X



Sony Mobile 次世代Xperia 総合145 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0a8f-Qf0h [59.137.157.9])
垢版 |
2017/04/21(金) 22:57:03.69ID:TSyww0vA0
未発売のXperiaシリーズに関する予想・噂・妄想を語るスレです。

「Xperia」ブランドで発売されるものを対象とし、日本版・海外版は問いません。

スレ乱立防止のため、発売後もまた次の世代のXperiaを語るスレとして再利用しましょう

※前スレ
Sony Mobile 次世代Xperia 総合144
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490713946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0291SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-AmN2 [180.145.146.67])
垢版 |
2017/04/28(金) 01:01:27.06ID:dtrLSsk70
>>290
ソースも無く、〜らしい。って噂の常套手段だなw

コンパクトみてーに女子ウケ狙う訳でもねーしなww
0294SIM無しさん (ワッチョイ 1b67-UA30 [118.158.62.139])
垢版 |
2017/04/28(金) 04:15:44.70ID:3Mw2IXc50
赤に近いピンクなら歓迎だ
桃色ピンク、淡色ピンク、パステルピンクは不要
0306SIM無しさん (ミカカウィ FF9f-EwZr [210.160.37.94])
垢版 |
2017/04/28(金) 18:39:12.02ID:ATtmeocpF
いや、世界諦めてるからもう
0311SIM無しさん (ワッチョイ 1b0d-VhBr [118.240.242.143])
垢版 |
2017/04/28(金) 22:34:37.44ID:+EOIY/920
>>309
そりゃスマホはそのうちどうしようもなくなるだろうね
スマートフォンなんていう端末が今後何十年も続くとも思えないし
次の端末が出てくればガラケーみたいに淘汰されていくでしょ
0314SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-EwZr [106.154.100.215])
垢版 |
2017/04/28(金) 23:18:51.66ID:ZMUEIUTra
>>309
赤字になったら撤退だろうけど黒字になったら売却って選択肢が出て来るよ
日本中心のビジネスモデルになってるから売りやすいし
0316SIM無しさん (スププ Sd7f-+vls [49.98.74.58])
垢版 |
2017/04/28(金) 23:38:00.42ID:TTHOqd15d
>>311

一昔前のアニメや特撮にあった腕時計型ビジョンを映す端末かな?
0319SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-EwZr [106.154.100.215])
垢版 |
2017/04/29(土) 00:25:22.27ID:U6si+PrGa
>>315
そんな話は知らんけどPCも電池も売るような会社だからな
大体ソニーってのは昔から事業立ち上げては売ったり撤退したりの
繰り返しをする体質なんだから売る時は売るよ
特に売上高を稼げなくなると売却対象になりやすい
0324SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-EwZr [106.154.102.244])
垢版 |
2017/04/29(土) 10:13:23.43ID:HjcRVdHha
>>322
意味あるよ
映画だって売ろうとしたことあったし
金融だって売ろうとしたことあったし
イメージセンサーだって売ろうとしたことがあった
今主力で稼いでる分野でさえ売却対象になってた時期がある

AIBOは撤退してAI分野で大きく出遅れてる
ブラウン管の次は有機ELだと言って液晶をスキップする
モバイルは買収したのにこの落ち込みよう

ソニーは先々の見通しが下手糞過ぎるんだよ
こういう体質だから事業がどれだけ好調でも売却対象からは逃れられない
0338SIM無しさん (スッップ Sd7f-6TgX [49.98.134.61])
垢版 |
2017/04/29(土) 17:12:34.72ID:xHEX+Gxod
ソニーは薄さ重視でカメラユニットを作ってて完全に歪曲収差補正頼りだけどその補正がAF無限遠を前提にしてるから
中間距離の一定のポイントで方眼模様を撮影すると他の端末より顕著に陣笠型に歪む

XZカメラ画面スクリーンショット
https://i.imgur.com/bZ8RmPZ.jpeg

Z3とZ5の各設定時の画角変化と歪曲収差補正状況
https://i.imgur.com/A0Ldfi6.jpg
Zシリーズも含め動画の特定の設定で補正が解除される(下から二段目)

Z5 4K録画映像の切り出し
http://imgur.com/cTGzntG.gif

超広角をやめてカメラユニットも出っ張らせたからようやくそこも気にし始めたかと思ったが駄目だったか
0340SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-UA30 [182.251.246.5])
垢版 |
2017/04/29(土) 19:40:01.45ID:sTsIRMTqa
ソニーがプラズマを捨てずに液晶を捨てていれば色々変わってただろーなぁ
4K化の遅れより 画作りと有機ELのノウハウ流出の方がダメージでかかっただろ
8Kは有機ELで目指すと宣言した上で プラズマに専念すれば良かった
TV産業にとっては ソニーの選択が国内市場に与える影響は大き過ぎた
0341SIM無しさん (スプッッ Sd1f-VQYh [110.163.10.203])
垢版 |
2017/04/29(土) 20:05:02.50ID:GCfASTYTd
>>340
画作りは見れるようにしただけ
まともに技術供与してたら未だにあの程度の映像エンジンなんて作ってない
有機ELも技術を流出させたのはソニーと共同開発していたNEC
(ちなみに現在パナソニックはプラズマで培ったパネル制御技術をLGに放出中)
ソニーが有機ELパネルの技術を流出させていればもっとマシな代物が量産されているだろうさ
0348SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-EwZr [106.154.102.244])
垢版 |
2017/04/29(土) 22:02:11.32ID:HjcRVdHha
>>341
技術流出っていうけど
液晶にしろ有機ELにしろまともに生産出来るようなシロモノ造れてないんだから
流出も糞もないと思うんたよな
0353SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-AmN2 [180.145.146.67])
垢版 |
2017/04/30(日) 04:02:59.37ID:frFHmD6+0
まーた始まった不毛な争いw
0355SIM無しさん (ワッチョイ 7b97-CljO [180.197.230.112])
垢版 |
2017/04/30(日) 08:01:15.54ID:fYTeqjSC0
>>345
お前が必死に工作していることからもわかるがカメラもトップクラス
熊本が被災する前はiPhoneやGALAXYでもソニー製のセンサーが採用されていたしな
画素数やレンズ明るさ、AFの早さといったカメラの基本性能から
動画の遊び方にシフトしてきたのが最新のカメラ

