X



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 22 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218SIM無しさん (スフッ Sdca-kEYn)
垢版 |
2017/05/19(金) 14:14:28.23ID:M/hPE2NXd
天才ジムケラーをQualcommが雇えば、超えるよ
0221SIM無しさん (ワッチョイ f7f9-t69S)
垢版 |
2017/05/19(金) 16:40:17.15ID:G7KvnaIU0
海外はAndroidの方が安いでしょ
原価はandroidの方が高いのもある
0228SIM無しさん (ベーイモ MM42-vsbm)
垢版 |
2017/05/19(金) 20:33:16.50ID:JwspiWXOM
>>226
CPUはそこから伸びしろあんまないから。GPUで差を付けるしかない
0231SIM無しさん (ベーイモ MM42-vsbm)
垢版 |
2017/05/19(金) 20:49:28.25ID:vwqiMsKmM
>>229
商品としてハイエンドとの差別化はGPUでという意味で書いたつもり。スコアにGPUが影響しないことは承知している。
0236SIM無しさん (アメ MM27-4hxd)
垢版 |
2017/05/19(金) 21:21:24.19ID:BohMlcfEM
重いゲームとかやらない人にはバッテリー的にもパフォーマンス的にも最適なsocになりそうだな
0237SIM無しさん (ワッチョイ 9e25-v6DR)
垢版 |
2017/05/19(金) 21:30:28.88ID:ogfTiHkx0
GPU強化するにはメモリ帯域も上げないといけないので、そうするとハイエンド向けになる。
ミドル向けだとCPUが頑張ってる奴でもGPUがケチ臭いのはそう言う事だよ。
0243SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-FAZs)
垢版 |
2017/05/20(土) 00:16:45.73ID:Rb62cep40
MediaTekからA35×4コアのSoCが出るというニュースを見つけて、ようやくローエンドも性能上がる時が来たかと思ったらIoT向けだったでござる
0248SIM無しさん (ブーイモ MM27-0lxK)
垢版 |
2017/05/20(土) 11:14:07.37ID:qPjpRRRxM
>>206
日本でiPhoneに実際に10万以上払っている人って、ほとんどいないと思う。
SIMフリー機を買わない限り、キャリアから値引きされてるもんな。
国内に限り貧乏人の象徴がiPhone。
0249SIM無しさん (ブーイモ MM27-0lxK)
垢版 |
2017/05/20(土) 11:16:05.26ID:qPjpRRRxM
>>211
貧乏人が飛びつくわけだw
0250SIM無しさん (ブーイモ MM27-0lxK)
垢版 |
2017/05/20(土) 11:20:01.43ID:qPjpRRRxM
>>217
2コア設計と、8コア設計で
シングルコア競争してもな。
0251SIM無しさん (ブーイモ MM27-huEb)
垢版 |
2017/05/20(土) 11:53:24.27ID:s7r/3r+NM
ゲーム以外の日常動作こそ差がほぼない状況で
シングルのスコアばかり気にするのは
ベンチの数字で勝てるのそこだけだからか?

素直にゲームでの最適化とか誇っとけばいいのに
0252SIM無しさん (ワッチョイ 0a00-S7GU)
垢版 |
2017/05/20(土) 12:35:19.62ID:ZzUTLHoM0
この手の議論はもう114514回されてるけど

Androidはカーネルの特性から4~8コアが向いてて
iPhoneはよりシンプルなランタイムを持ってるから少コアが向いてる

それぞれでトップレベルのの開発者・エンジニアたちがそれらを考慮した上で出してる結論なんだから俺ら素人がどうこう言えるような問題じゃないし、AndroidとiPhoneのシングルコア性能を比べるのもナンセンス。
0255SIM無しさん (アウアウカー Sacb-qfAx)
垢版 |
2017/05/20(土) 13:58:46.62ID:Pjazf8vKa
>>251
AndroidとiPhoneの差はほぼないって言っても、iPhoneの先代から比べると良くなるんだよ

