X



gooスマホ g01/g02/g03/g04/g05/g06/g07 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:28:09.71ID:YPEgbm11
「NTTコムストア by goo Simseller」にて販売中。 
NTTコムストア by goo Simseller
https://simseller.goo.ne.jp/
NTTコムストア by goo Simseller 楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/goosimseller/
NTTコムストア by goo Simseller Yahoo!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/

前スレ
gooスマホ g01/g02/g03/g04/g05/g06/g07 Part33 [無断転載禁止] 2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490260343/
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:58:40.84ID:d6e/dCdI
誰かL01Jのスレを立ててくれないかな?
よろしくお願いします。
0010SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 03:00:38.96ID:mPPo7ARM
これが本スレで良いのだよな
0011SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 04:31:22.60ID:HwC7nk1g
まあやる気が空回ったのは仕方ない
0012SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:37:16.81ID:W8Z7qeeU
「格安スマホ」相談件数 前年度比2.8倍
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170413-00000042-nnn-soci

 いわゆる「格安スマホ」に関する相談が増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけた。

格安SIMでわからないことベスト4
@通信させる為のAPN設定
AGoogleアカウント設定
Bプロバイダーメールのメール設定
CSIMカードの交換 

http://t.co/Os8Mos9F7l
サポート店なら@〜C全部がたったの1000円でやってくれます
※持ち込み端末もOK
東京19箇所なんと新潟の田舎で10箇所!

他社の場合
BIC SIM(IIJmio) 1980円 東京多数、新潟1箇所のみ
AEON mobile  毎月永久に別途300円 端末購入者のみAPN設定まで 電話サポート
LINE mobile BICやヨドバシまるなげ

格安SIMがわからない初心者向けのサービスを充実させてるのが凄い!

http://t.co/xT8BcfD7i3
ここから契約すると2000円キャッシュバックされます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0014SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:53:12.89ID:8d62JvPW
Queはg06と違ってgooの名前ついてないということはgooのホームとか入って無いのかな
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:40:38.87ID:G6+hP5s+
g05のGoogleアプリが落ちる問題の解決法知ってる人はいますか?
設定を削除すると使えるけど、またすぐに落ちるようになる。
0016SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:12:49.05ID:2qI+zNNS
前スレでも同じ問題を抱えてる人が居たね
001915
垢版 |
2017/04/22(土) 16:15:09.57ID:qSHXjmC7
>>18
システムアップデートなら最新です。
0020SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:22:41.71ID:KORme2gl
>>14
良いな。糞ノバライト買ってしまったw
0022SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:22:22.20ID:HwC7nk1g
gooのプリインかなりマシな方じゃね(使わんが) さほど電池消耗してる感もないし
廉価な中華タブとかわけわからんプリインだらけ
0024SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:40:23.56ID:ptgJfVi1
コスパ最強のノバライトってどうなの?
0025SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:48:38.69ID:aW+enMAZ
>>24
良いけど、定価だから、どうせよく似たものが他メーカーが出るだろう。
0026SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 17:56:50.00ID:OaZmRUyP
スナドラ625が安売りする気配無し
スナドラ430/435では物足りない(28nm A53)

なので、似たようなものは次もHuawei自身から出るというオチ
0027SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:05:14.04ID:Vr1OVdvi
g05はスペック見た感じはいいけど
アプリソフト上の問題があるようだからな
だから発売時期考えればg03がgooシリーズで最もコスパ高いと結論づけられる
0028SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:26:31.98ID:33FnOpZy
g05 Googleアプリ落ちは独自ホームランチャーがらみ
独自ホームランチャーの通知切ってGoogle now入れる
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:48:48.42ID:HwC7nk1g
>>23
どのっていうか、メーカー名もよく知らんような10000円以下のとか、
有名どころではASUSのでももっとぐちゃぐちゃ入ってる
しかもそいつらシステム関連にも絡んでそうでね

07+でプリインがシンプルなんで感心しちゃった
0031SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 00:38:23.90ID:Ys0nmkML
>>29
そうなの?今後買う基準にしてたのに
画像割れといったら国産うんこARROWS
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 06:13:29.48ID:JWYodY8d
>>31
硝子とカバーつければ大丈夫みたい
0034SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 09:25:57.88ID:N1WolwXI
07+、画面隅のタッチ感度がやたら悪いんだが俺のだけ?
アプリのボタンを何度も押さないと反応しないのがあってイライラする。試しに上下逆にしても同じ
前のスマホではそんなことなかったと思うんだが
0035SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 10:16:46.02ID:vSulWFY5
>>34
covia製品はタッチ感度・タッチ精度悪いことが多い
初期不良と言えば交換してくれるかもだけど
0036SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 10:46:35.56ID:WbloWBxn
わけわからん日本メーカーより中華の方がいいな\(^-^)/
0038SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:29:03.97ID:N1WolwXI
>>35
07はもっとひどいみたいな話だしまだ引きずってんのかなあ
初期不良なら交換も考えるが仕様っぽい気がするし
ちな右下と左上。他はよくわからん。端以外はまあフツウ

画面にタッチしたら反応するだけのチェックアプリ探したけど見当たらんね
線引いてブレ見たりするやつはあるけど、そうじゃなくて格子状に枠取って
押した場所が反応するか見れるだけのアプリ需要あると思うんだが
0039SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:40:25.88ID:EcH+Lwt4
>>38
開発者向けオプション
0040SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:43:51.44ID:YVOPkmgA
結局、神機はg03だけだったってことか
0041SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 16:11:09.80ID:wbUe0fyR
g05と比べて何が神なの?
0043SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 16:38:39.48ID:I3112aVs
>>36
マジで?コビア考えてたのに・・・_| ̄|○
0044SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 16:58:45.89ID:N1WolwXI
>>39
やってみた
一応アプリの不具合も疑ってたんだが、やっぱ絶妙にブレやすくなってるわ
アプリのボタンの □□ が隅にあるんだが、押したつもりの指で実際のタッチ位置を確認したら
.
□□.

とかなってて笑った。ときどき □□ の中を押せることもある。はぁ
理由? 知らんけど端のガラスの丸さでズレてるのかも
0045SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:27:54.95ID:0yIt7s71
06買おうと思ったらもう売ってなかった
0049SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 02:06:20.56ID:Ho4S6Rwj
g06、子ども用に買ったら
iPhoneじゃないとイヤと言われた。

誰か買ってくれる?
0050SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 03:11:35.26ID:YvfPzEFP
>>47
サイズが全くちがうぞ
Queは4.5インチにしては大きい
0051SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 04:43:08.86ID:hulVw6Gz
>>41
データSIMで赤ランプが点灯しない点
0052SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 05:52:24.87ID:Ka/SKR1D
 
      メモリ/ストレージ  サイズ(mm)    重量   解像度   バッテリー   その他
----- ------------  -------------- -----  -------- --------  ---------------------------------
g06    1GB/8GB    126 x63.2x10.8  129g   800x480  1700mAh   デュアルSIM
Que   2GB/16GB . 132.4x66.5x10.35  125g   854x480  2200mAh   SDXC対応,電子コンパス,ジャイロセンサー
0053SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 06:07:43.20ID:EtSxF4sS
g06ビックカメラの店頭で未だに見かける
0054SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 06:41:41.26ID:3jSsWYVV
大きいのに軽いのか
ふしぎ!
0055SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 06:54:55.20ID:X2t5C0Rx
>>51
zte系って、赤い点灯する仕様なのかな〜?
0056SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 14:27:32.58ID:lXrf0/s/
>>52
g06と比べてバッテリー持ちだけが気になる
俺の使い方だとg06は1日を僅かに上回る持ち
家族とLINE、少しブラウジング程度のライトユーザー
電話はガラケー所持
贅沢は言わないから1.5日まで伸びると安心、十分贅沢か?
バッテリー持ちがg06より下回れば問題外
0057SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 14:54:03.33ID:kQYmfbln
そこでバッテリー別売りですよ(在庫限り再販無し
0058SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:48:24.71ID:lXrf0/s/
そこなw
g06ではメールで再販予定を問い合わせた
結果、開始したら連絡すると
再販の約束になってないやんw
0059SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:51:32.12ID:8wS3KRv+
SIMカードはもってるからいらないんだけど
本体だけは買えないの?
0060SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 15:59:05.14ID:ocqfX1tE
SIMカードならいらんけど一応注文してやっぱりいらないから置きっ放し
ずっと持つならまだいいのに確かこれ有効期限あんのよね

やっぱ06の電池持ちあまり良くないやん。誰やね07より持つとか言ってたの
0061SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:52:15.06ID:msqcZstA
なんでg05はこんなに安いんですの?
0062SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:55:30.93ID:7yC0fTOw
android 5.1.1止まりなのがネックだからな
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 16:55:52.66ID:+NmijNny
>>61
メジャーアップデートしないから
なお同じSoCのZTE AXON miniはメジャーアップデート検討する、となっている
0064SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:01:08.21ID:msqcZstA
なるほど
osバージョンにこだわらなければ問題なしかな?
0065SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:06:41.59ID:7yC0fTOw
スナドラ615は発熱が凄まじく負荷かけるとバッテリーの消耗が凄い
スリープ時やアイドル時は気にならない
0066SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:12:26.01ID:msqcZstA
アカンのか
安いなりなんやな
5000円多く出してg07買ったほうが泣かなくて済むのかな
0067SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:35:47.22ID:gChroAHt
07は07で別の事で泣くことになるからgooは買わない方がいい
無難にnovaliteにしとき
0068SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:37:51.98ID:7yC0fTOw
07に採用されてるMT6750Tも28nmプロセス製造のA53だから今更間があるな

nova liteは16nm novaは14nmで世代が違う
0069SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:43:15.26ID:YvfPzEFP
>>65
ジャイロ対応動画とか見た後だと発熱がかなりヤバイからな
0071SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:15:16.58ID:ocqfX1tE
問題なしっていうか今のg05の真価はコスパが高いってことであって
10000円にしたら性能が高いしもっと金出す気があればもっと長く使えるのが買える
0072SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:38:19.56ID:J8U/pcz8
今仮に、全くの新品があったとする。
g03とg05の適正価格はいくら?
今の時点で
0073SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:39:03.92ID:MddYOT5P
貧乏人御用達のg03を使ってる奴、まだいるか。
0075SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 19:57:07.64ID:ocqfX1tE
最新のアイフォンの記事でもスマホを買い換えなくちゃいけない時代は終わったって言ってるしね
俺もそう思うわ。後はもうユーザーが好きなときに買い換えればいいってさ
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:56:27.23ID:msqcZstA
>>70
amazonで13600円だから買おうかなあと思ったしだいで
0078SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:06:45.77ID:w1BJm5Z2
9800円で売ってたのに3800円乗っけて、手数料引いた転売屋の儲けは幾らなんだろ
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:27:35.29ID:+ywe8TKa
>>79
新品ならg03なら1万3000で買いたいわ
めっちゃ神機
ac対応してるから将来ルーターとしても使えるか
0082SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:45:32.80ID:iguRinwX
テーブルから落として壊れたって言ったら
周りから馬鹿にされたorz
0084SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 00:38:37.91ID:kwAzxHen
ac対応が欲しいならAXON miniでいいんじゃね
g03は投げ売りしていた頃は神機だったと言えるが今更買うもんじゃない
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 02:10:13.80ID:MF8XPv+o
>>85
お前もなー
このスレチェックしてる時点で
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 02:36:53.13ID:ILbLfLg1
>>80
acというか5GHz帯でテザリングはできないと思うけど
0088SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 06:27:02.17ID:zZX+RZ/g
ac対応ってなに?
いいものなの?
0089SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 07:29:03.57ID:TswoQSGO
4インチファン多いcovia
4.5インチは売れないよ
0090SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 07:36:58.21ID:+ZB8ZdJ6
>>89
???「売れてるように工作するから平気平気w」
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 09:01:52.34ID:iKujZIRK
>>89
図体は4.5サイズで液晶パネルだけ4インチにしても仕方ないからな
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:02:24.11ID:raziSZg+
g06からバッテリー、ジャイロ、コンパス、ramの為に買い替えたいけど
悪名高いcoviaか〜
微妙なな〜
0093SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:23:16.74ID:c25cG9RY
急いでわざわざゴビなんかせんでもいいと思うが。
もう少し待てば(^-^)/
0095SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 13:09:30.31ID:AuWyk5La
g06小さくて寝る前に横になりながら使うのにちょうどよくて気に入ってるんだけど
交換用バッテリー売ってなければバッテリーダメになったら買い替え必須だよな
こういう時シェア大きいメーカーの製品だと互換品出るからいいよな
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 14:10:23.51ID:JhHCsh7l
同時にバッテリー買ってよかった。
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 14:12:51.81ID:sIhARdlg
ダメになる頃に似たタイプの新型が出てるのに期待すれば
出るかわからんけど
0099SIM無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 17:35:49.74ID:jl0dKQGA
>>66
g05を1年使ったけど、そんなに熱くなることないよ。熱くなってるって感じたのは、ポケモンGOくらいかなー
0101SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 08:23:54.21ID:ThB1Lpo0
電池買わないわ 一万円端末毎年買い替え。
0103SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:16:44.01ID:EiPse1uF
06のバッテリーって昔は当然だったガラケーのバッテリーみたいなあれよね
買い換えて欲しいメーカーの思惑で見事にスマホのバッテリーは交換不可みたいなのがコンセンサスになっちったな
0104SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:34:38.26ID:PrnMl66f
進歩のスピードが速いからバッテリー交換して古いのを使い続けるより新しいの買ったほうがコスパいいしなぁ
0105SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 10:40:37.91ID:mnA/Rs76
端末本体価格は下がっても純正バッテリーは値段変わらないしそのうち生産終了、現品限り
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:30:14.42ID:EiPse1uF
06のバッテリー1580円だから買い換えた方がコスパいいはさすがに
0107SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:02:49.85ID:WBh0lO1p
g05って不具合なかったらスペックいいし神機になれたのに惜しいよな
神機はg03だけだ
0108SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:05:33.60ID:1mQH5hsw
g05は泥6.0になれば神機なんだがな
0109SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:20:48.90ID:YSmrHuQW
g05の不具合って自分はとくにでてないな
SIMもSMS付き使ってるし
Googleアプリ落ちないし
指紋認証も大丈夫だし
今は安いけど、発売当時、防水なしであの価格は高くて買う気しなかった
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:42:03.81ID:sXifpghw
OSが変われば神機になれるくらいならg05じゃなくても神機になれるやろ
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:48:09.81ID:4lmRXExR
>>107
ストレージ、バッテリーなど糞だが、発売時期や速度を考えたらダントツの神機とおれも思う。
0112SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 12:48:51.57ID:PMnWErIJ
スペックが1G/8Gでも最新なら神機扱いできるのかw
良い感性してるなw
0113SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:06:51.51ID:e1IdmyqR
防水にこだわる人いるけどなんで?
どういう状況で使ってるの?
0114SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:09:13.81ID:sXifpghw
05じゃなくてもがどうして1G/8Gになるのかw
でもまあイオシスのドコモアウトレットなんかは大体神機になると思うわw
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:26:25.95ID:YSmrHuQW
相棒がポケットに入れていて汗で水没させたことある
車通勤だから傘持って持たないし、心配
相棒ではなく、スマホが
0116SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:27:34.07ID:YSmrHuQW
>>115
持って持たないし
訂正 持って出ないし
0117SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:35:19.02ID:EiPse1uF
ないよりあった方がいいだろうけど
防水スマホが水濡れで有償修理になるって聞くとなんだかなあ
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:00:39.68ID:9KfKLOZ9
>>108
AXON miniはAndroid6.0にする検討に入ったな
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:05:11.81ID:YSmrHuQW
そうなの?
防水機種3年ほどお風呂に持ち込んだりしているけど
水濡れ、水没で修理にお世話になったことないな

防水は階級あるよね?
有償修理になる場合って仕様以上の使い方した場合では?
生活防水程度の場合もあるし
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:10:36.73ID:G3E4u9TS
水没マークに反応、基板腐食してたらアウト
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:29:38.87ID:nETRzllL
>>119
とにもかくにも、水没判定でたら、何言っても無駄
汗や、お湯、湯気はそもそも対象外だから、汗ばんだ手で触って壊れても対象外だし、お茶こぼしても対象外
壊れたら、保証対象外だから何が防水なんだ?って感じ
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 14:46:37.45ID:8mDPbBHh
BT交換可能機種は数年後相場が高いままなんだよな
0123SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 15:03:28.46ID:YSmrHuQW
>>121
知ってる、階級を調べた時に一緒に書いてあったから
だからそれらは仕様以上の使い方なんだよ
だけど、手持ちの防水機種は現在大丈夫という話

防水は絶対ではないけど、高価なのに防水でないスマホを水没前提の相棒に持たせる気がしない
ゲームの都合でFHDのほうがいいから、OSの古い安くなった高性能機種を持たせてるだけ
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 15:07:57.89ID:mPZWnzOt
>>101
俺もg06は一年待てなかったノバライト買った
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 16:44:14.59ID:1mQH5hsw
個人情報だけ抜かれる定期
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 16:49:37.12ID:HnPIbgff
もはやサイバー攻撃だろw
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 17:28:44.35ID:EiPse1uF
最初普通の金銭詐欺かと思ってたがamazonのシステム的に業者に金は入らないのよね
個人情報ねえ
0135SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 20:53:00.82ID:8gvkZo8W
gooスマホって初めて知ったんだけど

一年前にフリーテル雅でスマホデビューして
落としたりなんだりでボロくなってきたので買い換えようと思っている俺が
いま05買うのって悪手?
しばらく発送待ちしてでも07+にした方がいいかな?
0136SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:05:08.06ID:Pr6pZAQn
05いくらで買うつもり?
1万投げ売りが残ってるならいいんじゃね
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:07:34.00ID:PrnMl66f
あと1ヶ月早ければねぇ
0138SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:23:14.18ID:PGfyPtog
>>135
販売元が同じってだけでメーカーもコンセプトも違うんだから、別にgooスマホ縛りで比較する必要ないでしょ
ロリポ止まりのg05もau可能DSDSのg07+も訴求するユーザーが限られてるんだから、自分に何が必要なのか整理してみた方がいいんでないの
0141SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:40:26.89ID:4jTuXIGE
>>125
処理的には良いけど2ちゃんするならg06だよな
0143SIM無しさん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:59:29.45ID:NG37emVd
ぬかった… G05でアップデート前にroot取ってしまったから下記のG03の方法でやろうとしたらupdate.zipが見つからない…
http://aidentity.net/2016/07/15/g03-%e3%81%a7-kingroot-%e5%b0%8e%e5%85%a5%e5%be%8cota%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%87%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e7%84%a1%e7%90%86%e3%82%84-2/

