X



au Xperia Z3 SOL26 Part63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/05/11(木) 01:01:09.76
SONY製品ページ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol26/

au 製品アーカイブ
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/sol26/

◆スペック
【OS】Android 5.0.2 ※アップデート適用後
【SoC】Qualcomm Snapdragon801 MSM8974AC Quad-core 2.5GHz
【ディスプレイ】5.2インチ FHD(1920×1080) TRILUMINOS/X-Reality/LiveColorLED/IPS
【サイズ/重量】146x72x7.3mm/152g
【RAM/ROM】3GB / 32GB
【カメラ(外側)】2070万画素 1/2.3型ExmorRS/25mmGlens/BIONZ
【カメラ(内側)】220万画素 ExmorR
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n/ac
【Bluetooth】 4.0
【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(max128GB)
【外部端子】microUSB/3.5mmオーディオジャック/マグネット充電端子/nanoSIM
【バッテリー容量】3100mAh
【連続待受】LTE:約800時間/GSM:約570時間/UMTS:約920時間
【連続通話】GSM:約14時間/UMTS:約16時間
【カラー】Black / White / Copper / Silver Green
【主な機能1】防水(IPX5/8)/防塵(IP6X)/NFC/ワンセグ/フルセグ(録不可)/MHL3.0
【主な機能2】4K動画/電子手ブレ補正/ステレオスピーカー/ノイズキャンセリング/DSEE HX/ハイレゾ/2タップ起動/ISO12800

※前スレ
au Xperia Z3 SOL26 Part62
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488638927/
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:16:37.40ID:0F8gIvxa
>>256
s8無印はストレージおみくじだから
注意な、ハズレ引くとXZ pに惨敗だからwww
0258SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:57:31.02ID:4nVrf24y
>>257
どこ製とどこ製なの?そんな危ない橋は渡れないから、冬ペリア待ちか
買うとき当たり引いてもリフレッシュ出来ないしな、それじゃ
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:09:42.78ID:wsv32SdX
体感でそんなに変わるとも思えないけど
0260SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:01:39.61ID:SYIMXrb+
>>258
規格が違う
ハズレは一世代前
ちなs8+は全部アタリ(笑)
0261SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:24:47.28ID:QWC1mkb8
爆発スマホの話題は荒れるので禁止な
0263SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:31:00.98ID:us6QVrs6
俺はおみくじのmate9にすると決めた
XZPとたいして大きさ変わらんし
0264SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:41:07.07ID:xmWuLNn/
大きさだけで決めるのか
俺は防水フルセグじゃないとダメだ
0265SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:49:31.85ID:pfnFQls+
地上波なんて見る物あるか??
0266SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:58:30.40ID:mHtuXLTY
おかあさんといっしょ見てないの?
0267SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 03:06:06.61ID:DiPL73WU
>>264
ニュー速板のスレで見たけどワンセグ、NHKのカモにされるぞw
0268SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 04:44:10.19ID:n+H01a1s
Z3って通話しながらネットできないんだね
今更気づいたわw
0269SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 05:32:46.62ID:Bgv6tBJY
volte対応出来るはずだけどauがやらんから仕方ない
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 06:30:09.72ID:PuSxDOh/
>>267
地上波bsアンテナ立ててるけど追い返してるからへーきへーきw
0271SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 06:44:40.77ID:vRwRwL44
>>270
なんて言って?w
0272SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:29:49.20ID:8g1Vs+sH
NHKは視ません、スクランブルを思いっきり掛けて下さい、さようなら。
0273SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 07:48:06.11ID:g7pwEw/u
>>272
在日は知らないだろうがかかってるぞ
0275SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:11:51.82ID:bvhGIqHB
理解力のない在日
0276SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:28:36.21ID:8g1Vs+sH
意味不明、会話に成らない、可哀想にな。
誰か医者は居らんかね?
0277SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:50:28.74ID:kOR0yqzD
理解出来ない方が可哀想だと思うけどw
0278SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:06:02.68ID:u85eMn2U
>>271
うちもアンテナ立ててるけど
TVは壊れて捨てたけどアンテナ外すのは面倒だったからそのままにしてる、でおk
そもそもそこまで突っ込んだ話する前に
「あ?うちテレビないよ」
だけ言えば帰る
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:22:22.43ID:zUEw56o4
>>277
宇宙語を理解せぇ言われもね。
相手に伝わってこそ言葉。
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:24:29.66ID:uPhsdfMT
スクランブルかかってるとしたらそれによって得られる新規契約よりもテレビ持ってない(全くつけない)から解約される方が多いからスクランブルありきの契約に変えないってことだよな
未契約で見てる奴には取り立てに行くけど契約済でテレビ持ってない奴の契約はそのまま
0281SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:45:56.29ID:SVJc6eEW
宇宙語

