X



【ROM焼き】Huawei nova root1©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/19(水) 10:06:06.50ID:ConyFcu+
HUAWEI novaシリーズの無印や派生機種の改造スレです。

本スレではありません。

*注意*

・Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
書き込みする前に可能な限りググるとかxda-developersなどで調べましょう。
問題が解決したら「解決しました」で終わらせず、可能な限り解決方法や情報を共有しましょう。

このスレに助言を求めるときは

・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?

など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。
0060SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 07:31:23.51ID:iZgJBq9k
>>58
具体的にどうやったか教えてくれないかな?
救われる人結構居るんじゃないかな。
0061SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:15:55.66ID:6D3vnT/Y
titaniumバックアップしたファイルを使えばインスコできるんじゃねとか思った
0062SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:43:26.41ID:NFhw3NcM
>>60
Huawei nova lite 症状は>>52でプレイストアと開発者サービスが消えた

まず試した事はP9からtitaniumでの移植、これはリストア時にtitaniumが固まって出来なかった
もしかしたらうまいやり方があるのかも

次にopen gappsを入れてみたけど>>52のとおり
今考えてみると開発者サービス(Gmscore)がインストール出来てなかったんだろうね

そして>>58のやり方でP9から/system/priv-app/GmsCore/GmsCore.apkを移植
プレイストアもやろうと思ったけどどこにあるかわからんかった
これでプレイストア起動するようにはなったけどデータ削除とか色々試してもログインに失敗する

最後に同じopen gappsを再度twrpで入れ直したらプレイストアが機能するようになったよ
グーグル連携アプリもちゃんと動いてる
わかる人には簡単な事なんだろうけど仕事そっちのけでずっとスマホとにらめっこしてたよ

何が原因でこうなったかが気になるところ
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 13:56:30.44ID:cSgOQYtK
>>59
テーマ マガジンロック ギャラリー 他の支那製ゴミアプリほとんど削除したけど
ロック画面 ホーム画面両方の壁紙変更できてるけど…

ホーム画面長押→壁紙→好きな壁紙選択→ホーム画面かロック画面か両方か選択する。
アプリなんか経由しなくても変更できるよ。
andoroid7.0からこの機能付いたからお試しあれ!
0064SIM無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 21:37:18.14ID:wsmv41T3
novaのフォントが変えられない…
RegularとBoldとファイル分かれてるフォントを指定してるからなのか
ttp://gadget.tim6300243.0t0.jp/android/post-318

あとブラウジングだけでかなり発熱するだけどおま環だよね…
チラ裏すまん。このシステムアプリは無効にしないほうがいいとか誰か知ってたら教えて
0065SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:10:32.85ID:LvCucRdS
TWRPやカスタムロムでナビバー部分がタッチ切れするのは仕様なんですかね
純正ROMだとこういう症状は起きない
0066SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 07:12:20.80ID:LvCucRdS
再起動すると治ったりする事があるけど少し経つとまたタッチ切れを起こす
0067SIM無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:11:48.57ID:v42G/84I
>>64
バックグラウンドで何かアプリが暴走してるんじゃないのか?
cpuのビジー状態をアプリで確認したらいい。
0068sage
垢版 |
2017/07/19(水) 11:09:46.01ID:9NIcDzfu
再起動時の注意がうざくて
ブートローダーを再度ロックしたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか?
0069SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:23:56.43ID:H0NKyZGw
fastboot oem relock 自分のコード
0070SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 11:33:31.01ID:FK3SNsIq
ファクトリーリセットかかるよ
0071SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 05:59:05.24ID:ePf3L4/J
LineageOSかRR入れて問題なく使えてる人いる?
0072SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 06:36:35.18ID:u2Pvhjhe
>>71
以前問題無く使ってた。但しANDROID6.0での話し。
ヌガーにしたらパーティションのサイズが変わって不具合が出るみたい。
0073SIM無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:28:56.21ID:gi5eqJQV
superuser.zipがインストールできない
何故?
0074SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 13:37:39.65ID:dfcLBp2z
TWRPでフォーマットしたら暗号化に失敗しましたと出てブートループになったんだけど
誰か助けてください
0075SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 15:41:57.61ID:RNzUJtrp
>>74
だからあれほどデータ領域をフォーマットするなと言ってたのに。
テンプレに復旧方法が書いてあったから試して見たら?
もしくはカスロムで運用するとか。
0076SIM無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:34:28.19ID:nF0+cEeY
xdaのダウングレードスレにバックアップファイルが揃ってるから一応何とかなる
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 20:51:02.37ID:fjf3yuU+
今更知ったんだけどHuawei Firmware Finderての使えばliteの日本版ストックロムも落とせるんだね
これでdloadすれば>>49も元通りになるんじゃね?もう見てないかな
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 22:56:44.54ID:fjf3yuU+
>>78
C635が日本版ROMじゃないの?
実際焼いてみたわけじゃないから本当に出来るか知らんけど
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:46:55.96ID:grQSlxXy
結局ダウングレードは無理っぽい?
0081SIM無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:20:42.83ID:j4JpOH5E
最近買ったnova liteでtwrp_huawei_hwcan_20170218.imgが動かない気がするんだが。。
vol up+down+powerでもうんともすんともいわない。
008281
垢版 |
2017/07/30(日) 00:37:09.04ID:j4JpOH5E
すまん、できた。
0085SIM無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:23:27.06ID:VK7O1obW
ヌガーだとrootって取れない?
superuserのインストールに失敗するんだけど
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 06:06:30.12ID:dKe4jD9F
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:32:26.73ID:OY5cowBc
  ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 暴 露 !


