X



goo g07+(グーマルナナプラス) Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ガックシ 069f-EIZ7)
垢版 |
2017/05/03(水) 23:04:09.66ID:AMJRuZOb6
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

g07+ covia
http://fleaz-mobile.com/g07+/

gooのスマホ g07+(グーマルナナプラス) + 選べるOCNモバイルONEセット
https://simseller.goo.ne.jp/category/GOO/00002G07PLUSSIMSET.html

au 3G網対応でデュアル待受「gooのスマホ g07+」、1万9800円で発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1051394.html

2017年3月27日 11:47 ディスプレイはIGZOに、カメラやコンパスも強化

NTTレゾナントは、「gooのスマホ」ブランドのスマートフォン
「g07+(グーマルナナプラス)」を発売した。
価格は1万9800円(税抜、以下同)。同社直営の「gooSimseller」では
「OCN モバイル ONE」のSIMカードとセットで1万7800円で提供される。

「g07+」は、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「g07」を強化
したモデル。製造はコヴィアが担当する。
2枚のSIMカードでLTE+3Gで同時に音声通話を待ち受けられる「DSDS」を
サポートし、新たにau 3G(CDMA2000)方式に対応。
NTTドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアのネットワークを利用可能とする。

ただし、au網ではVoLTEとLTEデータ通信には対応しないため、VoLTEプラン
では利用できない。
au系のMVNOではUQモバイルやmineoなどのVoLTE非対応のプランであれば
利用できる。
5.5インチのフルHDディスプレイには、新たに高精細・低消費電力な
IGZO液晶パネルを採用。
タッチパネルも改善を施し、より精度の高い操作が可能という。

カメラは赤外線カットフィルターを搭載し、より自然な写真を撮影できるとする。
コンパスは「g07」よりも精度の高いEコンパスを搭載した。
筐体ではアルミ加工の品質を「g07」より高品質なものとし、
質感を向上したという。ボディカラーは「g07」と同様にブラックパネル
とホワイトパネルの2色展開。
ソフトウェアでは、検索アプリ「goo アンサーチ」と「goo メモ」を
発売にあわせリニューアル。goo アンサーチの検索結果をメモとして保存する機能や、
goo メモの端末間同期機能を追加している。

OSはAndroid 6.0で、Android 7.0へのバージョンアップを予定している。
チップセットはMediaTekの「MT6750T」(オクタコア、1.5GHz×4+1GHz×4)で、
メモリは3GB。
ストレージは32GBで、最大128GBのmicroSDXCカードをサポートする。
背面カメラは1300万画素で、インカメラは800万画素。指紋センサーを搭載する。
ネットワークはLTE(Band1/3/8/19)とW-CDMA(Band1/6/9)、
CDMA2000(BC0、BC6)、GSM(850/900/1800/1900)をサポート。
SIMカードはmicroSIM+nanoSIM(microSDと排他利用)の2スロットを搭載する。
Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/nに対応する。バッテリー容量は3000mAh。
大きさは約152×75.6×7.9mmで、重さは約150g。

◆前スレ
goo g07+(グーマルナナプラス) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492697164
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003SIM無しさん (ワッチョイ 5fc6-jgcI)
垢版 |
2017/05/03(水) 23:34:29.42ID:UoLSS6xE0
乙さん!
0004SIM無しさん (ワンミングク MM62-8PL/)
垢版 |
2017/05/04(木) 04:10:58.00ID:1N20AAmaM
パケ4
0005SIM無しさん (ワッチョイ a691-FJfx)
垢版 |
2017/05/04(木) 09:14:15.26ID:+4e7ubqn0
0006SIM無しさん (ワッチョイ 0f87-sJ+a)
垢版 |
2017/05/04(木) 09:16:25.58ID:VyM5R1OW0
おもいだした いいな でもあれ管理でいないな御金持ってても
0009SIM無しさん (ワッチョイ 32c6-IlKt)
垢版 |
2017/05/04(木) 15:32:57.84ID:SZ5LVaC+0
ふざけた書き方だな!
意欲は無いだろ

