X



Lenovo ZUK シリーズ part8 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 10:35:40.93ID:z48jBGqZ
LenovoによるZUK mobile専用スレです

公式
http://www.lenovomobile.com

フォーラム
http://zukfans.eu/community/
http://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=757674
http://bbs.lenovomobile.cn/forum.php

初心者はこちらへ
Lenovo ZUK シリーズ 初心者スレ Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1492107963/

次スレは>>950
無理なら他の人に頼んで下さい

前スレ
Lenovo ZUK シリーズ part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1489191263/
0047SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 16:12:47.94ID:3iRY2k4E
GearBestとかでセール品買ったオチじゃない?
0048SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 16:36:34.09ID:fUxZ9sW8
mokeeの7.1.2焼いてみたけど特に問題なし
0050SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:02:42.28ID:4A8Qox1S
>>46
壊れる時には届いたその日に壊れることもあるし、何ヶ月云々で語るのは痛い
0051SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:04:21.49ID:nsj3LxGG
そんな事言うたるなや
運が悪かったんだろ
ナンピン買いでもう一台買おうず
バッテリーは使えるから予備にピッタリ
0052SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:59:42.77ID:6gkzZtnd
やっときたわ
イジり倒すで
2chMate 0.8.9.27 dev/ZUK/Z2131/6.0.1/DT
0053SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 19:11:59.08ID:EjheQHqP
>>46
故障は怖いねぇ。保証なんて無いんだし修理も無い。
神様長持ちしますように…だけどもし壊れたら嬉々として次機探すだろうな。
0054SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:11:39.46ID:4P0UTdH6
au3G通話SIMがカスタムROMでも使える件はどうなったの?
やっぱり駄目?
0056SIM無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:57:47.99ID:rWflto91
auの糞電波帯使うカスは消えてくれんかな
0058SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 02:53:28.67ID:9vBb2Gi0
見たことあると思ったら、>>54は初心者スレでもアホなレス連発してる奴だったわ
0059SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 06:26:31.10ID:yB+4OWUG
こっち使ってる奴少ねーな
2chMate 0.8.9.27 dev/ZUK/ZUK Z2151/7.0/LT
0060SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 08:33:37.21ID:OIu0RM7T
答えられないなら黙っとけばいいのに。
0061SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 10:18:06.28ID:XCyM/Epk
と煽れば答えを貰えると思ってる馬鹿の定番レス
それなら自分で答えればいいのにブーメランしてる
0062SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 11:24:57.98ID:1Zukz4ck
auにこだわりがある人は自分で解決する力が欠落してて、見ててかわいそうになるよね…
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 15:04:54.89ID:WnaPzdne
そもそも考えて行動する人はauとか使わないから
0064SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 15:36:23.51ID:jQ2PX+R2
中華DSDSスレ久々に見たらauは別スレに切り離されてたわw
0066SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 18:48:23.60ID:7TdrftQu
duの17日、snapdragon cameraの新しいの入ってるぞ
こりゃええな
0068SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:53:28.26ID:AQnPn2eD
DU17日、カメラ代わってるけど、良さげ ダーティフラッシュでアプリそのままで行けるで
0070SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:04:56.07ID:q9ewRGPi
DUはgapps問題改善した?
インストールの時に気を付ける事項ありますか?
0071SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:09:58.55ID:qM+MAW6j
>>70
最新のopengapps使えば大丈夫らしいよ今は
0072SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:54:07.98ID:7d+ZyMMI
SDカメラにの左下に表示されるのは残り撮影可能枚数なのかな?
フィルムの時代じゃあるまいしいらんなあ
0073SIM無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 23:20:45.98ID:AQnPn2eD
何度かコメントしてるが、DUダーティフラッシュならgappsはコアだけ入れれば良いの picoな アプリは普通、設定までそのママだよ ルートはもう一度とらないとなだけど
0074SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 00:05:42.12ID:Gep67TnM
DU0330から毎回dirty flashしてたけどそろそろ怪しくなってきた
今回の0417を焼いたあとの初回起動に明らかに時間かかってたし、antutuのスコアも確実に下がってるし
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 06:49:19.65ID:mcMYpwRj
>>75
こんな事言ってるヤツが無理すんなってw ダーティもクリーンも理解してないだろ
0078SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:52:12.82ID:IIgF777H
>>77
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:52:57.35ID:IIgF777H
>>77
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:53:05.04ID:IIgF777H
>>77
0081SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:53:11.08ID:IIgF777H
>>77
0082SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:53:30.27ID:IIgF777H
>>77
0084SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:04:14.17ID:XkQFg140
>>83
くだらん
お前こそがダーティな人間だろw
0085!id:ignore
垢版 |
2017/04/19(水) 08:10:24.21ID:XkQFg140
てすとん
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:11:07.90
失敗したじゃん
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:20:03.99ID:wsgOgsKl
DUダーティフラッシュ ピコ って専門用語わからんわw
ピコ太郎
0088SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:46:12.23ID:7oE1ILjP
発狂連投したり、ID変えてみたり、ID消すのに失敗したり池沼は忙しいなw