ダウンロードしたはずなのに/cacheに/fotaフォルダはないし/data/fotaにもない
こりゃ一旦unrootしてやり直すか(チラ裏)
http://i.imgur.com/fRqXyYl.png
http://i.imgur.com/ZCigoLP.png
http://i.imgur.com/L3vCPKd.png
http://i.imgur.com/05oY0ug.png
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 03:22:33.59ID:zY1Epops
>>139
なんかデパートとかの最終処分品コーナーみたいな煩雑ぷりだなw

>>143
kingだとroot取れるのか
0147SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 03:41:37.67ID:1qUGWwfa
それならg06大阪普通に展示して販売してるよ。
0149SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 04:00:11.83ID:tWoLhhhV
pri3sは15Kもするんかい!queが1万だというのに
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 06:18:20.28ID:wVev+60H
06のバッテリーだけってどこで売ってんの?
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:07:19.75ID:qRTO5VFK
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/8zsKcZi.jpg
この画像は46GBもの大量パケットを当月ギフトをしたので来月に繰り越すという内容です
なんと!これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのが マイネオ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/xT8BcfD7i3
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
マイネオはオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:55:36.69ID:5KUniqVt
>>150
Covia直販でも無い
ヤフオクぐらいだろ
0155SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 10:13:28.58ID:zY1Epops
>>152
kingoは最近だとsuperSUへの入れ替えができなかった覚えが
kingはできたはずだが……
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 10:16:10.16ID:5KUniqVt
>>155
そうだっけ?
Android5は入れ換え出来るけどな
g03でkingoでroot取ってsuperSUに入れ換えしてるで
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 22:11:47.18ID:FahL6KJg
>157
g05では入れ替えに挑まない方がいいと思います。
0161159
垢版 |
2017/04/27(木) 23:38:15.24ID:FahL6KJg
>>160
文鎮化しました。
0164159
垢版 |
2017/04/28(金) 12:47:50.66ID:uz7dSg0v
私は今さらですが、改めてスレを眺めてみたら、kingroot 4.8.2 からの
SU入れ替えは、成功報告ありますね。私は、kingoroot から入れ替え
しようと置き換えスクリプト走らせて文鎮になりました。浅はかでした。
セールで買った方の参考までに。
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 13:01:07.31ID:+zwIx3N7
>>164
?
Android5以上はkingo rootだとkingoのsuperSUは普通にアンインストール出来るんだがな
で、Google playからSU入れるだけ
スクリプトすら要らない
0166143
垢版 |
2017/04/28(金) 15:52:51.19ID:QhmsBW1P
root化の話題を出した本人だけど
ZTEスレで書いたようにこの方法でできるはず。kingとkingoは別だからkingoの場合はわからんけど。

0240 SIM無しさん 2017/04/26 01:49:54
>>194
先月のセール間に合わずオク転売で買った情弱だけどG03と同じくkingroot4.8.2でroot取得後下記のやり方でsuperSUに置き換えできた
http://tradio.hatena...ry/2016/05/04/072440

http://i.imgur.com/xhPLRGn.png
http://i.imgur.com/lnddvI4.png
http://i.imgur.com/V4m3qLm.png
http://i.imgur.com/CSueSCq.png
http://i.imgur.com/mPJBFUq.png

あと何とかしてexfatマウントとromを見つけたいなぁ
0167159
垢版 |
2017/04/28(金) 16:21:52.30ID:uz7dSg0v
>>165
そうなんですか、なんとおバカだったのでしょう orz
0169SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 16:54:44.09ID:IO9rEYyx
g06はなぁ〜スペックがry
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:00:52.60ID:bM7m32ol
安いな
下手な中古買うならこれでいい
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:11:39.36ID:IO9rEYyx
>>168
しかしこういうの見つける人は
たまたまなの?ヨドバシ徘徊してたらたまたま見つけた感じ?
g06はいらないけど他のお得情報は頼むわ
0172SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:18:35.84ID:OAs8BjwR
ピンクと赤のは人気がなくて不良在庫化してるから出てくるな
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:22:45.72ID:IO9rEYyx
背面カバーピンクつきって元は背面は黒がついてるの?
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:25:37.69ID:CqOXAKLa
なんかちょっとひかれる。
0175SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:33:28.92ID:OAs8BjwR
>>173
元は全部赤がついてて他の色が同梱でついてる
これは赤にピンクがついてる奴
0176SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:34:37.34ID:UiW91+YX
6000円ちょいで新品かぁ
もうちょっといろいろ見てみようって時にいきなりお買い得が飛び込んできたら戸惑うわ
0180SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:39:48.46ID:CqOXAKLa
サイズを取るかスペックを取るか悩む。
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:40:36.75ID:OAs8BjwR
>>179
まぁ、g06は手の小さめな女性にもと4インチにしたモデルだからな
女向けにピンク作ったんだろうよ
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:42:16.60ID:OAs8BjwR
しかしまぁ、月末という謎タイミングで出してきたな
プレミアムフライデー()の一環なのか?
0183SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:43:49.07ID:x3x3XsyM
こういうのってヨドバシが新機種の情報掴んでるから在庫処分してるんだぜ
g08が近いな
0184SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:55:39.60ID:UiW91+YX
本命は4.5インチぐらいなんだかなぁ
おもちゃとおもって買ってもいい値段なんだけど
あー悩む
0185SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 18:00:06.43ID:bM7m32ol
女性向け四インチにしては重さがちょい重すぎたな
115グラムぐらいまでだろう
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 18:44:42.95ID:yFwzVEYO
ピンクとか毎回不人気であまりまくりなのに、なぜ発売してしまうのか
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 19:41:03.17ID:uCan8bGy
どうやらg01を使ってるのは俺だけのようだな。
0191SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 19:50:10.76ID:yFwzVEYO
1000円でかえたのお前だけだから、
少しは自覚して欲しい
0193SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:04:28.87ID:eixqiKwp
>>192
安くていいね
でもちょっとデカいのかな
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:07:54.58ID:hrCHwyY9
保証期間2年間って珍しい
0195SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:18:39.85ID:TyM4wTxl
>>190
g01 1000円は、まあFOMAバリュー化かBNP-500K用バッテリー確保組の需要だわな
5インチSTN液晶なんてダメだわ
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:28:49.90ID:wqImc2f/
>>196
店頭でドットコムの値段見せればワンチャン?
近くにヨドバシある人しか無理だけど
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 20:47:00.06ID:Uc/ik2b3
>>195
g01液晶はマジで酷かったよ。
BNP500の方が100倍ぐらい綺麗に見えた
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:30:09.51ID:ytGfpffX
FOMAバリュー化って、もうsimフリーDSDS機で可能みたいだから、g01とかの3G機いらないよね?
0201SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:30:55.56ID:OAs8BjwR
売れるのな
ヨドバシ店頭行ってオンラインの値段見せて交渉すれば値引いてくれるかもな
ピンク付きは不良在庫と化してるっぽいし
0202SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:48:35.02ID:hrCHwyY9
>>200
運用ルールはショップによって変わると思うが
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:52:32.37ID:ytGfpffX
>>202
いや、公式ルールで、ショップが知らないだけみたいだから
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 21:56:03.29ID:TyM4wTxl
>>203
docomoはいつ規約変えるか分からんよ
指定外デバイス料金の例あるからな
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:00:30.51ID:ytGfpffX
>>204
あっ、そうかー
今はできても、将来いざ!…って時に、
できなくなってる可能性ありますよね

ありがとうございました
0206SIM無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 22:03:51.18ID:hrCHwyY9
今あるらくらくホン4とかの3G端末の在庫が無くなりゃ自然に持ち込み契約も終了しそう
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:26:30.07ID:TiHEK+7y
中華業者からスマホアクセ買ってた方々って絶対マケプレで住所使われてるよな
0208SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:28:12.59ID:TgcqCHhU
>>168
06ってSDカードが排他利用じゃ無いんだね。無駄にSim 持ってる人にはいいかもね。
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:48:45.91ID:SUnLIj/w
SIM2枚とSDカードの計3枚を同時に挿せるってことでしょ
g07だとSIM×2かSIM+SDかの選択になる(下駄履かせれば3枚挿せないこともないけど)
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 06:21:27.75ID:hUbNhN/O
でもデュアルスタンバイじゃないよ
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 08:36:48.72ID:btz34qih
これってNexus5と比べて我慢できない位、低性能?
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:20:20.49ID:3OGeqWcL
>>192
CPUがネックじゃねー最低オクタコアないと
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:23:13.33ID:SayBpSYJ
>>212
antutuベンチだと
スナドラ800 49000
MediaTek Quad 28000

結構違うからな
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:31:33.57ID:3OGeqWcL
ヤマダのEvery Phoneは
どこのメーカーが作ってるの?
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:52:58.73ID:21WffeZ5
>>215
Coship
フリッテルのprioriとかのメーカー
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:08:08.87ID:DBllqF0T
>>215
半分フリッテルみたいなもんだから期待しない方がいい
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:25:33.99ID:AwqghsKE
>>217
POWER使ってたが一年しないうちに液晶の周りが変色(剥がれ?)して
タッチ操作が勝手にされるようになりお別れした
0220SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:31:44.61ID:ZFmhW6ES
>>217
使ってる部品が同じだけだと思うよ
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:19:00.81ID:zlzVnzMp
>>208
バッテリー持ちさえ良ければg06で十分なんだよ
だが、問題なのもそのバッテリー、交換出来ても入手出来ないしw
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:38:52.90ID:r6lSkcIn
>>221
昨日、偶然淀へ寄って在庫処分のg06買ってきた
今、6インチのSIMフリースマホ使っているけど、小っちゃいわぁ草

ケースもフィルムも投げ売り状態でお得!
でも、バッテリーの在庫は無いのね・・・ orz
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:18:34.75ID:kOqrwYnY
g06はデザインがなぁ
安っぽい

g05とg03とg07みたいなデザインと質感が好みだわ
0228名無し
垢版 |
2017/04/29(土) 16:27:50.18ID:25+Rmy9e
g06 ってau用?
g07+もau 用?
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:45:16.22ID:jrP50qUH
g06はdocomo
g07+はdocomoとSoftBank、加えて3G音声のみau
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 16:51:40.54ID:r6lSkcIn
>>222です。

>>223
新宿。
ラストの1台。

>>224
税込み6,980円でポイント10%。

>>225
確かに安っぽいよね草

>>226
ピンクです。

禿無印3GSIMを刺してる。
禿3Gプラチナバンドのバンド8に対応していないけど、アンテナ立ってる。
バンド1オンリーだから、痴呆へ行ったら使えないところ多数なんだろうな・・・
0231SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:31:54.35ID:bxq2wt2j
>>230
その値段なら>>168と全く一緒だな
余るのはやっぱりピンクなのか
0232SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:35:17.39ID:hRS2qtWX
g05とgoogleアプリとの関係。4/28版でも最初大丈夫でその後落ちるように
なったが、落ちる前に急いで一文字でも何か検索欄に打ち込むと落ちない
ことを発見した。
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:44:14.64ID:xNph5yQU
男の娘になればピンクのスマホ持ってても違和感ないッ!?(錯乱)

そんなこと言いながらオタクだからLYNX 3D、Xperia SX、g05とブラックばかり使ってるけどな。
セール逃してオク転売で買ったがホワイトやシトラスに比べて割高だった…
0236SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:54:12.82ID:JfZmiTLF
g06の構造を理解してないんだが
カバー付きって書いてあるしピンクのカバー付けなけりゃ赤ってことではないのん
赤もまあずいぶんイケイケだが
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:09:02.65ID:21WffeZ5
>>236
バックパネルが安いスマホ宜しくな取り外しできて交換可能になってるんだよ
デフォでは赤が嵌められていて、ピンクパネルが別についてる
だから言う通り交換しなければ赤パネルという事になる
赤も赤でアレだけど
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:24:56.61ID:9LSnxXn4
インディゴ買ったけど、ラスタバナナのクリアのカバーつけるとイメージかわる
結局レッドで、使用中
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:41:33.24ID:Yq6JP+eu
発売日に黒買ったけど赤がお気に入り
0240SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 22:01:43.43ID:Oj3hf5S4
カーキいいよ。ペロペロ
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 22:56:12.70ID:B0oR+Pm+
俺のカーキちゃん。シコシコ
普通にメイン
p9liteがネットサーフィン用になってしまった
安いからって馬鹿にすんなよな(# ゚Д゚)
0244SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:58:24.11ID:hCTRn+Dl
>>242
thx!
ケースも一緒に、早速注文したわ

付属保護フィルムのクソッぷりがすごいね
チャンコロクオリティ最低やねw
0245SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 13:04:38.34ID:u5N6IBaE
安くてもラスタは買わないな
05おまけのラスタフィルムで自分的に再確認したわ
0246SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:15:29.03ID:i4GC4Ic8
>>244
残念ながらラスタもクソだぞ
付属よりはマシだけど傷入りやすい
0247SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:51:43.11ID:7CKSA/Hv
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す


小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7


ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0249SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:01:09.91ID:hCTRn+Dl
>>245-246
散歩がてら近所のビック覗いたら、在庫があったから買ってきたわ

付属のフィルムに比べたら5万倍良いよ
手の滑りがなめらかで、良いわぁw
マイナー機種なのに、フィルム販売してくれたラスタバナナさん好き!
0250SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:41:33.88ID:2irBA7iz
g03を使用しています。
どなたかxdaにあるcm12.1を焼いた方いますか?
試してみたいけど、日本版でいけるんでしょうか?
twrp、root化済みです。
0251SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:15:10.28ID:DjEPnoMI
保護するためとはいえ傷だらけになるフィルムはげんなりするよな
フィルム貼らなければこんな傷だらけにならないのに何してるのかとw

ラスタはよく知らんから別のやつのことね
0252SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:03:14.90ID:qs85CJtL
ラスタバナナさんは、他機種ではあるがノングレア覗き見防止フィルターなどは品質良好で気に入っている
カバーも気に入るのが見つかるまでと決めながらも見つからなくて、そのまま利用していることがある
ものすごくお世話になっている
0253SIM無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:41:24.16ID:IFteRn2d
g03はまだcmあっていいよなぁ
g05はBlade S7 T920で検索してもウイルス入れてくるような偽サイトしかromがヒットしない…
0254145
垢版 |
2017/05/01(月) 03:54:09.68ID:ZDGPXdJF
update.zipのapply_patch_checkの所全部やcheckが入ってる所消してflashfireから強制的にアップデートしたら再起動後g05のロゴから進まなくなって文鎮化した(アホ)
無知が無闇に弄るもんじゃないね。仕方ないね。(レ)
kingが改変したと思われる/system/bin/debuggerdあたりだけに収めるべきか素直にTWRP入れてからやるべきだったか…
それ以前にroot取る前にOTAを全部済ますべきだったか。
0255SIM無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:40:11.22ID:QXGxuYzj
>>254

>>それ以前にroot取る前にOTAを全部済ますべきだったか。

まあそうなるな
kingo使えば楽なのに
0256SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 01:54:12.06ID:B4O+ZQAk
最近セールでg05を買って使い始めたんですけど
スピーカーで音楽再生するときに音量1から3までといえばいいんですかね、小さめで再生しようとすると最初すごく小さい音が再生されてから2-3秒後に多分指定した音量に上がるんですけど
その後再生音量がすこし大きくなったり小さくなったりを繰り返すんですけど同じ症状出してる方おられませんか?
スピーカーの音量の消音をゼロとして上げるボタンを4回押すとこまでボリュームを上げると多分症状がでなくなるんですが、すごい爆音になってしまうので困ってます
個体差なのか仕様なのか初期不良なのか情報を頂ければ助かります
今日はもう寝ちゃいますが
0257SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 07:49:38.82ID:k2nuBe7D
>>256
同じ症状だよ
俺は音楽再生は諦めて別のスマホやラジオ等でごまかしてる
0258SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 08:38:11.69ID:NDmqCGZq
やっぱ神機はg03だけだったんだな
旭化成の最新技術で音はハイレゾ以上
これより音がいい機種は他にないよ
0260SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 10:06:19.76ID:HZp7h9oT
BTスピーカーを1台くらい持っとけばいいと思うよ
0262SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 11:24:24.70ID:fTPvtegS
>>258
夏は熱で壊れるかなっと思うけど、俺もg03が今までの安物スマホでは最強と思う。
0263SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 11:51:46.13ID:XgXMwNHO
>>258idol3のほうが安物スマホでは音が一番いいよ
0265SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:17:34.48ID:O0dLyO2o
両方持ってたがIDOL3の音は異次元でいい
0266SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:18:35.53ID:BcpZNeU/
>>264
両方持ってたけど、idol3の方が良かったよ
0267SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:23:12.68ID:GdUJ/2cj
idol3は802.11a(150Mbps)までなのが残念だったな
0268SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:39:35.61ID:ec01yuox
両方持ってるけどg03のが音良いよね
0269SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:44:49.86ID:B3Y8ol/f
>>268
耳おかしいのか?
g03が良いってどうかしてる
0270SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 12:56:12.13ID:ec01yuox
>>269
耳おかしいのか?
idol3が良いってどうかしてる
0271SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:15:04.53ID:CbzSzBvV
これと比較したけど、音質はこっちの方が上だっけどな。
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTC Desire EYE/5.1/LR
0272SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 15:50:22.80ID:yFAlAFmF
g06のカバーが外れない助けて
なんかコツある?
爪が割れそう
0273SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 16:01:59.22ID:6mayKLi4
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します

http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は120GBもの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です

これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです

これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します

簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

紹介URLです http://t.co/JSmxUOBF37
2000円キャッシュバック

※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0275SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 16:20:14.97ID:VMs+ipTU
>>273
お前mineoに通報してurl使えないように通報しておく
0276SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 16:26:18.14ID:yFAlAFmF
すまん外れたわ
かたいなこれ
0277SIM無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 16:42:45.52ID:CX0fLCmK
>>276
他の機種だけど、クレジットカードかましながらやって楽に外せた。
自己責任で割らないように
0279SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 01:30:09.88ID:Bvxgr3u1
>>256
自分は特定の動画再生アプリときにその症状がでる
さらにバックグラウンドからアプリに戻るときに爆音でるので困る

フラッシュ入れてPCサイトの表示させることもあり音でるけどその症状でない
ゲームをブラウザやアプリでプレイしたときもその症状でない

g05とその動画再生アプリの相性が悪いらしい
0280SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 03:01:23.87ID:TzHAhcOV
ガラケーの頃に比べたらどれも格段に音が良くなってヨカッタネと思うけど
とはいえこのサイズだし必要以上に期待はしてない感じだなあ
0281SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 03:29:57.81ID:TzHAhcOV
ちょっと07+の感想
PowerIQ搭載とかのちゃんとした2.1A充電器を使うと充電が異常に速い
1時間で100%なるんじゃ?てくらい

なんだが、そうでもないただの2.1A出力充電器だと異っ常に遅い
寝る前にセットして起きても100%になってないほど

g02を同じ環境で充電してて、2つにそんなに差を感じたこと今までなかったんだが
(PowerIQ眉唾だなと思ってた) 単に相性なのか、USB-Cの特徴だったりするのか?
0282SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:09:48.48ID:/cqAOLej
>>281
iPhone用の充電器だと350mAくらいでしか充電しないね。USBのデータ線ショートだと1A位で充電できるな。
0283SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:16:27.76ID:/cqAOLej
付属のやつは1.8Aだった。iPhone用は普通のも高速用でも350mAしか流れないから遅ね。
0285SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:25:01.13ID:Bkdz7l6j
なるほど…。350mAと1.5Aぐらいの差は出てそうってことか
それぐらいの差は感じるんで納得(上のアドレス見れなくて原理はちょっと詳しくはわからんが)
ありがとう!
0286SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:44:58.14ID:gZECHTap
>>280そーでもないよ
ソフトバンクの904SHとか、ドコモの905シリーズとか、ステレオスピーカーで音も良かったし

下手なスピーカー1つのスマホよりはいい感じだわ
0288SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:11:44.87ID:Bkdz7l6j
287 こりゃすごい。世の中詳しい人がいるものだなあ
実際のとこは買う前に人に聞くとかできないと区別付けられなそうだが、さすがによくわかった
自分のはAnkerで最速でイケてるっぽい

904SHググったら数年前のレビューでiphoneより音がいいとか書かれててワラタ
0289SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:19:38.92ID:Igz7Hd1L
>>287
フォローthx.
0290SIM無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:25:52.25ID:pMTuY1dk
g03,元のBlade S6で対応してるUMTS(W-CDMA) band5って
対応してますか?
書いてないということは削られたのだろうか
(時々日本の技適には関係ないから、サポートしてるのに
抜かして書いてあるバンドもあるので)
0291SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:52:11.76ID:0G90WRju
セックス!セックス!セックス!セックス!
0292SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 01:08:04.74ID:VIsnLhkv
自分g05はアップデート最新まで4回上げたらヌルサクで
カメラもインカメラがg03の500万画素からg05は1300万画素で
自撮りするには大幅スッペックアップ、ROM32GB メモリー3GBも
余裕の動作で各キー動作も気にならない、いい買い物したよ

■g03 g05 スペック比較
http://www.ztemobile.jp/products/g.html

●g03 スペック

発売開始 2015年4月22日(goo Simsellerにて予約開始)
価格 希望販売価格: 39,800円(税別)
通信方式 LTE:2100(B1)/1700(B3)/800(B19) MHz
W-CDMA:2100(B1)/800(B6)/800(B19) MHz
GSM:900/1800/1900 MHz
プロセッサー Snapdragon 615 (MSM8939) オクタコア(1.5GHz/1.0GHz)
プラットフォーム Android? 5.0 Lollipop
サイズ(W×D×H) 約144×70.7×7.7mm
重さ 約132g
バッテリー 2,400mAh(本体と一体型)
【連続待受時間】 約470時間※
内蔵メモリ ROM:16GB  RAM:2GB
外部メモリ micro SDHC /最大32GB
カメラ(画素数/タイプ) アウトカメラ:1300万画素 Sony Exmor RS? IMX214
インカメラ:500万画素 CMOS
オーディオ Hi-Fiサウンド対応(DAC:AK4375A)
ディスプレイ サイズ:5.0インチ IPS インセルディスプレイ
解像度:1280×720ピクセル HD
無線LAN通信規格 Wi-Fi 802.11 b/g/n/ac (2.4GHz、5GHz)
BluetoothR version 4.0
テザリング 対応(Wi-Fiテザリング、BluetoothRテザリング、USBテザリング)
SIMカード(タイプ) nanoSIM
カラーバリエーション プラチナシルバー、プラチナピンク

●g05 スペック

発売開始 2015年12月8日(goo Simsellerにて予約開始)
価格 希望販売価格: 49,800円(税別)
通信方式 LTE:2100(B1)/1700(B3)/900(B8)/800(B19) MHz
W-CDMA:2100(B1)/800(B6)/900(B8)/800(B19) MHz
GSM:850/900/1800/1900 MHz
プロセッサー MSM8939 WTR4905 オクタコア(1.5GHz)
プラットフォーム Android? 5.1.1 Lollipop
サイズ(W×D×H) 約142×67×7.2mm
重さ 約140g
バッテリー 2,500mAh(本体と一体型)
内蔵メモリ ROM:32GB  RAM:3GB
外部メモリ micro SDHC /最大32GB
カメラ(画素数/タイプ) アウトカメラ:1300万画素、インカメラ:1300万画素
ディスプレイ サイズ:5.0インチ IPS液晶
解像度:1920×1080ピクセル フルHD
無線LAN通信規格 Wi-Fi 802.11 b/g/n (2.4GHz)
BluetoothR version 4.0
テザリング 対応(Wi-Fiテザリング、BluetoothRテザリング、USBテザリング)
SIMカード(タイプ) microSIM/nanoSIM
カラーバリエーション シトラス、ホワイト、ブラック
0293SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 01:21:48.74ID:t7Ba52cv
スナドラ615はフルHDはちと荷が重いのでハーフHDの方が都合良かったりする
0294SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 01:34:44.27ID:RQ4mMAQg
>>292
g03に親でも殺されたか?
古い機種比較してコンプレックス丸出しじゃねーか
0295SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 02:06:13.15ID:WD8a4JKi
>>292
g03投げ売りの時に買えなくて悔しかったってハッキリ書いてもいいのよ?w
0296SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 02:16:54.13ID:Ja0s7IeS
g03の投げ売りの時はAndroid5.0で十分に新しかったしスペックも満足できたけど、今g05はちょっと古臭い感が否めない
0297SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 02:23:02.41ID:t7Ba52cv
RAM 2GB ROM 16GB 6.0.1のidol3の方が使い勝手はいい
0298SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 03:38:51.45ID:IJg7v6tY
お前らが「小さいスマホ、小さいスマホ」とうるさいから遂に出してくれたぞ

世界最小、2.45インチ(432×240)スマートフォン「Jelly」と「Jelly Pro」発表
LTE通信デュアルSIM対応 Android 7.0 (コンパス、ジャイロ搭載、バッテリー交換可能)
「Jelly」59ドル(約6,600円) 「Jelly Pro」75ドル(約8,500円)

OS: Android 7.0 Nougat
CPU: Quad-core processor 1.1GHz
RAM: 1GB or 2GB
ROM: 8GB or 16GB
サイズ: 92.3×43×13.3mm
重量: 未公開
ディスプレイ: 2.45インチ TFT 液晶 5点マルチタッチ 静電容量式
解像度: 432×240
メインカメラ : 800万画素
前面カメラ : 200万画素
ネットワーク:
FDD-LTE(Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 17, 19, 20)
TDD-LTE(Bands 40) W-CDMA(Bands 1, 2, 5, 8) GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: LTE, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM x2 (Dual-SIM)
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n, Bluetooth 4.0
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, ジャイロスコープ
外部端子: microSD(Max 32GB), microUSB, 3.5mmオーデオジャック
バッテリー: 950mAh (約3時間駆動、7日間スタンバイ)(取り外し可能)
筐体カラー: パールホワイト、スペースブラック、スカイブルー
その他: Google Play 対応、SIM ロックフリー
デュアルsim(nano sim) , GPS

https://www.kickstarter.com/projects/jellyphone/jelly-the-smallest-4g-smartphone
0300SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 05:19:45.69ID:9qanX49Y
えらい極端だな売る気ないだろ
求められてるのは4,5くらいでそ
0301SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 07:09:57.24ID:24/EZmUp
販売予定価格はどっちも+50ドルだけどな
0302SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 08:42:39.11ID:eOjUr2+2
以前こんな小さなスマホの記事を見たけど文字入力に苦労してたな
せめて3.5インチは欲しいところ
0303SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:21:58.11ID:BEQHMZG7
>>292
1年前のg03安売りと
つい最近のg05安売り
時期を考えなさいよ
1年前のg03の方がお買い得だよ
0304SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:42:21.12ID:/NVvNdqx
>>303
今となってはg05 9800円の方が得だがな
g02 10800円購入→g05 9800円購入が一番の勝ち組
0306SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 12:14:12.51ID:jop8PS7F
28nmプロセスA53はもう懲りた
0309SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 14:47:08.46ID:WD8a4JKi
>>304
その順番って一番の負け組じゃないかと思うんですが・・・
0311SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:26:37.18ID:/NVvNdqx
g03がAndroid5.1になってるならそうだろうけど
そんなにg03が優れてるとは思わんけどね
IDOL3の例も有るし
お前らが盲目過ぎるわ
0312SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:29:24.77ID:/NVvNdqx
g03マンセー野郎はg05使った事無いヤツが多いんだろ
両方使ってから評価しろよ
IDOL3もな
0313SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:37:12.08ID:WD8a4JKi
今頃になってg05やidol3は03より素晴らしいと力説したって一年も前に同程度の値段で投げ売られてた03を買った人はもう次の端末の07+やnovaliteに移行してる訳で・・・
今更周回遅れ端末を誇られても困っちゃうのよ?w
0314SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:38:20.23ID:QW2FVOng
>>302
見たってのは、多分、POSH Micro X S240b だろ。今でもAmazonに転がってるぞ。
ASCII,jpでレビュー出てたけど、文字入力どころか、小さすぎて普通の操作も厳しそう。
やっぱ、小さくても4インチくらいが限界な気がする。
0315SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:45:14.89ID:Tt/+piRn
>>313
型落ち格安スマホの買値で一喜一憂してる時点で結構負け組だしね…自分も含めて
0319SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:12:09.20ID:BEQHMZG7
>>311
g03より丸1年後の投げ売りだぞ
その1年間は大きいよ
0320SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:16:15.65ID:DOdFQ+mr
新しい機種はアップデート予定とかじゃなくOSが7.0になってからでいいよ
0321SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:21:41.79ID:BEQHMZG7
>>320
8.0アップデート予定とかのときまでg03で粘るわwww
0322SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:23:18.65ID:qWNVD3mW
アプリが対応しなくなるまで粘るのもアリかもね
バッテリ死ぬのとどっちが早いか
0323SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:43:07.00ID:T5LGTOjV
>>319
発売日が4月と12月の差はある

まあg03で粘るなんて言うくらいならg05の1万円買っておけばよかったと思うよ
両方持ってるからそう言っておく
0324SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:45:16.76ID:BEQHMZG7
>>323
いらんわ
1年間使っての愛着ってのがあるんだよ
5.1で今更2年使おうって気は起きない
0325SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:45:31.20ID:wWDCzuWd
>>323
同意
WIFI 5Ghz非対応でもg05の方がg03より安定してる
OSバージョン違いは重要
0326SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:52:25.54ID:BEQHMZG7
は?5.02も5.1も変わらんよ
1年後に5なんていらんわ
0327SIM無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:54:04.40ID:6p+YNZO4
今買うなら最低でもマシュマロ、出来ればヌガー以外は骨董品扱いだよね
0328SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 07:57:09.26ID:dK+wPon5
06安売りで手に入れて使い始めたけど
鞄が軽くて幸せ過ぎる
4インチ格安スマホは今後出なさそうかなぁ
0329SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 08:25:52.04ID:RFDC8bSX
今まで鉄アレイみたいなスマホでも使ってたのかよ
0330SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 08:40:02.51ID:yHeEuCPV
ヨドバシドットコムの06ピンク、在庫復活してるけど値段も戻っちゃってるな。
またセールやるのか、それともそのままか。
0331SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 08:43:16.32ID:buAFQXYn
06とか1000なら考えるレベル
0332SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:01:47.66ID:CHBqCbrW
4インチ液晶パネル余っていたから4.5インチ型筐体に無理やり嵌め込んだ感
0333SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 11:13:11.94ID:jUT6cBYP
>>328
カメラがもっと綺麗なら良かったんだけどねぇ

>>330
ホワイトでしょ
0334SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 11:15:53.51ID:7BwoxsNh
CPUが威力発揮してるのゲームぐらいだしなあ
んなものやらん人はやらんだろし
0335SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 11:16:01.20ID:jUT6cBYP
>>333
自己レスだけど、ピンクもあったね
カーキもあるワァ
0336SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 11:42:14.25ID:AQtZ0Pdy
g03 も良かったけど
ストレージ不足のためg05 にしてそこは満足
相変わらずバッテリー持たないのはあきらめた
0337SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 12:38:00.34ID:CHBqCbrW
バッテリー持ちや発熱気になるなら28nm LPMのスナドラ615/616/617/650/652は避けないとな
0338SIM無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 14:42:50.98ID:6FWiU7tt
>>329
ガラケーとタブレット使ってたもんで…
合計500g近く行ってたと思う
0339SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 16:22:55.34ID:RYEwFJ0C
>>338
g06はカメラが糞だからデジカメを持ち歩かないと
いけなくなってない?w
0340SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:20:53.18ID:dGmuK0im
no root firewallで不要そうな通信を片っ端から切ってたら
かえってセキュリティが弱くなったらしくどっかからウイルスに入られた。PCなら対応もできるけど泥はどうもできんで初期化送り
クッソw 
root化とかもっと不安定にならんのかね
0341SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:38:52.96ID:3RwBC6Vh
>>340
どんな症状?具体的にウイルス感染て?
0342SIM無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:55:50.10ID:TGZg8ohn
>>340
no root firewall入れてもセキュリティホールついた
攻撃は防げないぞ。変なサイト覗きにに行って広告に
仕組まれたウイルスに感染したんじゃないか

セキュリティホールついてるとしたらgoogle謹製の端末か
Android One端末みたいに毎月セキュリティパッチ降りてくる
機種じゃないと対応できないけどな
0343SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:14:29.28ID:mMwwfRSH
>>340-341
それがなあ、ブラウザ使うと毎回どこかの外国のサイト(ニュースサイトみたいなポータル系?)が勝手に開くってやつ
直接何か攻撃されるとか要求されるわけじゃないんだが、変なの踏んだのは間違いないっぽいんで初期化した
ブラウザのホームページ設定の書き換えとかは調べたがそれじゃなくて、初期ブラウザでもChromeでも勝手に開くのよ
どうやったのか仕組みが知りたいw

>変なサイト覗きにに行って広告に仕組まれたウイルスに感染した
これなのか?と思うが、よくあるアダルト関係とかじゃなんでわけはわからん
0344SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 00:21:38.71ID:mMwwfRSH
なんで → ないんで

失礼。特にアダルトサイト巡りはしてないと思うけどgooとか2ちゃんとかはたまに見てたか
0345SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:10:29.84ID:BJKa8Yl3
2ちゃんねるとか言う恐ろしい掲示版なんて見てるからだろ、あんな怖い所絶対行きたくない
0346SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:16:04.88ID:Pd6ZLP5Y
尼でg05黒+OCNモバイルセットが9800円で売ってる。
もう欲しい人いないかな。残り3台。
0347SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:17:42.01ID:Pd6ZLP5Y
すまん。出品者なんか怪しいかも
0348SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:30:43.79ID:dDDAIQqD
ちょっと欲しかったので見てきました。

10580円の新規出品者のやつ?
最近流行ってる詐欺のような。1万以下で07も出してるし。
0351SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:40:05.93ID:SdSU2tSu
それのっとりだろwww 完全に個人名じゃねーかw
0352SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:40:19.58ID:ztrAF5vF
絶妙な価格設定できたな
0353SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 02:32:17.37ID:a7AR6K5Y
見てないけどシナかチョンの詐欺に間違いない
0354SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 03:20:11.79ID:dRhBYvZm
特に激安じゃなくても、在庫あれば嬉しいやつってのも詐欺のパターンだからな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0355g05文鎮情弱
垢版 |
2017/05/07(日) 06:00:52.34ID:mTSsqP0s
>>343
よくシェアウェアのクラック版等のブラックなソフトをダウンロードするときに着いてくるマルウェアやアドウェアじゃないかな?(hao123やlaunchpage.orgなど)
Windowsだとadw cleaner等で改変されたレジストリを消去しないとブラウザの設定でホームページ変えても反映されない。
http://mahoro-ba.net/e1842.html

adw cleanerのandroid版があればいいけどまだandroidでこれらのアドウェア感染したことないから類似ソフトで何がオススメかは紹介できなくてスマソ
0358SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 09:14:48.25ID:gUtS6g43
って、今見たら増殖してるwww
0359SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 10:00:27.92ID:LbOn6+1i
g06のバッテリーは品切れだけど
入荷予定はないの?
0360SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 10:08:56.72ID:96iM2YV+
もう生産してないでしょ
0361SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:01:22.15ID:NXKxreBS
>>346
淀なら速攻で買うんだけどなぁ。
やっぱり、1年保証が無いと格安スマホは心配だよ。
0362SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:10:27.74ID:mMwwfRSH
>>355
さすがにそういうブラックなソフトを意図的にDLはしてないんだが、仕組みは
>改変されたレジストリ
これ系っぽいね。何にくっついて来たんだか…
対処が難しいってのもわかればそれはそれで救われるから助かるわ