バカなのこいつw
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:49:39.84ID:0cNNOLkv
いくらネタが尽きたとはいえ
スレちもいいとこだろ。
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:09:36.19ID:u85eMn2U
>>282
発売から3年経とうとする
とっくにアプデ切られてるこの機種についてのフレッシュなネタよろしくー
0286SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 12:56:13.53ID:kAaTct/B
質問です
最近com.qualcomm.location.XTが気がつけばずっと再起動中なんですが
そうなってる方いますか?
0287SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 16:01:36.95ID:VAGC1KqV
>>285
同意。
いまZ3使ってるならマシュマロのグロROMにするのがオススメだと思う。
root取らなくてもできるし、そんなに難しくない。
テレビとNFCは使えないけど、ムダなキャリアアプリもなくて超絶サクサク。
まだまだしばらく使えそう。
0288SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:47:59.13ID:R1KW/749
ワンセグといえばMVNOにしたら番組表アプリのアプデが出来なくなって使用不可になった
手動で録画の時間設定するの面倒くさい
0289SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:55:19.60ID:ix7vxRrX
夏モデル各種が発表されたというのに、惹かれるものがない
そもそも新型も似たデザインで所有欲もそんな変わらんし、これといった不満もないんだよなー

安サポで在庫ある限りズルズルいきそう
0290SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:30:01.35ID:dD/8rfQl
NFC使えなくなるのは困るな…
おとなしくXZ1がauに来てくれるのを祈って待つわ
0291SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:37:57.54ID:VAGC1KqV
>>288
ドコモROMに書換&SIMロック解除して、ドコモ用の番組表なら多分MVNOでも使える。
0293SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:18:12.57ID:o31j5yDV
>>292
俺も元々マクドアプリくらいしか使って無かったから全く困らないw
0294SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:26:23.09ID:owcYwnzo
てかいまだNFCがよく分かってない
0295SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 03:20:56.58ID:I2XOJY2B
s8に変えようかと思って向こうのスレ覗いたらアレな感じで未だに機種変出来そうにない
xzsは微妙だしなぁ
0296SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 03:47:17.52ID:/OQdFdOF
今年中にあと二回も旗機投入するとか言ってたから機種変に踏ん切りがつかなくなった
0297SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:00:40.71ID:kK5BYAxR
待つだけやん。
出るか出ないか明かされないより遙かにマシ。
0298SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:14:37.65ID:Z01+eUSW
最近、この機種のままUQにしたんだけど、バッテリーの減りが早くなった気がする

CPA接続ってのを利用してるんだけど、CPA接続ってバッテリー食うのかな?
0299SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:34:16.01ID:INY2ZB77
>>298
UQはデータ通信に3G使えないので
LTEがろくに届かない田舎なら以前より消耗激しくなる事もあるかもしれない
CPA云々は関係ない

一日中WiFi使ってたり
データ通信オフでも消費が速いなら異常だが
0300SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:24:43.90ID:mXtjFHxF
今はもう3GよりLTEの方がエリア広いくらいだけどな
3G圏外でLTE圏内という地域もある
0301SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:08:53.05ID:1b95gMjk
>>299

