X



ASUS ZenFone 3 Ultra Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:08:13.16ID:jfIgMS4O
ASUS 2016年モデル最新ゼンフォンシリーズスマートフォン「ZenFone 3 Ultra」のスレです

■公式サイト 製品情報
http://www.asus.com/Phone/ZenFone-3-Ultra-ZU680KL/

■公式サイト スペック
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-3-Ultra-ZU680KL/specifications/

前スレ
ASUS ZenFone 3 Ultra Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1474648895/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1478620084/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1480756105/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1481084807/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1481360224/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1481864428/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484242146/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486911835/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490518423/
0663SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:12:21.50ID:cnkbXlpL
来年はiPhoneもデカいの出るとかいう話だからなー
0664SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:16:40.62ID:em32yfJI
どこかのライターが昔iPhoneは人間工学を考えてあえて3.5インチにしてるとか言ってたのにな
0665SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:23:50.32ID:mLdmmPXI
そうだねフォーウェイだね
0666SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 16:48:22.80ID:l0HeXC5F
Galaxy note8のできしだいやろなぁ
0668SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 16:54:28.64ID:B33fVt4K
>>663
mini無くしたのにw
通話付で4:3画面はないよねw
0669SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 17:33:08.19ID:T2cnSylx
USBから外部モニタを接続する度にリバースチャージモードを聞いて来るのですが、
消すことは出来ないでしょうか?
Zenfone Maxなら「電源管理」にあるそうですが、Ultraでは見当たらないです。
https://mobareco.jp/a70415/
Androidのバージョンは6.0のままにしています。
よろしくお願い致します。
0670SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:14:14.04ID:Uq/DNguC
Wi-Fi接続時の端末名称変更することはできますか?
0671SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:11:29.17ID:vnh522GD
>>670
iPhoneみたく ○○のiPhone みたく表示される
機種名でているのが嫌いなの?
0672SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:44:31.51ID:rDkF3Xmj
これのカメラってどれくらいの性能なの?
去年のXperiaよりは悪いのかな
0673SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:16:50.43ID:BT62I51q
>>671
私の Asus Asus Zenfone3 Ultra
この名前を変更したいのでしたが、
変更できました。
0674SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:22:12.17ID:Almw9tFk
>>672
画像はそこまで悪くは無い
問題はビデオ撮影時の音声が最悪 音割れガビガビで使い物にならない
0675SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:48:11.99ID:+CzdLH31
これ買うならMate9買うわ
0676SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:56:04.29ID:gvRbimOe
ZenfoneARの発売日って6月14日なの?
0677SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:05:17.95ID:XCTe+y73
Ultra対応VRゴーグル売ってくれ
0679SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:55:01.48ID:MVIHzcS2
>>677
でかすぎるだろw
めっちゃ離さないと視野に入らなさそう
0680SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:56:23.68ID:67B77lON
無印から、7.0更新済みUltraにSDカード移植したら、何か認識でエラー出てるっぽい。
マウント状態だと、GooglePlayからダウンロード出来ない(ダウンロードから全然動かない)、ローカルのアプリアンインストールしても終わらない等。
アプリのステータスなども、使用領域が延々「計算中」になったり。
データは読めるし、他の泥6.0や5.0端末じゃ問題無く動くんだけど。
しかも最悪なことに、定期的に端末そのものが再起動しやがるw
そのうちマジで壊れるわw
一回データ避難させて、端末からフォーマットするしかないかな?
因みにAmazon限定のトランセンド128GB。
0681SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:12:16.05ID:JZeOCVsV
>>680
基本的に端末変えるときにカードはフォーマットなりした上で、必要なデータだけ移す方がいいよ
同じアプリでフォルダ利用してしまって古いキャッシュがいたずらするし
0682SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:21:41.79ID:eE25kykj
>>681
うん。
100Gクラスのデータコピーがメンドクサくて躊躇してたがw
Zenfone同士だからって甘く見てたかも。
6.0の状態で一塊マウントしたときは問題無かったんだが、7.0更新がマズかったらしいw
踏ん切りついた。
ありがとう。
0683SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:56:11.48ID:GvRay6wU
32GBの容量じゃデュアルSIMやるのに心許ないんだけど、
アダプタとか噛ませてデュアルSIM+SDカードやってる人いる?