出て来た単語で調べたらブラウザハイジャッカーっていうのね。系統は確かにそれっぽい
0363SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 13:05:35.75ID:1Gxs2969
>>362
具体的な端末名は?
ここは複数扱ってるからg01からg07のどれか判断できない
g07なら仕方ないと思うけど
0364SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:24:09.58ID:Pd6ZLP5Y
別なもの探してたらたまたまg05の値段が目に入って急いで報告したが出品者くらい確認してからにすればよかったと反省。

>>361
たしかに保証あるほうが安心感はあるが競争率は高そう。

もっとも俺が買ってしまった炎上中の端末は保証も窓口も役立たないがw
また代わりの端末探しにいってくる
0365SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:13:19.99ID:yV+vow8X
1万でg05を2台買って置き1台は直ぐに開封して電源入れ動作確認
もう1台を開封して動作確認して2台の液晶画面を比べて驚いた
1台目の方は青白い発色で2台目は緑ぽっい発色でやられたって感じ
ロットの違いでこんなに発色違うのかな?g03を2台の時は相違は無かった
0366SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:37:41.94ID:O6XXmHpO
きもいな、同じ端末複数買って比較とか
0367SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 19:43:02.32ID:OsxzQ8vA
転売益出ないからな(*´ω`*)
0369SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:43:38.21ID:a7AR6K5Y
保険かけるほどの機種じゃねーな
0370SIM無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:58:11.65ID:mTSsqP0s
>>362
ただ疑問なのはandroidだとwindowsのようなレジストリという概念がないみたいだから
どうやって各種ブラウザの設定を強制変更しつつ一般ユーザーに見せないようにするかが謎。

adw cleanerを買収したMalwarebytes社のAnti-malwareはandroid版あるみたいだけどどうなのかしら?
0373SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:59:00.01ID:tCA9Upl1
格安スマホは予備端末持ってないとね
予備端末で買ったg05を相棒が使うことになったから予備がなくなった
どうしよう
0374SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:01:20.35ID:X/Bl5RQj
g06買えば良かったのに
万が一の時の予備の為にあるような機種だよね
0375SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:17:16.55ID:GsRdWqAX
サブの予備とか持たんやろ
0376SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 14:55:41.60ID:u49sxdlI
アマゾンで1万5000くらいで出てるのも詐欺端末?
0377SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 15:18:02.38ID:tCA9Upl1
g06はマシュマロだから自分がメインで使ってる
g05安くなったから予備で買ったんだ
もしaxon miniがマシュマロになるなら予備で検討する
0378SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 15:20:50.52ID:vbYgZBoD
>>376
どんなものでもプライム対象なら物は届くし返品もできるし
プライム対象じゃなかったら自己責任でどうぞ
0379SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 18:00:15.52ID:lG/oOfid
Amazon発送じゃないのは利用しないな
0380SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:04:02.96ID:2T7ryYum
マーケットプレイスのはもう詐欺の区別付かないって話聞いたが
プライム発送なら在庫あるってことだから確実なのか
amazonよく使ってるから助かるわ。勉強になった
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 19:31:22.45ID:RAKe8v7d
>>373
その通り
格安スマホのクレームでスマホ故障時の
代替え機の提供がないことがベスト3入り
キャリアのショップ感覚なんだよな
MVNOは自己責任だから安い
0382SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:29:27.35ID:izuXe21/
それは格安スマホが問題なんじゃなくてアホユーザーが悪い
0383SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:27:21.90ID:WnQlCSV/
スマホ使いはじめてまだ6年くらいではあるけど、今まで故障したことないや
みんなやっぱり落としてダメにするの?
0384SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:37:13.61ID:2T7ryYum
もう使わなくなった後のスマホなら落として画面おかしくしたな
考えてみたら、一台でも乗り換えたら乗り換え元が予備になるよね
0385SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 21:46:48.67ID:alVBIpEk
初めて買ったIDEOSは1年経過直後にタッチパネルが
死んだなぁ。IDEOSで満足できなくてISW11HT買った時は
端末自体は問題なかったけど電池が妊娠した

それ以降にも10機種以上買ってるがどれも壊れたことは無い
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:24:49.47ID:c9iUDrz3
落とす、水没だな
あと酔っ払って電車とか置き忘れ(笑)
0387SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 22:50:17.63ID:v+EtqSvM
落として割れた、洗濯機にかけてしまった、起きたら燃えてた

これが半年の間に起きた俺に、キャリアの保険は無意味と悟った
0390SIM無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 23:08:29.69ID:tCA9Upl1
格安sim使ってるから白ロム端末だとポケgo辛い
前に使ってた白ロム端末が予備にならない

余談だけどスマホのカメラを卒業して今日一眼レフ買った
0391SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 05:49:38.37ID:H9421hK0
>>372
俺はわざわざスペアを保険として用意するほど価値のある機種じゃねーって言ってるんだ
お前や他の奴がどう思うかは知らん
0393SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 10:46:00.51ID:f6ReGZSz
<大分>病院ロビーを車暴走、13人軽傷…70代女性が運転(毎日新聞)

チェルノブイリでも交通事故は増えた。
今までこんな事故は聞いたことがなかったが、最近は多すぎる

        3  0  代  突  然  死

NHK「ひとりでできるもん!」元子役タレント平田実音、肝不全。33歳。

33歳主婦、自宅で死亡。帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185

          漫 画 家 大 量 死

漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

         心  不  全  多  発

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513

          突  然  出  血

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
0394SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 15:16:35.91ID:qwyP3a8X
g07+、システムを再起動させると毎回「新データを検出しました、復元します」
みたいの出るんだけどそういうもんなの? 前の機種はそんなことなかったんだが…
んでこれ復元させなくていいよな? 最初の何回かは復元させてたんだが、かえって不都合出そうだし…
0395SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 17:00:12.78ID:2LIKxFxj
>>383
落下とかの衝撃による破損は故障が一番多い。
最近は特に落下によるディスプレイガラス破損だな。
エッジ付近まで液晶パネルギリギリに作られてるし。

つい最近も駅で落とした瞬間見かけたよ。
電源投入するも液晶ディスプレイガラスがバキバキで
タッチパネルが反応してない。

本人ぐったりして頭抱えてたな。

あーなんで落としたんだろうとか思ってるんだろうね。
カバーつけてるのに変に片手で操作しようとするからそうなる。
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:59:32.97ID:1b0FiUb+
>>395
落としそうと分かるならバンカーリングやらストラップやら付けてつつけばいいのに対策しないのが悪い気がする
0397SIM無しさん
垢版 |
2017/05/09(火) 20:18:36.44ID:2WGB8nFG
メーカーはなんで、落としそうな形、壊れそうな形に作るのだろー?
0398SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 05:37:26.97ID:GNqi6Jrg
それは早く壊してもらって、買い換えてもらいたいからだよー
0399SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 07:32:12.46ID:+7iitFFB
IIJ VAIO Phone A キャンペーン まとめ 2017年5月10日更新

VAIOは中華製だが日本で最終検品し日本(安曇野)で販売中

DSDS+CA+VoLTET対応+ケースは丸ごとアルミ削りだし
Android 6.0.1 CPU スナドラ 617 オクタコア RAM3GB/ROM16GB
5.5インチFull HD IPS液晶 電池容量 2,800 mAh 指紋認証無
SDカードは排他利用(SIM2枚時) Android 7へのアップ保証無

※初期費用は楽天で50円、100円で販売しているが
その業者は詐欺行為で総務省に処分された悪徳業者

データSIM(翌月解約可) 初期費用は尼で648円(税込)
3GB なら1年間割引 月額500円 (尼券5,000円は非対象)
さらにVAIOが19,800円 850円24回+1年割引き4,800円を
入れると何とVAIOが15,000円相当の激安!(税別)

音声SIM(1年縛り) 初期費用は尼で324円(税込)
3GB なら1年間割引 月額1,200円+尼券5,000円付
さらにVAIOが19,800円 850円24回+尼券5,000円付で
実質VAIOが14,800円 音声400円 1年割引き4,800円を
入れると何とVAIOが10,000円相当の激安!(税別)
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:41:38.67ID:QV1OBHoP
>>398
最近流行りの、ディスプレイが湾曲しているのも割れやすい原因だよな
0401SIM無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 10:28:44.00ID:JEQa12mG
>>399
うぜえよゴミ VAIO PhoneをNGワード登録した
0403SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:54:26.65ID:spfCr/uh
クロスリンクって平石ってのが社長なん?
名前ググったら強面脳筋アメフト野郎が出てきたんだけど。
ttp://bzsupport.blog.so-net.ne.jp/2014-08-02
0406SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 12:16:01.03ID:FhbjbKUx
「格安スマホ」相談件数 前年度比2.8倍
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170413-00000042-nnn-soci

 いわゆる「格安スマホ」に関する相談が増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけた。

格安SIMでわからないことベスト4
@通信させる為のAPN設定
AGoogleアカウント設定
Bプロバイダーメールのメール設定
CSIMカードの交換 

http://t.co/V0weuhi23v
サポート店なら@〜C全部がたったの1000円でやってくれます
※持ち込み端末もOK
東京19箇所なんと新潟の田舎で10箇所!

他社の場合
BIC SIM(IIJmio) 1980円 Gmailのみ 東京多数、新潟1箇所のみ
AEON mobile  毎月永久に別途300円払わないとサポートなし 端末購入者のみAPN設定まで 電話サポートのみ
LINE mobile BICやヨドバシまるなげ
他の多くのMVNOは店舗サポートすらありません

格安SIMがわからない初心者向けのサービスを充実させてるのが凄い!

https://goo.gl/6ZZc5c
ここからはいると¥1,000おかえし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0407SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:15:50.62ID:Y+2fb/MM
>>406
グロ!注意!

またmineoアフィ乞食がよ しつこいわ死ね!
0408SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:29:35.11ID:3pI0NEwb
mineoはサービス開始から縛りが解けるまで使ったけど
乞食向けのサービスとか出てきて他に移って正解だわ

イメージが悪い
0409SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:37:03.21ID:LYAC9aYp
9ヶ月無料で5回線契約して5回線分のarrows M02買って1万アマギフ貰ってから4回線解約したな
0410SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 14:38:40.27ID:MfalIOn0
そんなにアローズどうすんの
0411SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:24:39.09ID:PdCnoLH/
アホーズなんだからそんな事考えてないやろ
0413SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 02:27:18.98ID:te5pW1CD
g03なんだけど同じwifiで同ゲームアプリのデータのダウンロードを古いタブレットと並行したら
g03のが3倍ほど時間がかかるんだ
SDカードは不使用
何かアドバイス無いですかね…
0414SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 06:35:23.93ID:uUA6d7Ly
g06
もう、売らないの?
0415SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 08:38:22.42ID:FpxkVFPi
製造元にまとまった数で発注しなきゃ行けないから、売る気ないならそれで終売よ
0416SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 09:23:50.05ID:5kfGySOY
結局利幅の問題だろうな
要は儲からないって事
0417SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 09:25:59.24ID:FpxkVFPi
g07は3回追加発注したらしい
0418SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 12:01:20.60ID:zGnMkVSk
からのg07+
しかも発表ちょい前に三回目の注文開始
0419SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 14:00:39.48ID:RzmyqkoS
>>414
ビックカメラとかには在庫あるみたいだけど。
0420SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 14:19:58.31ID:uYwyKZah
「g06
 もう、(安い値段で)売らないの?」

ってことでしょ
0421SIM無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:11:23.19ID:7MNIkoNR
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0422SIM無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 02:24:31.64ID:vvsS+6ma
g06のバッテリー販売しろよ
0423SIM無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 06:50:39.48ID:Xsux3Cew
格安SIMはmineoとUQあたり選んどけば間違いない
0424SIM無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 16:19:18.65ID:bfPye6yR
mineoアフィ乞食は死ね
0426SIM無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:57:35.21ID:xsd8L1F1
販売はしてるんだけど在庫切れになって何ヵ月過ぎたかな
0428SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:24:58.98ID:s5LiTzxD
電池ほしいなら本体買えばいいじゃない
という事ですね
0430SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 11:48:21.91ID:QiJsvDiL
>>423
峰男は速度速いしパケット安いし今のところ神がかってる。
速度遅くなったら解約するつもりで始めたけどもう一年以上になってるわ。
0431SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 11:59:00.94ID:s5LiTzxD
今はイオンモバイルが気になるな
タイプ1 IIJとタイプ2 OCNで選べるし

データ1GBプラン480円とか
0432SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 16:05:15.90ID:+w5DJzHQ
g06二次かけたくさいな
店頭回収の可能性もあるが一応全色復活したし
0433SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:14:37.96ID:ntWB5Wat
>>432
追加生産だろうね
とりあえず4インチを新規に興すの面倒だからな
0434SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:37:47.77ID:wxiQzifK
 
      メモリ/ストレージ  サイズ(mm)    重量   解像度   バッテリー   その他
----- ------------  -------------- -----  -------- --------  ---------------------------------
g06    1GB/8GB    126 x63.2x10.8  129g   800x480  1700mAh   デュアルSIM
Que   2GB/16GB . 132.4x66.5x10.35  125g   854x480  2200mAh   SDXC対応,電子コンパス,ジャイロセンサー


メモリ1Gでモッサリのg06って、まだ需要があるのか?
0437SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:50:43.01ID:FH/XTX3F
最近何がなんでもQue推さないと死ぬ人間が何人かいるな
0438SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:52:18.11ID:qYr9gzOf
実際コスパ最強ですし
G06押す人よりまとも
0439SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:52:20.62ID:Rkq9el5n
もうcoviaはお腹いっぱいです
0442SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:20:53.95ID:Amatp9HJ
次は小米かZUK引っ張ってきて
0444SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:38:10.31ID:w+vQX01G
18日からsimsellerでセールの予告出てるな
0446SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:02:58.00ID:hizSbuhM
g06気になって来たんだけど、ちょうどいいタイミングだった?
0447SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:08:26.88ID:+w5DJzHQ
>>446
今日から二次が再販ぽい
一応全色取り扱いしてるから欲しいなら
0448SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:27:50.30ID:aohZUrhc
>>446
ぴんくで良ければ、この前、ヨドバシとじゃんぱらで叩き売りしてたぞ
0449SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:30:55.51ID:hizSbuhM
マジ?色は何でもいいから安ければ安いほどいいです
0450SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:32:18.00ID:fKkLyixg
goo gシリーズは特に割引無いな
0451SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:35:50.69ID:aohZUrhc
>>449
一次ロットの在庫処分な
もう二次ロットになってるから無い
0452SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:02:14.97ID:5afjKRTa
Androidは絶滅危惧種か(笑)

スマートフォンはほぼ全員(97.4%)が所有しており、うち7割がiPhoneを利用。女子は男子より1割多く、8割近く(76.6%)がiPhoneを持っていた
0453SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:44:59.87ID:hrt7Bcc3
なんで日本人はiphone好きなんだろうね
0454SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:56:31.72ID:SI+jVPsa
>>453
みんなが持っているから


とかだろ?
0455SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:41:55.61ID:+hRTOyLP
まぁ特に日本の女は先進国で一番頭が悪くて最悪だからな

自分の意志が全く無くて、真似事ばっか
男女平等とか言うくせに、義務は負担しないで、いざとなればアタシは女だから!と言って逃げる

ニューヨークタイムズでさんざん叩かれた日本の怠け女ども
0456SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:50:44.62ID:jAbtl4UI
>>455
誰も止めないから早く帰国しろよ
0457SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:53:37.58ID:KWf5XrSr
>>453
同調意識とキャリアの本体0円と格安SIM市場形成の遅さ
iPhoneからAndroidに移る人はそこまでいないけど殆どのアプリがiPhoneに最適化されていることからAndroidからiPhoneに移る人はそれなりにいる
あと初期のAndroidのクソさに呆れて移動した人もいるだろうし理由をあげたらきりがない
そんな市場は採算が取れないから海外メーカーは来ないからもっとiPhone化が進む
0458SIM無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:56:02.23ID:EtTTNiSk
たしかにAndroidは最初何をするにも動作がモッサリでイメージはメッチャ悪かったよなぁ
0459SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:02:58.90ID:RUblEbx/
携帯、スマホはキャリアが9割以上
キャリア契約=iPhone
MVNO契約=Android
0460SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 00:12:46.77ID:gnoNjr59
しかも白ロムは格安SIMいれるとGPS掴まないし
OSのアップデート来ないしで困るんだよね
0461SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:15:34.93ID:w0JduKor
ゲーム大好き!だからだろiPhone
0462SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:17:26.68ID:yFkR2lOG
今日のセールでg05安くなると良いな
前回買いそびれたから期待
0463SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:33:41.00ID:wEb66WN6
別スレで見た情報だがgシリーズはセールにならないようだ
情報の真偽も不明なんで望みはあるかもしれんが

zenfone3(ZE552KL) 6000円引き
MR05LNクレードル 4200円引き
nova lite 3000円引き
P9 lite 3000円引き
Wiko 2000円引き
0464SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:39:25.44ID:VlZJqyP5
g07なら尼でセールになってる
需要あるかわからんけど
0465SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:56:43.97ID:2NbH00uS
g06もう安売りないの?
定価ならqueのほうがいいわー
0466SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 02:42:23.27ID:7CF5lzPD
2次発売仕立てでセールやるわけ無いだろ
Que欲しかったら買ってcoviaスレにでも行ってくれ
0467SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 04:17:49.50ID:0Ivknf8s
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1048769.html

スマートフォンの種類は、小学生のスマートフォン使用者(124人)では、Androidが54.8%、iPhoneが42.7%。また、このうち“格安スマホ”は21.0%(26人)だった。

中学生(169人)では、Androidが45.6%、iPhoneが54.4%、格安スマホは13.0%(22人)。高校生(203人)では、Androidが43.3%、iPhoneが56.2%、格安スマホは9.4%(19人)。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059134.html
KDDI 代表取締役社長の田中孝司氏は、大容量プランで設定している1000円というテザリングの料金の根拠について聞かれ、
「深く考えていなかった」と明かした。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/10/19/besshi2109.html
月額1,500円から! 4G LTEケータイ向け「スーパーカケホ」