『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)

『月の裏側に地下空間都市があって、
 そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
 NASAでも実証されてました。』(17分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU


『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?

 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。

 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。

 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいことA
https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo
0088SIM無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:34:37.02ID:MbMCw+/4
Android6.0で
twrp_huawei_generic_a53_20161222.img のTWRP焼いてます。
SDカードが0MB(InternalもUSB OTGも)で一切TWRPで認識してくれないんですけど、解決方法ありますか...?
zip焼きまでいけないorz
0090SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 07:46:29.46ID:Bhh5ZySH
なんでliteがここにおるねん
スレ違いだろ
Kirin機種のスレへ行け
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:48:43.71ID:RqNnT1Ir
実際novaとliteは別物だけど名称の都合上ここにくるのは仕方ないな
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:10:43.33ID:GyZGDedY
>>88
mountからsdcardとusbotgにチェックついてるか見てみて
0093SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:07:53.89ID:h9+xe/49
>>88,92
横入りすまない
自分も同じ症状でチェックはついてないしつけられない状態
以前は問題なかった
/fonts内のフォントをどうにか入れ替えようとadbでmount繰り返す内におかしくなったのかもしれない(結局ダメだった)
詳しい方いたら教えて欲しい…
0095SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:56:52.99ID:L7U4i0N1
>>94
レスありがとう。上書きしてみたけど変わらずだった
普段使いに支障はないしこのままかな…
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:54:43.33ID:1j9heFAB
7.0でテンプレ通りやってみたけど
何度もやってもTWRPでmicroSDからsuperuserのzipがインストールできない
updater process ended with ERROR:1と出てくるがググっても出てこないし
誰かわかる方いませんか?
0098SIM無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:59:23.40ID:7NQLSbH8
>>97
twrp_huawei_hwcan_20170218.imgでやってみて駄目だったからいろんな種類試してみたけど
やっぱりうまくいかないです
0099SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:11:59.15ID:BUJyeh4p
ソフトバンクSiMで使いたいけどIMEI書き換え可能?
書き換えできなかったら悲しいのでまだ買ってないのだが。
0101SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:48:09.95ID:Pnrz6ZU6
>>100
0102SIM無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 14:30:42.01ID:clB/W2CQ
android 7.0にしてroot化できてる人いる??
TWRP入れれたけど、superuserもsupersuもどっちzipインストールしてもrootedにならない
0104SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:16:23.00ID:m1ECmjXh
>>103
何が足りないのか教えてもらえませんか。
今までの端末ではリカバリーからzipインストールでroot化できていたんですけど、huaweiの端末は初めてでして。
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 06:22:02.43ID:3MfU8IR5
>>104
止めといた方がいいよ。あなたの様な人は文鎮化させる以前の問題かも。イメージは?
0107SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:56:52.02ID:jaAOVKk2
ただsuperuser.zipをインストールするのではなく、super-bootimgを使ってupdate.zipにしないといけないということですか?
0108SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:58:17.40ID:jaAOVKk2
ちなみにapkはインストールしてます。

