X



ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 15:55:27.91ID:i+CdkZq8
ZTE
http://www.zte.co.jp/products/handsets/sim_free/

前スレですよ
ZTE SIMフリースマートフォン総合 part1 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1426859969/

Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1450349341/

Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1454668156/

ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469631416/

ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477821569/
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 02:40:43.13ID:N6Fx9XYr
マジかと思って検索してきた
821か
もっと軽くて薄くしてほしかったな
または7miniを625でもいいか
0117SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 12:04:52.56ID:j0KdV1qZ
>>114
ZS570KL or Zenfone AR対抗か
日本向けにリリースされる可能性は微妙
Zenfone3 DELUXEはZenfone ARリリースでオワコンだし、このクラスはよほどのゲームジャンキー以外買うメリット無いからな
日本のAndroid市場としてはSD820が上限だわな
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 16:59:52.37ID:smn9RWV2
ZTE First-Quarter Profit Jumps 27.8% as Carrier Networks and Smartphone Sales Rise
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 19:14:28.87ID:25wWxe72
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:18:01.76ID:x+0n+46J
無印miniだけどシステムモニターのアプリ入れてみたら
指紋アプリが224mbもram使ってるって表示される
アプリがまちがってるのかそれとも実際それだけメモリ使う何かがあるのか
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 06:59:56.27ID:mnb1Xk93
nubia z11日本で出ないのかなぁ
0123SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 07:21:25.16ID:XCfXen41
V580って指紋でロック解除時にバイブ切れないの?
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 08:08:17.89ID:xASfcJFw
バイブって寝ている間に勝手に認証通されると困るからじゃないの?
0126SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 11:59:05.20ID:jhl2P/1T
axon mini イートレンドで14230円だったからポチったよ
叔母にプレゼントする
0128SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 12:58:44.73ID:o3gwU/3/
先月イートレンドで15900円で買った
1月で1670円も下がるんだな
0129SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 13:27:26.95ID:lPyUiX0w
どんだけ在庫抱えてるんだよって感じだな
数次第では9800円になるかもな
0130SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 14:38:17.70ID:1U3jPTGT
嫁子様に2台買ったけど1万切ったら俺の3rd様にもう一台ほしい。
でも価格バランス的に、これ以上安くなるのはV580とか下位機種が全部はけてだろうな。
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 14:50:42.80ID:2B/RHeWg
そんなこと思ってると在庫なくなっちゃうもんだよ
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 14:57:27.73ID:/BuyBcbh
v580 時々wifiが繋がらなくなるけど他の人はどう?
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 15:04:18.62ID:oU8JKmeP
いつも底取りはチキンレースだな
投資格言にも頭と尾はくれてやれってあるし
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 15:05:43.36ID:Q8t7Pz2H
前スレ700番台の、axon mini+128GBmicroSDXCだと書込許可できない症状うちでも起こった
buffalo社のdisc formatter(無印)使ってFAT32フォーマットしたら書込許可できたけど
メディアプレーヤーとして使ってるので4GB以上のtsとかDVDisoが扱えないのは不便だ
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:54:48.63ID:Bge8brJh
mini楽天で買えばよかった
ポイントもったいない
0139SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 01:17:26.37ID:Vvsz86He
楽天よりイートレンドの方がポイ捨て考えても安いじゃん
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 09:25:26.47ID:j4oBFcFm
>>134
前スレの者です、状況によっては発生するのですね。
うちでも、一度認識してからは問題ないので、もう大丈夫そうです。
解決して良かったです。
0141SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 09:25:56.12ID:j4oBFcFm
>>129
1万切ったら、流石にもう一台欲しいw
0142SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 11:05:39.94ID:QSkpN3bz
>>124
たしかに、でも精度悪いからブーブー連打で困る。
0144SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 11:12:12.91ID:5xqkC11x
みかかの2000円クーポン待つよ
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 12:11:10.31ID:NW2a4+xo
みかか=NTT

こんなん知っとるんオッサンやんけ
0147SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:26:04.17ID:jOY75Ig4
少なくともネット(通販)してる奴なら知ってるだろう。
0148SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:43:31.93ID:muw8dxWW
AXONminiのソフトウェアアップデートについてメールで質問した。
「現在社内検討中」だという回答なのでヌガーにしてほしいとか要望多ければ対応してくれるかもよ
0149SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:51:37.31ID:D34izPwA
>>147
みかかが分かるのは2ちゃんで値段良く調べる人だね
楽天利用者なんかは知らんでしょう
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:52:26.02ID:D34izPwA
>>148
え、6にしなかったのに7の可能性があると?
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:59:39.87ID:muw8dxWW
要望は6でお願いしたけどさw
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:07:36.37ID:/KPuSncL
miniのセキュリティレベル2015年止まりなんとかしてほしい
0153SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 15:15:48.94ID:muw8dxWW
http://www.ztemobile.jp/faq/
の一番下から