たったの137MBぽっちで上限4200円
YouTubeなら最低画質でも1時間半くらい
KDDIはアホなのかユーザーを完全になめくさってるのか正直わかりかねる
学生が格安SIMにどんどん流れてくのは当然ですね
あまりにもユーザーを舐め腐ってる

mineoはパケットの譲渡売買が自由
オークションでパケットギフトを
1000MB たったの140円150円で買える
KDDIは137MBで4200円 (苦笑
※オークション相場 http://goo.gl/v9HWS

しかも価格com 2016年度格安SIM満足度ナンバーワン

ここからはいると¥1,000おかえし
https://goo.gl/UbNfXo
0469SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:45:38.19ID:9Om9qnRl
>>464
やめておけ、ハードウェアの欠陥もあるから+もオススメしない
2chMate 0.8.9.27/COVIA/CP-J55a/6.0/DT
0472SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:56:59.54ID:/VgzqaBG
g06再販されたなら電池も手にはいるのだろうか
0473SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:15:11.42ID:7c+uCi1X
多分その内再販するんじゃね
0474SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:20:48.01ID:EX6JhcbZ
尼で無印g07が15300円だけど
無印買うくらいなら1万円のv580買ったほうがいいよな?
0475SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:22:52.97ID:otsdLevU
液晶パネルが致命的だからな
0477SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:51:06.15ID:otsdLevU
※上記画像はメーカー環境にて指を押し付けながらゆっくりと移動させた場合の軌跡であり、
実使用状態ではg07及びg07+ともにタッチ精度に問題はありません。
0478SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 11:56:50.66ID:jxDDvpEh
そりゃ+と同じ値段なら絶対買わないが+よりも5000円も安いならアリなんちゃう?
dsdsで泥6、5.5ルHDで15000円って
技適付じゃ皆無でしょ
0479SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:00:02.46ID:kA3Nc6al
結局、g07の騒動ってどうなったんだっけ
0480SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:06:01.55ID:kVK9qQ3S
うっきーが返品煽りした修理再生品が尼に出ています………?
0484SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:14:44.61ID:etpfjxff
今更28nmのは辞めておけよ
スナドラだと 615 616 617 650 652
0485SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:23:09.34ID:Mc3u/2zt
なんで今更それらはダメなん?
0486SIM無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:39:03.82ID:USSlAEkI
>>477
ならこんな無印ユーザー馬鹿にする比較する意味は?定期
0487SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:31:01.48ID:dl5JZrmo
会社が稚拙なんだろうよ
少数の社員で全員30代以下とかそんなんじゃないの
0488SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 02:41:14.16ID:rvp8ni10
パソコンや家電のカタログとか見たことないんだろうか
0490SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 11:51:31.34ID:zzJqyNPg
被害妄想w
あの比較を押し出してるのは他ならないgooとcoviaなのにw
0491SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 11:56:18.57ID:RT4nuTg7
実用に問題ないなら気にしなきゃいいのに。
0492SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:04:46.19ID:iIKdNm7m
実用に問題ないというならあの比較の意味は何?に逆戻りするだけな気が
擁護したいなら考えたほうがいいぞ
0493SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:12:49.11ID:QZ9ftcap
あの比較は炎上商法狙いのような気がする
0494SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:54:49.94ID:DOst/RFf
志村セールの話題がないじゃないか(´・ω・`)
0495SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:07:59.22ID:GoUKDb59
gシリーズは値引き対象外だし(´・ω・`)
0496SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:05:32.37ID:Pmmv57ob
>>490
07と比べて良くなりましたって言う比較を後ろ向きにしかとらえられないとか
被害妄想以外の何物でもないと思うけど
0497SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:14:44.14ID:xbf06vpA
>>496
そんなん2chあるある
0498SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:14:53.64ID:0caqTxdz
>>496
実使用状態ではg07及びg07+ともにタッチ精度に問題はありません。

公式自ら発したこれがあるのに良くなりましたという広告になるの?
差がないのに良くなりましたという比較を後ろ向きにとったら被害妄想扱いw
もうgoo,covia側に矛盾だらけなんだよ
0499SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:17:37.53ID:fKOZ8I7o
g07の失態以降coviaは幾ら宣伝費を多く積んでるのやら……
g07そんなに痛手だったのかね
0500SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:19:43.69ID:fxCubdh9
>>498
問題はないけど差がないとは言ってないのでは?

広告なんてみんなもんなそうじゃん。例えば
テレビ:解像度上がりました。音質改善しました。→新旧どっちも実用には問題ない。
クルマ:馬力上がりました、安全装置つきました。→新旧どっちも実用には問題ない。
オーディオ:出力上げました。ノイズ低減しました。→新旧どっちも実用には問題ない。
0501SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:21:09.81ID:fxCubdh9
どあ!間違えた。
×みんなもんなそうじゃん。
○みんなそんなもんじゃん。
0502SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:41:21.55ID:0NbcWNP7
普段スマホでゆっくり斜めに線を引くときってどんな用途?
0503SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 14:48:29.47ID:qvyH1pTx
07に限ったことではないけど、
Android端末って不具合多いよな
ハードとソフトが別だからしょうがないのか

Google謹製Nexusでさえ不具合があるからなぁ
0504SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:10:36.88ID:14ATJQZ/
なんでわざわざ擁護が湧くのか不思議です
0505SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:10:59.86ID:SPzWDDdN
g07についてはわざわざ別スレ作ったんだからそっち行け
g07賛美は今はg07+スレでな
0506SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 15:12:16.84ID:sDnJoNoe
>>504
g07の失態でcoviaかgooが○○費増やしたんだろ
明らかに露骨になったし
0508SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 18:59:43.46ID:MnSV2QhX
結局プラスでは謎の通信してるの?
話題にも上がらないような気がして。
いや、あげないようにしているのか。
0509SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:32:20.36ID:aW8jYeVB
してたら話題に上がるだろ
工作活動してるとか考えてるやつどんなお花畑の頭してるの?

他メーカーであるからこっちでもやってるとか思ってるのか
0510SIM無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 21:59:39.24ID:omWtfqzu
>>477
こんな事例表現で当社前モデル比較を載せる電機電子会社なんて見たこともないもんなw
普通は、直線のタッチ性能が20%向上しました(当社製品比較)、とかって書いて終わるもんだぜ
0512SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 00:32:13.33ID:+E3cQIT1
コビアは、もう絶対無理いらない
0513SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:31:55.03ID:XL1P1e3a
てかAndroid端末やめたら
どの端末スレも不具合の話ばっかり
0514SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:37:23.00ID:Me1tJNNa
あふぉんもっといらないし…
0515SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:58:54.86ID:zIcZguHZ
他スマートフォンにくらべたらg07+はまともに動いてるわ
0516SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 09:52:29.98ID:dlh9/TkU
だな。SIMの相性さえクリア出来たら何の支障もなくフツーに安定して使えてる>g07+
0517SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:13:58.63ID:tzSYDtAK
g07はパネル精度から何から大分ひどい出来だったけど
+は全部改善されてるのかな
0518SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:22:17.75ID:ubD/HkRo
また大分県の悪口言ってる・・・
0520SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:25.22ID:On9Op0hZ
2万でこのありさまだと
車でマイナーチェンジ前に買ったりしちゃったらショック死するやろな
0521SIM無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:41:38.65ID:amacLqyb
車とスマホを一緒くたにする奴
g07擁護とかはg07+スレやcoviaスレでやってろよ
わざわざスレ別にあるんだから
0523SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:02:17.83ID:8UAxgB0A
goo繋がりで情報投下しとく

NTTコムストア by gooSimseller
5/29までお買い得セール

対象商品
HUAWEI nova
¥31,104
HUAWEI nova lite
¥18,144
NEC Aterm MR05LN
¥11,016
NEC Aterm MR05LNクレードル付
¥12,312
http://amazon.jp/b/ref=lp_212a3799?node=4851153051
0526SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 06:51:32.25ID:mO2Ab3mA
スレタイに07入ってんだから仕方無いじゃん
そんなに07隔離したいなら次からスレタイから外せばいい
0527SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 08:31:35.68ID:dfwRfk55
>>524
出てけ、カス
0528SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 09:00:58.52ID:IraPofcU
>>526
g07+はまだ専スレいるけど、g07は現行スレでDAT落ちだろうから次スレでここに吸収じゃないの
0530SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:35:00.11ID:GuD2oJCq
>>520
車のメジャー・マイナーチェンジはある程度予測されてるから。でも、最近のマツダ(CX-3)なんかは装備のマイナーチェンジ繰り返してるから怨嗟の嵐だよ。
0531SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:34:48.05ID:RsycSK5A
パソコンやスマホは買いたいときがって言われるように割り切りが肝心やろ
0532SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:39:26.63ID:Ig/FZ+Bd
もはやスマホなんて長い間使うもんじゃないよ。

価値が下がる前に1年以内に頃合い見計らって売り飛ばし
そこそこの性能で特価している機種に鞍替えが一番得策。
今じゃバックアップもGoogle様に任せりゃ、ほぼ全自動。
インストールしてるアプリでさえも半自動で復活させてくれる
親切すぎる状態だからな。

3年も4年も後生大事に使ってるスマホ人こそ大損してる。
今じゃ1000円や2000円クラスの価値ゼロだし。
0533SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:47:10.23ID:+owdPy1w
>>532
ゼロじゃないじゃん
0534SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:58:22.08ID:9OAQuKy/
峰男とg07でキャリア並みに快適〜。
0535SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:20:13.69ID:OlqBTVMc
ワテは一途だからg03ちゃん
0536SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:41:54.76ID:VnWbKS0s
nova lite触ったあとg07触ると
タッチ精度やレスポンス悪くてクッソイライラする
0537SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:46:40.76ID:JZ0Nr3Tc
※実使用状態ではg07及びnova liteともにタッチ精度に問題はありません。
0539SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:30:25.45ID:WkrCMRFz
>>531
分譲住宅やマンション買い物と違って消耗品だからな
最新で安いのを買ってどんどん買い替える
0540SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:56:39.44ID:5vgVxQM2
どんどん買い換えるとか不毛過ぎんだろ
高いのを買った方がハズレも少ないしアプデも補償されんのに
0543SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:12:45.07ID:JZTWsfZd
>>540
それを養分と言うんだが(笑)
0544SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:16:57.42ID:SlQpLxDM
新モデル出る度に買い換えてる方が養分w
0545SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:32:12.37ID:U4K0bf0I
3年前に買った機種
最近よく落ちるなー 買い換えるかー でいいんじゃないの?
BladeVec4G(1gb/16gb)だけどいままさにそう思ってる
0546SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:45:00.50ID:WkrCMRFz
>>545
(1gb/16gb)って・・・
ずいぶん我慢強い性格だねえ
0547SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:48:16.57ID:5wi/wLem
そいつはスナドラ400端末だったかな
8000円くらいでワゴンセール見けたわ

我慢して使い続けるよりもgoo g03 かidol3辺りに乗り換えておけばよかったかもな
0548SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:54:18.38ID:U4K0bf0I
まあなーw 2年くらいは通話メールとブラウジングしかやってなかったし、ゲームや動画視聴始めたの最近だからね
0549SIM無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 23:43:17.77ID:8UAxgB0A
>>540
どんなに性能良くてもサポートが厚くても、1年過ぎるとバッテリーが糞になり、2日もちから1日未満になるからな
バッテリー交換しつつ使うくらいなら、安くてある程度使えるの買い直した方が早くてお得と学んだわ

ゲームとか性能重視の人だけ高いの買えばいいよ
0551SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 16:13:04.33ID:uKMhSvYI
28nmプロセスなんだよなー^^;
0552SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 16:25:39.61ID:oGZhVWkC
>>550
スナドラ400番台
アップデートしないZTEゴミになりそう
0553SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 16:44:00.77ID:KFppAoL+
カメラよりオサイフケータイほしい
0554SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:24:04.36ID:R1nv1jDu
これもDSDSでMicroSD使えないから微妙だな
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:27:18.82ID:uKMhSvYI
DSDS+microSD独立はもはやmotoとOnkyoの専売特許みたいなもんだからな
0557SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:43:26.74ID:emAL2Sxm
今更1万出してAndroid5.1の端末買うのもどうかと思うが
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:14:22.61ID:bTWQY8uW
>>552
詳しいことわからんけどAndroidは次期O?とか新しいのになるって聞いて。
端末もそれに合わせて変わってくんじゃないかなと思ってバージョンアップは気にしてないけどg5の5.1じゃなぁと思ってたんだ。
自撮り派なんだけど手持ちのスマホもうバッテリーダメで電源落ち繰り返すんでコレに期待できそう。
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:20:46.61ID:60j1uqt9
>>558
まだアンドロイドO発表すらないのになるって何処情報?
本当ならGPUも凄いんだろうな
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:27:26.43ID:oHxnCI61
>>550
調べたらZTE禿スポンサー
いらんわ
糞禿に一円足りともやりたくないわ
0561SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:27:27.96ID:qrIyjjuo
この価格ならZUKでいいよね…
0562SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:28:46.36ID:uKMhSvYI
技適もLTE BAND19も要らないならもう何でもアリだから
0563SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:33:28.38ID:BxVgiiXc
>>558
確か、メモリ1GB以下でも動くOSを作っていると言っていたけど
どうせ昔の機種はOSアップデートしない
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:59:44.17ID:T4WZAGLr
>>563
Android Goは別物、アプリも専用。OreoはPixelとNexusでBeta Program先週開始
0566SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:14:06.71ID:XKsg+56s
>>555
買い換え継続してほしいから小出ししてる
数年後には独立SDで標準となってると思うよ

その時にはDSDA、トリプルSIMとかになってるかも
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 22:46:22.09ID:PMmVfCOx
>>550
何で5.2インチが流行ってるんだろ5インチを作れよ
0568SIM無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:07:42.10ID:mIhk0Jfn
g06のアプグレ版が欲しい
4インチは選択肢が少なすぎる
結局満足いくスペックとなるとXperiaになっちまう
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:40:36.77ID:+nXq2Sq5
>>567
インチじゃなくてメートルでつくってんじゃないの
0571SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 00:42:39.52ID:riJn7cYU
>>568
値段もあるがペリア買った方が色々と悩まされなくて済むぞ
0572SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 01:42:33.74ID:EN8APS2E
悩むって具体的になんだ?
スマホなんかは一万円前後しか出したくねーわ
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 02:35:46.19ID:MQqhWnIe
一万前後とかque辺りがラインかよ
いくら何でも貧乏人過ぎるわ
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:20:29.11ID:AUHcmk6h
×一万円前後しか出したくねーわ

○一万円前後しか出せねーわ
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:42:31.71ID:kSvmpugr
電池交換出来るなら高いのもいいけど今のは出来ないからな
馬鹿らしいし今のスマホには出しても1.5万が限度だろう
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:57:28.75ID:lka40/KQ
電池はへたるねえ
軽い使い方でもせいぜい2、3年て感じ
高いの買って長く持つって考え方はスマホには当て嵌まらないわ
カメラ性能に拘る人いるけど、スマホにそれ求めるとめっちゃ高コストになると思う
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 09:20:03.26ID:xo78Bui1
カメラは両面とも1300万画素程度で充分なんだが>>569のも500万だしメモリも2Gだしなあ
格安とペリアの間が無いね
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 09:54:10.92ID:34Fv8Oxz
拘るって言ってもスマホについてるカメラ画質だしな
専用にカメラ買えばいいじゃんといつも思うけど
0580SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:08:10.49ID:/B+ktyWt
>>567
設計面倒だからドットピッチ0.09mmでHDつくるお→5.2インチ
WUXGAにすれば8インチができるお
FHDにするならドットピッチ0.06mmだお
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:13:35.60ID:DdNtBRMF
g06来たけど、黒買ったら、カーキとピンクもついてた

電源管理ウィジェットないけどなんで?
0582SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 18:37:55.88ID:OuFjreRb
>>577
最近だとOSが1年毎に新しいくなっているから格安を買い換えてる
でも、余ったのは使い道が無くて勿体無い
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 19:15:29.45ID:wnuXmCYm
>>579
まあこだわるならカメラメーカーのスマホ買うべきだわ
それ以外で1000万画素越えようが期待はしちゃいけないと思う
0584SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 20:30:47.05ID:1ZKT3a3h
電池交換出来ないから普通に毎日充放電してりゃ1年で老化。
使ってりゃ嫌でも感じてちょっと少なくなっても充電していまうから更に老化促進する。
2年とか持つかいな。
モバイルバッテリー接続しっぱなし運用になるわな。
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 08:08:54.13ID:Qkm4abOd
g03を毎日、一年半弱使ってるけど、バッテリーがくさってきたとあまり感じないが。
0586SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 08:28:26.39ID:Idbp52RO
g03じゃないけど、2年目超えた辺りであれ?ってなったよ
フル充電しても8-7割に落ちる感じ
0589SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:22:04.47ID:bJ1NEKPv
g06のバッテリー
40パーセント位あったのに
突然0パーセントで電源カット

買って半年で、もう寿命か?
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:24:03.87ID:1aquxyiB
気休めにバッテリーキャリブレーションとかいうアプリ
0591SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:48:19.93ID:0Xlb0Pg/
>>589
崖来てるね。
バッテリーのセル内の一部が死んだっぽいな。
復活は難しいかも
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:02:01.48ID:U3ONEz0R
>>589
買って一日でそれなったよ
06は電池の残量正しく認識しない不具合ある
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:06:54.40ID:bJ1NEKPv
日曜夕方に帰宅後
充電して満充電のはずが
月曜朝に電源を入れたら80パーセント位

おかしいなーと、思っていたとこ。

とりあえず、充電して様子見
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:56:57.57ID:psFAh4wk
>>589
自分もそれ1日目になった
だけどそれっきり遭遇しない
0597SIM無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 14:30:07.39ID:jByzci5B
ありおり
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 19:18:09.10ID:h5eZo+Kf
いまそかりイエァァァァァァァァァァァ!
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:01:34.25ID:dDsGcM+5
最近格安でなんか良い端末出た?
0601SIM無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:10:15.32ID:L83RLdoT
ZTE V580 9900円とかしかないな
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 04:13:13.27ID:X5PCFsxS
v580買ってみたけどスマホの価格破壊すげーな
g07を17000円で買ったのすら後悔するレベルだわ
ほんの1−2年前まで1万円以下って言ったら
g01とかBLUEDOTみたいのだったのに
ほんと4−5万のスマホと差がわからんぞこれ
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 04:44:28.51ID:cv9WU2CY
もともと定価3万ぐらいのやつが投げ売りで1万だろ
最初から1万のやつとは違うわ
0605SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 04:47:35.63ID:p6D0rHha
g07はOSアップデート予定有り
v580はLollipop止まりだから長くは使えんでしょ
だから安くなったわけで
格安スマホ持ちはサブ必須
別に後悔する必要ない
0606SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 06:08:04.01ID:Tc3Ckw8/
不具合多過ぎるのがなぁ
タッチパネルグニャグニャだし
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 07:16:39.73ID:VbPJ4Z1e
安物機種買うのに最新OSを求める理由って何?
0608SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:07:20.39ID:zzO4JjR9
ロリポップのOS時点でダメ出し言い出したら
もうiPhone7とか普通に買っとけよというレベル。
どうせセキュリティ云々とか言い出すんだろ?

