X



Xiaomi(小米科技)初心者 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e387-O3YC)
垢版 |
2017/05/13(土) 13:03:10.53ID:Dcx22IoT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

◆Xiaomi(小米科技)の初心者同士が情報を出し合い助け合うスレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
(過去ログ、Wiki、海外フォーラム等・・・)

助言を求めるときは・・・
・機種名
・ROMの種類
・ROMのバージョン
・表示されるエラー
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は明記しましょう。小出し・後出しでは助言を得られません。

回答者の方は・・・
Mi Bunny君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

そして問題が解決したら「解決しました」で終わらせず、可能な限り解決方法や情報を共有しましょう。

Xiaomi端末まとめwiki
http://wikiwiki.jp/xiaomi/

公式ホームページ
http://www.mi.com

Unofficial International MIUI / Xiaomi Phone Support
(日本のユーザーはこの世話になることが多い)
http://xiaomi.eu

MIUI公式
http://www.miui.com/

Xiaomi端末真贋検査
http://order.mi.com/service/imei

Kimovil(海外スマホのスペック検索、比較等)
http://www.kimovil.com/en/

Will Phone My Work(型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/

カスタムROM探しに
http://www.xda-developers.com/
http://www.needrom.com/

※関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part29
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1494345689/

※前スレ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491220743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0241SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-tZzu)
垢版 |
2017/05/28(日) 00:48:18.92ID:8iSzWn+M0
>>239
Titaniumで取ったバックアップはどこに置くつもり?SDカードに保存できないという問題の原因が分からなければ結局同じじゃないかと。
0245SIM無しさん (ワントンキン MMbf-tYS7)
垢版 |
2017/05/28(日) 10:50:20.89ID:QMnT7jwtM
>>241
あのねSDカードに保存できないと言ってるのは本体がSDカード利用出来無い
構造だからなんだよ原因は分かってるのよ
mi5見たり持ってないからだろうけどバカにされるから黙ってた方が良いよ
外部にバックアップデータ保存したいならOTGケーブルでusbメモリかカードリーダでSDカードに出せば良い
0247SIM無しさん (ワッチョイ 3b8e-GZMq)
垢版 |
2017/05/28(日) 11:46:35.21ID:862UDkU90
レス頂いた方ありがとうございました。
Titaniumならパソコン側にバックアップ取れるかと勘違いし、とんちんかんな質問してしまいました。
OTGケーブル持っていないので、まずはTWRPのバックアップだけで慎重にロム焼きしてみます
0250SIM無しさん (ワッチョイ 3b8e-9J/J)
垢版 |
2017/05/28(日) 15:39:28.70ID:862UDkU90
TWRPのWIPE作業(Format)でエラーが出ます。
対処法ご存知の方いますか?

-------
Formatting Data using make_ext4fs..
Failed to mount '/data' (Device or resource busy) <<赤字
Failed to mount '/data' (Device or resource busy) <<赤字
Unable to recreate /data/media folder.

You may need to reboot recovery to be able to use /
data again.
Updating pratition details...
Failed to mount '/data' (Device or resource busy) <<赤字
...done
Unabele to mount storage <<赤字
0251250 (ワッチョイ 3b8e-9J/J)
垢版 |
2017/05/28(日) 16:28:00.36ID:862UDkU90
補足です。事前準備は、
・アンロック状態確認済み
・USBデバックONの状態でオフ
・Miアカウントログイン状態
0252SIM無しさん (ワッチョイ 4bec-2QkY)
垢版 |
2017/05/28(日) 17:07:45.69ID:iGTOadRB0
>>250
ROM焼きガイド

1. カスタムリカバリーのインストール(TWRPを推奨)
2. カスタムROM zipファイルをSDカードにコピー (internal又はexternal)
3. リカバリーモードで起動しカスタムリカバリーを立ち上げる
4. 最初にwipeを選択
5. Advance wipe から system, data, dalvik cache, cacheを選択
6. それからswipe to wipeで消去
7. install画面からカスタムROM zipファイルを選択
8. Install成功
9. グーグルplayのinstall、ARM64 platformを選択する http://opengapps.org/?api=5.1&;variant=pico
10. グーグルplayをinstall後に wipe cache & dalvik cacheを行う
11. 再起動

