X



ASUS ZenFone 3 Ultra Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 00:08:13.16ID:jfIgMS4O
ASUS 2016年モデル最新ゼンフォンシリーズスマートフォン「ZenFone 3 Ultra」のスレです

■公式サイト 製品情報
http://www.asus.com/Phone/ZenFone-3-Ultra-ZU680KL/

■公式サイト スペック
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-3-Ultra-ZU680KL/specifications/

前スレ
ASUS ZenFone 3 Ultra Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1474648895/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1478620084/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1480756105/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1481084807/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1481360224/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1481864428/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484242146/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1486911835/
ASUS ZenFone 3 Ultra Part14
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490518423/
0191SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:45:31.21ID:NJNO+Q+z
>>170
ポケモンGOで何度路面に落下させたか分からない。一度カバーが外れて角が傷ついただけ。1メートル位からの落下なら全く問題ない。
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:47:58.22ID:NJNO+Q+z
ただ、カバーのレンズ部分はカットされているから、レンズ周りの金属の輪っかは傷つくよ。
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 05:31:09.80ID:GRbuwih3
ポケモンGOは関係あるの?
0195SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:05:08.12ID:1BedVXSy
ボール投げるときに指にくっ付いてultra飛んでったんじゃない?
0196SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:18:17.70ID:32o4wgOt
ポケモンgoしてるけど落とした事なんてない
なんでもポケモンのせいにするのはやめろ
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:19:19.79ID:tGnvAkyA
そうだそうだ!妖怪のせいにするのもやめろ!
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:24:37.27ID:mP5nZxLX
落とす奴は何やってても落とす
単に注意力散漫なだけ
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:44:17.90ID:VuH5Qpys
バンカーリングつけてからは落とした事ないな
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 08:45:00.27ID:w/gGmngv
画面タッチするとマウスポインタが一瞬表示されることがある
なんで?
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:23:28.05ID:R/pod+Fd
どっかでMNP一括ゼロやってねーかな
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:18:31.97ID:u3czcUsl
機内モードオンオフするとBluetoothがオンに戻らないんだけどこれ昔からだったっけ?
0206SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:24:07.33ID:C2JU+j9e
この機種とは別に通話サイフ目的でサブのスマホを持とうと思っているんですが、おすすめありますか?
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:27:03.47ID:oaro2z7m
Google Playでアプリのダウンロード&更新がまったくできなくなって
案内されてる対処方も試したがだめ
初期化してやっと直ったよ
0208SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:31:45.62ID:u3czcUsl
>>206
二年落ち位の国産中古白ロムから適当に選べば?
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 14:01:33.85ID:6pnDY627
ビデオ撮影動画の音質マジクソ
なにこれ
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:00:01.29ID:R/pod+Fd
203だけど在庫なくて発注してきたよ
一週間くらいでUQでお仲間になりますわ
ちなみに色の人気は?
おれはシルバーを発注した
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 16:03:38.10ID:tGnvAkyA
>>205
再起動後にも切れてる
アップデートしてからだと思うの
0217SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 16:44:15.21ID:Y+JwCb8u
悪役キャラばれると質問に答えてもらえなくなるもんな
0218fusianasan
垢版 |
2017/05/18(木) 18:02:28.83ID:u3czcUsl
>>216
こんばんわ(´・ω・`)
0219あれ?
垢版 |
2017/05/18(木) 18:02:48.72ID:u3czcUsl
節穴できなくなってる(´・ω・`)
0220SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:25:25.16ID:9/s2iX2L
>>212
どこで買いました?
割引されたってことですよね?
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:42:11.69ID:m3ThfzMk
>>212
羨ましいです
月割もついたりしてたら凄いですね
0224212
垢版 |
2017/05/18(木) 19:05:08.79ID:R/pod+Fd
よくわからんけどあまりないことなん?
ジョー○ン行ってMNPですーって言ったら
これだけですーって1.4万の値札指さされたよ
で、毎月は?って聞いたら
一括で払ってしまえばこれだけですって
1980、2980とかのUQの価格だそうだよ
だからさらに毎月の割引はなさそうだね
おれとしては一括1.4万で
毎月1980(2G)なら悪くないし、
Z Ultra の代替になりそうだから即決したよ
在庫なかった事だけが残念だな
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:10:40.54ID:u3czcUsl
>>224
いや多分購入時13800円税別+毎月1500円×24ヶ月案件だよそれ
0226SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 19:44:31.98ID:R/pod+Fd
>>225
説明員の勘違いか
俺の勘違いか
説明したねーちゃんは確かに
「最初にこれだけ払ってしまえばあとはこれだけです」
って言ったんだよな
まぁまだ買ってないから来たらまた正確に聞いてみるわ
でも Z Ultra の代替が手配出来たからええわ
0228SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:19:29.56ID:R/pod+Fd
>>227
多分そうだな
おれいつも一括で払ってきたから
6万位一括で払って毎月1980+保険+税 なんだろな
まぁ3大キャリアより安いからいい事にしとくわ
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:26:04.97ID:Sm3o/mCL
>>227
実際計算するとそんなに変わらないんだよなー
先日iphone SEでバラ買いとセット買いで試算したけど差額ってそんなになかったわ
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 00:35:29.36ID:YXOx3ewZ
一日動きのなかった安定なスレ
0232あれ?
垢版 |
2017/05/20(土) 22:15:46.00ID:7ndbl1HO
3月から300すら進んでないdeluxeスレ(´・ω・`;)
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:30:01.90ID:1UKTa2e+
まぁべつに話すこと無いですしお寿司
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:44.32ID:F8OV/2d5
埼玉で無届けの不正中継サーバ運営してた中国人留学生が捕まっててたな。
杜撰な運営でよく掲示板荒らしやサイバー犯罪の踏み台にされていたようだ。
0236SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:12.13ID:dsGKkgGX
今日の暑さで3Ultraは本体発熱60℃付近で強制シャットダウン
3無印は充電しながら63℃付近でリセット掛かった
意外にもろかった
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:19:06.97ID:SNh+vrOE
機種スレって不具合無い限り話題も無いからな
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 04:13:27.52ID:cH9PXhhu
この機種はカスROMも無いし余計にな
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:42:37.27ID:n41epbq1
>>237
爆音カメラも改善されちゃったし。話題ないねー
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:54:43.95ID:ur7dsCfY
爆音カメラ治ってないだろ
微量でも音が鳴る限り、無音以外は爆音なんだよ
公園で幼○のパ○ツが狙えない、、
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:59:14.55ID:4v3SDUU2
日曜日の朝からきったないの湧いてますねぇ
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 08:50:41.72ID:q7YR4Spa
youtubeとかゲームのボリュームが無音と最小の間がほしい
0244SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:29:48.20ID:DeGBCIhg
zen2みたくカスロム充実してほしいな
0245SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:35:05.71ID:p+H0X4MJ
メインをこの端末にしたら快適。
Suicaをケースに入れて更に快適。
0246SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:18:12.32ID:aT6Df54+
>>242
俺もそう思うよ
なんで最小音量あんなん大きいんだろうか…
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:04:28.10ID:slwy6IRJ
Extra volume simple入れてる
0248SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:18:14.28ID:arzzTDV8
純正充電器だけしか、QuickChange3.0が有効にならないのは酷いよ