出来自体は5以降の泥OSは駄作だしな。
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:04:02.47ID:9bvPGmg2
不具合多発なのにアップデートさえあればいいみたいなの止めませんかね
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:14:22.32ID:OftZfYDl
というかこのZTE押しの人がしょっちゅう出てくるのは
gooに悪いイメージ持っててネガティブキャンペーンに
来てるんですか

ロリポップを今更買うのは可哀そうな人だとは思います
5以降は駄作とか言っちゃって自分を肯定するのやめたら
そして不具合のアップデートすらないメーカーは論外
0611SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:29:11.82ID:sumMNfyZ
自分は最低限Android5以上で1万前後なら
別に拘らないけどなぁ。
どうせバッテリー自分で交換出来ないし
1年以内でヘタるから別の1万前後の型落
新品機種に乗換が楽だわ。
0612SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:55:51.34ID:QFiSxU6X
別に何推しでもいいんだけど、自分の選択を肯定する為に他機種を貶めるのは余計な悪感情を招くだけだよ
OSのバージョン重視でも本体機能重視でもいいから、それぞれの利点を語りなよ
0613SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:10:28.48ID:PZMz5/0u
HUAWEI nova lite

Android™ 7.0
Kirin655 オクタコア(4×2.1GHz+4×1.7GHz)
5.2インチ, FHD(1920×1080ドット)
3GB
16GB
3,000 mAh

約2万で買える
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:35:29.08ID:EHL9Taub
>>613
2万も出せるわけないだろ

2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT
0615SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:38:59.71ID:9bvPGmg2
ロゴが画面側にあるのが嫌い
それだけの理由でhuaweiは買わない
0616SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:43:35.25ID:feFfuRlB
>>613
1万で買えるの持ってこいよ
g05でもいいぞw
0617SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:49:13.43ID:4zPtakZ/
ヤマダウェブコムでidol3まだ出てくるぞw
0618SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 11:49:02.64ID:ATfBOGU8
>>613
オンスクリーンキーが嫌い
このせいで画面稼働率5インチ以下
g07は5.5インチでメニューキーは画面外
画面稼働率全然違う
そもそもが購入対象じゃない
5インチでいいなら他に選択肢沢山ある
オンスクリーンキーは操作でいちいちワンセンテンス多くなるからほんとクソ
特に動画とかPERFECTviewerとかでキーがいちいち隠れるタイプのアプリの操作性は最悪
それにnova liteはタッチ精度も良くない
繰り返すがオンスクリーンキーのスマホは最悪の操作性
それだけで候補外
0619SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 11:56:17.10ID:OuM/16ys
こういう変なこだわりの男ってアスペや発達障害者なんだろうな
0620SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:00:57.73ID:W6DJ1RfK
ZTEは肯定的意見あるのに
HUAWEIは拒否反応がある

両方とも中国企業なのに
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:10:54.35ID:1nkgtcSN
そりゃごり押し君が違うメーカーのスレまで押しかけてこないからね
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:07:14.98ID:9NiM1vV+
そうだね
他のスレにまでわざわざ出張してあの機種をゴリ押ししてこないからね
0624SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:00:35.83ID:Jc7MPXJ4
>>607
安物機種買うからこそ最新OS欲しいんだろ?
何言ってんだ?
安物で古いOSなんて不人気売れ残り問題あり端末で誰も欲しがらねーわ。
お気軽にお試し感覚で新しい機能使ってみるとかの用途で買うってのがわかんないのか?
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:55:20.18ID:9bvPGmg2
不人気売れ残りと問題ありは別物やろ
g05快適ですけど
0626SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:35:14.54ID:gN+cJMFm
g05のセールまた来ないかな
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 20:40:20.20ID:rzWL2qtd
さすがにもう在庫捌けただろ
0629SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:51:22.27ID:Ztmp4CYE
FBA保管料掛かるからそのうちまた処分価格になるはず
0630SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:51:19.62ID:0z8YA75V
http://japan.jdpower.com/ja/press-release/2017%20Japan%20Low%20price%20Smart%20Phone/SIM%20Card%20Customer%20Satisfaction%20%20Study

◆mineoが各セグメントで満足度第1位◆

格安スマートフォンサービス(スマートフォン端末セット購入者)における顧客満足度は対象とした7サービス中、マイネオが総合満足度第1位となった(622ポイント)。

http://imgur.com/77pjhj7.jpg

最新4000人の調査にて満足度1位です。
通信品質も最上級、サポート万全の満足度1位
後発にもかかわらず格安SIMの代表格にまでなりました。
最高品質のm i n e o
格安SIMのナンバーワンです

https://goo.gl/C8jY9I ここから加入¥1,000円おかえしキャッシュバック
0631SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:55:25.77ID:h8ULyE84
>> g07は5.5インチでメニューキーは画面外

はぁ?
0632SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:29:47.68ID:DcZJWEEh
>>523のセール情報プラスVAIO PhoneAも21385円か・・尼売りなのが残念
ヤフショでこのセール値で売ってくれれば嬉しかったのに
0633SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:17:26.03ID:E4gkhz7u
ポイント消化と付与の永久機関(´・ω・`)
0634SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:49:13.47ID:O/8AQjhK
買い物ジャンキーの出来上がりですな
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:31:37.11ID:m5+jno5x
VAIOphoneとg05って、似たようなスペックだろ?だったら一万で買えたg05のがよくね?

DSDS要らん人ならなおさら
0636SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:36:46.42ID:E4gkhz7u
docomo VoLTE対応は珍しい

しかし、どちらも28nm製造A53 x8だからポケモンGoやるとCPU周辺温度75℃行くw
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:58:15.89ID:2YPul/p9
>>630
グロ!

mineoアフィ乞食は死ね!

あちこちにまるちしてんじゃぇえよ詐欺、ペテン師

消費者庁に措置命令受けたフリーテルが3位とかドンだけインチキなんだ(笑)
0639SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:06:37.71ID:FhEXfXod
g07+を検討してます。
これを使ってる方、GPSの精度はどんなもんでしょうか?
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 06:11:16.66ID:ucDuAvcB
g06

Google playストア
Google play開発者サービス

謎の電池食いが発生
0642SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 06:48:18.07ID:/jcCMs66
g07ってさすがに7.0になった?
俺っちのNOVAはこの前7.0になったけど
0645SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:20:01.91ID:Ad+P1ES+
気配はあるな
なんかモゾモゾしてる
0646SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 14:45:01.88ID:tOUwaAi0
そんな歯が生え替わるみたいな
0649SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 03:32:40.65ID:ESdQn0Fk
>>642
7になっても大して変わらんぞ。nova lite だけど
0650SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 05:21:36.34ID:AK4KdmX7
2chMate 0.8.9.27/ZTE/Blade L3/5.0.2/LR
今だにg01使いです
0651SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 06:54:33.06ID:J70wS+kZ
>>650
いいんでないの。
スマホなんぞにゃ興味はない。金かけたくない。
無駄金使わんていうスタンスだろ。
0652SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:09:33.56ID:cx3+S86N
ライトユーザーは2年位使う
0653SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:32:39.13ID:r1AU6U8g
いや、今時だと3年は使うだろ
0654SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:41:35.94ID:SZ6EvRdC
g01は名機だろ
この値段でこのパワーと安定性だぞ
0657SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:25:10.61ID:RXWbF7ls
g05買ったのだけど、連絡先(電話帳)のアプリって相手ごとの着信音設定できないね
適当な電話帳アプリをDLするしかないか
065815
垢版 |
2017/05/31(水) 12:03:28.21ID:6iTgtc4K
>>657
googleアシスタントが使えないこのタイミングで買ったのか?
0659SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:56:25.23ID:IrdOfOoD
Androidマルウェア Judy 数千万台に感染の可能性

Judyが組み込まれたアプリは、Google Playの保護システムである「Bouncer」をバイパスする仕組みを持っている。これは、Playストアへの侵入に成功した他の形態のマルウェア(「FalseGuide」や「Skinner」など)と同じ手法を使っているようだ。

 犯人が上げた収益を推測できる数字はないが、研究者らは、このマルウェアが広く普及していることから、かなりの金額になる可能性が高いと述べている。
0662SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:58:34.35ID:KSsOgQk4
>>658
電話帳の仕様変更となんか関係あるの?
0664SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:06:17.08ID:Upc5UPgj
アウトレットって本店だけかな
0665SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:24:30.75ID:iW/sPVbq
毎度のごとく10時からか…
0666SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:41:05.17ID:JpoVL/sS
スナドラ615
2500mah
半額でも微妙だな
0667SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:43:47.85ID:Upc5UPgj
9800円〜10800円なら取り敢えず確保するんだろw
0668SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:05:55.71ID:x2i/AVzM
1万ならg05いっとくわ。電池食いだし転売出来んが
予備に、こいつは確保したい。
国内分って俺今持ってるのがidol3のみで後1台が
中華端末という恐ろしい状態。

idol3も中華もいつ故障するかわからん。
0670SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:20:16.23ID:x2i/AVzM
いや・・そこまで集中しないだろ30秒あれば十分だ
0671SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:22:04.75ID:EpgWiFGd
本店のはさらにポイント付くわけでも無いからな
0674SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:02:38.45ID:qLrtnA1E
片親がフランスなだけで中国生まれのチャイニーズ
0676SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:45:26.09ID:liYTlgn4
g05オススメの保護フィルムってある?
0677SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:46:50.71ID:C1h7p0kL
本当は怖い 被曝汚染Galaxy の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0678SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:57:00.69ID:aQA3gKIb
そういやケースとフィルムが7セットくらい付いてたから余ってるな
0681SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:18:26.22ID:wc27GZKN
>>676
ダイソー4.8インチで液晶面のみにするか
iPhone6用をカットして使う
0682SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:19:09.53ID:wc27GZKN
>>679
両面ガラスなんでケース無しだと割れるぞ
nova liteと同じ
0683SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:51:57.62ID:D4k2dUnf
>>682
割るのはアホくらいだぞ
発熱のが怖いわ
0684SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:00:12.89ID:EFnaCFHY
>>681
自分もiPhone用を上下カットしてつかってる エレコムのね
ダイソーのを貼ったらタッチ誤動作すごかった
厚さとか硬さとかで違うんだろうなあ
0685SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:48:26.80ID:05ekCciN
>>660
>>661
既にg03とg05を2台ずつ1台1万円以下で購入済
g03は名機、g05もお洒落で悪くないしケースと
フィルムが8セットくらい入ってたしお買い得だった。

10時オープンか、また触手が・・
0686SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:55:48.12ID:xHgpVlvO
1万円以下なんて時あったか?
0687SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:03:19.58ID:Y6KiGFUJ
Amazonのg05は、税込み9799円だったかと…
0689SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:05:21.30ID:C2iImnrL
ゾロ目とかでクーポン使えた時もあったし
0690SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:10:24.80ID:HwehvRRn
いくら1万円でも
今更低スペ爆熱ゴミ燃費欠陥オクタコアの615機なんか要らんしなあ
p9liteはジャイロ無いし
微妙だな
novaかnovaliteでもあれば良かったのに
0691SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:57:41.22ID:wc27GZKN
>>686
goo simseller系列でも最初に1万円未満で売ってたろ
ケースフィルムいくつも付けて
0692SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 22:58:49.66ID:wc27GZKN
>>690
g05とほぼ同スペックのAXON miniを1.5万円で買ってるヤツも居るんやで
0693SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:13:54.20ID:gsJ/Ac64
g03半額の時は当時1万円台じゃあり得ないスペックでコスパ最高だったけど
今g05が半額とか言われても微妙だよな
2年遅れのモッサリ爆熱CPU、2年遅れのos、少ないバッテリー
拠り所はRAM3ギガ積んでること位か
0694SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:16:09.01ID:EFnaCFHY
そんなこと気にしてねえな
0695SIM無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 23:44:04.87ID:xHgpVlvO
今は僅かな価格差でもっとまともなCPUで泥6、7積んでる高コスパなスマホあるしね
今じゃゴミになったCPUと2世代前で止まった泥のスマホが半額とか言われてもありがたみ薄いよね
0697SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:11:42.53ID:k8drjW3L
叩き屋がウザイが最新OS、最高スペック連呼の中毒者(笑)
そこそこで限られた予算内で済ませたい奴も多いんだが
特にスペアが欲しいし
0698SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 01:37:06.78ID:OLnCZmlC
g05は電池持ちの悪さが欠点だな
、でもこんなにコスパいいスマホって他にある?

電池持ち良くて、性能そこそこ
0699SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 02:11:00.65ID:twMAEy5o
安くていいのは他にはidol3かな

しかしスナドラ615/616/617は負荷掛けた途端発熱我ヤバく、バッテリー持ちが極端に悪い
0700SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 04:38:07.63ID:d0WQaemS
v580
メディアテックだけど発熱しないしSD615みたいにモッサリオクタじゃないし
バッテリーも3000mah
0701SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 04:57:58.46ID:KKFjgu8V
スナドラ615っていうとzenfoneセルフィーの糞トロさで懲りたから敬遠してるけど
機種によって違うのかな?
615積んでるセルフィはほんとレスポンス糞いんだけど
0702SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 05:27:09.81ID:S7gYnQTU
>>701
zenfoneは独自UIの性で余計重くなってる
0703SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:14:10.58ID:96cgBux4
g0*シリーズは将来、泥7対応するの?
0704SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:24:12.20ID:zAsWxPlj
g01からg7まで色々あるんだぜ
0705SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 06:59:47.89ID:a7pvqzxx
爺のスマホは基本アップデート無しだろ。
放置しか見たことない。
0706SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:25:29.22ID:CAL2RHmj
見ようとしなけりゃ見えんだろうな
みちびき対応
0708SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:01:37.18ID:BKKdGUBh
セール全然来てないんだが
0709SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:05:44.51ID:ZPx3J5VA
リロードじゃ変わらない
いったん他のページ行け
0710SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:07:56.91ID:Nd3568+P
いざ在庫復活するとなんか買う気が失せてしまった

黒のSMS対応SIM付きが最初に売り切れたね
0711SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:09:57.94ID:7PZBY4W0
>>710
黒は指紋目立つからケース無しでは使えんのに
0712SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:11:04.47ID:7PZBY4W0
P9 lite 9800円?
と思ったら楽々セットとはな
0713SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:12:42.04ID:P7n7AXx7
とりあえず白1台確保したけど
今更こんな発熱機使わんだろうな
転売して終わりそう
0714SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:16:07.70ID:P7n7AXx7
しかも税抜きだから9800円じゃないっていう
0715SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:16:50.47ID:7PZBY4W0
ヤマダのZenfone3 MAXの方がZenfone MAX 14000円より安いんだが
0717SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:18:38.17ID:S7gYnQTU
p9liteはsim加入強制www

解散
0720SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:21:57.61ID:2jbdH8GL
>>715
そいつ、MediaTekクアッドコアだし4100mAhで劣化版だぞ
0721SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:22:30.05ID:EAg4BUpU
というか逆にg05なんて何台作ったんだよww
どうみても赤字だろこれ
0722SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:24:20.93ID:S7gYnQTU
>>713
転売しても利益でないぞ
オクみてみ
10980円でも売れてない
0725SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:25:48.20ID:2jbdH8GL
g05は回転寿司にしとけば数月後には売れてるかもな
0727SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:27:21.72ID:CZ1SwCsF
カートに入れる押されへんのやが
0728SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:27:22.91ID:JFhAu1yJ
12000円で売れても手数料8%引かれたら全然もうからない
0729SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:27:29.64ID:7PZBY4W0
Zenfone GO 9800円も売れる要素無し
0730SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:28:35.53ID:7PZBY4W0
>>726
1台使ってみたら分かるからね
g03よりごついし、重い
0731SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:30:25.70ID:PMRfN4M/
せめてマシュマロだったらなぁ
0732SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:30:35.69ID:EAg4BUpU
安いといえば安いんよな。
質感も悪くないし・・・・。ただなあ・・・今更感が相当あるわな。
もし泥6になる状態であったとしても、瞬殺されたかどうか疑問。
0733SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:31:48.41ID:2jbdH8GL
スナドラ615は熱いしポケモンGOだと2時間しかバッテリー保たないからな
0734SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:31:55.57ID:7PZBY4W0
Moto G4がもう少し安ければな
シネックス関係は安く出来ない
0735SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:34:00.40ID:S7gYnQTU
ああ、黒だとかろうじて転売で掃けてるのか
なんで黒が真っ先に売り切れたのか
納得w
0736SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:37:01.39ID:sgcGB9sH
g07+という神端末があるからどれも微妙に見える
0738SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:43:38.24ID:PMRfN4M/
g07もdsdsでcdma2k対応であることを除いたら
元が1万円レベルのゴミ端末だしなあ
しかも今時タッチ精度悪いし
0741SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:53:29.76ID:SS6MEHO8
安いけど爆熱
もっさり
バッテリー2500mahしかないうえに燃費最悪
泥5アプデ予定無し
 