「対応の意欲はあるのですが、入手が極めて困難なため、非対応とさせていただいております。」
0010SIM無しさん (アウーイモ MMb3-bykE)
垢版 |
2017/05/04(木) 17:09:24.39ID:BrpJeXJYM
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

ここから加入 http://t.co/NbS44oPqOo
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0011SIM無しさん (ワンミングク MM62-IlKt)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:17:48.36ID:W6QbUdEKM
テスト
0012SIM無しさん (ワッチョイ 326c-FJfx)
垢版 |
2017/05/04(木) 21:46:05.15ID:QO51Ny5w0
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す


小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7


ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0015SIM無しさん (ワッチョイ c33b-aTXW)
垢版 |
2017/05/05(金) 07:31:23.55ID:IT8Pf63f0
audipoってアプリがインストールできるけど起動できなくて、少し萎えてる。
自分が使いたいアプリだとそれ以外は問題ないから、そこだけ別アプリに回避しようと思ってる。
0016SIM無しさん (ワッチョイ 368e-v/Cn)
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:03.50ID:Q0RQ/7A40
これセルスタンバイ問題があるって本当ですか
0018SIM無しさん (オッペケ Srf7-7X4g)
垢版 |
2017/05/05(金) 13:08:37.13ID:RlNFUsUJr
>>9
まあ、こういう事だし、パターン的に多い方のみに対応したと言う事

989 名前:SIM無しさん ()[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 19:59:50.63 ID:LmGUhnSz0
>>988
Ver.001,002であろうがローミング非対応 or CDMA2000のみ国際ローミング対応機種のシムしかg07+で使えないって事
0022SIM無しさん (ワッチョイ 7b0a-Qx6S)
垢版 |
2017/05/05(金) 14:30:06.77ID:1wAuamjC0
SIM1:FOMA(3G) 音声のみ
SIM2:MVNO(4G) データのみ
という構成なのですが、電話と連絡先を起動すると
「デフォルトアカウントの選択」という通知が出ます。
これを表示させないように出来ないのでしょうか?

SIM管理アプリでは下記の様になっています
    SIM1 SIM2
音声  ●  ●
データ ○  ●
本当はSIM2をデータのみにしたいのですが、音声を
オフに変更するとデータも連動してオフになって
しまいます
0023SIM無しさん (アウアウオー Sa8a-W+y+)
垢版 |
2017/05/05(金) 14:40:05.30ID:GZZX132ma
SIM管理アプリではどうしてもそうなるね
それでも問題はないのでそれは問題ないと思う

それとは別に設定からSIMカードに行って
優先SIMの設定をすると通知はなくなるはず
ここは分かりにくいね
0025SIM無しさん (ワッチョイ 9353-7zcB)
垢版 |
2017/05/05(金) 16:18:59.62ID:6LmtWzng0
デフォルトで車載されているbluetooth使用時、Yナビおよびgoogleナビにおいてナビの動作中に案内音声が出なかった件
 
 アプリ側のbluetoothの音声出力はoffにしていたが、本体側のbluetooth設定においてペアリングされた
 機器で  「電話の音声」、「メディアの音声」、「連絡先の共有」の三項目にチェックが入っていた。
 
 メディアの音声のチェックを外したら、g07+本体からナビ案内の音声が出るようになった。
0027SIM無しさん (ワッチョイ 7632-sn9v)
垢版 |
2017/05/05(金) 17:36:42.97ID:FFk88u7F0
GRATINA
GRATINA2
0030SIM無しさん (バッミングク MMab-aTXW)
垢版 |
2017/05/05(金) 19:00:02.41ID:c0PtFmYxM
smsの送信者、なぜかちゃんと表示されるようになった。
通話品質はアンテナがガラケーの時より半分になった影響なのか、聞き取り辛くなった
0031SIM無しさん (ワッチョイ 92cf-Ogwz)
垢版 |
2017/05/05(金) 19:11:23.31ID:CMvIW6EM0
ISW13Fで使用中のSIMとMVNOのSIMの組み合わせで使用できますか?
ISW13FはL2ロックフリー機種で3GのマイクロSIMです。
0036SIM無しさん (ワッチョイ 92cf-Ogwz)
垢版 |
2017/05/05(金) 20:40:47.96ID:CMvIW6EM0
>>35
ありがとうございます。
auのプランSS契約のままISW13Fの呪縛から抜け出すには
GRATINA入手かg07+の持込機種変が必要なようですね。
0038SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn)
垢版 |
2017/05/05(金) 22:12:02.42ID:F8q53kzL0
>>16
無いよ
数%でもあると判断するならあることになるが、昔みたいに10%も20%も電力消費に差がでることはもう無い
そんなのLの後期の時点で改善されているから
0039SIM無しさん (ワッチョイ 3287-pKhs)
垢版 |
2017/05/05(金) 22:29:53.79ID:uTCSJZhq0
>>34
>L2ロック機種のシムは使えた事無いので必要な情報だよ

