X



OnePlus Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 11:15:05.80ID:ks9cf3gn
低価格ながらもハイスペックな端末を販売するOnePlusの端末全般のスレッドです。

公式:https://oneplus.net/

※過去スレ
OnePlus Part9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1483501967/
Oneplus Part.8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479235514/
Oneplus Part.7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1474516579/
Oneplus Part.6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1471856364/
Oneplus Part.5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1468489236/
Oneplus Part.4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1446361632/
Oneplus One Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1438132674/
Oneplus One Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1415370335/
Oneplus One
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1398255748/
OnePlus Part10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487511778/
0718SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:32:05.39ID:F6BvZCk6
AospExtendedなかなかいいな
RRと比べても機能的には殆ど同じわりに、明らかに軽い
0719SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 08:44:58.01ID:SghfFNU9
やっぱり5はかなり値段が上がるんじゃないかっていう予想が多いなぁ
0721SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:24:34.61ID:Et8hqmpf
>>713-714
カスタムROMは全部がオープンソースというわけではなくて
SoC等ハードに関する部分はメーカー独自のドライバ/ライブラリをバイナリ(ソース非公開)で配布していることが多い
(firemware/radioはこのドライバやライブラリ群と密接に関連してたりする)

ので、それらのバイナリファイルは実機から吸い出してカスタムROMに組み込んでいる
具体的には
https://github.com/LineageOS/android_device_oneplus_oneplus3/blob/cm-14.1/proprietary-files.txt
このあたりのファイル群

OOS公式のバージョンが上がると、このファイルも入れ替えられるので
それに対応したファームウェアをインストールしないとTWRPで
----
Comparing TZ version TZ.BF .4.0.1 - 76917 to TZ.BF .4.0.1 -00287.2
assert failed: oppo.verify_trustzone("TZ.BF .4.0.1 -76917") == "1"
Updater process ended with ERROR : 7
----
みたいなエラーが出る (TZ.BF以降の数字はOOSのバージョンで違う)

逆にi9100(Galaxy SII)みたいに公式ではJB(4.2)までしか出てないけど
そのファイルを使ってNugatが動いていたりするので、それほど心配する必要はないと思う
(Lolipopからおサイフ部分やGPSに問題が出てたけど…)
0723SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 12:33:51.97ID:VIVd7VZ/
PixelとS8はF2FSじゃないんだっけ?
0724SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:57:49.56ID:MMLLCTu8
みなさんカーネルはかえてますか??
OOS4.1.3でそのままで使ってるのですが、おすすめとかかえる必要ないとかのご意見あるでしょうか?
0726SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:25:30.51ID:TwJ8fEns
>>724
OOSベースの時はElementalX入れてる。
単にアプリにお布施してるから、って程度で優位性があるとは思わない。
あえて良い点はdisable fsyncがあるぐらいかな。
0727SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:31:33.55ID:89QpqXD3
なあ、お前らOnePlus 3Tでモバイルバッテリーを使えているか?

おれのは何故か赤点灯したまま充電されないんだよ。
バッテリーを買い替えてみたり、ケーブルを変えたり、純正のを使いまわしてみたりしたが全部だめだった。
何か原因を知っている人はいないか?
0729SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:18:00.86ID:ROjl1f+E
>>727
逆流してモバイルバッテリーを充電するようになってるとかじゃない?
なんかどっかのスレで見た
0731SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:25:33.70ID:OuZKfuSo
無いと思うなら聞かなければ?
0732SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:29:42.10ID:bB+0a1wk
無いのか
おれがアマゾンで買ったやつは違うんだろうな
0733SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:53:16.94ID:uIv4Ktsd
>>732
縁が黒やら白やらゴールドになってるやつじゃないぞ
全て透明のやつやぞ
0735SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:30:27.49ID:CWJhpaO1
去年の年末に3T買ったばっかりなのに、S8+予約してしまった…
0736SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 17:38:59.85ID:krzZFZPu
よいではないかよいではないか
0739SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:44:08.91ID:9d9GOTTQ
>>737
ブラックの人か!
併用するんですか?
0740SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:12:25.02ID:6esp5vn3
タッチパネルが反応しなくなったのでRMAやってみてるんだが、RMAは全部Acerに委託してる。
あと有償修理になったみたいなんだが、支払うためには電話かけてきてくださいとのこと
英語うまくない人はRMAやめた方がいい