うーん
0742SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:55:06.77ID:7PZBY4W0
Zenfone MAXも微妙に安く無い
0743SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:57:30.69ID:rxlmVQq7
未だにポラスマ使ってるカーチャン用にg05一台ポチったわ
発熱っても家でクックパット見るくらいだから平気だろう
0744SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:01:11.05ID:2jbdH8GL
web閲覧だけなら50〜55℃くらい
0745SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:07:13.43ID:KKFjgu8V
まあaxon miniと同スペと考えたら値段的にはコスパは現時点最高だよね
0746SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:09:45.73ID:OR9cXn/w
白のg04半額が一番早く売り切れたんだね
日本人はおサイフと防水好きだなぁ
0747SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:12:24.15ID:ysQXX+qM
つかまだ全部売れ残ってんじゃん
誰だよg05瞬殺とか言ってたのw
0751SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:37:54.65ID:KKFjgu8V
特価ブログに情報流されたから
g05はもう無くなるだろうね
0752SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:50:02.91ID:gE/D1Feb
今1万ちょいで買えるg05の競合ってなんだろ
blade v580とかか
0753SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:19:09.21ID:KKFjgu8V
そもそもg05が1万ちょいってのが昼の2時間限定のセールでしか買えない値段なんだから
0754SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:31:28.75ID:GXK5GE4Y
なんだこのガッカリセール(´・ω・)
0755SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:35:48.64ID:J1X1i0xy
要するに28nmプロセス製造A53端末の叩き売りだからな
0756SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:38:17.00ID:w3ZnUQlg
自分は前買い逃したg05買えて満足
0757SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:39:53.67ID:WDVsepsX
俺もg05変えて十分これでいいよ。
ようやくSO-03DとGalaxy s3αから
おさらば出来る。
両方売り飛ばせば幾分、購入代金の足しには
なるだろうて。
0758SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:41:14.89ID:Ov4SWsDZ
自分はg03からの乗り換え。
あまり進化してないけど。
0759SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 12:44:24.93ID:J1X1i0xy
03からだと802.11acが無くなってるw
0760SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:03:15.14ID:OgGxqgL7
買ってもカスロムないもんなぁ
0761SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:06:32.19ID:S7gYnQTU
>>758
進化どころかカメラ、通信、GPU精度は退化だな
0762SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:09:57.26ID:r8DLAAbW
GPSかな?
g03のGPS測位めっちゃ早いよね
ここめっちゃ気に入ってるんだけどそれを望むのは無理かな
0763SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:19:23.70ID:Buf2z7e1
g05はFHDとRAM3GBがうりなんだべ
うちの相棒がやっているゲームは同じインチでも
HDとFHDのときに表示される情報量が違うから
FHDがいいみたい
0764SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:27:46.90ID:vGgOP4NW
スナドラ615でフルHDだとパワー不足でカク付くわ…
0765SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:30:07.89ID:Buf2z7e1
育成ゲームだからCPUは関係ないみたい
どちらかというとまとめて情報ダウンロードするから
通信環境が安定していればいいらしい
0766SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:35:46.14ID:KKFjgu8V
>>764
615のフルHDなんて腐るほどある
つーか615搭載機って去年〜最近にかけての中の中くらいの扱いだろ
0767SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:39:21.33ID:zrzjUQjm
だから何やねん
0768SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:40:40.87ID:sgcGB9sH
しかし性能いいからって4万でzen3買う気になるか?
ならんだろ
0769SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:42:12.37ID:WDVsepsX
そもそもフルな3Dやる人が、gooのスマホなんて
選ばないよー
iPhoneかXpediaとかでしょ。
0770SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:43:26.48ID:V2xgBxhm
つい最近novalite買ってv580のガラスフィルム付9800円を衝動買いして
ただでさえ端末持て余してるのにg05までポチってしまった
使い道ないのに、もうこの値段じゃ買えないって突きつけられるとポチってしまう
完全に激安スマホコレクターだわ
0772SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:46:47.55ID:KKFjgu8V
>>770
激安シムフリー機業界はお前みたいな収集家によって支えられてる
0773SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:49:59.24ID:OF6m7daM
飽きたら売ればいいし安上がりな趣味だよ
0774SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 13:51:09.28ID:V2xgBxhm
>>771
別にいいよ
指紋ついててネット出来れば
マシュマロにするメリットなんて特にないし
0775SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:53:27.13ID:vELFdzix
予備機として買うのにROM/RAMでg05かOSのバージョンでQueか迷うところ。
画面サイズでV580のありか…?
0777SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 14:56:53.63ID:q1o/GuHu
もうセール終わったのに今から悩むのかよ
まーオクで似たような値段で新品買えるけどさ
0778SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:00:07.17ID:q1o/GuHu
まーコビア製だけはやめとけ
今じゃハーウェイもZTEも使ってない
フリーテルレベルの粗悪パネルや部品を未だに使ってる
0779SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:21:29.80ID:Nr+v6CaY
確かに性能はg03がコスパ最強だったけど
ストレージが最弱のうんちっちだからなあ
ゲーム数個入れたらパンパンになってSDにも移せねえしアップデートも出来ねえし
0780SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:26:06.18ID:vELFdzix
>>777
あ、終わってるのか。
でも代替機の貸出し無いから予備機は考えておかないとなぁ。
0781SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:36:14.25ID:kNPjOWg6
P10シリーズ発売されたらセールあるだろうか
0782SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:38:05.46ID:T9OdAVex
g05在庫捌けたね
結構早かったな
0783SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:38:06.71ID:vGgOP4NW
3000円OFFくらいならやるでしょ
0785SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:02:16.39ID:S7gYnQTU
g05は昼前には売り切れてたけどな
0786SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:25:01.04ID:U6ineFud
10800円弱で仕入れて12000円くらいで売ると手数料差し引いて200円くらいの利益
0788SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:49:44.89ID:/DRXKRDX
バッテリーが30分ももたないから新しいスマホ欲しいんだけど、
セールのzenfon 3lazar 19800円と
イオンでNOVA lite 21800円だとどっちおすすめ?
0789SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:49:50.12ID:mG8bH+gq
スマホの代謝が早すぎるんだよ
去年の今頃にフルHD、RAM2GB以上、オクタコア、3000mah、指紋認証付き
こんなのが1万円前後でゴロゴロ売ってる時代になってるなんて想像できない
しかも輸入中華でもなく日本の技適付きで
0790SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:52:35.19ID:U6ineFud
>>788

スナドラ430 28nm A53 x8
キリン65x 16nm A53 x8

nova liteの方が無難
0791SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:53:17.42ID:mG8bH+gq
>>788
今日のセールじゃg05以外お得なのはない
ヤマダで毎日10時頃に特定の機種の投げ売りするから
それ狙ったほうがいい
novaliteは2万円以上で買ったら損
在庫余りまくっててしょっちゅう値引きセールやるから
0792SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:18:34.44ID:QSKOC/7X
g05追加ないかね〜

zen goで妥協するかな
0793SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:28:18.83ID:Q/UejFLh
>>792
妥協しすぎ
0794SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:30:28.25ID:Nr+v6CaY
正直g05も今じゃ10000でも微妙
お得ってほどでもない
…じゃない?
0795SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:32:10.52ID:Q75mm+SY
>>788
zenfon 3lazarは不具合が多いから買ったら後悔する
0796SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:34:55.06ID:U6ineFud
>>794
白ロム屋の未使用品の買取価格は8000円
0797SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:36:22.95ID:sgcGB9sH
zen3は無印以外買うならg07+でいいだろう
四万弱の価値があるかは分からないが
楽天なら20000だが音声sim強制なので
お得さは全くない
0798SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:37:37.12ID:V2xgBxhm
>>794
確かに性能だけみたらg03のセールの時ほどのお得感は無い
だがg05の最大のアドバンテージは
外観のガラス張りなんだよ
サラサラしてて手触りがすごい気持ちいい
拭くとピカピカしてる
g05は触って楽しむ端末
ガラス割れるの怖がってカバーつけるとか愚の骨頂
0799SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:38:21.75ID:UdC4o0Ie
g04はあの価格じゃお得じゃないの?
0800SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:38:32.80ID:sgcGB9sH
zengoは3扱いじゃないのかな?
というかどの3型より性能低いし
0801SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:40:08.61ID:42JonCyl
>>797
ないわ
タッチパネルは粗悪なゴミだし感度も悪い
g07+こそ1万円以下の端末だろ
0802SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:40:45.38ID:U6ineFud
>>799
android 5.0.2 のスナドラ400だからな

ガラケーみたいな用途にしか向いてない
0804SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:44:45.20ID:xKyBsJS9
アップルラボ 詐欺 怪しい 疑惑 iPhone 修理 非正規店 グレーゾーン 韓国 中国
根本つとむ 中卒 ブサイク ブス キモい 詐欺師 生活保護
根本つとむ 逮捕 ゲイ 犯罪者 罪状 重要参考人 障害者 アスペルガー症候群
アップルラボ 被害者の会 壊れた おかしい 犯罪 故障 iPhone7 スティーブジョブズ
アップルラボ 脱税 iPad 脱獄 水没修理 MacPro 買取
アップルラボ 誇大広告 2ちゃんねるで宣伝 消費者センター 粉飾決済 恥 ダメ
アップルラボ 迷惑企業 最低 やめて欲しい 中卒 変 創価学会 中国 nemoto
0805SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:38:51.58ID:h0yK9f7o
>>798今日買った(注文)っていうのに、なんで質感とかわかるの?
まだ届いてないのに
0806SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:44:19.86ID:T9OdAVex
>>799
SD400に、この値段投資するのはフェリカ必須の人だけだよ
0807SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 18:49:59.89ID:/DRXKRDX
>>790 >>791 >>795
みなさんありがとう
Zenはやめとく
あと数日粘ってヤマダの投げ売り待つよ
0808SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 20:47:30.63ID:QSKOC/7X
ASUSはしっかり検品さえしてくれりゃ
躊躇なく買うんだけどな〜
当たり外れで買うのは辛い
そういう意味ではフリーテルより格下だわ
0809SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:58:31.27ID:tesNI3Ga
g01のカバー、送料込み1円だったから衝動買い。
0810SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:01:33.09ID:tesNI3Ga
あ、ケースだ。カバーじゃなく。
0811SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:03:11.44ID:6vhBIfou
g05買ったらいらなくなったg03はどうすればいい?
売るの以外で。
0813SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:40:40.96ID:0BtV1zfl
リワード用端末にして小銭稼ぎだな
0814SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:00:25.06ID:xzRNgyDc
最近のアップデートでg07のタッチ制度が改善されたらしいし
頻繁にアップデートを楽しみたいなら安くなったg07でも良いんじゃね?


普通は同じ感じならg07+を買うと思うけど
0815SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:33:02.68ID:BDDGO9Mg
いきなりg07の話をする奴
0816SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:36:39.93ID:wu+FSMD+
>>814
だよな。
執拗にg07系をディスるカスがウザイが。
0817SIM無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:56:35.03ID:gE/D1Feb
g05の在庫補充されるかな
0819SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 05:07:11.88ID:vVuGV/P7
メルカリでパケットギフトが激安で売ってます!

たくさんMVNOの会社があって
どれが本当にお得なのかさっぱりわからない

決定的にmineoが凄いことがあります
これだけの為にmineoにする理由になります
mineoはパケットの譲渡売買が自由です
【パケットギフト】になります
メルカリでパケットギフトが山ほど安く売ってるのです

追加パケット単価は
キャリアは1GB 1080円です
MVNOはIIJmio 1000MB 2160円〜3240円、BIGLOBE 1000MB 3240円
0820SIM無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 05:07:31.26ID:vVuGV/P7
続き
パケットギフト【1000MB いまの相場なんと税別160円!!】です
計り知れないメリットとなります
他社比約1/8〜1/25の激安っぷりが異次元レベル
オークション相場 http://goo.gl/9IAlHb

ここからmineoに加入するとhttps://goo.gl/rhmw2P
¥1,000おかえし
0825SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 19:12:12.85ID:dZvWAiux
g05でデータ使用量のサイクルを変更したいんですけど
どなたか設定方法を教えていただけませんでしょうか
0828SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 20:59:06.83ID:S03FuZno
初心者なのは別にいいがそれを
免罪符に調べないのは論外
0829SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 21:49:03.37ID:1rRmh8CW
たまーにお前のその片手に持っているものは何だとか目の前になるものは何だとか思うときがある
0830SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:00:28.96ID:ZyzBDCgg
お互いに言葉わりーな・・・
何と戦ってるんだ?
0831SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:35:54.25ID:AKoqhGzg
ここのスレは以前からこんなだろ
やけにギスギスした感じ
0833SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:25:29.07ID:10+JSXFQ
自己解決は自慢にならない
0834SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:43:21.81ID:1rRmh8CW
「君は人のために死ねるか」でも唄ってスギスギしようぜ
0836SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:46:28.12ID:W2CwVsxw
simフリースマートホンは自己解決できない人が持つものではないからな
0838SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:32:03.52ID:oImx0Ck7
コジキの人に失礼だろコジキの人に
コジキさんに謝りなさいよコジキに
0839SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 06:44:46.62ID:ii7wazSu
やっとg05の発送連絡がきた
はよはよ
0840SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 07:38:01.99ID:jxXwB2FD
g05なんとなく買わないでいたらすぐ売り切れたからなんとなく衝動でv580買っちゃった
0842SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:10:16.29ID:dfJ2Uky5
買えばいいだろ
580なんて今買っても最安値と1000円しかかわらん
0843SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:29:00.42ID:AcznAwjN
g05ホワイト来た。
なにこれ全然良いじゃん。値段以上に質感はよさげ。
気になったのはバッテリー完全に過放電で仮死状態。

30分経過しても起きなかった。さらに30分でようやく
ローバッテリー警告へ。

いたたた。ちゃんと起きたかが気になるところ。

到着したら使う・使わないに限らず50%ぐらいになるまで
充電したほうがいいよこれ
0844SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:54:26.44ID:Mhq5BNF6
初回は8時間以上連続充電した方がいい
0845SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 12:31:49.92ID:JPeJ8pZ9
>>843
うちのは残量7%だった
v580も買ったけど
9800円セールで衝動買いしたg05がメインになりそう
やっぱりスマホは5インチだわ 5.5はデカ過ぎた
0846SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:29:35.30ID:yycboroY
g05はバッテリーの持ち以外は良いと思う
OSが古いと言う奴もいるがそれを承知で買ってるので全然OKだよな
0847SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:02:44.53ID:BR/azCIa
ZTEは総じてタッチパネルの品質が良いよな
g07も買ったけどcovia製はパネルが駄目だ
未だにタッチズレや精度の低さで入力操作にイラつく事が多い
0848SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:34:05.43ID:US2IhT8y
>>847
それは元々の品質。
g05やg03は元は3万、4万台の質のものが投げ売りで安くなったんだから。
g07は元が1万円台で売るんだから使ってる部品もそれなり。
例えばZTEでも1万円台で売り出したg01なんかはタッチ品質悪いよ
0849SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:40:38.70ID:Mhq5BNF6
freetelも定価が2万円以下スタートのはゴミカスだな
0850SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:45:23.45ID:zZtS/Uon
ゴミカス以外のfreetelがあるような言い方だな
0851SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:48:15.67ID:AcznAwjN
>>843 だがまだ充電終わらん。
電源OFFで充電しっぱなしでまだ電池マーク半分ぐらいだ。
これ俺ハズれかもなあ。
0852SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:51:27.94ID:5pLeGqmo
競合他社の新製品情報をお漏らしするのはフリーテルだけ!
0853SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:54:35.28ID:US2IhT8y
それにZTEはちょい値段高めのミドルクラス高級志向のスマホも扱うし
世界で見れば大企業の部類だから良い部品を大量に安く回せるノウハウもある。
だから投げ売りでも質もそこそこ高い。
それに対してcoviaはまだまだ小さい企業で
作る製品は最初からチープ志向だし
4インチだとか珍しいband対応とかの
ニッチな需要で勝負するっていうスキマ狙いの企業だからな
0855SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:07:29.55ID:oHfNuuu6
発売した時期から逆算しても
g05はスナドラSoCは9チップ構成でしょ。
これに無駄に高性能なカメラcmos
2機搭載。
仕事中で買えなかった俺が言うのも何だが
どう見ても1万で販売して元取れるような端末じゃないっす。
マイナス覚悟で叩き売りだから実現出来ただけよ。
0856SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:14:00.08ID:xVhZM6wa
>>851
バッテリー瀕死ですな
何回か充電繰り返しているうちに復活することあるけど
なにかあると嫌だからサポートに連絡してサポートに履歴だけでも残しておきなよ
0857SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:17:26.59ID:AcznAwjN
>>856
あー やっぱり長期倉庫だったんだろう。
バッテリー死んでます。100になったので
電源投入して設定していたが、急に10分ほどで
バッテリ残量警告・・・・。

初期不良で連絡します。在庫なけりゃ返金かもね。
0858SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:18:21.70ID:rkbiznxx
アウトレットだから仕方無いな
0859SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:31:48.87ID:ii7wazSu
うちも今日届いたg05だけど
始めから50%くらいあったわ
充電しながらフルアプデしてたら100%なってた
今のとこ特に問題ないけどバッテリあっちいねホカホカだわ
0860SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:36:57.44ID:YarrC5Ta
スナドラ615のSoC自体も爆熱だからな
充電しながら色々触るのやめた方がいい
0861SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:41:11.81ID:xVhZM6wa
>>857
g06がバッテリー残量はあったんだけど
システムアップデートやアプリの更新がおわっているのにもかかわらず初日のバッテリーの減りがマッハだったよ
だけど次の日からは通常運転でバッテリー復活

連絡だけしとけばなんとでもなる
0862SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:44:05.99ID:NPxw0eZw
>>847
そらg05はあれでも元々は4万位の端末だからな
0863SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:46:21.30ID:uuRopS4q
>>859
仕方ない
その時代のスタドラは爆熱だったからな
前にスマホVRを試してみたが終わったあとは持てないレベルに熱くなってた
0864SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 16:01:42.61ID:hxu4iShL
充電しながらアプリ自動更新しながら設定いじったりといろいろやってたら
だんだん熱持って来て焦ったけど
充電終わってネットしてる程度では普通に冷え冷えなんでまあよかった😅
0865863
垢版 |
2017/06/06(火) 16:03:43.09ID:apJUke/e
間違えた
スタドラ→スナドラ
0867SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 17:52:55.13ID:+4IX2C8+
g05は届いた時から電池膨張してる不良品で交換して貰ったぞ
爆発するんじゃないかと思ったけど
普通に佐川のお兄さんが回収に来た
箱は適当な箱でおkだったよ
0868SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:21:21.92ID:dfJ2Uky5
電池膨張してるってどうやったらわかるんだ?
0869SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:32:27.92ID:AcznAwjN
とりあえず電池不具合、返答待ちに。

