や、LTEonlyへの設定変更など、見つけられた設定はいろいろ試しているのですが状況改善が見込めません。
大人しくDocomo系SIMへ移ってしまうのが早いのはわかっているのですが、できれば今のままで動かしてみたいので
何か改善策を知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
0443SIM無しさん (ワッチョイ 2ae5-SN6U)
垢版 |
2017/06/07(水) 02:03:44.49ID:2VvMGXHQ0
>>442
俺はMi 5だけどmineo Aデュアルをeu 7.5.25で使ったら全く同じ症状出たから
>>192を参考にECRmod入れたら通話、LTE、SMS全部使えた
ただ設定でLTE優先だとSMSの受信だけできなくて、3G優先だとSMS受信できるけどLTE使えなくなる
あと実際動いていてもNetwork Signal Guruがまともにモニターしてくれない
まぁどっちでも通話は問題ないしSMSはそうそう使わないから使う時だけ切り替えりゃいいかとそのまま使ってるけど
0455SIM無しさん (ワントンキン MM7a-3rjD)
垢版 |
2017/06/07(水) 10:21:01.73ID:48oGoezXM
初xiaomiでRedmi4X買ったけど、すごく良いね。
速攻でeuROM入れて日本語で使ってるけど、指紋認証で起動とか便利過ぎる。
カメラで年齢性別が表示されるとか面白いし大満足だ。

今までHTC Jで頑張ってたから、浦島太郎状態だなwww
0456SIM無しさん (ワッチョイ d991-hUd6)
垢版 |
2017/06/07(水) 20:44:25.15ID:dMoSewhE0
Redmi4Xって、romによって対応するバンドが微妙に違って、
グローバルromだとCDMA2000に対応していないものがあったりするけど、
カスタムrom入れたらそれまで対応してなかったCDMA2000に対応できたり
逆になったりすることはあるの?
0460SIM無しさん (スププ Sd0a-QDAR)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:23:16.77ID:/JMeEsCUd
Mi5s/3GB/64GBモデル/グローバルROM

ホームボタンに触れるだけでスリープ解除されてしまうので
スリープ中のナビゲーションボタン無効化出来るROMがあれば焼き直したいと思ってますが
例えばeu版にはこの設定って出来ますか?
0466SIM無しさん (スププ Sd43-X0Ti)
垢版 |
2017/06/08(木) 05:38:42.26ID:4t0UQ+80d
>>461
はい。現在のグロROMだと、指紋登録の有無に関わらず
ホームボタンに触れるとスリープから復帰してしまいます
なので、そもそもスリープ中のホームボタン反応を無効化できる設定項目が有るROMがあればいいのですが。
0467SIM無しさん (アメ MMa9-fs6A)
垢版 |
2017/06/08(木) 07:22:34.31ID:zsroYIqwM
mi5s miui (ecrmod global最新版)

「USB経由のインストール」がオンになりません。
オンにしようとすると許可していますと出た後、オフに戻ってしまいます。
原因わかる方みえますか?
0470SIM無しさん (ワッチョイ 2387-2YCt)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:17:25.89ID:lShWuhCm0
すみません。皆さまアドバイスをください。

小米紅米NOTE4Xを使っています。
ようやく日本語化も終わりLINEを入れて本格稼働をという所なのですが、LINEをダイレクトにインストールしようとした所ダウンロードができませんでした。
しかしなぜかGOOGLE PLAYからラインをダウンロードした所、無事ダウンロードが完了。
一息安心したのですが、続いて無料のスタンプをダウンロードしようとした所再びなぜかダウンロードをする事ができませんでした。

思い当たる所として日本語化をするにあたって設定を色々弄っていた時に、むやみに変な物をダウンロードするのは怖いなと『身元不明のアプリはダウンロードしない(←確か英語で書いてありました。)』といった設定項目にクリックをいれたような気がします。
一度この項目をOFFにして試してみたいと思い設定の中を色々探したのですがなぜか見つからず上手く設定を解除する事ができませんでした。
私が英語が苦手というのもあるのですがsettingの中をいくら探しても見つからないのです。

このコマンドはsettingではなく他の項目にあるのでしょうか?
もしかして隠しコマンドの中にでもあるのかなと疑っています。

どなたかこのコマンドはどこを叩くと出てくるのか教えて頂けないでしょうか?
情けない話ですが、自己で解決できないのでどなたかかアドバイスを頂ければと思います。

よろしくお願いします。
0471SIM無しさん (ワッチョイ 2363-tRQv)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:42:11.45ID:Xwr4baSf0
>>452
>>453
ありがとー!
ケースは同梱のものを使わせてもらってます
カスロム焼くの意味がわからないのでしばらくこのスレROMってます

他に有益な情報あったらおなしゃす!

ちなみにSIMスロットルあけるのも苦労したwwwピンの使い方わからんかった
0474SIM無しさん (ワッチョイ 2387-2YCt)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:54:24.14ID:lShWuhCm0
>>473
レスありがとうございます。
settng>system apps>securityを見て見ましたが該当する項目はありませんでした。
今もとにかくSETTINGをチェックしていますがまさかこんな事になるとは。
0476SIM無しさん (ワッチョイ 9587-Jjvt)
垢版 |
2017/06/09(金) 02:17:59.35ID:16hN0Vsz0
mi4cでeuの7.5.25から5.1のSTABLEに書き換えようとしているところリカバリが起動できなくなりました。
なぜでしょうか?
http://i.imgur.com/FAMpZiF.jpg
0478SIM無しさん (ワッチョイ 9587-rGHl)
垢版 |
2017/06/09(金) 02:53:43.53ID:16hN0Vsz0
すまぬ
日本語でしか検索してませんでした
twrpを5.1用にしろ的な事かと解釈して3.0.2で試してみたけど解決せず
0479SIM無しさん (ワッチョイ 9587-rGHl)
垢版 |
2017/06/09(金) 04:59:06.56ID:16hN0Vsz0
twrpは7用の入れたら起動したけど今度は5.1のROMをインストールしてもROMが起動しない
アップデートと同じ手順ではダメってこと?
0481SIM無しさん (ワッチョイ bd87-OlK+)
垢版 |
2017/06/09(金) 06:57:00.33ID:tIfvwSkK0
事故レスです
>- Due to Dragon Boat Festival in China next week, there will be no 7.6.2 release next week!
>- Next update will be at 7.6.8
いつもなら、この時間にはあがってるんだけどなー
0482SIM無しさん (スッップ Sd43-XCwk)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:22:46.45ID:67vAwq4Gd
>>481
xiaomi公式の方がカレンダー通りにお休みなので、euのリリースは公式ROMの配信待ち。
今週分(7.6.8)は今日中に出るはず。いつも金曜の昼過ぎくらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況