X



スマホ板 総合 質問・相談スレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 08:38:33.74ID:nnMLNhcc
質問する際に必要な場合は、キャリアと機種を書くこと
どんな些細なことでも質問はお気軽に

荒らしはスルーで仲良く使おう

前スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477619902/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1481689237/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484365553/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487048074/
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489486849/
0368SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:14:10.70ID:cKlGqf+Z
スマホアプリ(Android)の質問できるスレありますか?
LINENEWSのウィジェットが無くなって少し困ってます
0369SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:24:13.23ID:EoCaSmUH
エクスペリアZ5の画面とかカメラが繋がる基盤だけってどこかで買えたりしない?
0371SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:39:11.93ID:EoCaSmUH
>>370
ありがとう!エクスペリアZ5で検索かけても出なかったけどジャンクで探したらあった!
0372SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 01:52:21.53ID:ODLuekJ6
お目当ての箇所が使えるか否かの事まで考えたらジャンクで売り払って買い替えた方がいい気もするけど...
0373SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 03:18:03.03ID:EoCaSmUH
>>372
前使ってたスマホをジャンク品としてメルカリで売ろうかなって出してんだけど、全員質問だけしてきて返事返しても無視するから直して普通に出そうかなって
で買ったジャンクも安く売ろうかなって
0375SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 09:26:29.09ID:AxMjDN4Y
Blackview BV6000を購入しました。
mineoのdocomo回線simカードをsimスロット1に刺し、音声通話は行えています。(117で確認しました)
設定→端末情報→端末の状態→SIMのステータスを見ると「接続中」になっている時があるのですが(切断と表示されているときもある)
ネット接続を試みるとインターネット未接続となります。
APN設定が誤っている可能性もあるのですが、対応端末に含まれておらず、いくつかの端末設定を参考に入力しましたが接続できませんでした。

・アクセスポイント名(暫定的に次のURLのもので設定しています)
http://support.mineo.jp/manual/network_setup/z330.html
MCC440、MNC10、APNプロトコルはIPv4/IPv6、APNローミングプロトコルはIPv4を選んでいます。
・通信事業者(通信事業者を選択するで、NTT 3G・NTT 4Gが選択でき、一応4Gを選んでいます)
・優先ネットワークタイプ(一応4G(推奨)を選んでいます)

simカードの抜き差し、電源切断、再起動は何度か試みているのですがネットに接続できません。
wifiでの接続は行えたのですが。

ご存知の方、ご教授お願いします。
0376SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 10:19:28.46ID:z6M1ND58
>>375
設定資料ぐらい自分で探せ
確かIPv6に全てなったと思うが
0377SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 12:32:49.45ID:G64wiW7+
>>375
要らないAP設定消去する(自分で設定したもの以外全部)と繋がる事もあるよ
0379375
垢版 |
2017/05/08(月) 14:23:38.10ID:AxMjDN4Y
>>376
ありがとうございます。IPv6でした。

>>377
ありがとうございます。一度AP消してもう一度同じ内容で入れなおしたら繋がりました。
文鎮になるところでした。助かりました。
0380SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:30:19.83ID:MS98iDlm
モバイルネットワーク設定で
ネットワークモード切替が出来なくなったが何でだ?
エコモードと関係があるのかな
docomoのスマホです
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 17:49:57.77ID:lo+TYjif
スマホで写真や動画を撮ると、撮影場所や日時がファイルに記録されるのが普通だと思いますけど、
それって改竄は可能なんですか?
例えば裁判とかでの証拠に採用されうるくらい信用がおけるのか、なんて
0382SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:04:26.56ID:BtrnJvP/
>>381
窃盗を行った日時に、他の場所で写真や動画を撮っているように
改ざんすることは可能です

しかし裁判まで来ると写真や動画以外の証拠を提示しないと
無罪を勝ち取ることは難しいでしょうね

素直に罪を認め出頭してください
0383SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:49:51.67ID:lG2r3Kdf
>>381
キチガイっぽいけど、画像内に電波時計でも入れても撮せばいいんじゃね
さすがにフォトショは分かるから
0384SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:14:00.99ID:lo+TYjif
いやいや誤解誤解!
前に観た推理ドラマで気になったことがあって知りたかっただけ!