ここでiPhoneとAndroidを比べるのはスレチじゃないか
0259SIM無しさん (ワッチョイ c667-YEgE)
垢版 |
2017/05/20(土) 17:52:19.12ID:4xt73muH0
そろそろ電池の性能も上げてほしい。
チップは省エネになっても、液晶が高解像大画面化してて、電池持ちが悪くなってる気がする。
0262SIM無しさん (ワッチョイ 0710-EGsX)
垢版 |
2017/05/20(土) 18:34:18.90ID:9M1lxF8r0
そうかな?G3あたりでWQHDに到達したけど、そこからdoze導入・プロセス進化・BigLITTLE採用でむしろ伸びてる感覚だわ
省電力性じゃないけどQCも大きい

劣化した点はバッテリーパックの非リムーバブル化くらい
0263SIM無しさん (アウーイモ MM2f-kpOn)
垢版 |
2017/05/20(土) 19:07:09.52ID:tQ3oH5eRM
SuperPIで性能測ってた世代だからシングルコア性能はこだわりあるわ。
でも正直8コア同時に使うにはアプリ側にもかなり配慮した作りが求められるのでは。
最近話題になったRyzenのベンチでも8コアちゃんと使えるゲームとそうでないものがあったよね。
この辺りはアプリの最適化の話で、OSのカーネル設計でどうにかなるとは思えんが。
いまのアンドロイドアプリは8コアを有効利用できてるのかなー。
0265SIM無しさん (ワッチョイ 4ac0-+Mvj)
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:35.76ID:I64vJ/Dq0
つまりシングルコア性能こそが至高って事だな
マルチコアでベンチ伸ばすなんてやっぱり邪道なんだわ
つまりクソルコムはマルチコアで性能ドーピングする事しか出来ないクソ野郎
0266SIM無しさん (ドコグロ MMea-cC3q)
垢版 |
2017/05/20(土) 19:15:53.69ID:3e+puVzHM
やっぱAndroidはゴミやな
0267SIM無しさん (ワッチョイ 1ba5-6K5L)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:06:19.72ID:1J/opGgT0
iPhoneと愉快な仲間たちは
「そーだ!そーだ!」しか言えないのかw
自分の脳ミソはもっと使った方がいいぞ
0270SIM無しさん (ワッチョイ 5fec-p3s1)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:35:32.73ID:9XLy4F6V0
ぶっちゃけ iPhone はライバル機種になることは少ないから、あまり関係ないかと
ただスペック比較をされて、性能低いとどうしても売り上げが下がるので
ベンチ以外に意味があろうがなかろうが、少しでも高い数値出すのが必要ってこと。

まぁライバルメーカーも同じチップ使ってることが多いので、大きな違いはでないけどw
とりあえず前の機種よりもスペックが上がってないと新機種売れないので、スペックが下がるのだけは絶対ダメ
0273SIM無しさん (ワッチョイ 9fd9-UJRB)
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:41.18ID:DJRBVzzZ0
s8ならともかくそれ以外なら7plusでいいやってなる
0280SIM無しさん (ブーイモ MM4f-0lxK)
垢版 |
2017/05/21(日) 01:38:36.93ID:gyywLXghM
>>272
またこんなクソみたいな意見を言うやつが話をややこしくする。
0282SIM無しさん (ワッチョイ b387-xpka)
垢版 |
2017/05/21(日) 02:24:56.56ID:CVy+kK9L0
アップルラボ 詐欺 怪しい 疑惑 iPhone 修理 非正規店 グレーゾーン 韓国 中国
根本つとむ 中卒 ブサイク ブス キモい 詐欺師 生活保護
根本つとむ 逮捕 ゲイ 犯罪者 罪状 重要参考人 障害者 アスペルガー症候群
アップルラボ 被害者の会 壊れた おかしい 犯罪 故障 iPhone7 スティーブジョブズ
アップルラボ 脱税 iPad 脱獄 水没修理 MacPro 買取
アップルラボ 誇大広告 2ちゃんねるで宣伝 消費者センター 粉飾決済 恥 ダメ
アップルラボ 迷惑企業 最低 やめて欲しい 中卒 変 創価学会 中国 詐欺
0283SIM無しさん (ワッチョイ 0a00-S7GU)
垢版 |
2017/05/21(日) 04:13:41.91ID:wVjETXQZ0
>>256
??
>>263
SuperPIはUIのスレッドと計算のたった2スレッド(つまり2コア利用)で動くすごくシンプルなアプリだけど、やってみればわかると思うけど計算中に戻るボタン押しても反応しないんだよ。
つまり本来のしっかりしたアプリってのは戻るボタンをハンドリングするスレッドだの、あらゆる割り込み動作や例外にも対応できるスレッド<listener>みたいなものを準備してるんだよ。
ネット利用もソケット1つに対して1つのスレッドを準備する必要があるからね。
だからしっかりしたアプリってのはだいたいは4スレッド以上で動作してるし、ネット利用するアプリなんて優に10スレッド以上で動いてるんだよね。
もちろんそれらのスレッドは大したワークロードじゃないけど、同一コアで複数スレッドが実行されるときはスタックに積まれてその分動作も遅れるから多コアの恩恵ってのは一般利用でも間違いなく得られてるよ。
それに特定の処理が重い事を自覚してるゲームはその処理のスレッドを分けて負荷分散させる事ぐらいはよっぽどの初心者プログラマじゃない限り普通にやってるでしょう。