Zukz4なんてIDを出した>>62を見習え
0090SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:20:30.44
うっせーな、テストくらいさせてくれよ
たまには失敗することもあるよ
お前と違って人間なんだからさ

つか、蟻でZ2が少し安いけど3台目はいらんな
¥18,146な
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:50:33.75ID:NuEFnKIu
ワッチョイ消しID消しは簡単にNG放り込まれてるの知らんのかな…
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 00:28:33.37ID:BkDzkQwP
ここはEdge持ち居ないのか…
2chMate 0.8.9.27/ZUK/ZUK Z2151/6.0.1/DR
0094SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 05:34:17.92ID:OWWty3/8
10月から使ってるがバッテリーが少しへたってきた
0095SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 05:56:53.94ID:MSG832N2
40ドルで買えるねバッテリー
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 06:39:08.80ID:xOBb+F0G
どうやって交換すんの?
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 07:17:45.56ID:BwUhDsGy
唯一の不満は容量のみやった
0101SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 10:17:28.76ID:HlqOdT8x
zuk edge GrossoshopROMで運用中。
LINEとかメールのPUSH通知がちょっと時間たつとすぐに来なくなって
定期的にアプリ起動して確認するダメ運用。
何が原因なのか…GoogleNowランチャーがダメなのか?

cm13欲しいが見つからん…
0102SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 10:22:59.11ID:IUenDmwZ
EdgeのCM13はbbs.lenovomobile.cnを見てくれ
baiduに置いてあるから落とすの面倒だけどな
0103SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 11:44:17.38ID:30/GLT22
Lenovo ZUK Z2
裏蓋を交換する予定なのだけれど
動画では簡単そうだったけれど

なにか注意する点ってあるのかな?
0104SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 12:20:13.41ID:1NN6sNHp
DU公式、opengappは糞だから今後一切サポートしないとか宣言してるが
前にSuperSUは危険なゴミだから排除するとか宣言してたし
いろいろ難しいカスROMだな
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 14:18:18.67ID:vOOB9z2F
duに関してはgappsはコアだけ入れる ルートはmagiskででなんの問題もない
0107SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 15:07:58.51ID:0WdyFtXV
magisk入っててsafenet通るのはいいんだけどxposed入れられないジレンマ
俺が無知なだけで入れる方法あるんだろうか
0108SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 15:57:49.01ID:vOOB9z2F
xposed言いたいだけw 今時入れる意味はない ただ、入れるのにmagiskとは関係ない
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 16:57:40.79ID:iWPmZ+uw
MMでxposed導入する時magiskにするか、SuperSUをSystemless rootで導入するかの選択があったな
rooted状態を隠したいという目的があれば関係なくもないがな
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 17:22:36.41ID:yKJgf8Mb
>>109
対応してないね
もう永久に出ないんじゃないのかな
minmin使えないのが痛いけどもう慣れたわ
xposed入れるとイチイチ無効にしないとsnパスできんし
0112SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:27:30.42ID:bhvjN4Eq
そもそもヌガーがxposed対応してなかったか
入れたかったのはchromepie難民だからだよ
0113SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 20:07:21.56ID:6AVyMhGj
>>104
公式がどうであろうと関係ないじゃん
0114SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:08:06.85ID:qY1/Zztf
xposed入れるならわざわざカスタムROM入れる必要あるのか?
公式ROMでroot化してxposedでいろいろ調整するだけでいいじゃん
公式ROMならau3G通話でDSDSできるぞ
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 13:14:41.19ID:3tw2Yyin
ZUIはなんだかんだで使いにくい
AOSPに近いカスタムROMにxposedその他で調整するほうが好みだな
0116SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 13:45:14.13ID:qY1/Zztf
zuiじゃないとau3G通話使えないんだよ
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:32:29.97ID:clf2VHMw
GizROM Global Pixel Edition 1.0 (Nougat)来てるよん
現在ダウソしてる
予告的なものあったっけな?
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:35:39.70ID:3tw2Yyin
>>117
ランチャーやホームアプリは変えてもステータスバーや通知領域はどうにもならなくない?
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:11:05.37ID:R249HOMm
>>119
は?殆どの課すロムでイジれるわ だから、xposed なんてもう使わない
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:35:37.12ID:8PDDBdy1
うーん、この話の食い違い方…
0123SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:49:39.25ID:bpTuPNfD
自覚してないガイジが一番怖い
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 18:52:03.32ID:qg+qdOiV
duの最新頻度おかしいだろ
作者はニートか
imgur.com/L4gQ6IF.png
0125SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 19:20:09.33ID:0sQ30PI/
X820になるがmokeeもそのぐらいの頻度で更新してる
0126SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 19:37:37.11ID:ewnzStzK
davidはすぐアップデートし杉

