X



【Windows】VAIO Phone Biz 〜Part4〜 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 07:27:44.76ID:ejnuVHPS
〜VAIO Phone Biz (VPB0511S)〜
4月22日発売

ディスプレイ  5.5インチ フルHD 画面解像度 1080×1920ドット
OS         Windows10Mobile
プロセッサー. Qualcomm Snapdragon617 オクタコア 1.5GHz+1.2GHz
メインメモリー 3GB
ストレージ    16GB
外部メモリー  microSDXC(最大64GB)
バッテリー   2800mAh
メインカメラ   1300万画素 CMOS
インカメラ    500万画素 CMOS
防水防塵    なし
非接触通信  なし
SIMスロット    microSIM+nanosim※但しMicroSDトレーとの排他仕様
無線通信    Wi-Fi(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)/テザリング/Bluetooth(4.0)
対応周波数  3Gband-1,6,8,11,19 LTEband-1,3,8,19,21
GSM-不明
※docomo網でのキャリアアグリケーション対応、VoLTEは非対応
サイズ     77.0(幅)×156.1(高)×8.3(厚)mm
重量      167g

〜VAIO公式ページ内製品情報〜
https://vaio.com/products/phone_biz051/5-5/specification.html

▼前スレ
【Windows】VAIO Phone Biz 〜Part3〜
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1468710476/

▼関連スレ
【田】Windows10 Part115 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1492174554/
0143SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 05:41:30.23ID:7TYSwf3P
なんだこの糞OS
ボリューム下げても音量でかいままだし、
ボリュームOFFにしても音楽再生すると普通に鳴るんだが
何だこの糞OS
0144SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 12:28:06.10ID:5cNucQhh
>>143
ボリューム二種類あること分かって言ってる?
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:15:15.35ID:7TYSwf3P
>>!44
わかって言ってない
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:36:58.45ID:6Gu87AEL
メール本文が必ず明朝体にならない?
読みにくい、、、
0149SIM無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:56:22.79ID:GFwEqKd9
リンク付き受信トレイだと
通知って出なかったりする?
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 02:41:03.98ID:GFwEqKd9
>>150
メール送っても無音で、通知も出ないし、ロックスクリーンにも封筒マークが出ないのよ
で、スタート画面に行くと、しれっとoutlookのタイルに”1”が出ててようやくわかる

受信トレイのリンクを解除して同じメール送ると、バイブして通知も出るのでリンクが原因
かと思ってたけど、何か設定抜けてるのかな
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:52:22.01ID:pl8ileEt
アンチ富士通コビペキチガイワイモマーの一日
毎日この生活を繰り返し、ん十年2chに粘着

4日
ID:fUIktLQ0
6 位 / 1312 ID中 11時〜14時台 Total 11レス
http://hissi.org/read.php/smartphone/20170804/ZlVJa3RMUTA.html

ID:Udjwwdyi
1 位 / 1312 ID中 14時〜16時台 Total 34レス
http://hissi.org/read.php/smartphone/20170804/VWRqd3dkeWk.html

ID: rH/q/PDZ
6 位 / 2074 ID中 18時〜20時台 Total 12レス
http://hissi.org/read.php/smartphone/20170804/ckgvcS9QRFo.html

ID:bCqgJt1+
41 位 / 2074 ID中 23時台 Total 4レス
http://hissi.org/read.php/smartphone/20170804/YkNxZ0p0MSs.html

5日
ID:6eGsvXl+
1 位 / 702 ID中 0時〜10時台 Total 22レス
http://hissi.org/read.php/smartphone/20170805/NmVHc3ZYbCs.html
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 19:11:55.41ID:S8JQkvaL
富士通おじさんはそっとNGにだな(´・ω・`)
0154SIM無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 16:14:14.72ID:8yAyHbUv
>>141
ただの7月定例セキュリティパッチ
CUはVAIOが止めてる
法人需要が無ければ永遠にリリースされない
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 00:43:23.31ID:u6RO35PB
MADOSMA Q601、NuAns NEOでCUになるとETWSが上手く稼働しないらしい
それがあるのでVAIOはCUリリース止めてるらしい
と言うか3D機能と引き換えにETWS捨てる事になるなら、リリースされないだろうな
0158SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 09:53:49.55ID:S6rqki8R
>>157
CUじゃないけどね
と言うか多分、CUは来ない
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:32:02.24ID:ib8DEEeY
CUCUうるさい奴おるけど何かそんな重要な機能増えるん?
それともただのミーハーなん?
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:36:46.33ID:zEIn2dZJ
3D機能が増える
法人需要には無関係
お前さんが気にせんでもCU来ないから
0161SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 19:37:57.37ID:5pCu+s5k
ディスプレイと拡張ディスプレイとのタイムアウトの時間を個別に設定出来る
vaioはcontinuumも売りにしてたでしょ
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:23:35.15ID:3RVFHa2V
        ≪≪  マ 人 ト レ ー ヤ と は ?  ≫≫