参考文献
http://www.androidauthority.com/fact-or-fiction-android-apps-only-use-one-cpu-core-610352/

>>265
確かにtrue-octaって呼ばれてるアーキテクチャはマルチコア性能狙いな所が大きいけどBig.Littleアーキテクチャはあくまで効率化を目当てとしてるんだよ(上に貼ったリンクにも書いてあるけど)。
クアルコムはリトルコアのクロックも高い(おそらくマルチコア性能狙い)けどMediaTekなんかはリトルコアのクロックがちゃんと低く設定されてて本当に効率化されてる。
HelioX10以前の黒歴史のせいでかなり悪い印象がついてるけどHelioP10あたりからはちゃんと効率化されてる。
極め付けがトリクラスタのデカコア勢なんだがあれらはより効率化するために3つのクラスタを導入したのに一部の人に「コア数商法」みたいに言われたが
geekbenchとかでマルチコア性能を見ればわかるが他のモノ・ジ クラスタのSoCに比べて低いんだよね。
クアルコムは実用性よりも商的な部分を狙ってるがMediaTekはベンチでは見えない部分、効率を重視してる。
ちなみにアップルはというと、ハリケーンとかいうコアに16本のパイプラインに6個のALUを積んでる(CortexA73はパイプライン11本,ALU2個)高TDPコアを2つ積んでシングル性能でぶっちぎろうとしてて
ベンチで見える部分でこうして商的効果を得ようとしてる。高TDPコアを2つ積んでるから効率も悪いしね。
シングル性能も実際はシステムのプロセスのスタックに積まれて遅れる事だってあるだろうし、一番ベンチ商法でドーピングしてんのはアップルだよ。マーケティング効果の意識の大きさは
Apple >> Qualcomm > MediaTek
だよ

>>281
exynosは14nmで製造して辛うじて助かったね
0284SIM無しさん (ワッチョイ 9e67-8cHL)
垢版 |
2017/05/21(日) 06:18:32.16ID:vaa5HXBF0
iphoneを購入する顧客はTDPやベンチ性能なんて関係ないだろw
0286SIM無しさん (バッミングク MM93-jr/v)
垢版 |
2017/05/21(日) 08:55:53.44ID:2hkXzBQAM
>>283
iphoneは自社でソフトからハードまで
一括管理していてオマケに高値なのに
意外とAndroidぶっちぎれてないもんな

日本だと5、60代まで持っているくらいだから
らくらくフォンとしてはぶっちぎっているか
0287SIM無しさん (ブーイモ MMea-huEb)
垢版 |
2017/05/21(日) 10:11:14.90ID:1eKxq1E4M
iPhoneのベンチだけはベンチが何かも分かってない層もメッチャ気にしてるやん
貧乏日本では車に代わってステータスアイテムだからなw
アップルよぉわかってるわ
0288SIM無しさん (ワッチョイ 8ad6-I35x)
垢版 |
2017/05/21(日) 11:32:54.08ID:Bh+Am0c10
ベンチなんて気にしてる一般人殆ど居ないだろw
特にiPhoneは名前だけで勝ってる奴が殆ど
昔はAndroidにぼろ負けやったやん
0289SIM無しさん (ワッチョイ 8abb-ZrGS)
垢版 |
2017/05/21(日) 11:45:56.54ID:p+6vEneL0
1%の人…ベンチについてよく知っている
4%の人…よく知らないがベンチの数字だけは気にする
95%の人…ベンチ?それなんて長椅子?
0293SIM無しさん (ワッチョイ 1be5-4hxd)
垢版 |
2017/05/21(日) 17:45:28.61ID:vIf95fSR0
>>283
すごいなこの妄想力w
普通はGUIスレッドは単一だからキューになってるってのに
あとプログラマはスケジューリングをスタックだなんて絶対間違えないからね
データ構造の名前すらまともに知らない時点で間違いなく半可通
0296SIM無しさん (ワッチョイ 5fec-p3s1)
垢版 |
2017/05/21(日) 19:03:50.84ID:sdTJ651n0
>>293
多コアを有利にする為の妄想って感じだったね。

