X



【国内版】ASUS ZenFone 3 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 17:09:17.74ID:9trcfVPp
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

2016年10月7日に国内で発売したASUSの2016年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 3」シリーズ“国内版”の“無印”に関するスレです
派生機種、海外版の話題に関しては関連スレッドでお願いします(この板でZenFone 3と検索)

■日本版公式サイト 製品情報(ZE520KL)
http://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/
・スペック
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/
・お知らせ - 並行輸入品についてのご注意
http://www.asus.com/jp/support/Article/801/
・国内版カタログ
http://i.imgur.com/4KRhtUP.jpg
http://i.imgur.com/XwmbVrc.jpg

■前スレ
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1490099273/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【国内版】ASUS ZenFone 3 Part11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1488685310/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0879SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:02:35.19ID:AfKOgSkb
俺のzenfone2はいつandroid7になるの
0882SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 20:58:12.35ID:I7zlEaVI
>>852
ヌガーになるのか
セキュリティパッチは欲しいけど正直ヌガーは要らんのよね
どうすっかなあ
0883SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:07:01.21ID:wOHmvEVh
正直、ヌガー諦めてたわ
ASUSサイコー
0884SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:08:08.23ID:yE/kuflZ
オクで安かったんで、中古の無印買いました。
予備の充電器、買おうと思ってます。
wiki みたら、anker やaukey が良さそうですが、これって type-c 変換ケーブル使う場合ですよね?
type-c 出力の充電器に、USB C to USB Cケーブルだと相性とか考えなくても良いんでしょうか?
最大5v1.5a以上で、充電出来るんでしょうか?
0886SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:15:49.77ID:1T348pWw
ヌガーて小さな画面でマルチウィンドウ出来てもねぇ…
0887SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:19:13.75ID:+FDz0NwZ
>>884
純正充電器、ケーブルの組み合わせなら60%/hの速度だが、aukeyのQC2.0充電器とセリアの100均type Cケーブルだと40%/hくらいの速度
0888SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:45:08.72ID:gjAZGI7O
>>887
それ古い2.0のやつ?
AnkerでもAukeyでも、QC3.0対応のもので、共にAnkerやAukeyのQC3.0対応のタイプCケーブルなら、純正と速度変わらんよ
何故かしらんけどBesiterモバイルバッテリーで確認したら、9V給電になっているんだよね
0889SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:50:24.37ID:ZqWADHVS
どうせセキュリティパッチなんか降って来ないんだから6のままで十分。
0890SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:52:35.22ID:yE/kuflZ
セリアに、type-c to type-c ケーブルって売ってた?
0891SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:14:18.44ID:WRvlxLpz
>>884
USB AtoCなら100均でもAnkerでも
56kΩ問題は初期のTypeCでスマホ側の問題
0892SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:16:53.64ID:EXn2BrpR
>>889
5/15のを当てたら4月くらいのセキュリティパッチは当たると思うよ
以後もヌガーしかリリースされないと思われるから
セキュリティパッチを当てたい場合泣く泣くヌガーにせざるを得ない
0893SIM無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:57:27.94ID:x7Ea3FvP
>>890
ちょっと前まで売ってたよ
今はメーカー生産終了で取り扱ってない
0895SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 01:06:38.68ID:gP9CDwZ3
>>774
ZenUIの更新ないし、設定に”アイコンフレームのチェックを解除”てのも見つからないんだけど
バージョンは3.0.9.21_170331
白くはなってない
0896SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:03:42.68ID:YSmbblVZ
ヌガーでラジコ聞けるようになったかな
あと、銀行アプリが死ぬと結構困る
俺みたいなのは様子見か
0897SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:06:28.41ID:YSmbblVZ
でも2に比べるとかなり早く来たな
0898SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 02:18:28.35ID:M1xfzHwt
ZE520KL+データー契約でどこか安く買えそうなところ有りますかね?
0899SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 03:17:01.19ID:Hu2KLkUk
goo simsellerのセール待った方がいい
縛り無しデータSIM契約じゃ定価だよ
0900SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 04:03:01.24ID:A+jwg59k
>>896
俺ももっと遅れるかと思ってたからあっさり来て驚いてる
不具合あるよりは遅くてもすんなり移行できるほうが嬉しいんだけどね
0902SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:17:39.53ID:/I208j2h
>>898
IIJmioだと端末1000円引き+キャンペーン
0903SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 08:28:18.52ID:7iQRBM3h
ヨドバシで定価で買ってきた
ガラホのapk抽出用w
やはりスマホは大きくて使いづらいわ
0904SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:21:37.20ID:dTZe9mnO
>>896
1週間後ぐらいにアップデート掛かってradikoは対応していたはず。
0906SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:33:27.37ID:JVspuOjw
こんな2年前に出た機種を定価ですか?!
0908SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:14:10.69ID:o9/2l3lY
タイムトラベラーさん登場
0909SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 11:49:22.51ID:+y30d/JL
今月に型落ちになるのを定価でwww
0910SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:24:38.28ID:o9/2l3lY
その前にZoomの方が先に型落ちしてからだな
無印はあと半年近く現行モデル
0911SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:29:34.52ID:2OqrY4K+
>>901
7.1は来ないでしょ。
2度目のアプデがあるとすれば次期のOになると思う。
でも7.0止まりだと思うけどね。
0912SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:08:05.41ID:4fBkdoim
この端末、スペック的にヌガーはどうなのよ
メモリー貧弱で厳しいの?
0913SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:20:35.20ID:Jxxu6Kzd
O は オレオ(Oreo)かな?
0914SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:21:37.82ID:Jxxu6Kzd
>>912
マルチディスプレイの恩恵は少ない
Ultraでなんとか使える程度
0915SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:27:50.60ID:RoNXQlgv
zenfone4の発表会の発表が来たんやな
0916SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:43:47.69ID:b26LKqOR
zenfone4無印がスナドラ630でMAXがスナドラ660かな?
今月末発表らしいけど
0917SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:49:06.89ID:o9/2l3lY
何でMaxの方が上位のSoCになるんだよ
0922SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:33:06.64ID:dziHpl22
「Share Link」は重宝してるので削除されるのは困るんだけど、対処法ある?
0923SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:19:48.95ID:0DU2G6Vg
>>911
メジャー(8)アップは来ないと思うけどマイナー(7.1)はまだ分からないかと
まあ海外版の動向で分かるけど
0925SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 15:38:47.86ID:0DU2G6Vg
ここで来ないだの半年以上遅れるだの言われてた7.0がこんなにあっさり来たわけで

