X



au Xperia Z3 SOL26 Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/05/11(木) 01:01:09.76
SONY製品ページ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol26/

au 製品アーカイブ
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/sol26/

◆スペック
【OS】Android 5.0.2 ※アップデート適用後
【SoC】Qualcomm Snapdragon801 MSM8974AC Quad-core 2.5GHz
【ディスプレイ】5.2インチ FHD(1920×1080) TRILUMINOS/X-Reality/LiveColorLED/IPS
【サイズ/重量】146x72x7.3mm/152g
【RAM/ROM】3GB / 32GB
【カメラ(外側)】2070万画素 1/2.3型ExmorRS/25mmGlens/BIONZ
【カメラ(内側)】220万画素 ExmorR
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 4.0
【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(max128GB)
【外部端子】microUSB/3.5mmオーディオジャック/マグネット充電端子/nanoSIM
【バッテリー容量】3100mAh
【連続待受】LTE:約800時間/GSM:約570時間/UMTS:約920時間
【連続通話】GSM:約14時間/UMTS:約16時間
【カラー】Black / White / Copper / Silver Green
【主な機能1】防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/NFC/ワンセグ/フルセグ(録不可)/MHL3.0
【主な機能2】4K動画/電子手ブレ補正/ステレオスピーカー/ノイズキャンセリング/DSEE HX/ハイレゾ/2タップ起動/ISO12800

※前スレ
au Xperia Z3 SOL26 Part62
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488638927/
0654SIM無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 23:55:22.84ID:01KDJVYs
訂正→純白なホワイトなくなったよね
0655SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:47:35.01ID:khuBcFpX
訂正しなくても分かるから大丈夫よん
0656SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 05:27:36.68ID:ATUHYpXB
そうそう
白だから上下ベゼルがかっこいいし、スピーカー穴も良い感じなんだよね
0657SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 06:48:09.71ID:QssKCQ3L
>>649
かっぱからxpローズゴールドにしたわ
ベゼルの色も同じだから良かった
0658SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 07:14:22.72ID:dF9aEoDi
最近のはホワイト無くなってんのか
驚いた
0659SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:51:35.55ID:IxAF1HtW
先月XZに機種変したけどホワイトないからシルバーにしたよ
0660SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:04:18.13ID:MEZWJxr4
何度目かの夏がきたね。
今年ももう温度異常で写真が撮れないよ。
0661SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 13:48:09.60ID:a5qXpA3f
4K以外、真夏でも温度異常なったことないけどなー
0662SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 19:27:41.20ID:glFMWdLv
リフレッシュ品は本当に外装交換済みとバッテリー新品に交換済みなの?
0664SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:02:56.86ID:tJSeY3gX
みんな次の機種はどれにすんの?XZ?
0665SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:20:22.49ID:MEZWJxr4
>>661
まじで?東京周辺だけど屋外に出て15分もしてから写真撮ろうとするともうカメラで温度上昇のメッセージ出るよ。カバーはつけてない。
0666SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:21:33.43ID:hetF3w7j
>>665
東北なのに不意に日本一の最高気温叩き出す地域だけど、マジだよ
同じく裸運用
個体差なのかね
0667SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:11:46.15ID:SsE73T9N
大容量ファイルのダウンロードとか
アプリのアンインストールとか大量のファイル削除とか
そう言うのでフリーズして再起動するようになった

前からこんな症状あったけど
壊れてる?

一回初期化して直ったと思ったんだけど、再発してる

なんのきっかけ?も無く再起動することもある
0668SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:12:23.29ID:BsJNPeQd
>>664
XZ1かXZ3
0669SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:51:43.21ID:2MdyXSeY
SOL26からワイモバイルP9liteへ乗り換え。
元々サブだったから一括0CB付きやってたから性能まあまあなP9liteにしたけど思ってた以上に快適だわ。

んで、SOL26がテレビ、カメラ、アプリ入れて遊ぶくらいしか使い道がなくなったのだが、このまま持っててもアプデ打ち切りられてるしなぁ。
売って、諸々かかった手数料に充てようかと思ってるんだけど、まだ需要あんのかな?
0671SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:32:52.27ID:33yMiEPz
P9liteってRAM2Gじゃなかった?
Z3ってRAM3Gだよね?
それ性能的に劣化してない?
0673SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:51:07.58ID:Iv+39VBm
>>669
同じやなぁ、俺もZ3からワイモバP9liteに移行したけどキャッシュバック2万でP9lite購入維持費5000円で14ギガのパケットと通話10分無料無制限、Z3はテレビ録画とゲーム専用機にしてるP9liteはネット専用機だわ
0674SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:52:17.55ID:Iv+39VBm
Z3に比べてP9liteはカメラ劣化してるが
普通にキレイ
0675SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 02:55:00.27ID:8jQ+64k5
>>673
月5000円 ってことか
14ギガならまあまあなのか
0676SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:51:06.85ID:KEJuWz7p
>>671