あのIntelでさえ、モバイルでの多コア戦略は見直しになってしまったのに
最近のPC雑誌ではAtomを詐欺CPU呼ばわりされるぐらいだしww
シングルスレッド弱いと、普段使うアプリ(Excelなど)が不利過ぎだし仕方ないだろうけど
0300SIM無しさん (アウーイモ MM2f-kpOn)
垢版 |
2017/05/21(日) 20:09:14.57ID:dZ08RqmWM
>>283
うーん、長文レスしてくれたのはありがたいけど、
スレッドが沢山あるからコアが多い方がいいという話はわからんなぁ。
UIのアクションリッスンとかの軽いスレッドの話をしてるから余計にね。
どうせそんな軽いスレッド何十何百と動いてるんだ。
ほとんどCPUパワーを食わないやつら。
2コアだろうが8コアだろうがそこで体感差がつくとは思えないな。
消費電力的に効率がいいとかそういうことを言いたいならわかるけど、絶対性能の話をしてるんだよね。
Aシリーズは他のSoCの1.5-2倍のシングルコア性能を持ってるわけだけど、
それを無意味だとかベンチアピールのためだと切り捨てるにしては弱い理論じゃないかな?
0302SIM無しさん (ワッチョイ 0a00-S7GU)
垢版 |
2017/05/21(日) 20:42:57.23ID:wVjETXQZ0
>>293
UIのスレッドが単一で他にもいろいろスレッドが走ってる話をしてんだけど
たしかにキューをスタックって言ったのは認めるがそれ以外は妄想でもなんでもない

>>296
あのIntelでさえって何ですか。モバイル向け部門 xxxx-Trailシリーズであまり成功しなかったから撤退を考えてるんでしょ。
xxxx-TrailシリーズはAndroidもサクサク動くように4コアの設計になってたんだよ。coreMシリーズが2コアなのはAndroidを想定してないから(そもそも薄型PC用)

>>300
例えばUIのレンダに0.1秒かかったとしてこれが同一コアのキューに割り当てられたとすると毎回処理が0.1秒遅れることになる。そしたらyoutubeなんかでよく行われてるアプリを開くスピードテストみたいなやつで最終的に大差が付けられることになる。
例えがおかしいかもしれないけど、敵の雑魚キャラ100体倒すのにめっちゃ強い人が2人で行くか、まあまあ強い人8人で行くかどっちが速いかみたいな話
0303SIM無しさん (ワッチョイ de05-uFRL)
垢版 |
2017/05/21(日) 21:16:33.25ID:vck/M15u0
例えば1秒間に10の処理ができるコア1個と1の処理ができるコア10個があるとする
それぞれで1の処理をしたら前者は1/10秒で終わるが後者は1秒かかる
こう考えるとシングルスレッドが速いほうが有利だよね
0305SIM無しさん (ワッチョイ 0748-9r6K)
垢版 |
2017/05/21(日) 21:32:20.96ID:hJcpqPtu0
iPhoneはシングルコア性能とストレージ速度最速に拘って作られているから
最新同士で比べられると常にiPhoneサクサクと言われる

5Sを今更買っても十分ヌルヌルと言われるし
5Sのシングル性能を超える泥は820しかない
5Sはミドルスペ最新の625に対抗できるどころか実アプリで5Sの方がいいねと言われちゃう
一方で同世代のXperia Z3なんかは625の方がサクサクと言われてしまう

それが820登場で一気に6Sを追い詰めた、820マジ神
ところが835でつまずいた

CPUの進化はあまり見られず
>シングルコア性能ではSnapdragon 821が優位に立っています。
https://reameizu.com/qualcomm-snapdragon835-vs-snapdragon821-by-antutu/
↑が悲惨なのはコレ↓
https://www.gizmochina.com/wp-content/uploads/2017/03/snapdragon-660-2.jpg
http://androidlover.net/wp-content/uploads/mi6-antutu.jpg
時期ミドルの660とハイエンドの835のCPUスコアが一緒