とりあえずプロパティ?ってのは簡単にいじれるからアリバイの証拠には成り得ないんですね?
ありがとうございました
0385SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:47:18.96ID:PhbsO7LK
先月末にスマホを契約しましたが
たまに動かなくなります
昨日も茜とラインしているときにうんともすんとも言わなくなりました
どうしたらいいのでしょうか?
茜は携帯電話屋に持って行って修理しろと言います
お客さん壊さないでくださいよ!私どものスマホを壊さんでください!と怒られませんかね?
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:48:59.40ID:gT1ygBeG
怒られますけど尻子玉を取られるわけではないので
0387SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:51:43.79ID:an2cHGb2
>>385
ドコモ等のキャリアスマホなら買った店かそのキャリアのショップに持っていけばいい
落としたとか乱暴に扱ったとか非防水を水没とか無ければ保証の範囲のはず
0388SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:56:05.37ID:PhbsO7LK
茜は「私とラインしたくないから、壊れたと嘘ついている。あんたは嘘つき、ペテン師、犯罪者、
中国人みたいな思考の人間のくずだ」とぼくを罵ります
本当に壊れるんだよ、動かなくなるのよと反論しても嘘をつくな詐欺野郎の一点張りです
とにかく明日お店に持って行きます
私は文章ではこのようにそこそこお話ができますが、会話が下手なので…
よく契約できたと我ながら思います
0389SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:56:50.56ID:PhbsO7LK
もしかしたらぼくは
レス乞食の人間のくずなのかもしれない
0391SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:52:26.01ID:0Tisqvsr
今SIMフリースマホ買うならnova lite一択ですか?
用途はライン、webブラウジング、YouTubeくらいです
ゲームはしません
スマホ全般あまり詳しくないのでよろしくお願いします
0392SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 22:54:32.84ID:+ToKBZCs
>>391
その用途ならnovaliteでいいとは思うけど、音質ヘボいし動画に最適とは言いにくいかな
0395SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:16:41.55ID:uqg4XBZq
父へsimフリースマホをプレゼントします
mineoDを使用
用途はネットブラウジング、youtube、将棋アプリくらいです
1年半前にプレゼントしたHuaweiのg620sであまり不満を感じていないようでしたがさすがにタッチ感度、動作のモッサリ感、電池へたりも感じたので変えようと思った次第です
スペックは求めないので
候補はzenfone max . zenfone3 max.
zenfone go . AXON mini あたりにしようと思いますがこの中で地雷はありますか?
もう少し出してnovaliteの方がいいでしょうか
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:28:51.15ID:+ToKBZCs
>>393
予算があるならAxon7、ないならidol3
後者は音楽聞くのと動画視聴だけなら価格帯随一だと思う
0397SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:39:00.47ID:8POXBET+
>>395
なんか電話として使わないならタブでもいい気はするけど、
その中ならzenfone 3 maxがいいんじゃない、5.5インチのほう
地雷ならGOかね
電話として使わないなら5.2のnovaライトより5.5のmaxのほうが使いやすいし見やすいと思う
0398SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 23:45:30.53ID:uqg4XBZq
>>397
ありがとうございます
通話はガラケーです
外で使うかもしれないのでスマホにしてましたが家で使うことが多いのでタブも悪くないかもしれませんね
zen3max参考にします
0399SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 01:50:14.16ID:D/mpd4zt
多分すげえ今更だと言われると思うんですがzenfone2laserって今買っても大丈夫ですか?
XperiaZ1をずっと使ってて不満も特に無かったんだけどついに潰れて今回買い換えようかと。
尼で15000円で買えるしnovaは中華でちょっと抵抗あるからこっちにしようと思ってますがXperiaZ1よりはサクサクいきますかね
スマホは音楽聞くのと動画見るのとラインくらいにしか使ってません
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 02:20:45.91ID:TZTduo51
>>399
zenfone狙ってる位だからMVNO運用という前提で言うと大丈夫だと思う。
しかし、Z1は日本のキャリア仕様だと内部ストレージが32Gってのが地味に有難いんだよね。
でも、せっかくMVNOならSIMフリー機でスッキリさせたい面もあるので、1万5千円の予算厳守なら個人的には中古でもいいならグロ版のXperia Z2、Z3(ストレージは16G)を選びたい所。
新品に拘るならlaserでもいいかな。
0401SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 02:53:54.65ID:QQOYg/Fa
抵抗とか使えば一発で吹き飛ぶけどな、Huaweiはモノはほんとにしっかりしてるから
今更zen2laser買うならnova買って長く使えばいいのにと思うけどね
zenfoneはアプデないからずっとマシュマロだぞ、しかも不具合の
今は安定したのかな
0402SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 04:33:19.49ID:ZKwr1UrD
なぜ中華機に抵抗あるのか、理由はそれぞれだろうから一発で吹き飛ぶなんて請け合わないほうがいい