YouTubeで他機種でやってるのは見かけたけど、
そもそも国内版で同時に突っ込んでちゃんと認識するのかなと(^^;)
0685SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 01:28:15.40ID:zgJ+09Ob
結局SDカードが使えても内部ストレージ化しないと写真とかしか入れらんないんだよね
例えば2chmateで画像保存しようとしても、保存先の指定で外部ストレージは選べないし

64GBのSD使いまわそうかと思ったけど128GBにして多めに内部ストレージ化すべきか
0687SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 02:31:52.33ID:GvRay6wU
>>686
おおおお!サンクス!
アダプタの方でやってみるよ!
0688SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 03:25:05.65ID:M7Ep6RU/
>>662
無印だとスリープ復帰は指紋設定のところで変えられるけど、ultraは出来ないの?
0690SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 07:35:23.91ID:3nmzC3pi
>>688
ボタンとして押し込む(スリープから復帰)→指紋認証される、としなきゃいけない
スリープ状態で指紋認証に触れただけではスリープから復帰しない
0693SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:43:02.81ID:Qq9QetCE
>>692
中国韓国を貶めることしか考えていないヘイトスピーチのネトウヨ
0694SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:47:37.68ID:NIudZNc9
ネトウヨとか突然言い出す日本語しか使えない外人
0695SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:57:12.91ID:sWKRJbKV
>>690
押し込まなくても、そっと指を置いて指紋認証されたら復帰するよ
0696SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 16:32:33.30ID:dqORENyw
DSDSでsoftbankを通話に使用してます。
MMSが来るとデータを割り当てたもう片方のsimが圏外になってsoftbank側のみアクティブになり再起動しないとデータ通信が復旧しません。
通話のsoftbank側はSMSで通知のみあればいいので、メッセージソフトの設定でMMSを自動受信しないに変更したのですが現象変わらず…
他に見るべきところはありますか?
0697SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:32:27.53ID:lRIzP8Tc
純正カメラアプリでタイマー撮影使ったら、車の防犯アラームみたいでビビった。
こんなの外でも家でも使えねーな。無人島なら使えるか。
0699SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:26:22.91ID:/6aRBgFi
ultraは安くなってねぇ
それよりASUS公式ショップのずっとZenFoneキャンペーン
クーポン適用8000円引きで 51,800円がはじまった
0700SIM無しさん(pc?)
垢版 |
2017/06/08(木) 22:14:44.31ID:NIudZNc9
BTイヤホンで音楽聞いてる時に電話なったら地獄の黙示録だったぞ
0701SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:42:13.92ID:dKf+jZLF
>>699
それ税抜きじゃねーかw それ以前に5万超えって時点で論外だわ。発売即効で楽天で3万だったしな
0703SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:24:58.97ID:pqEZuoMb
>>702
完全スリープなら押し込んで起こしてあげて認証
ロックしていてもスリープ前のバックライト点いていると押し込まなくて済む
0704SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:35:59.18ID:2mVv8/xZ
>>690
自分は押し込みで、スリープ復帰+指紋認証出来るよ。

ただ、縦登録した指紋パターンで横向きで認証出来ないから
縦向きと横向きの両方を登録してある。
0705SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:56:51.55ID:H6kTWLT3
>>704
縦横 誤認証あるな
1回目失敗で2回目だと成功したけど
0706SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:44:27.99ID:AeG8n6Kw
>>693
NTUYどうこう関係なく、あれは普通に詐欺にもなり得るからな
0707SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:50:12.63ID:vYMNzk5V
ファーウェイ叩きしている奴はネトウヨ
0708SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:22:18.56ID:o9X1LbZn
おみくじ詐欺のシナホとチョンスマはノーセンキュー
0710SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:14:51.58ID:SUUtiac8
今回4ultraは出なさそうかな(´;ω;`)
0711SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:15:01.70ID:qO4g8FQv
国民に一億円ずつ配ったほうがよっぽどよかったのに