親切な方教えて下さいませんか。
0109SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 00:32:04.68ID:jJtEox1s
おまえらどのROM使ってんの?rootだけ?
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 07:27:47.45ID:Axhj8rMj
ヌガーにしてからlineageOSとRR入れてみたけどナビバーがタッチ切れ起こすから結局標準ROMに戻した
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 11:37:10.39ID:6LJ8ydXJ
>>110
バッテリー持ちはどっちが良かった?
0112SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 12:15:52.29ID:/5glGq+w
>>108
どうしてだろう?
マシュマロでは何の問題もないからヌガー特有の原因かもね。
0113SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:16:28.19ID:Axhj8rMj
>>111
分からない
0114SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:23:49.85ID:6LJ8ydXJ
>>113
焼いて1週間ぐらい使って試してみようかな。
誰か教えてくれたら一番楽だけどw
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:45:54.74ID:1NWiqwB6
公式のadbドライバないの?
怪しげなサイトにはofficialって書いてるのあるけど
0116SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:01:56.48ID:C0cI1SYu
自分でなんもインストールしなくてもadb使えてるが
0117SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:34:45.77ID:1NWiqwB6
なんでだろ、認識してない
adb reboot bootloader したら error: no devices/emulators found になる
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:46:29.80ID:1NWiqwB6
すまんHiSuite入れたらいけたわ
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:56:29.37ID:IfpLmC3D
こっちHiSuiteすら入れてないんだけどなぁ…
まぁ解決したからいっかw
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:07:07.99ID:/O5zgOjU
結局、LosとRRはどっちがおすすめなん?
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:26:15.95ID:/O5zgOjU
誰かストックリカバリのimgください
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:37:41.22ID:xs4mVYmo
うーん、アプデきてカスタムROM入れたけどカメラ起動できねえ
おま環なんだろうけど謎、パティションサイズ違うとか原因なんだっけ?
なんかやりかたあったら教えてください
ストックROMなら起動するのになあ
0123SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 10:15:04.78ID:Sk+4+lfU
>>122
同じ
背面カメラだけシステムから認識されてない
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:36:06.17ID:KbhnUrOf
twrp_huawei_generic_a53_20161222.imgがダウンロードできないんですけど
どなたかいただけないでしょうか?
0125SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:28:14.86ID:ymuJjMze
>>124
明日にはダウンロードできる様になってるよ。
0126SIM無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:27:57.12ID:HiBFU6Xm
Lineage とかRRの人ってカメラ問題どう?
背面使えなくて不便だけど、ストックへの戻し方もわからんw
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 09:45:40.19ID:wEKmdIQO
>>125
ホントだ、androidfilehostのミラーが復活している
自分は20161221版を入れたけど、これでもroot化、xposedのインストールまでできた
20170216版だとsuperuser.zipのインストールでエラーが出てダメだった
参考まで
0128SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 10:27:11.64ID:HmFDm7iy
RRでMagisk使えてる人いる?
0129SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 14:51:04.00ID:wTqfymgk
       い っ た い 何 故 ?


20キロ圏に数百〜数千の遺体か?(記事写真)


日時 / 2011年3月27日
場所 / 福島県大熊町
距離 / 原発の目と鼻の先の5キロ地点
死因 / 不明
遺体 / 高い線量で被爆
発表 / 被爆したのは死んだ後(根拠不明)
https://twitter.com/東海アマ/status/900932561009901568


今日、中学生のお子さんを持つ今治市民の方から直接話を聞いたが、
今治市内の中学校にはクーラーが入っておらず、
なんと家にある扇風機を拠出して欲しいとの依頼が回っているらしい。
そして、獣医学部新設に何十億も使うお金があるなら、
早く学校にクーラーを付けて欲しいとの声が出ているとのこと。
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/900370303515152384
0130SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:59:59.55ID:2KF7cE5D
ダウングレードの案内が来ないな…
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:55:51.38ID:VqXHgxkg
スレチだったらごめんなさい。
nova liteを次のURLを参考に、以下の手順で行ったんだけど、prague311.imgを焼くときにFAILED(remote:Command not allowed)というエラーが出てしまうのだけど、対処法がわかる方がいたら教えてほしい。
https://www.android-hilfe.de/forum/huawei-p8-lite-2017.2980/how-to-root-2017-family-huawei-honor-geraete-der-reihe-pra-prague-android-7-0-emui-5-0.823799.html
URLで指定のファイルをダウンロード、cmdからadbでfastboot modeに。
cmdからfastboot flash recovery path+prague311.img
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:29:03.54ID:7bUdnMy7
どなたか公式のupdate.appをいただけないでしょうか。
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 02:45:37.74ID:7bUdnMy7
132ですが、>>8 にあるTWRPバックアップでboot,system,dataをリストアすることでRRからEMUIに戻すことができました。(カメラ、4Gに問題があったため)
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:19:09.69ID:UROJ1vwx
fontsにフォントコピーしても再起動すると消えてる なんでだ
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:29:00.82ID:tbXuChY7
Can-L12C635B300CUSTC635D005のupdate.appをdloadで焼いたらFRP Lockになってしまった
開発者オプションのoemロック解除はグレーアウトして弄れない
ファクトリーリセットしても変わらず