単純に好みで1月にあえて2Laser買ったけど(背面の丸みがたまらん/3以降は真っ平ら)製造新しめなのは有名なGPSの不具合無いと思う
ポケGOやらない、カーナビ替わりに使わないならリアルタイムの精度までは必要無いだろうし

ただ音質は大して良くないから音楽聴く人達にはどうだろうね
401の書いている通りもうOSのアプデは無いし、長く使うには厳しいかもよ
安売りしてるならいいと思うけど1万5千円くらいでは余程好みだというのでない限り特別オススメはできないかな
0403SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 05:30:19.98ID:D/mpd4zt
>>400
>>401
>>402
やっぱりちと古いですか
予算は三万ですがもちろん安いほどいい
中華に抵抗あるっていうのは情弱乙と言われるかもしれませんがやはりバックドアの件が尾を引いてます
zenfone3max5.5も候補ですがあっちは買ってる人あんまり見なくて意見あんまり聞けないんですよね
やっぱ中古でXperia辺りですかねぇ
0404SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:19:25.06ID:25ekMlVX
ZenfoneならAR出た後に3シリーズ値落ちしそうだけどなぁ
長く使うなら禅寺だろうけどそこまでは求めてないみたいだし
0405SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:57:40.92ID:rfQpwLgK
>>399
Zen2laser買うのならZen3(無印3万円ちょっと)をすすめる
Z1と比較するのなら2laserは明らかにスペック低で無駄
3無印がコスト的にGOOD 高望みしなければ2年以上使える

Z1は音楽用として残す
0406SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:34:16.61ID:KWwZEjTa
ze520klの輸入版なら三万だぞ
0407SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 11:28:47.37ID:JSdA9Rbl
ZENのグロ版は現地以外修理受け付けてないので壊れたら終了だから勧められん。 まぁZENに限った訳ではないけど。
0408SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 17:43:36.64ID:yqvo9fSm
>>395
安物ならg07+が問題も修正済みで無難。
0409SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:07:49.64ID:KZ/JQykS
自撮り棒が欲しいのですが、自撮り棒ってスマホの画面側にあるインカメラで画面を見ながら撮影するものなのですか?
インカメラだと画質が悪そうな気がするのですが..
0410SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:09:21.47ID:wXxg+Uvw
そりゃアウトカメラよりは落ちるかもしれんが、今のインカメラそこそこ綺麗だよ
0411SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:22:33.57ID:MwpLCaJ7
インカメラのレベルも機種によりマチマチ
0412SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 19:31:49.40ID:qUzDouZL
ちょっと違うかもしれないけど、ガラスコーティングってどうですかね?
マイナー機種だとフィルムもなかったりだから、ガラスコーティングで済むと楽は楽なんだけど、
実際に効果がなかったら意味ないし
試したことある方います?
0413SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 20:23:14.47ID:7E0Nt5zb
>>409
昔はインカメラっておまけ的だったけど最近はセルフ撮り意識してかなり性能上げてきてるから問題ないんでね?

自撮りに最適な画角だったりするから、アウトカメラより使い勝手よかったりするし
0414SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:08:21.55ID:Ll7g5YcD
>>409
安いのは無理だがNOVAとかはそれなりに考えられてセルフィーとかの機能も有るし問題なし。
0415SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:14:02.36ID:MCPYd3xU
スマホに関する知識はほぼゼロで、見当違いな文章かもしれませんが
どうかご容赦ください。
SIMフリーでの購入を計画し、いろいろ調べていますが、
どの端末を購入すべきなのか、よくわかりません
HUAWEI novaがよいとの情報は多数得られましたが…
予算は5万円以内。それ以上は出せません。

主な用途はネットです
Google Mapを使いたいと思っています
それ以外にも動画と音楽でも使用するかもしれません
少なくとも現段階でゲームをする予定はありません
それほど使うことはないと思いますが、購入後のことを考えると、
多少値が張っても高性能でサクサク動く端末を買うべきかなと思っていますが、
宝の持ち腐れで終わってしまう気もします
ちなみにデータ通信のみで、電話としては使わない予定です
よろしくお願いします。
0416SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:15:43.71ID:Ll7g5YcD
>>412
基本的に液晶面の保護だから使い捨てのガラスフィルム以外は買わない
0417SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:21:29.25ID:rdt9c08q
>>415
novaどころかnova liteでも十分じゃね?