GRATINAって、L2ロックないの?
0043SIM無しさん (ワッチョイ 7b0a-Qx6S)
垢版 |
2017/05/06(土) 03:19:40.25ID:3rnGjnK90
>>23
設定>SIMカード>優先SIM:のモバイルデータと通話を設定しても
相変わらず「デフォルトアカウントの選択」は表示しますね。
使用目的は満たしているので気にしない事にしますw
0044SIM無しさん (ワッチョイ b27c-aTXW)
垢版 |
2017/05/06(土) 04:57:16.86ID:/dDSiTMl0
純正のACからで1750mAとかで充電してるけど
このコードは56kΩ抵抗じゃないのかな?
大丈夫なのかな?仕様が変わったのかな?
0047SIM無しさん (ワッチョイ 7632-sn9v)
垢版 |
2017/05/06(土) 06:42:14.68ID:3Jixj+dZ0
>>35
URBANO PROGRESSOは大丈夫で
ISW13Fはダメというのがよく分からんな
0048SIM無しさん (ドコグロ MM8a-vaE5)
垢版 |
2017/05/06(土) 06:43:00.33ID:bnrioasHM
>>45
なんでそう思うの?
go07+はSIM設定でau通話専用を選べばデータ通信のチェック外れる設定になるし、そもそも3G通信対応していないからパケット使えないだろ。
手持ちのSIMがauLTE非VoLTEであれば理論上はband1に繋がる可能性はあるが安定はしないぞ。
0049SIM無しさん (ワッチョイ 7632-sn9v)
垢版 |
2017/05/06(土) 06:44:15.22ID:3Jixj+dZ0
>>45
まぁパケ漏れする要素がないんだが・・・・来月の明細書に乞うご期待だな
0057SIM無しさん (オッペケ Srf7-jlye)
垢版 |
2017/05/06(土) 10:47:09.96ID:5oV6mlI+r
>>56
>>SMSは使えるがeメールは使えない。パケ使えない。

BAND1使えりゃEメール行けるでしょ
データ通信してる時は通話出来ないだけで
0058SIM無しさん (ワッチョイ 7632-sn9v)
垢版 |
2017/05/06(土) 12:38:04.35ID:3Jixj+dZ0
可能性がある・・・ってだけじゃなくて、そろそろ実機での報告が聞きたいところだな
0061SIM無しさん (ワッチョイ 7632-sn9v)
垢版 |
2017/05/06(土) 14:59:03.52ID:3Jixj+dZ0
なるほどな。
mineo aプランの人にも意味があるDSDSなんだな

・・・と思ったけど、低価格MVNO選ぶんならわざわざこんなややこしい端末選ぶ必要ないし、mineoを家族ですシェアしてるってことなら素直にdプランにしておいた方がラクだとおもった
0062SIM無しさん (オッペケ Srf7-WnAm)
垢版 |
2017/05/06(土) 15:06:04.50ID:hjcdoJO3r
ま、4Gシムは>>60でmineo a、UQ mobileで通話 or LTE通信は出来る事は確かなので、質問する前に>>60見て判断
3GシムのみはTry and errorしかねーけどね
0064SIM無しさん (ワッチョイ 9353-7zcB)
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:02.38ID:9uwjdP2F0
設定→端末情報→端末の状態→SIMのステータス→電波強度が
いつも−80dBm〜−100dBmぐらいです。