改善して欲しい
0249SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:33:12.03ID:aRiiZipM
ボリューム弄るアプリ入れてるわ
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:15:24.79ID:DML3G2Za
>>248
100円ショップで売ってるような粗悪なUSBケーブルで充電したくせに、本体ぶっ壊れるとサポセンに怒鳴り込むDQNがいるんですよ

デカイ電流電圧がかかるTypeCかつQCなら尚更
0252SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:42:52.36ID:6ZTAIBqO
>>251
メーカーとしての理屈はわかるが、そういう話では無い。

ヨドバシに置いてあったカタログにはハッキリと
quickcharge3.0のロゴと対応て書いてある。
つまり詐欺じゃないかということ。
ankerの正規qc3バッテリーと付属ケーブル
使っても急速充電モードにならないのはインチキだ。
0253SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:56:43.16ID:q7YR4Spa
国内版なんですが、外部入力ってできないでしょうか?
具体的にはスカパーHDのアンテナの調整に
CSアンテナ→チューナー→ゼントラ
このように接続して屋根の上で画面を見ながら
アンテナ調整を出来たらやりやすいだろうなと。
チューナーの出力はHDMIとピンコード(コンポジット?)です。
よろしくお願いします。
0254SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:57:51.77ID:Sxlxq7VW
>>252
ASUS JAPANに問い合わせしてからな
ココはサポートじゃねーんだから
0255SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:23:37.79ID:EYQg8hwy
>>252
他社製ってことは結局メーカーのサポート外なんだから、統一規格だからとて他社製の使用を義務付けるものではないし、そこはメーカーの裁量でしょ。
他社製も使えるって謳ってるならともかく。
実際に純正ではQC3に対応してるんだし。
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 00:51:21.24ID:8WML/Doq
>>253
出来ない
Skypeとかでテレビ撮しながらビデオ通話
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:43:13.09ID:GlKCXx6H
>>255
なんだその屁理屈はw