高性能でサクサクと言っても、今の高級品=数年後の中級品以下とかなのがデジモノの世界だから

必要最低限の性能のやつ買って、早めに買い替え(もちろん無理に買い替える必要はない)する方が賢い
0418SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:26:20.65ID:Ll7g5YcD
>>415
ムダは承知で通話simにした方がトラブルは減ると思うが
後はどこで契約するかUQモバイルでp9liteプレミアムが1番バランスが良いが価格コムからが得かも
0419SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:34:12.85ID:uWr8H6s0
>>415
最新の3Dゲームたくさんやりますとかじゃないなら3GBで行けるし俺もnova lite勧める
データのみなら小さめのタブレットでも良いかなと一瞬思った
0420SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:39:36.33ID:QQOYg/Fa
GoogleMapをどの用途で使うのか
車のナビなら多少でも処理早いほうがいいだろうしnova勧めるし
チャリならライトでもまあいいんじゃねって感じ
動画なー、ライトのが画面はデカイけど液晶はおみくじ付きの安物だよ
基本安い端末は上級者向けと思っていい
0421SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 21:56:36.98ID:7SAmDfj9
>>418でp9liteプレミアムを薦める理由。
SIMパッケージ料金3,000円 + 端末代金100円 で2年縛り1年目1980円
2年目2980円 5分無料の通話が付く 1G+0.5GX2の高速 低速が300Kと
早い 切り替えソフトが有る 下の1.3万円バックから申し込む
http://kakaku.com/item/J0000022052/
ソフト UQ mobile ポータルアプリで検索
p9liteのケース ラギッド・アーマー ¥ 1,370
2枚入り】Huawei P9 Lite 保護ガラス ¥ 799
【3本セット】ZNT MicroUSB ケーブル¥ 698
トップランド(TOPLAND) 2個口 コンセントタップ & USB充電 2ポート ¥ 954
アマゾンで必要な物が揃う。
0422SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:10:32.99ID:digXu9Y2
novaとnovaliteは別物だから
で、オススメはliteの方ね。
0423SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:17:55.04ID:QyaZsr5s
写真撮ること多いならP9。P9Lightじゃない方ね。
0424SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:34:56.58ID:MCPYd3xU
>>417-423
皆さんありがとうございます
nova liteかP9ですね
初心者なので必要最低限のスペックで充分かもしれませんね
写真を撮ることはありません
重いゲームをスマホでする予定もないと思います

どこで契約するか…
楽天モバイルはどうかなと考えていたんですが、
UQモバイルの方がいいでしょうか?
0425SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:34:21.47ID:IKOxvkM+
>>424
UQの方が安定してるの前提で
楽天使ってるけどメリットは端末の安さ、楽天ポイントで月々の支払いできる、キャンペーンが豊富
ここ1ヶ月で大きめの障害2回あったしメイン回線にはあまりお勧めできない
0426SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:35:06.06ID:7SAmDfj9
>>424
速度面でUQは遅くなりにくいが楽天は遅いからOCNでも良いがどこに住んでるかで変わる。
0427SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:22:47.52ID:hX6z0cDC
>>415
授業料も含めてとりあえずキャリアで予算に合った端末かせめてY!mobileで2年使って色々学んだ方がいい。
知識なしでいきなりMVNOはかなり高確率でトラブる
0428SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:25:32.08ID:t+btCGii
novaliteってUQのバンドに対応してなかったような
0429SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:26:38.85ID:rZGtfDM+
iPhone6を使ってましたが落として画面を割ってしまいました
修理代に8000円程かかるそうで、この機会に新しい機種に買い替えを考えてますが
iPhoneにするか、今やってるモンストで課金がお得になるAndroidにするか迷ってます

また将来的にはタブレットの購入も考えてて(タブレットは家でwifi専用
スマホをiPhoneにしてタブレットをAndroidか、その逆でタブレットをiPadにすべきかでも迷ってます

スマホ1代目の初心者なので、使用感とか良く分からなくてざっくりした相談ですみません
0430SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:44:47.27ID:lO6nxrTX
サイズやら防水やらおサイフケータイやら選べるし、iPhoneよりも丈夫なものが多い
今までとは使い勝手が変わるけど直感的な操作に大抵対応してるしそこまで困ることはない
今となってはiPhoneの良い所はブランド力しか思い付かない
0431SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:51:32.47ID:JWm7m2BD
>>412
やってるよ。