同じですね。やっぱカメラやテレビ、ゲームくらいしか使い道無いですよね。
メインで6s使ってるのと、テレビもあんま見ないし売ろうかなと思います。
今売れば1万は値が付きそうなので、次のシムフリ機買うときの足しにしようかなと。
0677SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:51:15.49ID:wZbM8K6R
スペックダウンするの嫌だなぁ
0678SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:12:02.94ID:8GdupPqU
>>667
SDカードが壊れかけのときにそんな風になったことあるよ。
0679SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 10:29:05.75ID:9LHIZRz9
この機種はタッチ切れ恐いし絶対中古では買いたくないな
0680SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:41:19.66ID:KBEcjH0M
中古だろうと修理は受付てもらえるんだから正確には解約したくないだろ?
再度タッチ切れしてauにイライラすんのも嫌だし今ではMVNOで使ってるわ
もう茸しか考えられんわ
0681SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:46:06.97ID:8GdupPqU
俺はスマートパスに割と依存してるので次もauかなぁ。
最初はすぐスマパスやめるつもりだったんだけどなんだかんだで。
0683SIM無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:11:08.47ID:DUWmrv0x
ドコモのスゴ得はスマパスの上位互換だと思うがな
0684SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 00:09:01.94ID:2UyC+BYT
親父のZ3の画像左半分がタッチ切れになったから昨日GALAXY S7に機種変してきたよ
0687SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:41:10.02ID:oYaZix2g
>>685
サンマルクカフェだろ?
あれは確かにお得
0688SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:17:11.12ID:8BLEi66J
怯える日々にもう耐えられなくなって俺もP9にしたよ
快適
0689SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:27:25.32ID:SnZbce5/
>>686
電池膨張が原因なら無償修理してもらえる可能性あるからとりあえず出してみたら
0690SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 15:50:39.87ID:+m9lPR69
>>689
この回線2ヶ月ぐらい前に解約したやつなんだけどそれでもいけるのかな?
今はwifiでゲームとブラウジング専用みたいな感じで使ってるだけだから急を要する訳でもないんだよね
でもこれを打つのすらストレスをかなり感じるレベルだからきつい
0697SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:10:50.72ID:5dkTlZ5U
最近、圏外になる場所が減ったと思っていたが新しい基地局はLTEしか無いのね。おかげでアンテナピクトはmaxで通話できない場所が結構ある。まあ、通話はあまりしないから緊急の時に困る位だけどvolteスマホに機種変も考えないといけないかな。by某地方民。
0698SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:15:17.28ID:ZwBzczSB
修理対応なんかショップによってマチマチなんやからコレってハッキリは言えんやろ。
ただ、修理受付に契約は関係ないし、内容によっては無償も有り得るのは確実。
ちなみに、USBキャップはタダでできた。
0699SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:23:30.33ID:GHKX/uG9
>>697
auのバリ3(通話)圏外問題だな(笑)
型番のアルファベットの末尾がLのVOLTE非対応スマホならどれでもなるよ。auは3Gをなるべく早くやめたいと思ってるから3Gのエリアはもう拡がらないと思う。
0702SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:29:02.32ID:UtVRWi/j
>>701
おもろないぞ
しっかりせーや!カス!
0703SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 19:33:53.46ID:AGXoK+7b
>>702
おーし、ワイの名はなー
なんじゃろ?
0705SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:50:44.40ID:+BVAWxfT
>>687
なぜ分かったし。
もともと平日毎日通ってたのでスマパスありがたいったらないわ。
0706SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 21:12:01.04ID:Fy08YfRi
それでもトータルの出費は高くね?
0707SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:40:34.54ID:N8J1njlj
俺みたくZ3からZenfone3にした人いる?
p9liteは手振れ補正ないからこっちにしたけど正解だった
0709SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 23:18:01.89ID:oWUfGRsm
D6603ならヌーガットROM山ほどあるし普通に使えると思うぞ
0710SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:50:24.61ID:XDfSa1ix
>>707
Zen3とp9liteで比べたら駄目っしょ。
同スペックはnova、正当ライバルはhonor8じゃん?
0711SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 00:55:49.47ID:vsuVTRfm
防水フルセグが無いと比べられない 正直カメラとかどうでもいい
0712SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 01:44:20.75ID:jQDL5Z/W
うちのXZ、CPU調べたらクロック周波数が最大1.5Ghzまでしか出ないんだけど故障か?
0713SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 07:51:30.14ID:apKtVXc7
最近ラインもブラウザーもカメラも何もかもが動作が遅い。
タップして数秒待つこともザラ。
ストレージをほぼ満タン状態で使ってるのですがこれを減らしたら動作速くなりますかね?