SDカードが使えない機種の場合は、内部ストレージ(sdcard→0フォルダにromをコピー)
googleplayが入ったromの場合は「9」は不要、romインストール後にwipe cache & dalvik cache
して終了です。
0253SIM無しさん (ワッチョイ 3b8e-9J/J)
垢版 |
2017/05/28(日) 18:23:02.82ID:862UDkU90
>>252さん
詳細ありがとうございます!
無事にxiaomi.eu ROMを焼けました。

一点、 3. 「リカバリーモードで」起動しカスタムリカバリーを立ち上げる
→ 3. 「ブートモードで」 同上
で、自分は上手くいきました。
これから作業する人のご参考まで。
0254SIM無しさん (ワッチョイ 3b8e-ddoK)
垢版 |
2017/05/28(日) 19:26:43.24ID:862UDkU90
質問連投すみません。
ホームボタン、戻るボタンが遠いので、他アンドロイド機種みたく画面上にボタンを並べたいんですが、何か方法ありますか??
0260SIM無しさん (ワッチョイ 3b8e-ddoK)
垢版 |
2017/05/28(日) 22:43:47.11ID:862UDkU90
色々紹介して頂いてありがとうございます。クイックボールもスワイプで動作させられる事がわかり、結局クイックボールで慣れるかしばらく試してみたいと思いますw
ありがとうございました。
0266SIM無しさん (ブーイモ MM4f-7c/F)
垢版 |
2017/05/29(月) 07:49:06.10ID:UPuN4YMLM
mi5sを購入しました。
中華スマホなので、セキュリティの部分が若干不安なのですが、グローバルROM導入し、ウイルスソフト入れればOKでしょうか?
0272SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 19:56:01.02
う・・・
mi note 2ってmicrosd対応してないんだな
シャオミ端末はsimカード挿入口が対応してるって記事を見ててっきり対応してるもんだと思ってた
まぁ仕方ないか
0273SIM無しさん (ワンミングク MMbf-CEHz)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:11:20.84ID:oR9FHAQkM
有機ELかあ
あれvita1000の頃だと焼き付きか
暗い画面になったときよく見るとシミになってたりしてたなあ
moto G4 plusとかゴーストタッチとかいわれてるし
まだ発展途上国っぽい?
0274SIM無しさん (アウアウウー Sacf-lapU)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:11:00.85ID:DjkgNbzra
redmi note 4x文鎮化したかも…
どなたかお助けください

mi flashで純正global romを焼いたあと、miロゴから進まず起動ループです。
また、mi flashのときブートローダーロックをしてしまったみたいです。
fastboot画面は出ますが、どうすれば復旧できるでしょうか。
ブートローダーアンロックもCurrent account is not bound to this deviceとエラーになります。
0275SIM無しさん (ワッチョイ fbd9-t4aw)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:11:11.59ID:X7EcrvQ/0
ヌガーのxposedはよ!
0277SIM無しさん (ワッチョイ ef83-9J/J)
垢版 |
2017/05/30(火) 00:42:18.54ID:SEs9uDyI0
中華端末でセキュリティ気にするなら
ROMはLineage系一択でしょ
MIUI系は起動時に中国に謎パケット送ってるらしいし
0279SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-tZzu)
垢版 |
2017/05/30(火) 01:05:12.91ID:NiHMVFGp0
ROMのアップデート確認や診断データ収集してるだけかもしれないじゃん
何のパケット送ってるのか分かってから騒げ
0283SIM無しさん (ワッチョイ 2b09-+IkZ)
垢版 |
2017/05/30(火) 02:23:26.21ID:ND4Xr6G30
これだけ売れたxiaomiをいつも功名を狙っているセキュリティ企業が調べないわけないだろ。Adobeのソフトなんかよく分からんデータ送りまくってるけど印刷業界は使いまくってるわ。
0288SIM無しさん (ワッチョイ 4ba9-UJp2)
垢版 |
2017/05/30(火) 11:06:05.21ID:HNlcG6PQ0
>>278
中華ROMのままで大陸の銀行アプリ使ってて、現地でも微信や支付宝で普通に決済してるけど、特に情報抜かれてどうこうはないな。
0293SIM無しさん (ワッチョイ 7b87-lYDY)
垢版 |
2017/05/30(火) 20:44:09.72ID:DCqbbAyq0
Nano SIM にスペーサー噛まして、『Micro SIMとして常用』(挿し替えをあまりしない)している方はいらっしゃいますか?
不具合がありましたらお教えください