もし海外版に7.1が来たら国内版も間違いなく来ると思うわ
0926SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:01:11.22ID:jq+B+C5U
最近は購買層が技適が無いにもかかわらずグローバル版に流れてたから
日本ASUSのケツに火が付いたんだろう

OSアップグレード見込んで3GBRAMにしたのに
このままアップグレード無い状態のままだったら次回以降の買い替え対象から外してたよ
0927SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:59:01.27ID:UpA8HYq3
zenfone3から4の間隔やけに短くない?
0928SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:00:37.72ID:uJ79pQ70
7にするメリットって何?
0929SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:22:06.63ID:jQQgYAV/
>>928
Nexusから買い替えた者ですが、ナビゲーションバーの□ボタンダブルタップで一つ前のアプリに戻れるのは地味に便利でした。
0930SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:15:59.69ID:ylfiU3Yk
>>928
いつまでたっても6にしておくメリットってなに?
0931SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:18:01.18ID:hXU7n8qT
>>930
Windows7にしておくメリットはなんですか?
0933SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:50:06.57ID:GHMzczSf
デートは金がかかるものだ
0934SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:22:34.35ID:dnv5ewYP
>>930
今ある程度満足してるのにメリットがなきゃ変えなくてもいいだろ
0935SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 19:51:13.14ID:6yhz0LBb
スマホosのアップデートが無料なのは凄いとは思うよ
買い換え煽ることだって出来んのにね
0936SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:00:13.97ID:5QthBnN1
Android4くらいのときはまだ使いづらさというか野暮ったさがあったけど、
最近のはオシャレで使いやすくて
モバイルOSの進化の速度すげーと思います。
fuchsiaとかいうのも楽しみ。
0939SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:14:19.03ID:zkoY3QJb
Nougatの機種からこっちきたからようやく戻れるという感じ
0941SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:46:00.91ID:XdpT5YWo
>>940
無知を棚に上げて馬鹿とか恥ずかしwww
0942SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:50:19.28ID:b26LKqOR
確かzenfone3は発表と同時に販売してから一年だが
日本は数ヶ月遅れで出たということじゃなかった?
0943SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 20:50:23.10ID:0DU2G6Vg
ワッチョイ無しのせいか本スレ(海外版)の話題をこっちで話す人が増えた気がする
次は戻すからね
0945SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:05:11.76ID:cgDu2oDW
au(含MVNO)SIMはVoLTEじゃないと使えないよね?
ガラケーSIMや非VoLTESIMは使えないって認識だけど

データのみ通話なしMVNOな非VoLTEでも通信出来るのかな?
0946SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:18:37.60ID:OboCw4F8
>>945
自分はmineo-aの非Voltesimで、データのみで使ってましたよ。
smsは使えないですけどね。
0948SIM無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:30:13.00ID:Jxxu6Kzd
>>945
SIMとIMEIのロックがされているかどうかがポイント
0950SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:39:58.59ID:biXoCjB7
>>934
バージョンアップするしないを判断するために、するメリットとしないメリットを確認しようとしてるんだろ?