関係無いならまず初期化してみようかと考えてます。
0714SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 10:17:16.16ID:9G8H6s2n
初期化して構わないのならそれが一番手っ取り早い
0715SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 17:44:40.93ID:rNbPSOvS
>>686
この現象俺もなって1週間ぐらい苦労してるが
あしたAQUOS Rに機種変更してくるわ
0717SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 19:47:07.89ID:rNbPSOvS
>>716
なんでや
もう1週間もイライラしっぱなしなんや
0719SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 20:49:30.05ID:l/CAwzfm
内部ストレージの空きが5%くらいしか無いけど
そんな遅くない
0723SIM無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 23:47:47.53ID:Aj5lrrOh
サイバーショット携帯→アクロ→UL→Z3とずっとSONY製品使ってきた純日本人だけど
今回は多分、S8に行かざるを得ないかな
0725SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:07:37.77ID:BAmnliOA
galaxyは独自UIがきつすぎるんでBLUとLineageが焼けるようになったらまた言ってください
0726SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:08:43.98ID:1u01hzB5
戻るボタンを押すと横のホームボタンも同時に押されたり、全体的に左の方をタッチするとその右が半分くらいの確率で選択されるんですが
これもうどうしようもないですかね?
次は林檎に乗り換えようと思ってたんですけどここタイミングで不具合出てソニータイマーってマジであるんだなって思いました
どうにかあと2,3ヶ月を乗り切りたいんですけど設定で改善する方法とかないでしょうか
手袋モードは勿論切ってます
0727SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:23:42.82ID:FMAdtGGx
>>726
何年くらい使ったー?
結構長いんじゃない?
0728SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 00:36:24.86ID:1u01hzB5
>>727
ちょうど2年ですかね
z4が出たときにz4買おうとしたんですけど爆熱って聞いて回避して選んだので
確かに2年使ってるんでいいんですけど、ほんとあと2,3ヶ月だけでも騙して使えないかなと・・・
0729SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 01:20:41.60ID:CtYTeLlO
ソニータイマーは366日目とかに発動するやつでしょ。二年弱なら不発弾っしょ。
0730SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 04:52:54.68ID:VPvGljQL
ケースとLCD一体モジュールがAUで新品に交換されたものを25000円で買った
これから宜しく頼むぜ
とりあえず端末リセットして言語設定画面が出るまで20分ぐらいかかって本体裏上半分がすごい発熱でこのまま爆発するかと思って怖かったんだけど
この機種発熱ひどそうだな・・・
0732SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 06:40:54.15ID:VPvGljQL
>>731
AUの修理報告書もらってるからそれはない
0733SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 07:09:04.32ID:+mbuFONX
まともに修理できて無かったから売ったんじゃ
0734SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:32:07.53ID:Ckv/4LiW
>>729
うちのもタイマーがぶっ壊れてやがる
二年のお務め終えて他社に移ったのに
まったくピンピンしてるぜクソッ
0735SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 08:53:10.04ID:KlOVOLZY
俺のも二年と少し使ってるけど全然大丈夫だわ
このまま一生使える気がしてならない
0736SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:28:42.59ID:t4lKjkIq
>>730
何度か初期化したけどそんなこたーなかったぞ。
あうにタッチ切れ修理出して液晶交換外装新品を使ってるけども。
0738SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 09:54:36.85ID:8bJl8DMp
俺も使用二年目ぐらいでFeliCaが逝かれたんだけどワシだけ?
いきなり改札で足止め食って電車逃したし散々な目に遭ってもう信用ならんから使ってないけど、症状としては完全に使えないんじゃなくて使えたり使えなかったりする。

そんな時に地面に落として2センチぐらいヒビ入ったw

VOLTE機種にしたら今より電波の掴みもよくなるのかね
0739SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:00:31.83ID:iahbccj5
Z3からXPにして1年ちょいだけど満足してるよ
0740SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 10:10:40.90ID:KC/v5TWT
2年間使ってBattery Health testが2486000まで落ちた
0741SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 12:14:21.66ID:WvpDUxBN
みんゴルが若干カクツクのを見てそろそろかなと思ってしまった
0743SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:27:35.51ID:NA8wQ/u0
中の人を落としちゃったんだね…
0744SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:31:09.96ID:TxzQif3o
じゃんぱらで15Kで買い取ってもらった
まだ結構な値段で引き取るのね
0745SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:37:58.95ID:wvK2g3uD
>>699
唯一3Gエリアが新規整備されてるのがトンネル
0746SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:38:35.51ID:8bJl8DMp
sol26はロック解除なしでMVNO使えてRoot取れる最後のXperiaってことで意外と需要があるのかもね
しらんけど
0748SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:30:30.84ID:VK+rETLU
これを定期的にリフレッシュして使っていったら幸せなのかも
いつまでリフレッシュ品あるかはわからないが
0749SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:30:35.06ID:ZgWWH6WN
>>741
俺のは普通に動くよ
止まるとかカクカクとか全然ない
0750SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:32:11.58ID:XesQfZlb
ストレージの空きが少ないと色々性能が下がるよね
0751SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:28:40.49ID:WIHiMBjO
ビックカメラいったらSHV39有ったから、衝動買い。。
今までお世話になりました。
0753SIM無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 21:56:01.07ID:WIHiMBjO
SOL26からSHV39なので機種変更ですよ。
携帯が86,400円
アダプタ2,970円
auポイントで1,490円引いてもらって、
87,880円をカードで支払い。
ポイントが6,883ついた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況