『アベノミクスで100兆円が吹っ飛んだ』
https://twitter.com/matu923/status/872064084463702017


小沢 一郎 2017年02月07日

「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0712SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:42:04.72ID:I1nrW2Gq
なんだかんだ3年周期くらいで買い換えたいと思ってるんだが結局2年ぐらいで目移りするよな。
0713SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:00:36.42ID:Wh7KLv59
>>712
AndroidのOSアップデートで
でも4.3以降あまり変更なし
0714SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:00:01.69ID:fnhaARci
>>696
これについて情報あったらお願いします
0715SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:07:32.06ID:hcbCn2co
3Ultraと3Deluxeで迷ったけどSDカード余っていたからこちらを買ってよかったかも
細かい不満除けば許容範囲内
0716SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:14:43.22ID:ZmkPUUWS
QC詐欺問題をasusファンジジイやキッズが潰したことわ忘れない
0717SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:30:51.12ID:n4xTuJd/
なんだかんだで半年で買い換えたい
しかし買い替え先がないから難民化しそう
0718SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:11:03.81ID:zDisYvqc
>>717
自分はultraとhuawei honor note8迷ってたけど…結局note8にしたよ
0720SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:33:38.88ID:k8TMbrgc
bluetoothスピーカーやヘッドフォンをペアリング完了したとき、
5秒から10秒程度、カウントダウンする設定画面が出てくるのですが、
あせあせしているうちに消えてしまい?になっています。
音質か何かの選択のようにも思うのですが、なんでしょうか。

後からこのカウントダウンで設定されたモードを変更することも可能なのでしょうか?
0721SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:46:14.88ID:k8TMbrgc
連投すいません。
再度ペアリングのやり直しをしてみると、オーディオエフェクトの最適化という項目のようでした。
5秒のみ設定可能のようでした。設定の変更はまだわかりません。
0723SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:28:43.77ID:X2EKol2v
もうちっとでかいのないかな?
タブレットになるな
0726SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:38:32.36ID:Wh7KLv59
>>725
iPad mini が撤退した 4:3画面比 最強タブレット
0728SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:52:28.92ID:5hBr+NFq
685っす!
もらった情報のおかげでDSDS+SDカードできたわ〜!
何も苦戦することなく、くっつけたら自然に認識!

容量増えてDSDSできてで快適〜。
難を言うなら、このはみ出たSIMの取り回し方かな。
手帳型ケースだから、SIMを裏に回り込ませて取り付けても
あまりモッコリしないな。

インナーケースのSIMの当たるところだけを切り抜こうかと!
http://i.imgur.com/dZjH1mr.jpg
0729SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:03:04.35ID:ZyhveK7s
>>727
だから4:3画格でZenPad但し動画がね・・・
0730SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:04:58.25ID:ZyhveK7s
>>728
ポキッとおれないように折り曲げてTPUケースと背面に貼り付けたら?絶縁のためにサランラップ巻いて
0732SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 05:36:49.83ID:RKaAPicC
SIMカードうっすく削ってトレイに収めるべき
0733SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:02:32.61ID:lGdYnteG
>>680だが、SDフォーマットしても何かイマイチ。
で、色々試した結果、スゲー古典的なトラブルだったと気付いたw
.thumbnailファイルが3Gくらいに膨張してて、それのせいで
ストレージ容量データ取得にが著しくては
0734SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 06:09:35.11ID:lGdYnteG
>>733
途中投稿しちまったw
原因は