東京だし電波は問題ないようだ
なにか別に原因があるかも知れないから調べてみる
0303SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 03:15:55.41ID:lIDZFP0T
とりあえずauショップ行って無償修理お願いしてみたら
0304SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 04:13:38.08ID:4WwfQpza
>>303
それも考えたんだけど一回水没させた事があって数日乾かしたら復旧したんだけど恐らく水没反応あると思うんだよね
0305SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 04:15:12.94ID:rFqu+VJF
>>301
絶対に参考にならないだろうけど>>210

ちなみにmineoのsmsつき。
本当2%/hくらいだったのが、電池消費量とCPA設定見ただけで0.2〜0.5%/hにまで下がった。
本当意味不明だけど、数日悩んで初期化までして変わらなかったのが今ど安定。
ダメ元ってか駄目だと思うけど設定項目見回るだけしてみて。
0306SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 06:06:29.57ID:SkPVXlXd
定期的にアップされる現代アート
0307SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 07:37:47.30ID:U6g+XaFc
>>305


設定は見てる
今、wifi運用だけしたときと、UQのCPA接続だけしたときを比較して、アプリごとの電池消費量の違いなどを見ようとしてる
100%充電してから各々試すので結果が出るのはもう少し時間がかかりそう
0308SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:29:55.81ID:bp5YGXmq
とうとうタッチ切れに突入
0310SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:52:40.95ID:d+lOqSgX
数年前まで携帯買い換えるのが楽しかった 目に見えて進化していったから
しかしこれ使い出して、最新のXperiaまで違いがよくわからない
0311SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:38:43.35ID:q/qUvJ2o
>>310
全く違うと思うよ
今、Z3使ってみたが遅くてイライラする
0312SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:50:24.45ID:5dGFyJRd
>>311
遅いってどれくらい遅いの?
数値かなんかあるの?
0313SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:22:43.38ID:mU+cdfO0
>>312
無理だよ。この手のステレオタイプに根拠なんて無いよ!
0314SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 19:31:11.17ID:q/qUvJ2o
>>312
sd820以上を1週間以上使ってから
元のZ3を改めて使うと判るよ
店頭で軽く使った程度では判らないよ
0315SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:18:50.32ID:CxXC+Pcr
何をどんなふうに使って遅いと感じるか、だよね。
俺的にはZ3以上のスペックは求めてないというか、必要と感じてないというか。

もし改善したいと思ったら、
root取って公式ROM入れた上で不要な常駐アプリを削除・・・かな。
(グロROMやカスROMはこのスレ住人が求めてないと思うので割愛)
0316SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:30:05.45ID:O8M0t7ea
>>310
すごく分かるby携帯庶民化時代に思春期を生きた人
0317SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:20:20.44ID:qgxNK8Jq
>>314
sd820のAQUOS使ってるけどhonor8の方がマシだわ
0318SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:38:31.38ID:lBcOfiFK
>>317
AQUOSは故意にクロックダウンして
電池保ちを確保しているから
仕方ないよ
0319SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 21:43:00.59ID:jO5Pa7ZP
Z3と比べると最新機種は確かに進化していて動作も早いし、今買うなら当然最新機種なんだけど、今でも動作とか機能の面で古臭さや不便を感じないから機種変する動機付けにならないんだよなー
昔は一年経つともう前のは産廃扱いになるほど格差があったんだけど
0320SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:03:06.19ID:Bb83K2HS
自分の用途に性能が足りてると
なかなか勇んで買い換えようって気にはなり辛い。

まだZ3で全然いけるけどもうすぐ2年だしなぁ
とは考えるんだけど。
0321SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:13:03.19ID:lBcOfiFK
32bit Socという時点でAndroid7.0の道は
絶たれている訳だしセキュリティー面で(汗
0322SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:20:13.23ID:Yuq1evOY
XZに機種変するかこのままUQに鞍替えするか悩むところだ
ガラケー+UQデータだけなら2500円もしないんだよなあ
0323SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:39:43.95ID:CxXC+Pcr
>>322
俺は峰尾に乗り換え組。
ドキュモのガラケと峰尾データで2,000円切ってる。