 皆さんの電波強度はどれくらい、、、?
0065SIM無しさん (ワッチョイ 2668-Ogwz)
垢版 |
2017/05/06(土) 15:48:34.74ID:uj9fM9Mp0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0071SIM無しさん (ワッチョイ 3267-IlKt)
垢版 |
2017/05/06(土) 18:28:59.13ID:SEDZEOdp0
au iphone4Sをショップ持ち込みでSIMカードサイズ変更した後に入れ替えで通話出来た。
直接g07+持ち込みでも良かったけど
0075SIM無しさん (ワッチョイ a327-ADiw)
垢版 |
2017/05/06(土) 20:41:37.16ID:FaT7pJO10
とりあえず手元に届いた
w64sで使ってたsimをカッターでマイクロサイズにして装着、通話sms問題なし
ようやく2台持ちから脱出できたわ
0077SIM無しさん (ワッチョイ a327-ADiw)
垢版 |
2017/05/06(土) 20:46:04.68ID:FaT7pJO10
で、ケースってシェル型だとプラスチック製しかない?
ソフトなやつのほうが好みなんだけど、マイナー機種だからしょうがないか
0085SIM無しさん (ワッチョイ 3267-IlKt)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:28:36.85ID:SEDZEOdp0
2台持ち解消出来るのは良いけど、スマホ自体の性能的にはイマイチだな。
値段が2倍でもいいからスナドラとカメラのAF、スピーカーの性能を上げて欲しい
0090SIM無しさん (ワッチョイ 27b8-QCyo)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:56:33.77ID:cN81V3Kh0
>>79
W64Sって2機種目のグローバルエキスパート(現・グローバルパスポートGSM)対応機種なんですよねえ....
グローバルパスポートCDMA非対応だから大丈夫だった可能性はあるが
0094SIM無しさん (ワッチョイ a6cb-oKtm)
垢版 |
2017/05/07(日) 00:15:07.46ID:8wXqAPzt0
Gratinaの3GカケホmicroSIMとiijmioタイプDsms機能付nanoSIMを使用するべくでこの端末を買うつもりですが、購入するとなるとgoo公式以外にどこで買えるのでしょう?あと、発送の遅延はまだ続いてますか?
0096SIM無しさん (ワッチョイ 27b8-QCyo)
垢版 |
2017/05/07(日) 00:51:35.48ID:Vf+UtTWN0
>>91-92
そもそもPRLという物自体、CDMA2000固有の物と言って過言じゃない。
だからグローバルエキスパート専用機は、PRLにノータッチなんじゃないですかね?
0098SIM無しさん (ワッチョイ 1787-eGRn)
垢版 |
2017/05/07(日) 02:22:07.26ID:o16Fmj230
>>78
1年前に27800円で発売になった機種だからなぁ
性能はいいよ
ただZTEはOSのバージョンアップが望めないから、AndroidLのままってことが納得行くならって話にはなるよね
0099SIM無しさん (ワッチョイ a327-ADiw)
垢版 |
2017/05/07(日) 07:44:37.70ID:Xtgm4yiY0
>>97
あ、カッターはNoosyってところのやつを使った
尼でほぼ★5評価しかついてないやつ
他のやつを使ったことがないから比較はできないけど、
レビュー通りためらわず一気にやったら成功
SIMとの相性とかありそうだから保証はしないけど
0100SIM無しさん (オイコラミネオ MM4e-aTXW)
垢版 |
2017/05/07(日) 08:00:15.98ID:LoTdtJU8M
2週間ほど使ってみた感想は(nexus5xとの比較)、アプリの動きは満足(メモリ3Gのせいかな)。ただタッチはやっぱりイマイチ。あとBluetoothのつかみが悪い。カメラのAFがイマイチ。指紋認証は問題なし。金額から言えば満足かなー。
0101SIM無しさん (ワッチョイ 76a4-aTXW)
垢版 |
2017/05/07(日) 08:21:39.05ID:Qy4nUEiP0
milkcleaner可愛いけど鳴き声、オッサンが会社で使うのには恥ずかしいと思っていたら、画面の何もないところ上にスワイプすると同じ機能がありました。
会社ではこちらを使おうと思います。(^^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況