お問い合わせ窓口
よくあるお問い合わせで解決しない場合は、下記よりお気軽にお問い合わせください。

インターネットでのお問い合わせ
メールアドレス:support_jp@zte.com.cn


質問という形で要望出すといいと思いますよ
0154SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:24:27.65ID:o1mJTMyM
>>149
2chなんか無かった時代からみかかと言ってたけど
0155SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:51:35.20ID:3OaSs5Sv
V7Liteの中華フォントに慣れたせいで
日本語フォントになってから物足りなく感じてしまう
0156SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:17:03.55ID:3qhB/Z+3
ニフティフォーラム時代から
みかかだよね?
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:17:58.03ID:y08lE2bY
今日からSD625機が入院するのでAxon miniを使ってるが、電池が持たんね。

SD615って意外と電力喰うね。

2chMate 0.8.9.27/ZTE/ZTE B2016/5.1.1/DT
0161SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 20:43:49.12ID:muw8dxWW
中華版にするとバッテリーの持ちがよくなるらしい

6.0にすればいろいろと改善されるらしいから公式アップデート来るとうれしい
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 21:58:49.66ID:zbCcpYFd
>>160
意外と言うか食う事で有名だが
SD410の方が持つ
0164SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:32:14.84ID:qson57uu
miniはせめて6.0にアップデートしてくれるなら1個ほしいけど5.1止まりだと自分用には買えないぜ
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 02:35:11.11ID:4swcOg1C
>>145
おっさんも知らんかった
でも検索すりゃわかる
0167SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 02:52:34.38ID:qgaAARsH
>>166
パソコン通信してないと知らん用語やで
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 04:25:03.79ID:SFv9WoQP
キーボード使ってりゃわかるだろ
スマホやタブしか使わなくてキーボード無い人にはわからんだろうな
0169SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 06:19:37.69ID:xphIWCab
>>164
ほんとそれだよね
急に必要で悩んだけど他のにした
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:42:40.61ID:8TLyfdb4
>>166
無料で公開されてる昔の漫画で「オレ通AtoZ」ってのがあって、オレはそこで知ったわ。

NTTからの請求書のことを、みかかからのラブレターと呼んだそうで。
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:46:24.20ID:W/K++Kl7
>>42
Axon Mini買ったからSophosで検索しましたが、何も検出されませんでした
どこで買ったやつでしょうか
検索するとShedunってのは相当やばいって書いてありますが大丈夫ですか
ちなみにLookoutやウイルスバスターやAvast、Aviraなど色々入れて検索しましたが何も出ません
0172SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 08:57:35.42ID:SFv9WoQP
>>42
Axon miniの一番大きな問題はSDカードのバグ
アップデートで治ってるらしいがそのアップデートが日本ではおま国になってる
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:08:28.17ID:rhp/ltVD
まだ民生用PCで漢字が使えない時代、英数字と半角カナだけでPC使ってた時代の産物
この時代はまだhiなんて電信俗語も使われてたなw
0175SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 12:39:25.72ID:SPiD4I0X
     山 本 太 郎 が 疎 開 の 呼 び か け

高濃度汚染地域・東京から山本太郎です。
超高濃度汚染地域・福島、東北にお住まいの皆さんこんにちは。
福島の皆さん、東北の皆さん、できることなら避難してください。
https://twitter.com/neko_aii/status/853581647580495873

親が福島にいる

「住んでいい場所じゃないのに
政府は被害を小さく偽りたいから、危険といわない」と、親はいう。
https://twitter.com/neko_aii/status/854669640852570112

福島大学の方から聞いた話

いま福島で、一番放射線から守られてるのは?
子供でも学生でもなく、モニタリングポスト
周囲はかなり徹底して除染。
少し離れて測るだけで数値がぐっとあがる。
https://twitter.com/neko_aii/status/854667593717653509


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0177SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:10:03.86ID:ru6TTKDr
>>172
Axon miniのSDカードのバグってどんなの?
0178SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 13:32:31.53ID:HVk3aFu9
多分マシュマロにすれば解決する、ってやつだと思う

保存先がSDにならんとか大容量ファイルとか
0179SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:01:01.52ID:nSkAPG0Q
v7 liteをアップデートしてから電池の減りが爆速になった
触ってなくてもモリモリ減る
悲しみ
0180SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 14:48:23.57ID:XC2xmQeu
>>179
あ、やっぱ減るようになった?
イマイチ確証が持てないんだけど(確証が持てるほどには変わらないんだけど)、速く減るようになった気がするんだよね。
他の人はどうだろう?
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:31:26.06ID:XjWLyeKn
miniフィルム安いのないかな
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 15:32:13.41ID:AtZOsuf5
>>179
自分のは逆に今までより持つようになったよ
0183SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:21:56.56ID:xRhbQci3
>>179
うちのは特に変わらん
監視アプリ入れてみては?
0184SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:33:19.50ID:6mCYmo80
>>181
尼でラスタバナナの518円買ってみた。
まだ届いてないから使用感は分からんけど。
PDA工房は値段が倍だったな。
まあ、そこそこイケる。
0185SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:05:13.60ID:F20/IouR
mini届いた
nano simは明日か明後日届く(´・ω・`)