世界教師と呼ばれ、日本から始まる株式市場の世界的破綻の後、各国メディアに匿名出演する。
UFOと異星人の紹介を含む、史上初のテレパシーによる世界演説『大宣言』を行い、正体を明かす予定。
負け確定のバカウヨは、サヨクに土下座して命乞いするか、自決するか、決めておけよ(笑)


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:08:04.39ID:quNwyz7l
来月CUに大幅修正入るがETWS稼働保証されないと、bizには降って来ない
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 16:21:42.30ID:iBzOxhl1
>>167
それかー別にもう今更って感じするけどねー(アプデ祭りには参加したいってだけで

今日更新なにも来てないから多分水曜日のセキュリティ系の累積が今来たんじゃないかな
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:55:59.96ID:U8Obknca
ETWSって何かと思って検索したら地震速報のことじゃん
そんな役にも立たない機能のためにCUにさせないとかバカじゃないの
0172SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:03:16.60ID:vfvPeCB3
>>171
地震速報→緊急速報ね
法人納入がそれだけ多いって事
いやならMADOSMA Q601かNuAns NEOに変えれば?
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:11:28.86ID:U8Obknca
>>172
返品に応じてくれるなら変えてもいいかな
ガラケー以下の端末なんかいらんし
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:18:54.28ID:vfvPeCB3
>>173
そりゃ法人社員がETWS受信出来ないって結構、落第点だよ
VAIOはブランド料と法人向け需要満たしてるのが売りだからね
個人ユースで買う商品じゃない
返品受付は難しいから、端末売る方が賢いだろ
0175SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:04:41.32ID:U8Obknca
>>174
あんたアレじゃないの
なんでVAIOのクソ対応のために身銭を切って損失をかぶらなきゃならんわけ
地震速報なんかピーピーうるさいだけでいらんのよ
それにVAIOブランドなんてシャネルのバックそっくりのPCを売っていたパチモンのイメージしかないから
0177SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:20:10.28ID:1CgkVSpy
>>176
アタマが湧いてんの?
0178SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:21:07.51ID:vfvPeCB3
>>177
買ってから文句言ってるお前さんが悪い
0179SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:50:46.12ID:ULIBVxf/
予算がないので
でもWindowsを持ち運びたいので

Windows8.1のレボノ YOGA TAB2買った

これよりよほど使える

Windows10Phoneを買ったせいで
YOGA BOOK買えない

お金返して
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:22:42.08ID:puxcEUja
約3万円に値下げ→VAIOブランド目的で飛び付く→W10Mのアプリの少なさに驚愕→CUさえもリリースされずセキュリティパッチのみ継続リリース→3D機能使えず激怒

そもそも法人ニーズメインの機種買って個人ニーズメインの3D機能が必要とされるか良く考えれば分かるハズ
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 07:17:10.22ID:TOsytHVF
>>173
緊急地震速報受け取れない方がガラケー以下だろw
まあCU来てほしい気持ちはわかるが、win10Mじゃ来たところで劇的に機能が変わることはないからそもそもCU自体に期待しない方がいいぞ
0183SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:45:03.57ID:U4cv3/ct
Q501もCU対応になるらしい

668 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/08/16(水) 01:28:07.25 ID:yRG0msHA
Takehiro Hirai @hirai_takehiro
MADOSMA Q501 向け RS2 配信が確定した模様です。開始日時等は追ってご案内します。
午前0:25 ・ 2017年8月16日
https://twitter.com/hirai_takehiro/status/897479458407317504

いや、ちょっと待て
CUのETWSデグレードの件はどうなってる?!
0184SIM無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:49:34.25ID:TxhX9DwG
>>183
ユーザーがうるさいから仕方なく配信したか
マウス独自にファームウェアで対応したか
0185SIM無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:26:23.60ID:XQ9dc1mp
Q501はRS2(15063)止まりだと
ETWSデグレード不安あるし、VAIOが固くなにCU遅らせてるのは理由が有る、と言う事だろう

681 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/08/16(水) 18:34:30.24 ID:3omggaAP
Q501にCU来るとCU来ないVAIO Phone bizの立場が無い、とツイートしてるヤツ居るな
確かにw

687 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 10:28:28.88 ID:pDHlc1n0
>>686
Insider Preview の fast ring でも15063止まりらしい(>>674 >>676 >>677)ので、
Fall Creators Update(RS3 つまり、あなたの言うCU大幅修正版)にはならない模様。