知恵遅れが格安スマホの旧OSで満足してるかどうかなんてどーでもいー
0951SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 08:14:11.92ID:eckVDXXd
綺麗なフォントないのかな?
0952SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:17:33.42ID:pQpkJytN
おすすめのメタルのケ−スを教えてください。手帳タイプでメタルの探してます。アマでは3のデラックスではあるみたいですが。
0953SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:22:00.86ID:6/ksHyke
私手帳型ケースの人でないと生理的に受け付けないの!
0954SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 12:22:31.22ID:WEZHc8xz
「格安スマホ」相談件数 前年度比2.8倍
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170413-00000042-nnn-soci

 いわゆる「格安スマホ」に関する相談が増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけた。

格安SIMでわからないことベスト4
@通信させる為のAPN設定
AGoogleアカウント設定
Bプロバイダーメールのメール設定
CSIMカードの交換 

http://t.co/V0weuhi23v
サポート店なら@〜C全部がたったの1000円でやってくれます
※持ち込み端末もOK
東京19箇所なんと新潟の田舎で10箇所!

他社の場合
BIC SIM(IIJmio) 1980円 Gmailのみ 東京多数、新潟1箇所のみ
AEON mobile  毎月永久に別途300円払わないとサポートなし 端末購入者のみAPN設定まで 電話サポートのみ
LINE mobile BICやヨドバシまるなげ
他の多くのMVNOは店舗サポートすらありません

格安SIMがわからない初心者向けのサービスを充実させてるのが凄い!

https://goo.gl/6ZZc5c
ここからはいると¥1,000おかえし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0956SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 12:35:52.84ID:slIgI0XI
>>935
国内メーカーキャリア端末がそうだったろ
結果、他へ流出、スマホ撤退
0957SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 12:48:56.00ID:MwIJY78l
ガラパゴス機能を搭載したら海外版と同様のアップデートなんて出来るわけ
ないしね
廃れるべく廃れていったという感じ
おサイフ防水ワンセグ要らない人はこの機種はピッタリだと思う
おかげで海外版から少し遅れる程度でヌガーもくるわけだし
0958SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:04:05.05ID:Q8GJPCfo
電子マネーとかポイントカードとかスマホですべからく統一できないですかね、財布パンパンです
0959SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:09:21.14ID:/58ag67z
キャリアスマホにいってください
0960SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:14:42.68ID:hsVG0cwu
なぜか勘違いして今日の正午かと思い込んでたわ
お楽しみは明日だったか
0961SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:18:35.75ID:6ZCxCSRp
>>958
たしかマイナンバーでそれやろうとかバカなこと言ってなかったか?
0962SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:26:04.73ID:m/IpLxZt
>>960
何が楽しみなのか、主語を書けよ知恵遅れ。
0963SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:30:42.07ID:+nrWji0d
>>961
言ってるよ〜
銀行口座とか民間利用馬鹿かよと
QR丸出しの時点で
0964SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:33:04.27ID:hsVG0cwu
>>962
不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。
0966SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 13:55:58.42ID:Aj489som
誰がどう読んでも主語はわかるw
0967SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 14:06:45.60ID:zx8wsGRV
自演で援護射撃ほど情けない事はない
0968SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 14:30:44.16ID:DcdKM73O
何が楽しみなのか分からないなら、最初から読み直せ
散々、話題になってんじゃん
KYか?
0970SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:23:51.44ID:WmnK8VAj
5から3へ買い替え予定だがタッチ切れは大丈夫か?
ゲームやるんでタッチ切れ端末は避けたい
3lazerはゴーストタッチ多発する不具合が多かったようだが
0971SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:49:13.67ID:MwIJY78l
タッチ切れ?ゴーストタッチ?
知らなかったのでググったみた
禅3無印スレでこれらの報告を見たことはないね
0972SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 15:51:54.54ID:WmnK8VAj
レスサンクス
買ってくるわ
0973SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:33:36.04ID:ULk9GEdY
エクセル開いて操作しようとしたら
触れてないのにわけわからない方向に画面が飛びまくる症状なら数回発生した
画面上にほこりが乗っていてさらに静電気がたまっていたのかもしれないけどね
0974SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 17:33:46.88ID:46NNFYR4
暴れたいだけのに触るなよ(ブーメラン)
0975SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:02:57.90ID:h9o7sngk
生活防水くらいは欲しいと思うこの頃
0976SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:43:00.40ID:I/BRt4e/
GPSオンにしてないのにGPSで電池食われるのなんとかしてくれ
マップもタスクキルしてあるのに電池食いやがる
0977SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:44:12.62ID:ADJmpkHS
ヌガーは電池持ち悪いと聞いた
やっぱり人柱の反応を見てからにするわ…
0978SIM無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 18:47:03.79ID:QE0DfcgM
とりあえずアプデを自動ダウンロードしないようにしておいたぜ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況