X



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489SIM無しさん (オッペケ Sr0f-sRP7)
垢版 |
2017/05/27(土) 07:38:04.38ID:fx9ZRwEir
>>488
あれはプログラムに問題がある
背景アニメとキャラアニメをムリに同時処理してるからGPUが弱い機種だとガクガクになる
0490SIM無しさん (スッップ Sdbf-TJ46)
垢版 |
2017/05/27(土) 08:09:25.28ID:2/N+5KoSd
>>480
デレステ長時間やって処理落ちしないのなんて普通にあるし
アプリ更新するだけで熱くなるからやっぱりダメだ
デザインと軽さはソニーらしくていいけどね
0492SIM無しさん (スフッ Sdbf-D3RS)
垢版 |
2017/05/27(土) 09:39:25.48ID:wDsYXYWJd
>>490
デレステは処理落ちじゃなくて
音ズレが問題なのよ……
高難易度曲をやってると、処理落ちはしてないのに、譜面と曲がズレる

7.0にアップデートしたら、音ズレの現象が現れたとの報告多し
0494SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-OgsN)
垢版 |
2017/05/27(土) 10:58:33.94ID:zHPt2bf2a
ギャングスターベガスって、そんなに処理重くないのかな。
0496SIM無しさん (ブーイモ MM4f-6tYP)
垢版 |
2017/05/27(土) 13:29:43.88ID:1z8EBMGTM
あんどろで向いてる機種もあるし、
あいおんで向いてない機種もある

まとめて言ってるやつは区別できてないドアホ
0503SIM無しさん (ワッチョイ df8e-0FXf)
垢版 |
2017/05/27(土) 15:32:07.62ID:kj8jUa/X0
>>500
画面の背解像度は半端なく違うけだな。
精細な画面は断然Androidだし。
0511SIM無しさん (ワッチョイ 8b28-xJRF)
垢版 |
2017/05/27(土) 22:06:20.15ID:ulOylBCg0
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010&#010
0514SIM無しさん (ワッチョイ dbd3-Uhxf)
垢版 |
2017/05/28(日) 00:00:36.04ID:tfo1M6K/0
>>508
これひどいグラフだな。どういうルールでグラフの伸び決めたんだろう?
ちゃんと測ってはいないけどグラフみると1.34xの場合1+0.34が1+3.4=4.4倍の長さになっているように見える。
1.16xなら2.6倍、1.48xなら5.8倍。
0522SIM無しさん (ワッチョイ 2bf9-ftIE)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:55:13.09ID:aglVVLL30
何を今更
0523SIM無しさん (ワッチョイ dbd3-Uhxf)
垢版 |
2017/05/29(月) 16:03:34.26ID:2kvbVvuO0
来年のTSMCの7nmプロセスが12製品を受託しているらしい。
AppleのAシリーズは入っているだろうがその他はどこだろうな。NvidiaのGPUあたりはいってそうだがスマホ向けSoC作っているところが思いつかん。
以前のようにプロセスがシュリンクしてもコストが下がることがなく、逆に上がってると聞いたことあるから余程需要があるかコストが上がってもペイする製品じゃないと使うところ限られるよな。
そうなるとやっぱり上記の2社くらいしか思いつかない。
0525SIM無しさん (スップ Sdbf-ftIE)
垢版 |
2017/05/29(月) 17:38:02.81ID:Qwjbxcted
そういやA10XやA11のリークとかはあるの?
0529SIM無しさん (ベーイモ MM3f-CUip)
垢版 |
2017/05/29(月) 18:17:47.94ID:9CQ3h7QkM
>>527
記事のタイトルだよ。
0530SIM無しさん (ベーイモ MM3f-CUip)
垢版 |
2017/05/29(月) 18:18:47.19ID:n4co+PoiM
>>527
ごめん、本人だったのね
0531SIM無しさん (ワッチョイ 0f25-YI21)
垢版 |
2017/05/29(月) 18:23:21.05ID:esUkLwrO0
>>529-530
タイトルでは3GHzで50%UP。A73@2.4GHz比だがタイトルには書かれてないので。
つか、タイトルにはA55も入ってないし余り宜しくないタイトルだな。
0532SIM無しさん (ワッチョイ dbd3-Uhxf)
垢版 |
2017/05/29(月) 19:03:52.83ID:2kvbVvuO0
そういえばARMのCPUコアのIPライセンス受けてる企業が自社のIPを搭載できるようになってたけど今回のこれでもオッケーなの?
0533SIM無しさん (ワッチョイ db10-cCN7)
垢版 |
2017/05/29(月) 19:37:07.66ID:T9+2egn80
>>528
HiSiliconに期待だけどKirin960はイマイチだったからなー
前スレのanandtech記事によると