まあっ、細かいことを気にする奴らが多いんで細かくアップデートしてんだろうな
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:24:12.57ID:dB+8cJYd
>>124
仕事してるらしいぞ
いま自宅じゃないとか言いながらROMをアップロードしてたこともあるし
0129SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:57:08.68ID:EVBhAHQv
>>128
これも接着剤系でくっついてるのかな?
はめ込みだけ?
0130SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:06:37.85ID:3xOpjPHD
>>129
判り辛いかもしれんが両面テープ
内側ぐるっと一周してる
レンズガードだけは別ユニットなんで
背面ガラス割った時ソコだけ外して再利用した
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:08:59.61ID:EVBhAHQv
ありがとう。自分でも電池交換ぐらいできそうな気がしてきた
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:13:36.43ID:qY1/Zztf
交換したあとまたくっつくのか?
両面テープを細長くして貼るとか?
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:36:37.35ID:eRznH9nn
ナレのエコー不快なだけだから止めろや
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:45:09.77ID:bRaYgrZL
Android7.0以上でau3G通話が使えるROMある?
0135SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:12:18.24ID:3xOpjPHD
>>132
蟻で売られてる背面パーツ買ったけど
それには多分専用の両面テープが既に貼られてた
1回剥がせば粘着力落ちるから再接着は止めた方が良いかと
とは言え力も掛かりにくいから再接着でも直ぐには外れないとは思うけどね
0136SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:09:08.48ID:69ga5HY1
>>135
情報ありがとう
接着の方式が気になってました
スペアのパネルに接着シートついているなら吸盤セットあれば大丈夫そうですね
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:14:40.95ID:VsZEouxf
裏蓋外すときに糊を溶かすのはドライヤーでも出来るのかね(´・ω・`)
0138SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 23:49:31.62ID:a9Ey5iub
不器用な俺はドライヤーの熱で壊してしまいそう
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:09:11.57ID:PbiFrszN
>>136
背面下部割っちゃったんで泣く泣く交換したんだ
で中華iFixiみたいな鋏型吸盤使って側面からこじ開けたけど然程手間はかからず
交換したブツは純正と言いながらロゴが若干位置が低いとか相違点有るw
辞典何冊かの間に挟んで数時間圧着したけど
落とした衝撃で歪んだかモノの成形が悪いのか下端は僅かに隙間あるかな
手帳カバーしてるし次回外すときに楽かと思って気にしないことにしたけど
>>137
ビビりながらドライヤーで温めたけど
結果的にはあのガラス結構強いので隙間にねじ込めれば割らずに取れる
冷えてても鋏吸盤で浮かせれば行けそうだった

長文失礼
0141SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:13:27.19ID:CrL+Ph1K
>>124
最新頻度なんて初めて聞いた。

文鎮中に充電してたら凄い熱持って気付いた時に慌てて外したけど、カールコード(USBケーブル)が少し溶けかけてたのかベタっとなってて隣と軽くくっついてたのには度肝抜かれたw
0142SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 07:14:39.81ID:L+a3/NXG
電池交換しないといけないから
剥がれる両面テープもいいぞ
そんな交換頻度はないと思うけど
0143SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:06:08.30ID:YYj0Bul+
>>140
詳しくありがとう
Z2はメモリ4Gあって長く使えそうだから、電池がヘタってきたらバックパネル開けるの挑戦してみるわ(´・ω・`)
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:49:20.88ID:j75VKhsX
取り外しを考えていないからな
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:00:20.09ID:xIDqJpDV
大変だなこりゃ。ビデオがあっても自信無いや・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況