http://imgur.com/ApWlN96.jpg
0741SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:18:48.36ID:D4VRrCfn
>>737
3TとS8+使い勝手はどっちが上ですか?
自分は3TとS7だけど、余計なアプリや省電力系の制御がないのが好みでメインは3T
カメラ用はS7
3TのカメラがS7なみになれば3T一本でもいいかと思ってる
S8は指紋認証が裏にいったから、テーブルの上においたままスリープ解除して操作したいとき、いちいち持ち上げなくてはいけないのがどうかと思ってる
0742SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:29:50.14ID:quQ+eSC5
>>739
気に入ったほう使おうかなと
>>741
余計なアプリは俺もいらん派だよ
ただs8plusが思いのほかサクサクで3t上回ってる感じ 体感だけどバッテリー持ちも上だと思う
0743SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:26:21.59ID:AqVG6PZ6
俺はS7すぐ売ったけどなw
エッジが使いにくくてクソだったw
0744SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:48:21.23ID:samvM0D0
エッジのゆるくなったS8出てから
Galaxy信者がS7Eのエッジは視認性も誤作動もクソだった!!!って連呼してて笑える
エッジ?気にならねえよ〜って言ってたのに…
0745SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 01:46:08.90ID:UAiHxU9k
エッジってなんか意味あるの?
それ平のほうが良くね?ってならんの?
0746SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:11:18.93ID:W1t2EMw3
エッジはクソなのでS8だろうがギャラクシーさよならー
0747SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:28:18.23ID:GlBoPpOf
GalaxyS2が初スマホだった
0748SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 10:42:08.53ID:+3uBxdQz
>>747
同じく ( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
Galaxy S2 → Nexus 5 → Oneplus 3T ときてる
皆機種変サイクルが早すぎ…orz
0749SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 11:30:28.36ID:X/PjObi/
3Tの在庫が残りわずからしいな
来月頭には5の発表あるのかな
0750SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:33:06.40ID:Rpj240uu
俺ものんびりしてるからまだOpO
そのまえは808PVだもん
0751SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:38:44.80ID:Ujs7MGwP
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す

小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7

ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の大暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。


   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。


   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。


   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。


   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0753SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:58:18.52ID:gZHkhkMN
すでに一部では新機種の発表までされているのに、
3Tパンツで買って、今日届きました。

皆さん、これからよろしくです。
0756SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:30:38.77ID:0Pt2DLKn
赤欲しいな。3で満足してるんだけど、買ってしまうかも。
0757SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:29:01.89ID:FBeZxyE1
4週間で壊れた3T、パンツに修理で送り返して5週間目突入
いつになったら返ってくんだよ…
0758SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:39:30.02ID:6uEWzs1t
QualcommのFacebook見てたけど5は835で確定なんだな
0759SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:25:24.13ID:Ndvboe0G
日本のbandに対応してくれたら文句なしなのになぁ
0760SIM無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:51:31.25ID:RBtKqqIZ
日本向けに売ってる端末ではないからねえあんまり期待できん
0761SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:32:11.48ID:cKwXMbxO
むしろ日本で使ってる周波数帯がおかしいねん
0762SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:53:26.03ID:orXqEgO2
海外版スマホでB6、B21対応してるのは自分の知る限りではグローバル版Pixel(XL)ぐらいじゃね?
0763SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:33:39.84ID:O2/90YSH
Band26なら対応は有り得ないとは言えないと思うので万が一の可能性に期待してる
0764SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 03:04:19.28ID:3UrHE6Cm
最近のエクスペリアもB21,B6対応してる。もちろんグローバル版
0765SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 06:41:25.90ID:EJMxGZ30
3Tのガラスフィルム、最初からついてるやつそのまま使えばいいんかな?
パンツがおまけしてくれた奴は小さすぎるし
0767SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:49:03.33ID:4ERe14Eg
>>762-763
xiaomiのmi note 2は確か対応してる
ただしエッジスクリーンの為使う人を選ぶ
バンド見て欲しかったけど俺はパスした
0768SIM無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:28:39.77ID:kArVc3Us
>>767
Mi Note 2のうち「全球版」ってモデルだけなので買う時は要注意。
0769SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 07:52:06.76ID:73wOC4/K
note2でもバンド21には対応してないでしょ
0771SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:55:50.21ID:h6gbOWTO
Note2グローバル版もファーウェイの上位機種もスマーティザンも
19は対応してても21は対応してない
0772SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 17:54:13.08ID:D2RanL6H
国ごとに対応周波数変えて売るより一元化した方がコストかからなそうなもんだがそうでもないんかな
0773SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 17:56:52.50ID:lxW5Q8SI
日本で売る気はないから日本のバンドはなくても仕方ないた
0774SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:05:22.71ID:TZtD+HBe
俺がほしいときに変えなかったからムカつく