689 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 11:21:29.53 ID:XQ9dc1mp
>>687
RS2(15063)止まりだとETWSのデグレード発生するじゃん
終わったな

690 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2017/08/17(木) 12:07:00.36 ID:pDHlc1n0
>>688-689
そこは、月例アップデートが2年近く続く(FCU以降の機能追加は無いが、バグ修正は有る)から、
あとはふたを開けてからのお楽しみ。
0188SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 11:54:51.67ID:/vrF6stM
CU来たらしいな
NFCも無いbizに3Dなんて必要無いのにな
0189SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:01:15.89ID:IoQHBCxC
>>187
その後に来てたのあてたら15063.540になったは。

>>188
今朝気付いたさ。
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:15:48.75ID:GZzGmmYp
今回のがいわゆる安定版だろ?
今まで何を騒いでいたんだ
0191SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:20:44.00ID:/vrF6stM
>>190
違うよ
来月FCU(RS3)来る予定だが、それが安定版
あと、このRS2ではETWS死ぬからね
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:25:36.83ID:GZzGmmYp
とすると謎のタイミングだなあ
0193SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:29:26.30ID:/vrF6stM
RS3適用するにはRS2来てる前提だからな
それで渋々RS2にしたんだろ
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 13:02:19.24ID:KlwvAjVl
電源切るときに「ご利用ありがとうございました」とか出るようになったの何なんだよwww
0196SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:32:34.25ID:NS+UXvin
フォームとかでかな入力の時に→でスペース入れられなくなったんだけどどうしたらいいんだ
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:38:12.01ID:ichame9l
>>196
書こうとしたら書かれてた
俺は他のアプリやコルタナでは→でスペース入るけど
Edge一部でスペースにならない時ある。毎回とかじゃないけど
0198SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:33:24.18ID:NS+UXvin
>>197
キーボードの設定が悪いのかな
自分が設定してるやつだとyoutubeアプリではスペースが全く入力出来ないw
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 17:57:25.73ID:ichame9l
>>198
やってみたけど大丈夫だった
俺Edgeでなるけど毎回なるわけじゃないからバグなんだろうな
英語モードの左上も.comの時あるし、記号の全角スペース使うのが確実か
ちなみに日本語10キーで入力してる
来月のアプデなり累積で修正されてればいいけど
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:00:07.72ID:ichame9l
てかアプデアプデ言ってたやつ息してるのか?
VAIOが何でCU止めて安定化してたのかわかるいい事例だ
(結局未修整のままCU来てしまったけど)
0202SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:43:18.17ID:oXFkzPCn
>>200
SD認識不良とETWS不良落ち着くまで待ったんでしょ
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:51:03.34ID:GZzGmmYp
アプデすると毎度再起動したときに真っ黒い画面で固まるんだが、どうすればいいだろう
仕方ないから強制再起動掛けて、アプデ自体も正常に終了はしているっぽいんだが、どうにも収まりが悪い
0205SIM無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 11:41:49.50ID:CmFM+CHi
ストアで更新チェックしてたらたまに名前が見つかりませんってあるじゃん?
大抵もう一回最新情報を取得するとか更新するとなまえでてくるんだけど、それでも名前が取得できませんのままの時どうしてる
何も気にせず更新してる?
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 05:32:18.43ID:rP6LmjRL
>>206
怪しいのか?
ストアにないプリインか何かなのかなーと思いつつ様子見で放置してるけど
0208SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:02:06.50ID:Fz0EyH4k
>>207
インストールしたらマイクロソフトアカウント登録出来なくなったぞ
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:42:55.64ID:uI/6TSJR
本体をリセットしても出てくるから何かのバグだよ
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:49:34.19ID:cYzPkClc
>>209
ファクトリーリセットしないと消えないよ
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:17:45.48ID:1SiMOTMC
>>208
いやインストールじゃなくて更新だから
今入ってるアプリかメーカーが入れてるVAIO何とかとかだとは思う
0212SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:55:50.24ID:ssjJsnzU
>>211
ファクトリーリセットしても何度も更新させられる
名前無し
マルウエア臭い
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:19:59.79ID:uI/6TSJR
>>210
ファクトリーリセットの意味で書いた
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:24:35.83ID:uI/6TSJR
Q501でも起きてるから、もしマルウェアならストアがやられてる可能性はあるね
単なるバグとは思うけど
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:34:52.60ID:ssjJsnzU
名無し更新したらマイクロソフトアカウントパスワードに大文字アルファベット使えない様になったよ
0216SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:05:08.97ID:uI/6TSJR
だとすると、やっぱり内蔵アプリの一部なのかな
0217SIM無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:52:21.20ID:3L2gOlzv
それ、OneDriveアプリがそうなったことがあるな。
0218SIM無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:03:48.21ID:Eu2UQjV9
ちょっとスレチになるけど、ストアの更新欄にある名前が見つかりませんってアプリPC側にも出てきてたから
ストアそのものの更新なのかもしれんな
どちらにせよ様子見で放置しているけど
0219SIM無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:19:04.88ID:CUzPJhOv
ときにMS謹製アプリの挙動もおぼつかない
W10Mでマルウェアがきちんと動くとは思えないw
0220SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 19:24:48.71ID:U55goL3k
Aは値下げだ
一方でbizはいまだAより1万も高い価値を保っているのだ
0221SIM無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 19:27:40.29ID:sFQRXIfc
>>220
SD617でDSDSはMoto G4 Plusと同じだが、あっちはAndroid8確定したからな
VAIOはAndroid7にする気が無いからな
あの値段でAndroid6止まりだと高いわ
0222SIM無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:32:40.06ID:WonqBj2S
>>220
Aユーザーたが同じ価格ならbizも買う
0223SIM無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 15:05:07.72ID:Wk5mnotf
    深 刻 度 は ア ス ベ ス ト 以 上 ! ?  補 償 は ?