.thumbnailが3GBくらいにまで膨れ上がってしまった
→ストレージ容量データ取得に凄まじく時間掛かる
→メディアストレージ暴走気味

てのだったらしいw
6.0では問題無かったし、ストレージ空き容量は割と余裕あったんで、.thumbnailは放置してたんだが、それで盲点になってたw
で、定石通り.thumbnailフォルダ削除、同名のダミーファイル新規作成。
それでムッチャ快適になったw
0735SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 12:07:02.60ID:gymMYLgH
解決して良かったね(粉蜜柑
0736SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:23:57.81ID:U3v9zhsY
グーグルアシスタント遅いな
0740SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:43:26.71ID:OX3DcaHk
なんかアップデート以降数秒で消えるはずのアプリのメッセージがずっと残ったりと
メッセージの出方がおかしい
0741SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:45:59.16ID:eAmgpSY3
>>740
あ〜うちのもなるな。ZEN UIの不具合なのかと思ったんだけど、
Z500KLのOSをアップデートしたら同じような症状なので、OSも関係しているのかも。
0745SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 15:06:28.92ID:KNaXNsm8
>>476だけど代行業者に頼んで台湾ASUSに修理に出したら無料で修理してくれたわ。
送料と手数料だけで(送料2400円+手数料5000円)でなんとか済んだ。
0746SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 15:17:56.65ID:eVyHVUYe
>>745
代行業者kwsk
0747SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:28:54.31ID:7BaOzVlc
ケーブル直付けACアダプターから5V 3A充電できたって個人ブログで見かけたんだけど、同じことしてる人いる?
単なる勘違いなのか、Nexusみたいに3A対応してるのか分からなくてな
本当ならType-Cコネクター搭載のモバイルバッテリーでも9V 2Aに近い速度で充電できそうなんだか
0748SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 18:25:43.93ID:QdzCGwE9
>>743
おう出てこんから出してくれよ
もしかして無いのかね
0749SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:23:16.24ID:3HrUoQVy
本当は怖い 被曝汚染Galaxy の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0750SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:46:28.71ID:L8UwzpaG
Twitterクライアント勝手に終了させてユーザーストリーム止めるのやめさせらんないのかな
自動起動マネージャーを無効にして、スリープ時の接続も有効にしても、いつの間にかアプリを終了させられてて通知来ないのめっちゃ不便
同じandroid7.0のgalaxy note5では起こらないから、この機種の何かが悪さしてんだろうけど
0751SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:50:05.06ID:WiFjwfjy
4ultraも何気に秋頃しれっと出してくれると期待してる
0752SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:36:11.47ID:DrjKr7pv
アプデしてから挙動不審 ちょくちょくフリーズ
0754SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:22:47.47ID:+qC4rs6+
>>751その頃はXperiaの新ultraに傾いてたりしてな。
噂だからでないかもしらんけど。
0755SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 23:08:14.49ID:UlSvR3cj
>>754
DSDSはさすがに無理やろ(´・ω・`)
0756SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:48:13.48ID:b6lh7Xpb
>>754
XperiaのUltra出る出る詐欺はもういいでござる…
流石に諦めたよ
0757SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 06:58:37.95ID:VEhlqopE
ズルトラの画面サイズに拘るのならmi max2かGalaxy note8買うしかないんじゃね。
0759SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 09:28:36.35ID:y8UHqHdn
>>751
DSDAとmicroSD同時対応でね
ついでに7インチ位でもいいわよ
そしたら買ってあげるわ
0760SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 10:35:56.14ID:hMYEM+Va
>>757
noteは5.7でしょ?
0761SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 10:42:56.12ID:y8UHqHdn
ギャラなんとかは宗教上の理由があり、買えません
0762SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:19:14.47ID:hMYEM+Va
ヤバいヤバい(´・ω・`)
1台目は指紋ボタンがすぐヒビ入ったから画面オフは電源ボタン押す形にしてたら電源ボタンカッチカチになった(´・ω・`;)

novaのジェスチャーで画面オフ、オンも画面ダブルタップにするしかないな
0763SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:22:48.65ID:hMYEM+Va
ZenfoneにこだわってないからZenfone3dx以上の性能で6.8インチ前後出してくれればすぐ乗り換える(´・ω・`)
ただ縦に伸ばしてサイズ稼いだり林檎や中国本土メーカーは浄土真宗の戒律で禁止されてるんで無理(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況