届くまで音楽プレイヤー
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 18:33:40.90ID:RrSHiQyI
SDのバグというか仕様だろ?
マシュマロで緩くなっただけでその前はガチガチに縛りがあったってだけ
それともminiだけなんか個別のバグでもあったの?
ま、M-ROM焼いてるし関係ないけどな
0187SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:00:57.61ID:8TLyfdb4
miniの指紋楽チンでいいよなー。VAIO買わなくて良かったわ。
0188SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 19:02:55.99ID:nSkAPG0Q
皆さん、ありがとう
Battery Mix入れて様子見ます
0189SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:13:27.74ID:Jes/+8Ut
>>186
同じb04バージョンでも香港ファーム何かだとちゃんと書き込み権限与えられるんだよそれが
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:30:30.18ID:Q2dkAexH
今週届いた俺のminiは、何の問題もなくSD使えてるんだが
まさか香港版なのw
0191SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 22:11:12.17ID:pRa+x3iN
最初は問題なく使えるが
そのうち電源落ちたり固まったりSD認識しなくなるよ
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:05:04.54ID:Jes/+8Ut
国ごとで違ったのb03だったかも知らん
俺もやっぱり中華マシュマロだから細かく覚えてないや
0193SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 10:45:15.39ID:UaIOeoDs
無印miniの中華B14Cleanでmulti-window mode オンにしてもマルチウィンドウにならない build.prop内は既にuserdebugに書き換えられているのでZTEが出来ないようにしてるのかな? あとZTE lockerの壁紙21枚をホーム画面の壁紙に設定する事は出来ないのかな?
019415
垢版 |
2017/04/23(日) 12:34:55.50ID:s5Ib1ehb
g05のroot取りってs7と同じでいいのかな?
やった人いる?
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 17:02:17.64ID:elQPa96W
>>171
今試したらUmeブラウザがアドウェアだって出たよ。

ちなSophosでしか出ないのはROM内も検索することに加えてアドウェア程度の疑わしいコードでも検出する作りだから。
アドウェアそのものは直接的な脅威ではないとはいえ、脆弱性を突く悪質な広告画像もあるのでアドウェアはシステム内にない方がいいものではある。
0200SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:03:23.06ID:incdl/Ci
>>196
ちょっとチラ見せセクシーじゃないか
0203SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:13:52.55ID:y8Wg8bVH
>>49
Web閲覧;朝2時間、昼休み0.5時間、夜2時間
メールチェック;合計2時間弱
地図;0.5時間で帰宅時には残り35%位
同じ使い方でiPhone7は残り40%位なので悪くない。

でも最近気になっているのはスリープ時に電池消費が多い。
夜100%充電して朝80%残なのは多い。
0204SIM無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 23:25:24.32ID:AjHuIZyf
常駐アプリと通信関連が多そう
0206SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:08:18.58ID:6FaR7h2P
輝度抑えて、同期も最低限にしといた方がいい

メールチェック数回、外食での配膳までのニュース閲覧、
カメラ撮影数回、写真チェック数回、必要に応じSNSチェック等くらいしかしないが
2日と15時間で残り44%なんで、うまくすれば明日の夜までは保つかもしれんな
なので、充電は今のとこ2日に1回だなだいたい
V580、そんなに悪くないわ
0207SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:37:24.06ID:oZz6mC1p
>>205
通知を切りまくってるが38%電池使用でアイドル状態15%は多い?他は画面11%でこの二つで大半を占める。後はセルスタンバイ含め2%以下。
V580だが設定で改善可能?
0208SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:39:36.98ID:T7j3xLLo
V580じゃなくてもそれおかしいと思う
0209SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 01:17:30.98ID:PPIAu6qB
>>196
V7Liteのケースも何個か買ったらそこまでじゃないけど少し歪んでるのとかあったな
検品大事だね
0210SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 06:42:43.32ID:wldxpujm
電池消費が気になるなら、greenify使ってみるよろし
0211SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 06:49:04.94ID:E1pZZVB4
非rootでも効果あるもの?
0213SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 08:42:34.88ID:8mPoLhOt
最近の安売りで無印miniを買ったんだが、4Gが繋がりにくくなり、APNサーチ問題か
と思い対策をしたが改善せず、そのうちWIFIも掴まなくなったのでファクトリーリセットしたら
とりあえず治った。当初の値段で買っていたら怒るで、これ。
0214SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 09:43:31.76ID:it10FH0t
>>207
俺の場合は指紋認証がONの時は放置で1日30%以上諸費してたけど、指紋認証切ったら半分くらいには成ったよ。
V580は指紋認証が使ってない時も微妙な振動とかで起動してバッテリ食ってる気がする。
0215SIM無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 10:14:32.54ID:Ta6Nz7tr
Nubia Z17 miniポチった猛者おる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況