不安視されたExynos9のmaliはなんともなかったし一日の長を感じる
0534SIM無しさん (ベーイモ MM3f-CUip)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:03:32.29ID:UNJQ+W9pM
>>532
Technology Licenseの話なら一応ベースになるコアの制限ないはず。
0535SIM無しさん (ワッチョイ 0f25-YI21)
垢版 |
2017/05/29(月) 20:11:19.15ID:esUkLwrO0
>>532
以前は自分で互換CPUをフルで設計するか、ARMのIPをそのまま使うかの二択だったが
ARMのIPを改変出来るライセンスが追加された。
QualcommのKyroとかがARM設計のカスタム品だし。
0537SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-49bV)
垢版 |
2017/05/29(月) 21:21:39.81ID:bSN2yFA10
>>513
あいふぉん8はOLEDでそれも繋ぎでMicroLEDを開発してるがな
0538SIM無しさん (JP 0H7f-NE6z)
垢版 |
2017/05/30(火) 02:29:44.63ID:U1HYJk0/H
>>535
kryoはフルカスタム(ISA license利用)だぞ
kryo280からがセミカスタム(build in license利用)だぞ
0539SIM無しさん (スップ Sdbf-Ea1z)
垢版 |
2017/05/30(火) 04:41:47.14ID:7QIZLH3td
>>537
噂レベルなうえその噂でさえドットがでかくて済むウェラブル端末向けということなのに
なんで相性最悪なモバイル液晶に飛躍するバカがこうも多いのか
0542SIM無しさん (JP 0H7f-NE6z)
垢版 |
2017/05/30(火) 08:29:05.97ID:U1HYJk0/H
MediaTekって今年20周年の節目だというのに最悪な年になりそうだな
それまで注文が殺到してたいろんな新チップが次々とOEMにキャンセルされて
HelioX30はリリースされて3ヶ月経つのに未だに買ってくれるメーカーが現れず、需要がないせいでTSMCの10nm開発がストップして…
結局誰にも使われないままA75が出てA73は一世代古いものになっちゃったし
0544SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 08:57:55.04ID:uFlt1eDU0
>>539
噂噂ってお前も確かなこと何も言ってないのに、何偉ぶってるんだ
技術は進化し続けてるんだら可能性が0でもなければそう言えないよ
0545SIM無しさん (ブーイモ MMcf-Ezwn)
垢版 |
2017/05/30(火) 09:02:52.88ID:JAwY4MPOM
>>541
足元見て高値での注文しか受け付けてないか大口注文じゃないと受け付けてないかのどちらか
TSMCあれば現状生産数少なくても滞ることもないし無理してARM作らせる必要も無いような…
0547SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Ea1z)
垢版 |
2017/05/30(火) 09:28:11.77ID:wrkHHVaQd
>>544
技術語るならちゃんと元ソース読めやガイジってこと
そこから願望含めた感想部分を転載しまくって既成事実としてしたり顔で語んなや
0549SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 11:30:41.11ID:k8aRjps1a
>>547
俺は何も技術を語ってないが
ドットが相性が〜と言い始めたのはお前だな
0550SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 11:34:31.78ID:k8aRjps1a
転載しまくってもないしな
色々と記事が出てるから、それを元にレスしただけなんだが
既成事実として...とか一体なんなんだか
0551SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Ea1z)
垢版 |
2017/05/30(火) 11:41:03.97ID:wrkHHVaQd
記事には4段階ある