STOP THE 不法電波!
総務省では、6月1日から10日までを「電波利用環境保護周知啓発強化期間」として、電波を正しく利用していただくための周知・啓発活動及び不法無線局の取締りを強化しています。
ルールを守らない不法な無線局は、テレビ・ラジオ放送、携帯電話などの身近なものから、警察・消防・救急用無線などの人命に関わる重要な無線に対して混信・妨害を与えるなど、私たちの生活や安全をおびやかします。
安全で豊かな社会を実現するために、電波はルールを守り、正しく使いましょう。
通報先は、関東総合通信局
●不法無線局による混信・妨害  電話:03‐6238‐1939
●テレビ・ラジオの受信障害  電話:03‐6238‐1945
●地上デジタルテレビ放送の受信相談  電話:03‐6238‐1944

ttp://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/index.htm
技適マークが付いていないけれど、どうすればいいのですか?
技適マークが付いてない無線機を使用すると電波法違反になります。
(違法無線局を運用した場合は電波法違反となり、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。
0775SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:35:15.44ID:ePj3f6tr
FCC通ってる携帯電話が警察、消防、救急用無線を妨害なんてする訳がないんだよなあ
0776SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:41:22.63ID:Uj1ktPxs
総務省的には機内モードでもユーザーがすぐ通信ONにできる状態ならアウトらしいな
アフィブログのライターは無線モデムも外してるんだろうかw
0777SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:41:40.48ID:6xkBB5Fn
合法と認められていないだけで違法な仕様な訳ではないからな
0778SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:25:00.84ID:QlPoIChI
技適警察呼びたいの?やめろ
0779SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 19:41:01.01ID:KysSpshV
話は聞かせてもらったぞ
お前ら全員逮捕する!
0780SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:44:35.71ID:PVbE3lmn
有線LANで使うならいいのかな
0781SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:10:57.67ID:8Ou1yGNN
< `∀´>ウェーハッハッハッ
2chMate 0.8.9.27/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.1/DR
0786SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 08:55:09.79ID:KlJxMdZF
電源ボタンとボリュームボタンは違うとこにつけろよ
マジで押し間違えるから。スクショも取りにくいし
0787SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:00:44.70ID:J3SE5F43
電源ボタンだけギザギザにしてくれるメーカーが好き
0788SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:15:58.65ID:66VLCeQg
上のは指摘の通りケースつけた状態と言われてる画像
まぁいくつかあるリーク画像のうちの1つ
個人的にはボタンは今のを踏襲してほしい
0789SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:52:36.65ID:eYvLDnC9
>>786
Nexus5→5Xの時同じこと思ったけどすぐ慣れた
0790SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 11:55:48.91ID:KlJxMdZF
>>789
nexus6使ってたけど、最後まで慣れなかった
0791SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:29:17.65ID:TbZTnYwn
結局oneplus3tのプラスエリア化は可能なのん?
0794SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:46:48.76ID:eYvLDnC9
3T、使い始めて1周間なんだけど、
やたらと熱くなるのは仕様ですか?
0796SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 14:22:29.57ID:NFlX59d0
気温が上がってきたからなのか、本体の発熱も激しくなってきたよね
0797SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 14:35:36.77ID:eYvLDnC9
>>795
しょうでしたか、ありがとうw
夏場が怖い・・・
0798SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 16:17:18.47ID:0moufzh4
>>794,797
なにか心当たりあるんじゃないの? ゲームやってたりでもしなきゃそんなに熱くならなくね?
Snapdragon 810は何かと爆熱だったけども。