グラスアーマーかけて、ガラスフィルム貼る。
その上にガラスコート(車用)。
更にグラスアーマー、ガラスコート、グラスアーマー。
最後にフッ素系ガラスコート。

ツヤツヤで、更に見やすい。
指紋は目立ちにくくなるけど、つくことはつく。
傷もつかなくなった。
(ガラスコートする前の傷はそのまま)

参考になれば
0433SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 01:16:02.40ID:SugLeT7v
>>431
あー、ガラスフィルム貼るつもりはないんですよねー
フィルムが面倒だからコーティングで何とかならないかなって発想なもんで…
未だに購入時の保護フィルム剥がせてないレベルなんでw
0434SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 01:39:31.43ID:hX6z0cDC
>>433
ガラスコーティングとはあくまでタッチパネルの操作性を補う役割であって、液晶画面を固形物から保護する役割は皆無という認識でいれば間違いないと思う
0435SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 03:38:46.39ID:JWm7m2BD
傷対策なら、グラスアーマーの効果が出るよ。
流石に、落っことしたりしたら、どうにもならない。

見た目なら、フッ素系ガラスコートは、効果がある物もある。

少しでも丈夫にしたいなら、グラスアーマーからガラスコート、
を2〜3回やるといい。

フッ素系は、最後にしか使っちゃ駄目。
0436SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 03:42:48.73ID:rZGtfDM+
>>430
とりあえずお昼にでもショップ行ってプランと料金見てきます
後4ヶ月で2年更新になるからそこで他社に乗り換えようとしてたのについてない
いっその事auから光割引が効くソフトバンクにもう乗り換えるべきか…
機種変更よりも乗り換えの方が安く済みそうだし
0437SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 06:50:23.53ID:x+J7qIJu
>>436
ネット回線割があっても一括0円+月々割が同時に使えなけりゃ月7000円位かかるからMVNOにしとけ
一括払い済で違約金が9500円なら4ヶ月前だろうと安くなる
0438SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 08:35:46.53ID:bOf4LP5b
>>409
MEITUという
自撮りカメラ(だけ)に力を入れてるメーカーがある
0439SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 08:41:14.24ID:bOf4LP5b
>>415
スマホで何を求めるかだ
グラフィックが糞重いゲームをサクサク動かしたいか
電池が保てばいいとか
カメラがいいとか
音質に拘るとか
0440SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 09:53:05.69ID:rZGtfDM+
>>437
そうですね、シミュレータしたら一括0円でなければ
iphone7で月5600円、下取り2年が過ぎたら6500円でした
最近はキャリアは一括0円してないようなのでMVNOで良いのあったら考えて見ます
0441SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 10:45:55.20ID:oztfOyR0
>>436
ことゲームに関しては、iphoneとアンドロイドには未だに越えられない壁があるぞ
泥機種でタッチ反応含めアイポン並みに動いてくれるのはギャラ位。
ゲームの操作性重視するなら、少なくともスマホはiPhoneの購入を勧める。
0442SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:08:47.23ID:qAv3bdXc
GALAXYだけとかいつの時代の話をしてるんだ
GALAXY S2とかの頃かね
0443SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:53:20.67ID:OzFPACVK
>>441
ふーん
GALAXYはいつもiPhoneの尻を追いかけてるもんな〜
それでいて追い越せない。追い越せるかと思ったら自爆w 壁は高い
XperiaやPixelはそれ以上の性能だから比較にもならん
0444SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 11:58:27.54ID:qJzawb1X
モンストなら常駐アプリ使える泥もいいけどね
XperiaXZなら動作もサクサクだろうし

ただiphone6下取り光割引き損傷保証有りで乗り換えるとソフトバンクは6300円くらいになるけど
MVNOでは知らんけどね
0445SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 12:07:25.74ID:ztqdilQp
スマホは泥にもたくさんいいのがあるけどタブはぶっちゃけ林檎一択だからスマホ泥タブ林檎にしとけ
0446SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 15:16:25.57ID:oV9FuGiY
iPhoneでいうライブフォト機能のある端末探してて、galaxyにモーションフォトという似たものがあるのは分かったのだけど他にもそういう端末ありますか?
0447SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 17:03:05.03ID:iXYxLGKX
汎用のカメラアプリ入れれば大抵の機種でできるんじゃね?
標準で入っているかって事ならここで聞かず気になる機種のスレで聞いたほうが早い
0448441
垢版 |
2017/05/11(木) 17:57:20.28ID:oztfOyR0
>>442
実際に使った事ないだろ

