X



ASUS ZenFone 3 Part88 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1b03-mHEf)
垢版 |
2017/04/15(土) 21:19:37.31ID:MfSspOse0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

ASUSの2016年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 3」シリーズの“無印”(ZE552KL、ZE520KL)に関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・サポート - お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
http://www.asus.com/jp/support/Article/801/

次スレは>>970 立ててください

■前スレ
ASUS ZenFone 3 Part85
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489729179/
ASUS ZenFone 3 Part86
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490279576/
ASUS ZenFone 3 Part87
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1491152501/

■関連スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part13
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492070957/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754SIM無しさん (ワッチョイ df74-ddbA)
垢版 |
2017/04/28(金) 05:26:43.17ID:0b2GoaYW0
ここで台湾製薦めてる奴は業者だよな
台湾製が三万八千円で日本製が四万五千円なんだぞ
たいていは日本製買う
0759SIM無しさん (ワッチョイ 5fc6-jgcI)
垢版 |
2017/04/28(金) 07:05:00.67ID:JIXY+D3t0
>>754
業者ですよね
0765SIM無しさん (ワッチョイ bb06-Mvkk)
垢版 |
2017/04/28(金) 08:51:28.17ID:qDJSTQpn0
スマホに関しては出遅れたのとキャリア主導でのスマホ設計がすべての始まりの終わり。

例えばまだまともなスマホ作れてない時期にいち早く取り入れた防水だけど、
どう考えても熱暴走の原因。
明らかな設計ミスで海外なら集団訴訟起こされるレベルなのに、
キャリア・メーカー側の対応は仕様ですと、将来の顧客もかなぐり捨てるスタイル。
0766SIM無しさん (ワッチョイ df74-ddbA)
垢版 |
2017/04/28(金) 09:28:11.00ID:0b2GoaYW0
ZE552KL
確実に台湾製がくるとされるモバイル販売は37780円
日本仕様のノジマオンラインは43799円

謎の業者ならもっと安いのあるがどうかね
0767SIM無しさん (ワッチョイ eb63-eah3)
垢版 |
2017/04/28(金) 09:34:17.84ID:ZX1jdOiY0
主犯格はドコモ・東芝・富士通だなw
0768SIM無しさん (ワッチョイ 6bf0-jgcI)
垢版 |
2017/04/28(金) 10:37:12.00ID:g7kszxfn0
ひでぇわこれ、アプデしたらマルチタスクボタン長押しでMENUを出す設定が丸ごと無くなってるじゃねーか
0773SIM無しさん (ワッチョイ 5f01-RbEu)
垢版 |
2017/04/28(金) 11:40:18.24ID:xJEUUqj80
アプデ後動作が遅いとか不満がなければそのままでいいんじゃない?
時間がある時にバックアップしてまでやる価値はあると思うよ
0776SIM無しさん (ブーイモ MM9f-b1su)
垢版 |
2017/04/28(金) 12:25:03.34ID:v/i9rX3PM
トンキンガイジなら流石東京人の代わりに東北民が死んでよかったとか言った
今村と同じ思考やねって感じだな
トンキン民じゃないならあまり滅多なこというもんじゃないぞ
0786SIM無しさん (スプッッ Sd7f-BqQk)
垢版 |
2017/04/28(金) 16:10:12.10ID:bdyRT9Z+d
発言の一部だけ切り取って悪意マシマシで叩くって民度糞すぎ
0788SIM無しさん (ワッチョイ bb87-Dmwd)
垢版 |
2017/04/28(金) 16:58:46.86ID:5ctOLaDk0
>>765
ファブリッシュメーカー(要は単なる組立屋)になるのが嫌だから、パーツの製造を主体にしているだけ

出遅れたのではなく、そもそも日本の場合ファブリッシュメーカーは数えるほどしかなく、元から技術を必要とするパーツが星の数ほど存在状態

最新技術で造ることはできるが、それで適切な利益が発生しないから造らないだけです
例えばその典型が三菱電機が携帯から撤退した理由です
毎ロット数百万台売れていても、適切な利益が得られないから撤退しただけで、日本のメーカーが出遅れたわけではありません