R4PユーザーでMVMOに変更する予定なのですが、将来のこと考えるとNano SIMなのですが
Nano SIM はMicroSDと排他使用なので、Micro SIM 側にスペーサーを噛まして使おうと思っています
0298SIM無しさん (ワントンキン MMbf-CEHz)
垢版 |
2017/05/30(火) 22:43:12.93ID:haQ35JYaM
>>293
アダプター使って全部使えばいいんじゃね
160円くらいだし
ケースに納められるかは微妙
rn4xのアーマーケースで若干盛り上がる感じ
0299SIM無しさん (アウアウウー Sacf-+ztO)
垢版 |
2017/05/30(火) 22:45:37.91ID:pg8SjCK+a
>>293
SIMアダプター噛ましてmicroSIMのスロットにnano
0300SIM無しさん (アウアウウー Sacf-+ztO)
垢版 |
2017/05/30(火) 22:48:10.99ID:pg8SjCK+a
>>299 続き
SIM入れて使ってる
ここまで10数回抜き差ししてるけど問題なく使えてる
ちなみにRN4Xだけど最初からSIMスロットは少しバリがあるのか開け閉めの時に引っ掛かりを感じる
0302SIM無しさん (ワッチョイ 1fd1-fjjf)
垢版 |
2017/05/31(水) 00:48:27.61ID:MGMTW80+0
>>285
4primeはアクセサリーが少ないけど我慢できればアリ。
5.5インチはデカイ・重い と感じるかも。
鞄にのケータイ(×スマホ)の収納スペースあっても
5.5インチだと入らなかった
0303SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-i9PT)
垢版 |
2017/05/31(水) 00:57:15.55ID:GceLkKNM0
初の小米紅米としてNOTE4Xの中国版を香港にて購入しました。
グーグルプレイは店頭で入れたと思われる物を購入したのですが、日本語が入っていないのでmorelocale2で日本語化をしたいなと思っています。
ネットで検索をするとabdを使って少し弄る必要があるようなのですが、そのままmorelocale2をダウンロードしただけでは日本語化はされないのでしょうか?
0305SIM無しさん (ワッチョイ 2be0-6DNP)
垢版 |
2017/05/31(水) 01:55:30.19ID:MpEkyEQN0
日本語選択しようとすると確か権利がどうこうとか言われて出来ないよ
モアロケは翻訳度合いがそこまで高くないしある程度知ってるならXiaomi.eu romとかECRmodの方がいいかもね
0306SIM無しさん (ワッチョイ 6b87-yauO)
垢版 |
2017/05/31(水) 02:02:02.56ID:K4wzKLKL0
>>303
まとめwiki - ロケール変更
ttp://wikiwiki.jp/xiaomi/?%A5%ED%A5%B1%A1%BC%A5%EB%CA%D1%B9%B9

>>305
morelocaleは翻訳を追加するんじゃなくてロケールを選択するだけだと何度言えば
0307SIM無しさん (スフッ Sdbf-s5Cy)
垢版 |
2017/05/31(水) 03:37:53.00ID:o8fJqBGId
root取るのはメチャ面倒臭そうだから
MoreLocale 2で日本語化だけしたい!

adbコマンドが使える環境にしないといけない?
でも何をインスコすればいいかわからない!