光にかざしてみたら斜めから見てみたんだが、裏ふたの
真ん中付近、自分のも微妙に膨らんでる気も
しない訳じゃない。

あの後、何度かやってみましたが、充電器に挿すと
数分でバッテリー残量90%以上になりますが充電器外して
操作してると途端にバッテリー警告まで落ちるんで
やっぱり無理っぽいです。

他の人は問題ないと思うので単に私がハズレを
引き当てただけだと思います。
0870SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 18:35:28.82ID:iV+9mr1i
>>868
見た目
0871SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 19:55:57.13ID:16I0+H3B
お財布的にも、いろいろトラブルシューティングがそろってくる型落ちくらいがちょうどいい
0873SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 20:28:53.17ID:T+klfm2z
山本太郎 総理になりたい

日本を変えるためには●●を変えろ
【政治家にお嬢様が突撃#1山本太郎参議院議員】
https://www.youtube.com/watch?v=LGJ36RzICUA

小沢 一郎 2017年02月07日

「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0874SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 00:24:13.64ID:+X687I5Y
今回のセールでg05買ったけど
やっぱ前回のケースとフィルム付いてた時が一番の買い時だったな
ケースとフィルムどこで買うかな
0875SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:54:05.75ID:+FR4nSY6
手帳型は好かんしフィルムはガラスをつけたいから両方要らなかったな
ケースとガラスフィルムは余ってたポイントで揃えたわ
0876SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:48:30.52ID:T0SUtKNH
確かに、処分品なんだからおまけ山ほど付けろよな!
フィルムすらねえじゃん!
0877SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:33:32.13ID:0sZnka1i
カメラに使えるフィルムをケース付きでご用意しました
0878SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:32:32.39ID:WeU7J34V
05を買って数ヶ月経つけど、電池持ちはマジで最悪だな
それ以外は満足だけど、電池持ちが悪いのは致命的だわ
RAMの容量減ってでも、電池持ちを優先して欲しかった
0879SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:37:10.91ID:T0SUtKNH
そんなに悪いかな
バッテリ劣化したg03使ってたから相当マシに感じるんだが
0880SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:54:19.96ID:EGjUyfMT
root取る。
コアを乗っ取り1コアへ。

電池食うアプリを片っ端から消し。
だがLINE通知だけは眠らせず常時通知ON。
フェイクGoogle開発者サービスを入れて電池食いと
アプリの起動時の開発者サービス確認ごかまし。

これだけやると普通に5日は持つようになる。

というかこれだけ苦労して5日かよwwと思ってしまった。
0881SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:34:18.47ID:lg3iBg25
g05なんだけど
クロームでurlのコピーできます?
うちのg05だと
クロームのurlの欄から画像urlをコピペしようとしても
なんかできないんだけど。
g05特有の症状?
自分のだけかな?
urlのコピペできないんだったら要らないんだけど、この機種
0882SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:39:09.20ID:d3+Qw2lo
>>881
出来ないよ
それg05のデフォルト
クリップボードつーアプリ入れるあるよ
0883SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:40:39.72ID:+FR4nSY6
>>881
コピペは普通にできるぞ
言ってる意味がわからないんだけど
0884SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:40:52.35ID:T0SUtKNH
>>881
試しにやってみたけど出来なかったわ
urlのコピペなんて他のブラウザ使えば済むことじゃないの?
0885SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:41:52.49ID:T0SUtKNH
>>883
url欄でurlのコピーだよ
貼り付けメニューは出るけどコピー、切り取りは出ない
0886SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:47:56.08ID:mJoISJmC
>>881
自分も出来なかった。
今まで使ってなかったけど、いざ出来ないとなると不安になるな。
0887SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:48:02.72ID:lg3iBg25
>>883
http://i.imgur.com/PgqvLOj.jpg
普通、クロームのurlをコピペしようとする時
urlの欄を長押しすると
ハサミのマークとかが出てコピペできるでしょ?

http://i.imgur.com/Cqri86H.jpg
でも自分のg05だと
同じようにurl長押ししても
そういったツールボックスが出てこない
なんかurlの文字列が指先にひっついてくるだけでコピペも何もできないんです
0889SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:59:08.61ID:uq8EPoB3
>>881
こういうのってandroidの基本動作じゃないの?
機種によって可不可があるって知らんかった
ビックリ
0890SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:59:54.02ID:lg3iBg25
>>884
お気に入りや他の連携機能フルに使ってるから他のブラウザ使うとか無理です
それにこれたった10分ネットサーフィンしているだけで発熱ハンパない
発熱するとは聞いてたけど
同じcpuのg03はネットサーフィンくらいじゃ全然発熱しないからまあ大丈夫だろうと思って買ったけど
g03の比じゃないくらい発熱する
こんなに酷いと思わなかった
0891SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:11:01.40ID:+FR4nSY6
コピペなんかしないしどうでもいいな
0892SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:14:14.90ID:H4bHpG9p
クロームは最近の余計な機能が嫌いで検索には使わない
ゲーム専用
0893SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:14:59.83ID:Hy8nobM7
発熱情報は気になるんだけど、温度がどれくらいなのかわからないね
0894SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:17:37.98ID:WZIj7Cu5
デフォルトで出来ないからとか
何の為のアンドロイドと思わなくもない
0895SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:40:16.15ID:T0SUtKNH
>>890
理由があってブラウザ乗換え出来ないならしょうがないですね
ご愁傷様としか
0897SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:51:09.31ID:7H9SEWGO
g05のバッテリーはそんな悪いのか
すぐに売り切れちゃったから仕方なくMAXにしたけど正解だったかな
0898SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:53:27.20ID:T0SUtKNH
>>897
ゲームなんてやろうもんなら3分で1%減っていくよ
0899SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:53:46.57ID:uBDH3ev3
gooスマホg03をもらって使用してるのですが、充電しながら操作をすると、画面が揺れたり、不安定になってりします。
こんなものなのでしょうか。
0900SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:57:34.81ID:ixGSy+KI
>>890
g03はHDだからね。
g05はフルHD。画面面積はg03の2.2倍にもなる。
頻繁に画面を動かしたりスクロールさせたりすれば
GPU負荷も2倍以上かかる。
当然、発熱も激しくなるってわけだ
0901SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:00:06.44ID:D/sQRqLn
コピペ支援ツール入れると普通に可能。
クリップボード奉Bufferサービス無いのはセキュリティ上は望ましいが
ユーザー的には賛否分かれるね
0902SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:00:49.69ID:T0SUtKNH
>>899
そんなもんじゃないからあげたんでしょうね
0903SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:12:52.12ID:D/sQRqLn
>>899
昔使っていたが一切その手の症状は
なかったよ。
0904SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:15:31.88ID:LNB9AlxM
>>901
ツール入れなくたって右上の縦点から共有クリップボードでコピーできる
0905SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:18:34.87ID:1eOetZnt
>>904
その部分はurl選択下時点で隠れてしまうね
0907SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:21:51.58ID:D/sQRqLn
あー、分かった
共有側に自動なんだね
こりゃ分からんわ
0908SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:26:58.38ID:T0SUtKNH
>>906
なるほど、こりゃ分からん
「クリップボードにコピー」か
ありがとう
0909SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:42:59.70ID:xd6SP3M2
>>898
ということは5時間ぶっ続けでゲームできるってことだな
0910SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:10:21.19ID:1rG6SXyZ
バッテリー25パーセント以下はデンジャーゾーンだから
使っちゃダメよ。
電源消すかモバイルバッテリー接続しろ。
効率だけだと深度70%計算率をリチウムイオン二次電池には当てはめると
85%から40%の間をウロウロさせた充放電1500回-2000回でも容量減損
せずにすむ。
ただ問題はg05は熱量老化激しい。
密閉度高いから老化は他機種より早く進むよ。
ちなみに自分は殻割りして互換バッテリー2回交換済。
0912SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:23:14.64ID:+FR4nSY6
>>911
でたでた
なんとかして粗さがしして難癖をつけてやろうっていうネット弁慶
0913SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 15:25:28.36ID:+IXH44jx
あまり深爪すると痛くなるし免疫力落ちるからこれくらいは普通かな
0915SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 16:52:41.14ID:OkXSunuj
無理にフルHDにしないでハーフHDで抑えたのが大きい
0916SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:48:50.41ID:zPVyuzkv
>>910
互換バッテリーは何ドルのやつ買った?
アリで13ドル、8ドルだけ評価があるけど
0917SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:56:29.45ID:WZIj7Cu5
分割ストレージがなければ名機かもしれんがさすがにないわ
0918SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:11:09.26ID:IzOkP0B9
>>916
買ったのは別業者で当時フレッシュフェア開催中。バルク2個購入で
値引きがあり1個あたりり6.2ドルでした。
ハズレ引くのが嫌で2個買いましたがどっちも割りと純正に近い使用時間。
商品は8ドルの所と変わらないと思います。
流石に破裂とか嫌なので3C Battery(最新は統合されてるけど)というアプリ
で、下限3690mv.上限4210mvとし、到達したらアラームとバイブで
知らせるようにしてます。
0919SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:35:42.19ID:3bMR/hIM
すごい神経質っぽいな
禿げてそう
0920SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 21:35:12.36ID:Wr4nLWXw
夏のボーナス直前セール何が安くなるのかな
0923SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:31:29.32ID:DHRBUu/b
g03とg05両方でnova Launche使ってるんだけど、ロック画面の画像の変更が両機種でできない。
標準で出来なくて、何かアプリ入れないと駄目なのかな。
0924SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:35:08.82ID:QjWOqsOY
>>923
俺のg03は出来たけどg05は出来ないな
ロック画面で↑スワイプでしか画像変えられないのかな
あと、ステータスバーっていうの?ショートカットとかある画面、
ピンクってか紫みたいなの他の色に変えられないのかな?
0925SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:43:04.97ID:DHRBUu/b
>>924
ロック画面で↑スワイプ(画面下の方で)したら、画像変えられました。
素早い返信ありがとうございます。
0926SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:48:53.69ID:QjWOqsOY
>>925
あ、普通のロック画面の変え方だったのね
解決したようでなによりです
0927SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 11:58:11.00ID:smBh3Itr
>>924
下段の質問、g05の場合でしたら、いったんMiColorを変更してから壁紙を変更すれば、ショートカットアイコンの色がMiColorの色になっていますよ。
0929SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 12:17:52.93ID:3Dfrq/ZG
6/9からまたセールやるのな
0933SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:00:38.69ID:FDCMhM4x
nova無印 5000円引き
MR05LN 4200円引き
zenfone3MAX 3000円引き
Que 1000円引き
0934SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 20:12:10.80ID:TT6QfkZK
> nova無印 5000円引き

最近買った人涙目www orz
ああ、俺だよ
0937SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:53:50.59ID:Lw1jmxpX
>>936
yahoo店だと11日がゾロ目の日セールと被るけど、そこまで品切れになってなきゃいいなー
0939SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:09:22.80ID:h+7/iRkl
>>938
福袋とかやってくれないと最近のは夢が無いな
0940SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 00:29:00.65ID:bHsCKUWN
>>933
> nova無印 5000円引き
> MR05LN 4200円引き
> zenfone3MAX 3000円引き
> Que 1000円引き

何でわかる?テキトーな予想か
0941SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:11:52.46ID:Bzv2fDrN
一部支店は販売期間指定で既に在庫見えるんじゃね
0942SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:54:55.78ID:ih0g5d1P
あー07+値引き来るかと思ったら来なかった
セールのサムネイルに出てる機種ページに行けば既に値引きされてるよぉ
0944863
垢版 |
2017/06/09(金) 06:37:58.25ID:hFdaUP/P
>>933
何だ?このセールは………
微妙にも程がある
0945SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 06:42:10.31ID:q7hEftDY
この前の本店のアウトレットセールで割りと捌けたからだろうな

zenfone3が価格改定-5000円とAsus公式で買い替えクーポン3000円やってるからgoo simsellerでは戦略的撤退w
0947SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:21:54.07ID:zCA0qIv9
いや〜確かにg05はバッテリー爆減りだな
何もしてなくても5分後に付けたら1%減ってる
2ch更新チェックだけでも2%減ってる
0948SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:31:12.32ID:gpFeUHeQ
スナドラ615端末はポケモンgoだと2時間もたないだろ
0949SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:51:28.97ID:Aiygc22V
そもそも1−2万の端末でポケgoなんか全部爆熱かまともに動かないだろ
0950SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:07:14.63ID:n5PxTLVN
ポケモンGoなんぞ今やiPhoneでしか
まともに動かんよ。
ゲーム容量的に泥用に最適化されてない。
そりゃ遅すぎますわ
0951SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:37:01.95ID:gpFeUHeQ
14nm FinFitのスナドラ625でようやくまともに動作する

スナドラ820/821だとヤバそうな気がするw
0952SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:46:24.09ID:zCA0qIv9
買ってみての結論だけどg05じゃg03の代わりは務まらないな
役不足だわ
0953SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:48:18.97ID:CReXZMYi
>>951
ミドルの625で動くアプリが同プロセスハイエンドの820/821でまともに動かないとかどんな理屈だよ

あとFinFitってなんだよwFinFETな
0954SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:07:07.79ID:6Di+xJJc
>>952
?
代わりになってるけどね
g03は電池減り半端無いし
0955SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:14:32.68ID:CReXZMYi
>>950
ポケモンGOみたいなメモリーリーク気味な挙動見せるアプリはRAM容量少なめのiOS端末より
RAM4-6G積んでるハイエンド泥端末の方がよっぽど安定してる
0956SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:15:39.71ID:ibbXyInJ
クソゲーやるのにどんだけ必死なんだよとw
0958SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 15:22:42.29ID:7QGnPSpI
>>956
クソゲーすら満足に動作しないクソ端末使い続けてるのは嫌だわ(´・ω・`)
0959SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:09:41.65ID:mkUOcSO2
ゲームとか暇な時に泥純正のマシュマロゲームしかしてないわ
0960SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:06:28.36ID:9lVDHokX
電源オンオフスケジュールがあるだけでg03より上だな
0961SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:30:23.12ID:Aiygc22V
05で駄目だったら
01から07まで全部ダメじゃねw
0963SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:47:23.96ID:8scpMkea
goo g01 antutu19979
goo g02 antutu25067
goo g03 antutu33081
goo g04 antutu22538
goo g05 antutu36984
goo g06 antutu25359
別格にゴミやなw
0964SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:51:24.35ID:hknuOCa8
g05は電池以外に不満は無い。
だがそれが重要なのだ。
0965SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:54:04.07ID:t+FiY7nb
>>963
docomo VoLTE、防水、おサイフケータイ対応であるぞ
頭が高い、 控えおろう
0966SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 19:56:07.34ID:D/fIz1uy
>>963
というかgooスマホシリーズ自体基本ゴ(ry
0968SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:34:05.49ID:WdPKp30q
あんつつ信者はどうせスクフェスとかの重課金兵だろ
そんな奴の意見参考にするかっての
0969SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:34:31.15ID:zCcm5Ksm
スナドラ400とか
antutu以前にガラケー用途だな
0970SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:42:04.97ID:kCAfEGWy
いまならメインは最低625以上をおすすめする
まあSNSしかしないとか固く誓ってるとかならいいけどさ
0971SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:44:33.84ID:hkqv7dgO
>>969
いや、そんなことは無いんだけどね。
3Dグリングリンのゲーム以外は普通に
遊べるし。
モンスト・パズドラ・ツムツム3大ゲームで不満はほぼ無い。
0972SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 23:15:27.17ID:cjGb3laR
いいよいまさらそんなゴミ誰も買わない
0974SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:18:38.23ID:uY58jc3+
Facebookとか結構重いしSNSだくだとしても低スペックはオススメしかねるわ
0979SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 20:30:49.73ID:QGEL6F19
ゴミsimにゴミスマホか(´・ω・`)
0980SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:43:25.06ID:WbGUHaEw
goなんてゴミ無料でもいらんだろ
端末だけならともかくsimセットでな
0981SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:40:56.62ID:sYbX5CrR
g05、またアマゾンでセールとかやらないのかな?アマギフ余ってるから消費したい
0982SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:44:13.29ID:/u5tmy2b
本店なら可能性あるかもしれんが尼じゃもうないだろうな
0983SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 06:21:14.50ID:pFLgXnXj
simセットは必須ではない
0984SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:24:59.54ID:bNg4Yjtu
g03、ポラスマ、ネクサス2012のAndroid機、三台も持ってる。
これほど、多く持ってる奴はいないだろうな。
0986SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:34:45.61ID:ZNAwSkuK
ポラスマスレどこいったん
電池情報欲しいのに
0988SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 20:57:07.65ID:H/kGXeMi
pigu持ってないのか?俄だろ。
0992SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:38:22.86ID:yNnEv4qa
いまg05安いですけどどんな感じですか?
主に電池持ちとか操作性、タッチ反応
重いゲームとか動画は観ません
0993SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:40:52.60ID:NP6FyI5A
9800円以下なら買ってもいいかな…
安くていい端末欲しいならHuaweiのnova liteかP10 lite買わないとゴミが増えるだけだぜ
0994SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:52:16.47ID:uOmY5VEy
>>992
5インチの割に小さくて持ちやすい
g03より小さい 持ちやすい
ちょっと縁が角張ってて長時間持ってると痛いけど。
長時間ネットしてると発熱が強い
タッチ反応良し
g07は変なぶっ飛び症状があるけどこれはそういう中華パネル特有の挙動が一切ない
電池持ちは思ったよりも良い
スリープ中の減りが、他機種に比べ全くないのがデカイ
カメラ写りは思ったほど良くない
g03のカメラの方がずっと良い
0996SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:56:00.26ID:NP6FyI5A
ZTEのOS 5.0.2/5.1.1 は通知関係は優秀だぜw

6.0.1以降になると設定どんなに頑張っても熟睡して通知サボることあるからな
0998SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:02:21.83ID:BkbKyM13
>>997
g05の税抜き9800円再販きてるで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。

life time: 54日 1時間 45分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況