1.こういう事があった
2.その補足説明
ここまでは事実
3.事実を繋げて推察する
ここは業界噂
4.将来への展望
これは個人の願望

そういうのを確認もせず>>537みたいに既成事実化してパッパラパーな僕も被害者で〜すってのは通用しないわ
一番質が悪い
スレタイ速報じゃないんだからさ
ちゃんと読んで自分で判断しろよ
0552SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 11:51:07.38ID:k8aRjps1a
>>551
判断って別に否定する材料が俺にはないからさ
お前が言うドットが〜とか相性が〜てのは確かなのかよ
モバイルには無理なのか
0555SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 12:18:11.17ID:k8aRjps1a
信憑性が高くても噂の段階ではこのスレに相応しくないかな
しかし技術云々と尤もらしいことをを言って否定するものでもないな
バカが多いというなら、そう断定する分だけでもハッキリさせないとな
0556SIM無しさん (JP 0H7f-NE6z)
垢版 |
2017/05/30(火) 12:40:29.41ID:U1HYJk0/H
まぁここはapple信者が常駐して荒らすスレだから反応しない方向で行こう
0558SIM無しさん (ワッチョイ 0f5a-lYDY)
垢版 |
2017/05/30(火) 14:25:42.35ID:PZVimSzn0
アップル信者でなくても泥端末の将来性は暗いのはよくわかってるだろう
アップルはCPUだけでなくGPUも将来的には圧倒するものを投入してくるのだから
0562SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Ea1z)
垢版 |
2017/05/30(火) 16:10:04.46ID:OqXpUU+pd
microLEDに関してはモバイル機器で情報を追ってるかAV機器から長年情報を追ってるかで感覚が全く違う
技術的障壁を無視して安易にスマホの高精細液晶に転用って発想はこれまで苦労してきた技術者やmicroLEDそのものを冒涜してる

憶測入りまくってるけど経緯を簡単にまとめてる日本語サイトだとここら辺
http://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=1908

現時点でモノとして成立してるのは新技術や小型化に定評あるmicroLED最右翼のソニーが10年単位で研究していて
5年前周りの展示が4Kだらけの中、55型のFHD試作品がやっとだった事
そこから更に5年費やしても民生4Kどころか業務用FHDマスモニラインナップにも顔を出すこと無く
逆に実用化に向け大型化して事実上、小型化や一般業務用すら放棄してしまった事のみ

神懸かりに抜本的な小型化技術が突然降ってくれば別だが採算度外視すれば可能なOLEDの大型化以上に難題山積み
滅茶苦茶期待してるから具体的に明るいニュースがあるなら喉から手が出る程ほしい
0564SIM無しさん (ベーイモ MM3f-CUip)
垢版 |
2017/05/30(火) 16:31:18.95ID:xJ+Pf+bQM
>>563
>>527
0567SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 17:36:21.13ID:k8aRjps1a
>>562
感覚が違う
ドットが〜相性が〜等、理屈こねてたのに感覚頼みですか
ソニーが15年かかって出来なかったから出来ないだろうって、結局は技術自体には言及出来ないんだな
0568SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 17:59:00.42ID:k8aRjps1a
無茶苦茶期待してるとか、今になって何かすり寄ってる感を出してるが
俺もそうだが、スレチでここまで引っ張ったんだからケジメつけてからでないとな

期待してるのに俺が噂程度でレスしたのは悪かった
噂程度のレスは今後このスレでしないから許してね
0569SIM無しさん (アウアウカー Sa8f-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 18:06:39.65ID:k8aRjps1a
まぁ>>562のソースにも アップルも開発中って書いてあるんだがw
0572SIM無しさん (スプッッ Sdbf-Ea1z)
垢版 |
2017/05/30(火) 19:17:11.27ID:OqXpUU+pd
SoCで言ったらベンチャー企業相手に面倒みてやるから10世代くらいすっ飛ばしたモノを出せ、金さえあれば簡単でしょ?
ってアップルも真っ青なこと言ってるようなもんなんだけどミクロの世界で小型微細化の壁無視して開発舐めてる輩は虫唾が走るわ
どこをどう見ればモバイル液晶転用に繋がるんだ?
0576SIM無しさん (アウーイモ MMcf-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 22:19:21.88ID:ufT8Api1M
ディスプレイの話なんてどうでもいいからSoCの話しようず。
AnandによるとA75は3wayに戻ったのね。
0577SIM無しさん (ワッチョイ fb27-BPel)
垢版 |
2017/05/30(火) 22:29:50.76ID:ZtQjRkEW0
>>568
別に気にするな。所詮ここは2chなんだから別に噂レベルだろうがなんだろうが
言いたい事言えばいい。
むしろここをニュースサイトかなにかか技術者のだけの集まりのスレだと
勘違いしてる馬鹿の>>562の方がうぜぇよ。
0578SIM無しさん (ワッチョイ 8bcf-7Qmh)
垢版 |
2017/05/30(火) 22:37:13.54ID:3IjJaKYS0
>>558
所詮泥メーカーは烏合の衆だしな
自社が儲かればどうでもいいからアーキテクチャとしての将来性は皆無

その点iPhoneというよりiOS機はキッチリ統制取りながら明確なヴィジョンへ向って発展し続けられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況