あと世界的に見ても未だにiPhoneの売り上げが伸びてる先進国って日本ぐらいだぞ
古い記事だが
アップル、日本を除く全世界で売上減少 iPhoneは中国でも不振
http://forbesjapan.com/articles/detail/12000

GALAXY s8なんかは写メの顔写真で顔認証をパスできちゃう雑さ

やることがなくなってベゼルレスに走るメーカーが増えてきたが
ソニーは動画、ハイレゾ音楽、PS4のリモートプレイ、外出先からテレビ録画などなど
ソニーユナイテッドの総合力で新しい付加価値を築いている

まあ雑魚メーカーはイチャモン工作でも頑張りたまえ
0361SIM無しさん (ワッチョイ 6f49-iNSG [223.132.255.227])
垢版 |
2017/04/30(日) 11:59:55.24ID:F5Iq59dp0
ソニーってコントラスと上げて白飛び黒つぶれな絵作りなんだよねー
しかも発色は抑え気味だから、基本的に重くてハイキーなものになりやすいという

>>331
今は一眼レフですら全機種でレンズのゆがみをデジタル補正するのが普通だけど
その調整が全然ダメなんだろうね
一応アプリのアップデートで直るレベルの話だけど、スマホでは今まで対策されたことないの?
0362SIM無しさん (ワッチョイ 6f63-HxCy [223.219.199.129])
垢版 |
2017/04/30(日) 14:24:40.01ID:otxrHhW60
おれSONY信者だけどこういうくっさいこと言うやつって他の信者の成り済ましだろうなって思っちゃうw

持てる技術全て注げてればもっと良いもの作れるはずだけに今のXperiaはまだまだうんこだと思うよ。
nasneの録画番組観るだけで何個も方法あって画質の設定もバラバラだしムービーアプリはどんどん使いづらくなるし…。

カメラもやっぱりモッサリなる場面多いしサクサク綺麗に撮れるiPhone選ぶのも分かるよ。
0369SIM無しさん (ワッチョイ 0b8e-d/Jd [112.70.192.210])
垢版 |
2017/04/30(日) 17:18:38.66ID:HemzLczd0
>>365>>367もXZの方が雰囲気はいいね。

>>364
XZのカメラは優秀だよ。Z5Cを去年使ってたけど起動して使えるようになるまで
10秒じゃきかないくらいもっさりしてたこともあったよ。撮影してもぐるぐるが回り続けて結局保存できなかったりね。
CPUが爆熱のときなんてほとんど使えなかったよ。
だからカメラアプリは無音の有料のやつばっかりつかつてたよ。
XZはその点とても優秀。
0370SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-AmN2 [180.145.146.67])
垢版 |
2017/04/30(日) 17:18:57.70ID:frFHmD6+0
>>368
家電も買いたい時が買い時!!
取り敢えず、今待っても無駄
0373SIM無しさん (スプッッ Sd7f-VQYh [183.74.192.191])
垢版 |
2017/04/30(日) 17:45:57.97ID:D/x3u0CCd
今まで散々調整してきたのをおまかせとひょうして比較で出しておいてそれはないでしょw
XZからスポット測光がようやくエリア対応したから白飛び防いぎつつ低感度で高画質に見せたいならそっちのほうが言い訳立つしおすすめ
0375SIM無しさん (ワッチョイ 0f7d-NIvE [153.130.46.228])
垢版 |
2017/04/30(日) 19:45:27.60ID:A2l0VTvr0
>>373
いやいや、おまかせオートモードで撮影してるのは事実(おまかせオートの機能で色味&露出変更可能)
しかもそれらはXZの作例を出してる時のみで、他機種との比較用は毎回そこを弄ってないのもカメラスレでレスしてるけどね

例えばこれもフルオート
iPhone 6
http://imgur.com/0qjxlX3.jpg
XZ
http://imgur.com/uqESMVG.jpg
Z3
http://imgur.com/HxaXnnU.jpg
0377SIM無しさん (ワッチョイ 6f63-HxCy [223.219.199.129])
垢版 |
2017/04/30(日) 20:37:33.45ID:otxrHhW60
>>364
ごめんおれもずっとXperia使ってきてるんだよ。
言い方悪かったけど常にモッサリって意味じゃ無いからね。
Androidの宿命なのかもしれないけど安定性じゃiPhoneには敵わないってこと。
おれは愛があるからそれでも使い続けるけど防水もおさいふも内蔵ROMも大きくなってきたiPhoneに人は流れるだろうなってことね
0382SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-AmN2 [180.145.146.67])
垢版 |
2017/04/30(日) 22:42:23.41ID:frFHmD6+0
画質厨しか気にしねーよw
0387SIM無しさん (ワッチョイ 7b35-AmN2 [180.145.146.67])
垢版 |
2017/05/01(月) 06:02:24.19ID:SSHnxEJV0
>>385
そんなおまえにはギャラ糞w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況