注)家族全員ドキュモガラケなので、無料通話分け合いで通話料かからない前提w
0324SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:55:17.94ID:t+Sbtf0G
XZs到着待ち。HTL23からの安サポ
0325SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:58:20.28ID:t+Sbtf0G
送信してもた…

半年の付き合いだったけど本当に神機でした。ありがとう
0326SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:01:47.36ID:+F+dIK6M
安サポでこれに乗り換えるしか無かったから機種変するならHTC系に戻るかな
しょうがなく選んだ割にはそこそこ使えてるから今後Xperiaもありかなって思うようにはなった
0327SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 04:06:58.20ID:zBGSLkUm
この機種3年以上は保たないだろ
2台あったけどどっちも2年半でタッチ切れ発症して駄目になった
0328SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 07:27:54.04ID:39fKBfyt
>>327
俺もリフレッシュする前、タッチしても反応しなくなる時あった
0330SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:39:58.00ID:utebWweV
朝鮮爆発スマホはやめとけ
0332SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:14:57.04ID:QSuUbYCW
>>288
ワイもワイモバイルに乗り換えてz3はテレビの録画とゲーム専用機にしてるけどauGガイドが認識しなくなって録画不能になったけどSIMカード抜き差ししたら認識した
0333SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:48:49.51ID:4S1vDRc9
なんかauのz3にもAndroidアップデートくるとかこないとか
0336SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:44:51.60ID:QSuUbYCW
>>333
いつの話しだよ
終わり行くZ3になんでアプデするんだよ
0337SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:46:20.49ID:RkROBiBh
初期搭載OSでいいです
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOL26/4.4.4/DR
0338SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 19:56:12.99ID:XJ20B7eD
4.4とか5.0の劣化版じゃん
0339SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:56:34.54ID:IdFcki1o
auだぞ
アプデしないことで有名なauだぞ
0340SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:18:08.83ID:3nlM5+Lx
auの姉ちゃんがソニーの人が来て言ってたってさ
まあそのうち分かるだろ
0342SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:40:23.25ID:/1GRJarB
>>338
嘘つくな
4.4.4に帰りたくてしかたねーよ
こんな旧式携帯で5にしても使いづらいだけだっつーの
どうせ7月までだしほんとアプデなんかしなきゃよかったー
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOL26/5.0.2/DR
0343SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:41:21.50ID:dsSxOZ1R
2chMate 0.8.9.27/Sony/SOL26/5.0.2/LR
0344SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:33:57.27ID:5ek9qJWZ
>>342
同じく4.4.4のが良かった
修理で5になったけど使いにくい
wifiも4.4.4のが掴みやすい感じ
0346SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 07:47:53.28ID:fDPKPge1
s8+に機種変更考えてたがドコモに移れば実質で5万 下取りで1.2万 カカクコムクーポンで5千 解約金払っても相当お得になるのな
0347SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 08:05:56.06ID:B2Cn/ecE
コンパニオンで初期化すると初期バージョンに戻るんじゃなかったっけ?
まあ俺のは4.4のママだけど
0348SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 08:09:01.37ID:7JsMhbur
どうしても4.4.4に戻したいならflashtool使え
データは初期化されるが
0349SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:02:41.20ID:Su7s3yUR
ドコモのマシュマロROMを焼いたら快適になる?
0350SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 10:33:53.33ID:OEa91xOR
キノコになるんじゃねぇかな
0353SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 12:47:26.17ID:LIMFresp
SDへの書き込みとかできなくなったんだけど
これSDの問題かな?
0354SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 14:00:46.68ID:AAAUhIlv
>>353
いや・・・流石にそれだけじゃ分からんわ・・・

そのSDを他の端末やパソコンに挿してみるとか、
他のSDをその端末に挿してみるとか試せばいいんじゃないだろうか
0355SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 16:36:58.13ID:wSVipvxW
>>342
>>344
ftf焼いて戻せば良いだけじゃん。何で戻さないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況