WBSとか出遅れたとか提灯ニュース流しているけれどね
0789SIM無しさん (ワッチョイ 5f4d-jgcI)
垢版 |
2017/04/28(金) 17:05:53.28ID:VawCFQLK0
>>788
数百万台売れたら利益が出るんだよ
出せないのは無能だからだ
現に創業してまもない中国メーカーがどんどん利益を出してる。有り得ない価格で売りながらね
利益の出る作り方、売り方をしないからそうなる
利益の出る作り方、売り方は現に存在してるのにだ
0795SIM無しさん (ワッチョイ 3bad-VhBr)
垢版 |
2017/04/28(金) 17:54:28.21ID:oYnSm/hA0
3の5.2インチだけどサファイアブラックと春発売したゴールドが5000円ぐらい違うんだが
スペックに変化あるの?
0797SIM無しさん (ワントンキン MM7f-NNIU)
垢版 |
2017/04/28(金) 18:16:14.67ID:Z3KsX0HMM
>>791
ストレージが16GBしかないポンコツさんは大変ですねえw
http://i.imgur.com/2OWzC6M.jpg
0806SIM無しさん (ワッチョイ 1bdd-1OJj)
垢版 |
2017/04/28(金) 20:56:38.40ID:25KcMzSY0
iPhoneもGalaxyも縁が丸いディスプレイだけど、フィルム貼りにくいしいいことあんまないよな
平らな画面で本体も角ばってる方がいいわ
0807SIM無しさん (ワッチョイ eb63-eah3)
垢版 |
2017/04/28(金) 21:00:51.40ID:ZX1jdOiY0
    アッツアツ!
        アッツアツ!
            A53なのにアッツアツ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  やっぱり、SD430は
    /    \  \  \  \    アッツアツだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   アッツアツだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       28nmでオクタコアとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             クアルコム!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ やっぱり28nmア ッ ツ ア ツ だ よ ア ッ ツ ア ツ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
0809SIM無しさん (ワッチョイ cb03-V4eN)
垢版 |
2017/04/28(金) 21:24:26.81ID:vSB6qICH0
今の流れで2.5Dじゃないスマホデザインって
新しくどんなのが出せるだろうな。
シャープのエッジストデザインとか結構好きだけど。
0815SIM無しさん (ブーイモ MM7f-KWRg)
垢版 |
2017/04/28(金) 23:16:19.80ID:9thTgaovM
AQUOS CRYSTAL系のデザインはいいよな。次期フラグシップAQUOS RからSIMフリー投入の噂あるし、CRYSTAL系も投入してくれんかなー
0817SIM無しさん (アウアウウー Sa9f-jgcI)
垢版 |
2017/04/29(土) 01:06:11.71ID:CY4FasdFa
ろくに持ち込み機種変更も出来ない脱法機種のくせにえらそうな事言ってんじゃねーよ
0821SIM無しさん (ワッチョイ 0bec-QCkU)
垢版 |
2017/04/29(土) 02:40:41.30ID:as9TyxJk0
システム予約領域って32GBモデルだと8GBも取ってあるけどそこまで必要なのかね
もったいない気しかしない
0823SIM無しさん (ワッチョイ 4f67-jgcI)
垢版 |
2017/04/29(土) 07:05:06.70ID:YIfuipvn0
いつからか忘れたけどplayストアでマイアプリのアップデート一覧がいつまでも確認中で表示されないし、アプリの更新が勝手にされなくなって困ってるんだけど、直らんのこれ?
0826SIM無しさん (ワッチョイ bb87-Dmwd)
垢版 |
2017/04/29(土) 07:31:24.07ID:YAXYKrUr0
じゃ、パソコンで仮想メモリー領域をゼロに設定してみろよ
それで理由が分かるよw

WinとLinuxは違うOSだけれど、システム領域を必要とするのは、大体同じ理由
0837SIM無しさん (ワッチョイ bb87-Dmwd)
垢版 |
2017/04/29(土) 10:38:03.87ID:YAXYKrUr0
Antutuで60000出てれば十分だっつーの
それで機能の差で3〜5万の間のラインナップにしてくれればいい

それ以上はハイエンドを求める一部のユーザー向けでいいから
0838SIM無しさん (ワッチョイ eb63-eah3)
垢版 |
2017/04/29(土) 10:50:34.73ID:mAi7r/4Z0
ま、ASUSの顧客層を考えるとそれが正解だな。
むしろ、zenfone3無印もハイエンドすぎるぐらい。
0841SIM無しさん (ワッチョイ 3bad-VhBr)
垢版 |
2017/04/29(土) 11:23:14.55ID:syc4GKaK0
海外版なのかな?
価格コムでデラックス最安値をみただけだが4万円台半ばの価格で
3の5.5と大差ないと思ったんだが
全体でみたら5〜6万が相場か
これもしかしてアマゾンの詐欺価格をみてつられて値下げしてる業者もいるんかな

でまあ性能の違いはいろいろとみたら液晶の品質とNFCの有無ってのはわかった
0844SIM無しさん (ワッチョイ 9f35-nR8I)
垢版 |
2017/04/29(土) 11:50:42.87ID:uBWFlDiK0
電源をいれるときのゴーンという歯車が回るような起動音を聞かれiPhoneとXperiaを手にしている友人たちに笑われました
0849SIM無しさん (ワッチョイ 6f25-XZJj)
垢版 |
2017/04/29(土) 13:33:55.48ID:wZWoV9fE0
いつも思うのがこういうバイブって精密機器的に影響ないのかな
ダメージが積もり積もってバイブ全く使ってない場合より壊れるのが早くなるとか
0850SIM無しさん (ワッチョイ 5fa2-Zeij)
垢版 |
2017/04/29(土) 13:38:50.44ID:XTK0U+0m0
ねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況