詰んだ?
0138SIM無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 23:30:44.09ID:tbXuChY7
fastboot oem relock も fastboot oem unlock もエラー
0139SIM無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 04:19:52.64ID:VASV6kNo
>>137
canじゃなくてcannesじゃなかった?
とりあえずdcunlockerをオススメする。
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:04:36.78ID:I7eoi/Ru
>>139
ありがと
見てみたがFRPロック解除15ユーロか悩む
0141SIM無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:45:48.13ID:jLjYPvoe
助けてください。
もともとandroid7.0を使っていて、TWRPでうっかりrestoreしてしまい、bootloopになってしまいました。
bootloader はunlockされています。

ループ画面では画面ではmdtp.img is corruptedと出ます。

CAN-L11化しようとTWRP起動しようとしましたが、TWRP起動自体がうまく行きません。
fastboot modeは使用可能でCAN-L12のfirmwareから抽出したimgファイルをflashしようとしましたが、
boot、recovery、systemはできましたがその他のmdtp等のファイルはできませんでした。
failed(remote:command not allowed)と表示されます。

3ボタンができるようになってるかと思い、試しましたがだめでリカバリーにすら入れません。

fastboot updateも試しましたが、android-info.txtがないと言われ、失敗します。

何か手はありますでしょうか?
0142SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 04:50:20.43ID:ErD42rvk
>>141
mdtpパーティーションのimgファイルをTWRPのターミナルからddコマンドで焼くんだ。
各パーティーションのバックアップファイルは持ってるんだろ?

しかしxdaのTWRPははっきり言って出来損ないだな!
他機種と同じ感覚で使うと痛い目を見る。
0143141
垢版 |
2017/09/18(月) 10:57:46.60ID:FODWABZS
>>142

ご返答いただきありがとうございます。

どうもTWRP自体が起動しなくなってまして困ってます。
vol+と電源でいいんですよね?

fastbootでTWRPのimgをbootしても起動せずで…
0144SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:19:37.57ID:ErD42rvk
>>143
うーん、サービスセンターいきかなぁ
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 11:21:09.30ID:ErD42rvk
>>143
bootは出来ないよ!一回flashしないと起動できない。
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:54:28.68ID:H+Dp1UBL
novaの7用のTWRPははっきり言ってα版レベル
zipのインストールすら怪しい
0147141
垢版 |
2017/09/18(月) 17:06:58.49ID:FODWABZS
ダメそうですかー

recoveryをflashしてTWRPのものにしても起動できなくて…
mdtp.imgをflashしようとするとwritingのところで
FAILED (remote: Command not allowed)とでてできないんですよねー

unlock_criticalにしてもできないし
0148SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:30:53.93ID:xynk+bqO
HUAWEI機の電源オフからのTWRP起動は俺もわからんわ
ボタン離すタイミングがあるらしいけどどんだけ試してもHUAWEIのリカバリ立ち上がっちゃう
だから毎回端末起動中にcmdコマンドで立ち上げてるわ
0149141
垢版 |
2017/09/18(月) 21:59:29.14ID:FODWABZS
どうも無理みたいですね。
諦めてヤフオクにでも出します。
ありがとうございました。
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 23:51:36.79ID:bjDu0LpC
>>148
超わかる最初苦労した
なんとなく自分なりに見つけた方法は、電源と音量プラスマイナス3つ同時長押ししてリセットしたあと電源と音量マイナスを少し長押しするとだいたいTWRP入れるw
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 07:27:50.67ID:NSwNdUaG
>>149
d.c-phoenix という手もあるぞ。
あきらめるな
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:27:15.53ID:7RtfD1dV
     豊 田 真 由 子 氏 「 議 員 続 け た い 」