水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?
水銀が口の中に入っているのに、それを知らない私たち。
日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
現在はアマルガムを使用している歯科は少数。
しかし、30〜40代以上の人の口の中には幼少に詰めたアマルガムが入っている確立は高い。
http://doclabo.jp/contents/709


   暴 動 が 起 こ る の で こ こ で は 公 開 で き ま せ ん


いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません

「総医療費や日本の経済力からみて代用合金の使用もやむを得ないが、
 その際でも、金銀パラジウム合金をもって代用合金の許容限界とし、
 しかもできるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」
日本補綴歯科医学会・歯科用金属規格委員会報告

それから50年以上経ちました。
当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
金はたった12%他は、銀、銅、スズ、パラジウムなど混ぜ物だらけの合金なのです。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/

このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。
臭いものには蓋をするのもお役所仕事のようです。
国民のことを本当に考えているとは決して言えません。

●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html
0224SIM無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:27:38.17ID:czU3VChy
JアラートはW10Mは来ない
0225SIM無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 19:02:50.90ID:56e5AlDS
SIMフリー泥機のほとんど全てにも来ない
0226SIM無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:44:06.62ID:tn9e5zLj
CU来て標準マップの解像度上がったような気がするんだけど俺だけ?
0227SIM無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:21:59.06ID:3B7Xmbwi
オフラインで使えないオフラインマップ…
0229SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:56:28.77ID:0MwV1a/s
安いとは思うが、いまさらどうなんだろうなあ
0230SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 11:44:29.44ID:VyTxMJow
年始の福袋まっしぐら…かな。
0232SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:17:27.37ID:e2chZcMC
1万ならQ501から買い替えたい
0233SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:28:16.61ID:CU59h+MZ
>>231
ETWS対応ゆえ、やっと妥当な値段になって来たな
Q601、NEOみたいにNFCも無しだし本来、これらより高いのがおかしい
0234SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:52:47.31ID:YWy8dugC
最初からこのくらいでいけば市場できたかもしれなかったなー
0235SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:06:59.08ID:PELMFfkl
チャイナプラスチックとアルミ削り出しが同価格になるとかどんなお花畑脳なんだよ
0236SIM無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:39:12.84ID:2mEILl9a
最初から安売りしてちゃ市場はできんよ
0237SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:04:29.20ID:92lOgUUI
>>235
>>アルミ削り出し
SD617には効果意味無いのよね
現実的には
0238SIM無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:56:38.67ID:mGgMYAVG
>>236
huaweiはそれでだいぶシェア増やした感あるけど。
0239SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:12:13.96ID:lf5XdClq
1703にバージョンアップしたら動作がedgeがめちゃくちゃ重く、不安定になった。
テキスト主体サイトを見てるだけでも、30分ほどで操作を何も受け付けなくなり、
画面操作がないがために自動的に画面がブラックアウト、
ボタンを押してもタッチしても無反応で、5分くらい経たないと操作できない。
ついでにedgeは強制終了したらしく、タップすると起動画面が表示される。

みんなのところはどう?
0241SIM無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:47:17.77ID:FeOAwbpD
edge起動後に最初に表示したサイトが固まる現象は発生してるな
再読み込みすると直るし謎だ
0242SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:03:57.35ID:PUjKLDXb
>>238
安売りは大きな市場で他社からシェアは奪えるけど需要のパイ自身を大きくすることはないよ
0243SIM無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 12:01:32.78ID:4rLkO/aj
これ最安値は幾らぐらいだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況