これ
 ↓
Minimal ADB and Fastboot
(詳しくは検索して)
0309SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 06:58:38.43
システムレスも簡単だったし、正直fastbootの導入のほうが手間だった
0310SIM無しさん (ブーイモ MMbf-N24j)
垢版 |
2017/05/31(水) 08:36:34.92ID:skCZ22PVM
rn4xでsim1スロットに
ガラケー時代から使ってる白いfomaカードをマイクロサイズに削ったやつを挿したんだけど認識しない。
タイプssバリューのカード使いたいんだけど、方法ありますか?
0316SIM無しさん (オッペケ Sr0f-u5FK)
垢版 |
2017/05/31(水) 13:37:00.65ID:2lPrgQfIr
>>313
xiaomi系のスレで聞いたことないが、そんなにDSDS機あるか?DSDSはmi5やRN3P辺りからで、そのうち3機種で同じ挙動だけどな。
0319SIM無しさん (アウアウウー Sacf-+ztO)
垢版 |
2017/05/31(水) 14:43:07.83ID:s3sfVAs4a
>>318
元が
「タイプssバリューのカード使いたいんだけど、方法ありますか?」
なんだから解決策の提案として間違ってないと感じるが2枚挿しの話のどこが悪いんだろ?
0SIMでも用意して試してみればいいのにって思うよ
0324SIM無しさん (スップ Sdbf-9hl5)
垢版 |
2017/05/31(水) 15:10:03.20ID:02sc2/9Zd
>>323
カスロムROMを焼くのにカスタムリカバリ(TWRP)が必要で、TWRPを焼くには
adb環境が必要だが、SDKをフルセット入れなくても「Minimal ADB and Fastboot」という
必要最小限のパッケージが今は用意されている。
0326SIM無しさん (ブーイモ MMbf-N24j)
垢版 |
2017/05/31(水) 15:25:35.35ID:skCZ22PVM
>>320
朝、タイプssの質問したものです。
sim1にタイプssバリューの白foma
sim2にイオンモバイル通話付き
を挿したのですが、sim1認識しない。
白fomaはダメとかありますか?
0327SIM無しさん (ワントンキン MMbf-tYS7)
垢版 |
2017/05/31(水) 15:37:06.30ID:NOmAmqpRM
>>319
ながれみてみ
FOMA挿しで使えない
単独では使えないよ
で、あ、そんなに一部の端末だえろと答えた人が
2枚挿しで使えてるよて訳の分からん回答
その機種も一枚挿しで使えない物
だから?てなるだろ
0333SIM無しさん (ブーイモ MM4f-N24j)
垢版 |
2017/05/31(水) 20:46:40.49ID:CZHnLlmPM
>>332
いま、wikiみてきました。
白色に青い字FOMAですのでバージョン3ですかね。
使えんのですね(泣)
DSでSIMカード更新できるの??
0336SIM無しさん (ワッチョイ 8b2b-tYS7)
垢版 |
2017/05/31(水) 21:32:48.16ID:9fCy/j2A0
グロROM焼くとmiuiなどの表示やプリインストされたアプリまで中国語は無くなり、英語になるのでしょうか?
0337SIM無しさん (ワッチョイ 4f68-9J/J)
垢版 |
2017/05/31(水) 21:41:11.83ID:C1h7p0kL0
本当は怖い 被曝汚染Galaxy の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0338SIM無しさん (アークセー Sx0f-wERq)
垢版 |
2017/05/31(水) 22:10:28.48ID:UeRkxOVWx
この前購入したmi6届いた。
結構いい感じ。

Antutu動かしてるとSnapdragon820から結構向上しかのが目に見えてわかる。

mi5と同じくらい背面熱いけどケース付ければ気にならない程度
0339SIM無しさん (ブーイモ MM49-C4Jl)
垢版 |
2017/06/01(木) 08:00:21.11ID:MeB1lIzaM
>>335
ありがとう。dsいってみます。スレチすみませんでした。

>>336
システム全部えいごになりますよー
ブートローダアンロックならecrmod入れたら日本語設定できますよー
0341SIM無しさん (ワッチョイ 66f9-8WFv)
垢版 |
2017/06/01(木) 10:12:32.69ID:AXUt2Sxb0
本体にバックアップあると容量がデカイので
esファイルエクスプローラ使ってSDに移そうと思ったんですがrecovery.emmc.winが何度やっても失敗するんですがこれって移動できませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況