>>443
pixelは使った事ないけど、ぺリアだったらアイポンの方が上
ただし、あくまでもゲームに関してのみな
端末のスペックとゲームの安定性/操作性はイコールじゃないから

カスタマイズ性に関しては圧倒的に泥の方が上だから、自分も普段使いはぺリアとギャラだし。
嫌韓厨は認めたくないだろうけど、端末の操作性やカメラの作りこみではS7e>XZ
エッジスクリーンの誤タッチは本当に糞だけどね

勿論、今の所爆発してないからの評価だけどw
0449SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 19:30:46.94ID:rZGtfDM+
440です、お昼にショップに行って見ましたが
ソフトバンクは安心パックとか付けるとiphone7では月6400円、XperiaXZでは6700円くらいでした
MVNOでは7やXZのセットは無く月割引無しでストアとかで直接買ったりしないと駄目みたいで
また画面割れでは下取り割引も無さそうなので7だと結果的にキャリアとあまり変わらなさそうですね
XZならまだ安くは出来そうですが、多分一番安いのは今の6を修理に出してau系のMVNOに乗り換えるのなんですよね
まぁ当初の目的だったこの機会に新機種に乗り換え&Androidに変更ってのは無くなりますがw
0450SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 19:41:14.88ID:/MdPMkvm
おすすめのパスワード教えて
0454SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 19:56:20.97ID:wu2DSI7d
114514はオンゲーの鍵部屋でよくある
0455441
垢版 |
2017/05/11(木) 20:36:19.41ID:oztfOyR0
>>449
4月以降、アイフォンの値引きは厳しくなったからね〜
ダメもとで月末まで待って見るのも手ではあるけど、期待薄かなぁ
0456SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:32:56.35ID:rZGtfDM+
>>455
iphone6sやSEなら違約金も入れても月5000円前後に落とせるんだけどね
今はauの方でiphone6下取りに出して新機種購入後に即解約でも大丈夫かメールで問い合わせてる
それ出来るなら月1000円ちょっとの割引になるから違約金入れても月600円くらいお得だし
0457SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:35:34.15ID:z829BB6i
>>456
即解約とかブラックリストにのる可能性あるけどいいのか
0458SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:39:52.11ID:CPARatIX
nexus 5xにイヤホンが差し込めないんだけどやはり初期不良なんだろうか
3.5mmの持ってるイヤホン2個とも入らない
0459SIM無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:40:01.40ID:rZGtfDM+
>>457
それはアレだな…
最悪9月の更新月まで使って更新月だから解約します的な言い訳で頑張るわ
4ヶ月待って違約金かからなかったら月2500円と同じようなもんだし
0460SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:32:30.97ID:71YpLkuL
>>450
パスワードってモノにもよるが
長さ等の指定があったりするよな
8文字以上で英字数字複合だとか
アップルか何か忘れたが
最初の文字は大文字英字とかもあった気もする
俺のパスワードは
adminxxxxでxxxxは誕生日だ
0461SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:08:29.20ID:ajUQzU40
今年2月に人生ではじめてスマートホンを契約しますが
案の定依存症になってしまいました
とにかく暇さえあればスマホをいじっています
電車の中でも
食事しながらも。
仕事中も暇さえあれば操作します
もう解約して叩き壊した方がいい気がします
ゲームはしていませんが、とにかく操作してないと落ち着きません
ちなみにこの投稿はパソコンからです
元々自分は狂っていますが、ますますおかしくなってしまいました
常にスマホとパソコンを触っていないと気持ちが落ち着きません
0462SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:19:35.62ID:pw0lkOm0
>>461
http://www.ohishi-clinic.or.jp/net_about.html

こういった専門の医者や
もしくはメンタルクリニック(精神科とは違います。もっと軽いものです)
などに相談をおすすめします。

何より大切なのは、一人で悩まないことです。
誰でもいいから、相談してください
0463SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 03:11:12.35ID:s7UWk2a9
>>461
大丈夫だよ 1年も弄っていれば飽きるから
0464SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 08:58:37.03ID:EDnUpWXJ
飽きないやつが機種に拘り始めてグロ版とかに手出し始めるんだよなー
0467SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:58:18.34ID:aYAfqMWW
スマホでVRができるらしいので今のHW01Eから乗り換えようと思ってます。以前と同じhuaweiのp9 liteを購入寸前でジャイロセンサーが付いてないことに気づき、ここで聞くことにしました

条件
Android5.0以上(VRアプリの対応のため)
5〜6インチ(ゴーグルの都合上)
予算2〜3万
docomo系のsimが使える
です

よろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況