一体何の為の統一された規格なのか考え直せ。
そんな言い訳、中国人や韓国人にしか通用しないよ!
せめて純正以外の規格品は未対応だと書いとけ!
0258SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:03:17.20ID:IvCe2TfN
最初はQC3対応→粗悪品充電器による事故の危険が浮上→純正以外では急速充電にならないようアップデート
こんな流れだよね
ASUSはどちらかというと被害者
0259SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:28:02.03ID:JUBVeXIo
じゃあ
「添付のACとケーブルじゃなきゃ急速充電にならない似非QCです」
ってデカデカとポップに書いとけや
0260SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 05:19:48.41ID:NTJpbbGc
うちはcheero充電器&AUKEYケーブルで普通にQC3で充電できてるぽいけどな
純正で動いてるなら問題なし。普通純正以外使っての動作なんか保障しないだろ
相性とかもあるし、ケチつけるなら他機器でも何個か試して検証してからにしてくれ
0262SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 06:04:32.66ID:gwgGjIwz
2chでイライラ発散しても改善できないのにね。
0264SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 06:53:50.08ID:8WML/Doq
>>261
そもそも外部入力のあるスマホがない
需要もないし
0265SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:20:30.90ID:NTJpbbGc
発売してから結構経つし、純正以外動かなかったらもっと騒がれてると思うけどな
きっとハズレひいちゃったんだね。残念でしたー
0266SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:21:06.72ID:pL0yHcfl
nasneでも使えばいいのに
他Wi-Fi経由チューナーならなんでもいいけど、手元でCS見れればいいんでしょ
0267SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 07:38:19.75ID:ieJDYmVs
わざわざそんなもの買いたくないから言ってるんだろ
0268SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:58:32.39ID:GlKCXx6H
>>265
出来ないよ
お前が馬鹿だから出来てると思い込んでるだけ
0269SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:00:59.66ID:GlKCXx6H
お願いだから馬鹿はまず過去スレ読んで
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:10:30.55ID:GlKCXx6H
qc3が有効になってるのか確認も出来ない馬鹿w
出来てるっぽいって何?w
0271SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:15:02.91ID:GlKCXx6H
どうせ古いファームなんだろ?
最新版だと純正以外は制限掛けてあるから
元に戻して欲しいんだよ。
0272SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 15:41:06.13ID:2KRmc9th
楽天もローズ以外は受付中止かあ。
需要に追いついてないというか、なんかね。
0273SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:54:50.41ID:N1GJisI/
3.0標準で使えるようにして欲しいね。サブバッテリーとこれで充電器2つコンセントにささないといけない。AUKEYの一つで済めばそれに越したことはない。
0274SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:03:45.84ID:gHumQiSj
>>273
3.0は失敗 モバブも結局万全な品揃えできなかったし
0275SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:13:10.26ID:oRFB9k0z
アンテナ屋さんなんじゃないですか?
チェッカーで感度調べて最終的に画像チェックまで手元でしたいとか
0276SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:05:21.60ID:Lf4DRdkO
完全にQC3対応詐欺だな
充電方式はただのASUS独自方式だから
他のQC3対応製品で充電できないだけ
0277SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:14:43.75ID:8WML/Doq
>>275
ちょっと考えたら分かるだろうけど
アンテナ屋ならチェッカーで十分なことを知ってる+持ってる
更に新築でTVがまだ無いとか用に小さい確認用の液晶TV持ってるしね
それにどの道お客に確認してもらってサインをもらう必要があるから絶対に写ることを確認するしね
そもそも屋根の上(だけではないとは言え)でそんな事やりたかねぇし
0278SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:34:35.25
>>276
まあGalaxy note7の爆発事故あったからしょうがないと思うが状況的に
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:41:35.36ID:Lc/ir5TA
ZF3のスレがQCとかのスレになったな
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:43:25.56ID:gHumQiSj
一昨日60℃程度で強制シャットダウンした
無印は63℃前後までがんばっていた

この差でしょ?QC3.0辞めたのは
0281長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2017/05/22(月) 23:00:41.10ID:JGCzKHXH
@『オウム真理教事件の真実』
https://www.youtube.com/watch?v=UdGa7RNxiVU

A『秋葉原通り魔事件の真実』
http://sekainoura.net/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F.html

B『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
https://www.youtube.com/watch?v=AlsJX79Kcvo

C『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-8a74.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/01/post-c2e5.html
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/04/post-226c.html
http://masaru-kunimoto.com/28-03-01goumon.html
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:20:50.51ID:YR5kr0iw
>>251
詭弁
君の論理なら
粗悪なケーブルで充電失敗したからASUSの糞高いケーブルでしか充電できなくなる
粗悪なノーパソでバックアップ失敗したからASUSのノーパソでしか充電できなくなる
粗悪なアプリで音楽再生できないからASUS純正アプリでしか音楽再生できなくなる

これも正しくなる
0284SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:21:37.48ID:wUpOGKFK
>>258
いいかげんにしろと
どんなケーブル使ってもちゃんと充電させないアススが悪いに決まってる
0285SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:45:07.07ID:BEgcfAYD
>>283
ただの周辺機器のサポートに関する話が何故そんなに飛躍する、それこそ詭弁
あとケーブルは他社製品でも、充電器が純正ならQCできてるぞ
0286SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:49:21.54ID:xCSoPyDG
大抵の家電や電子機器は純正品以外の挙動は保証しないのが普通。
0287SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:37:00.31ID:4HihHzAt
保障しなくていいから、使えるようにすべき。充電器メーカーの責任と切り分けないと。こんがらがっている。
0288SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:48:07.29ID:WBq0BdYb
>>286
じゃあ共通規格であるQC3.0を名乗るな
0289SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:57:44.15ID:tzovpn8q
将来QC対応modみたいなのでてきそう
0290SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 13:00:01.43ID:zrPWQbRr
>>288
それだよな、皆それを言ってるのにね
ASUS QUICK CHARGEとか名乗って純正以外使用出来ないって言っときゃ誰も期待しないし急速使いたきゃ純正使うってなるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況