そりゃ、日本で一番美味しい利権なのだから議員を続けたいでしょう
でも、生き恥をこれ以上ないほど晒してしまって、また一から晒す必要がどこにあるのかね?
さっさとあきらめてSM女王様に就職しなさいよ
全国のM男の星なんだから
https://twitter.com/東海アマ/status/909750601252089856


        T  E  N  N  落  人  生


上原多香子の『グータンヌーボ』での発言

優香  どうやって別れるの?
上原  私、あまり・・・言わせちゃうかもしれない
小池  え・・・

優香  向こうから?
上原  あんまり、そういう言葉を切り出すのができないから
小池  追い込むんだ? 自分の手は汚さないんでしょ?

上原  ズルいって言われた事があるかも
小池  凄くない・・・?

視聴回数 90,585 回

【閲覧注意】上原多香子の不倫事件、実は凄い真相が隠されていたのでは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=idErOfCwAIQ


もっともやっかいで、もっとも最低な特徴、それは、「優位に立とうとする」ことです。
例えば、恋愛関係なら、自分からは告白せずに、相手から来させようと画策する。
そして、自分が優位に立とうとする。
不利な立場になりそうになると、「お前の方から来たんだろ!」と言うらしい。
怖いですねぇ。
https://ameblo.jp/yuna-negishi/entry-12188538456.html


自殺によって自分の命を絶った人は精神界で想像を絶する苦しみの暗闇の中に居る。
http://anthro-homeopathy.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/index.html
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:57:29.22ID:/xUi4rlk
>>137-138
relock通ったわ
この前はなんかミスってたみたい
relockしたらOEMロック解除できるようになった
あとはTWRP焼いてddでレストアすれば元通り(予定)
0154SIM無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 09:27:01.69ID:ESCqcJaO
nova liteで悪いんだけど、
これQTSTのようなもので周波数対応させてnova無印のように同時待ち受けにできない?
0155SIM無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:47:15.71ID:cabaVhqE
>>154
根本的に無理っしょ
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:19:48.02ID:whBdlZU1
購入時からアップデートなくandroid5.0です。
twrp からfactory resetしてしまいブートループになってしまいました。
backupからのrestore もできずcustom ROMのupdate.zipをインストールしたり、
fastboot から抽出したboot.img とsystem.imgをflash してもだめでした。

>>9の方法で復元したいのですが、質問があります。
dropbox の方のrecoveryxw_twrp3.0.2_for_nova.imgをcustom ROMに焼いてから
リストアという理解でいいのでしょうか?それとも日付つきのbackupフォルダだけをすでに焼いたtwrpからリストアでしょうか?
またいずれの場合の一つ目のリンクのzipはどのタイミングで使うのでしょうか?

よろしくお願いします。
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 13:23:05.97ID:whBdlZU1
購入時からアップデートなくandroid5.0です。
twrp からfactory resetしてしまいブートループになってしまいました。
backupからのrestore もできずcustom ROMのupdate.zipをインストールしたり、
fastboot から抽出したboot.img とsystem.imgをflash してもだめでした。

>>9の方法で復元したいのですが、質問があります。
dropbox の方のrecoveryxw_twrp3.0.2_for_nova.imgをcustom ROMに焼いてから
リストアという理解でいいのでしょうか?それとも日付つきのbackupフォルダだけをすでに焼いたtwrpからリストアでしょうか?
またいずれの場合の一つ目のリンクのzipはどのタイミングで使うのでしょうか?

よろしくお願いします。
0158SIM無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:19:35.58ID:iaoIJubB
一度もアップデートせずに5.0の機種にそんなん焼いたらそりゃブートループするわ
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:25:12.93ID:gTH598kR
>>157
カスタムリカバリを焼く
カスタムリカバリから一度バックアップを取る(sdカードに)
>>9のリンク先のバックアップファイルをsdカード上のバックアップファイルへ上書き保存
システム、ブートだけリストアする

だったとおもう
0160159
垢版 |
2017/10/03(火) 08:19:18.05ID:gTH598kR
>>157
システム、ブートではなくて
データとブートでしたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況