具体的にどれぐらいの温度なのかアプリとかで履歴取ってみてほしいな
あまり熱いとバッテリーがどんどん劣化するし気にしたほうがいいよ
0799SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 16:19:02.91ID:2HWNiKxy
>>797
最近のタスクを全て消しておくと発熱止まる
0800SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 16:24:12.25ID:aLcbLFWj
OP3はそんなに熱くなる機種じゃないよね。
恐らくその状況なら他の機種でも熱くなる。
0801SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:33:08.04ID:KlJxMdZF
5月くらいからほんわか熱くなるようになった
気温のせいだと思う
0802SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 19:46:52.71ID:c4dF7dAx
ストックROMは何でか知らんけど使ってもいないのに勝手にゲームした時ぐらい発熱してるときあるわ
アプリ履歴消すと冷める
なんかアプリが上手く閉じれず悪さしてんのかとは思ってる
0803SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:02:37.72ID:8z+JwIS4
日光下で使うのは流石に熱がすごいから気をつけたほうがいい
0804SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:09:00.41ID:fG1pF/cw
一応、ガラスフィルム買ったんだけど、
最初からついてるガラスフィルム(プラ?)のままでええんかな?
0805SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:41:05.51ID:71A8c6Q5
>>804
最初から付いてるフィルムの方が良いと思う
ケース付けたら端がめくれたり、カバンに入れてたら多少傷ついたりしたから
自分はガラスフィルムに変えた(剥がした後、後悔したけど…)

ガラスフィルムは何種類か買ったけど
サードパーティ製は幅が狭くて使いづらかったり
端が浮いて見にくかったりしたのが多くて
結局公式のスクリーンプロテクターをAliで買って落ち着いた
https://oneplus.net/oneplus-3-3t-curved-tempered-glass-screen-protector
もう売ってなさそうだけど
0806SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:24:47.84ID:trBabB8I
mi mixに浮気してたけど戻ってきた
やっぱ3tが一番完成されてるスマホだわ
0807SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:28:08.19ID:fG1pF/cw
>>805
詳しくありがとう

尼で色々見て↓買ったんだけど、
www.amazon.co.jp/dp/B01N4BZZ3P
最初から付いてるのが案外良さげなんで、
わざわざ剥がして結局ダメっていうリスク考えても
しばらくそのままで使用してみる(カバン内でキズがつくってことは、プラ素材かな?)

リンク先の奴は使用感どう?(残念ながら売り切れてたけど)
0808SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:00:46.48ID:o0DjBPPu
5は小生も購入合戦に参加しようと思ってるんだけど
F5連打的な勢い?ちょっと遅れても帰れ感じならいいんだけど
0809SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:20:51.41ID:CnV+qPqG
あんまり関係ないだろうが5にむけて公式で紹介プログラム的なのが増えてるな
ポイントでアクセサリとかと交換
0810SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:37:28.13ID:zuP02mWI
>>808
まずどこで買うつもりなの?大体の人は普通には日本から買えない公式じゃなくショップで買ってるはずだけど
0811SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:10:48.07ID:7b1FWZHM
>>807
今それをつけて使ってるけど両脇0.5mmくらい隠れるな
でも指滑りがツルツルしてて快適だし
落としたときの事を考えると個人的には交換をすすめる
0813SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:41:49.32ID:7b1FWZHM
>>812
付くよ普通に
あとaliに売ってる安いやつほどじゃないけど多少虹が出る
0814SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:46:11.87ID:CnV+qPqG
こういうくり抜いたガラスだと厚くなるから反応はするけどやりにくくならないかね指紋
一つ試しに買ったやつはいまいちだったが
0815SIM無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:52:57.11ID:3jg35Kt6
>>811
横からすまんが、画面ってへこへこしない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況