コレって非常に情けないの
0308SIM無しさん (ドコグロ MMea-cC3q)
垢版 |
2017/05/21(日) 22:17:18.73ID:dzpcB5exM
ウンコロイドが足引っ張ってんだな
0309SIM無しさん (ブーイモ MM76-mMJB)
垢版 |
2017/05/21(日) 22:48:50.81ID:4y1EuV+1M
iosは処理の数がandroidより1寄りで一つ一つが大きい
androidはiosより10寄りで一つ一つが細かいってことでいいのか?

処理の総量や内容が同じでもosが違えば処理数が2つとか8つなんかに分かれたりするんだろうし、多分自分の想像する以上に複雑なんだろうけど
泥と林檎で動かし方が違うんだから同一の物差しで正確に測るのは無理があるんじゃないの?
作り方が違えば最大限活かすのに必要なものも違ってくるのは当然の事だし
0312SIM無しさん (ワッチョイ ca2b-hdnB)
垢版 |
2017/05/21(日) 23:32:28.06ID:54uFDgl80
FinFET製造プロセスが単に微細化以上の効果があった
というかもう単純な微細化じゃ性能上がらなってて、こういう特別なのが無いと微細化してもコアのサイズを小さくして歩留まり向上に貢献するだけなのよね

FinFET化の後、これに続くような性能向上策は当分無い
0313SIM無しさん (ワッチョイ aaaf-bwHs)
垢版 |
2017/05/21(日) 23:46:23.52ID:okSSgLtp0
このスレで言う事でもないがバッテリーに進歩がある方が
より多くの人に恩恵はありそうだよな
あとはディスプレイの消費電力削減もか

ゲーム以外で性能が求められる事があまりない気がするけど
それ故にARやVRやARMでWindows10を動かそうって流れにもなるのかね
0314SIM無しさん (ワッチョイ 1be5-4hxd)
垢版 |
2017/05/22(月) 00:31:04.80ID:OKNeU7LI0
>>302
間違えてる時点で妄想だろ
スレッディングもわかってないわけだし
まずソケットはkeepaliveな1スレッド使う程度
RestなアプリでもせいぜいUIと合わせて2スレッド
しかも通信なんてその場だけ、kaはほとんどアイドルで重い処理なんて無い
一般アプリはGUIのレンダ処理のが重い
的外れもいいとこ
0315SIM無しさん (ワッチョイ 1be5-4hxd)
垢版 |
2017/05/22(月) 01:03:51.34ID:OKNeU7LI0
>>302
あとね処理が重くて多スレッド化はわかるが、
Androidの一般アプリ程度で、処理毎に専用リスナスレッドなんて作らん
bgはService使うのが定石だし、もちろんこんなのにコア専有するほど重い処理には使わないので、マルチコアのメリットは薄い

あとさ1スレッド1ソケットって、Apacheかなんかと勘違いしてんのか?
今時Web用アプリケーションサーバーすら主にnonblocking+epollwaitで、マルチでも重量処理で1スレッドずつを使うぞ?

まあ低粒度な処理で、いちいちスレッド生成して使うと妄想する時点で無いわな
生成コストもそうだが、プログラミング舐め過ぎ
0316SIM無しさん (アウアウカー Sacb-u8Ww)
垢版 |
2017/05/22(月) 03:43:30.82ID:G9G9pn30a
廉価向けの430の後継はまだ発表無いの?
ゲームやらないから、省電力性能を一番求めてるんだけど
430の後継が気になる
0317SIM無しさん (ワッチョイ 0a00-S7GU)
垢版 |
2017/05/22(月) 03:45:59.12ID:fXKVIJz30
>>315
なぜ急に鯖サイドの話になったのかはあえて突っ込まないが
httpリクエストを叩くのにどんなライブラリを使うにしろtcpのソケットがラッピングされてることは知ってるかな?そのソケット1つにつき1スレッド作らないとエラー吐かれるよ?
偉そうに知ったかしてるけど試しに http://exampl.com/ にリクエスト投げるコード書いてみてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況