X



【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 5台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 13:14:16.61ID:xA6uapj0
どれも同じに見える、最近の大きなスマホに満足できないみんなで、コンパクトスマホを探すスレです。

条件
幅:70mm 以下
RAM:2GB 以上

※前スレ
【4インチ台】小さいスマホ【コンパクト】 4台目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465919232/
0552SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:23:58.63ID:ybAliNVd
>>550
スマホなんて安いんだから、
出る度に買い換えろよ
2chMate 0.8.9.29 dev/Sony/SO-02J/7.0/LR
0553SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 04:51:42.87ID:tHH/YT4o
>>552
そうそう
データ移行も慣れればスムーズやし

2chMate 0.8.9.6/Sony Ericsson/SO-03C/2.3.4/DT
0554SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 05:28:55.40ID:t9fU5TfP
2chMate 0.8.9.6 dev/SHARP/SH-02F/4.2.2/LR

コンパクト機が全然でないし
俺が買う端末は一度もアップデートせずに切り捨てばかりだから
諦めてメジャー所の5インチ端末にするわ
おまえらは諦めずに、頑張ってくれ
0555SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:39:39.33ID:qvYbjKL+
アプデなんてロクなことがないからオフってるけど

2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
0556SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 13:57:47.27ID:2hylvdES
うむ
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02G/5.0.2/DR
0557SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:47:01.71ID:lsw03F8J
なるほど。

2chMate 0.8.9.29 dev/Sony/SO-04G/6.0.1/DR
0558SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:55:09.57ID:viZAk76v
タバコサイズがちょうどいい
0559SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 15:20:04.87ID:lsw03F8J
なるほど

2chMate 0.8.9.6/SHARP/SH-07D/4.0.4/ST
0560SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 16:17:10.71ID:6OOMk/ZE
まだいけるけど、Link2SD入れてもストレージ容量が足りん
2chMate 0.8.9.27/Sony Ericsson/ST18i/4.4.4/LR
0561SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:23:42.54ID:ZU+rCjic
ストレージ16Gはキツすぎ!
逆にそれ以外は完璧!

2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02G/6.0.1/LR
0562SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 07:43:03.80ID:q0cMhnjI
>>561
指紋認証がない
RAM2GBつらい
USBのフタが壊れやすい
0563SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:30:27.83ID:eWPdWzZN
>>562
USBのフタはdocomoショップで無料で貰えるよ。
0564SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:45:07.83ID:q0cMhnjI
>>563
俺もZ3C使ってた時に何回かドコモショップで無料交換したからわかるけど、すぐ壊れるしキャップ自体邪魔
0565SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:13:16.07ID:QetWX7Ux
Z1f神だわ
これで当分戦えるわ
…Z3Cか…いや、でもZ1fで…
Z1f壊れてなくてもただでZ3Cに?!
やったぜゲットだZ3C
神!神!
…最近動作遅いな…タッチに反応しないし
充電キャップもすぐもげるし…
Z1fは良かったなあ…
XCが下取り含めてむしろマイナスで買える?
神!神!やっぱりZ3Cはくそ!くそ!
0566SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:37:14.74ID:TA9YZULW
Z1fは神ですよ
今使ってるので4台目かな

2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
0567SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 19:40:11.84ID:KIDztygl
>>564
充電専用端子があるから使用頻度少ないやん>USB端子
まさかUSBから充電してんの?
0569SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 23:36:32.04ID:xW97JWRm
>>558
俺の100mmボックスと近いのは3.7〜インチ画面だな
0570SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 03:18:48.62ID:m4IbHmXD
ドコモの安くて小さい銀河は売れるな
0573SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:27:44.94ID:dJMmISlJ
安くて小さいのが売れるならソニーが廉価コンパクトやめるわけないんだよなぁ。某価格でもけっこう上位にいたのに。
0574SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 08:34:56.84ID:53PmUbDV
Galaxyも安くてコンパクトをdocomoで出すから売れるんだろ?
0576SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:34:05.29ID:0twjrVYC
ガラケーの頃からコンパクト機は最終的に投げ売りされてるイメージ
要望としては常に一定数上がってるから定期的に出してはいるんだけど、
いざ出して見ると、なんだかんだケチつけられてそこまで売れない(買わない)

このスレの縮図みたい
0577SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:24:02.42ID:dJMmISlJ
>>576
なんだかんだっつーか、小型化は可搬性以外は基本的にデメリットしかないからに決まってんだろ。
バッテリー容量、排熱性、操作性、視認性あたりと小型化のバランスを上手く取ることが重要になってくるけど、
いくら調節したところで確実に大型機よりスペックは劣るので売り込み方が難しい。

でも小型ハイスペックなやつが欲しいんだよ。ワガママなのは自覚してる。
0578SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:26:24.33ID:2V2UPjZL
牧島さんがW51SAつこてる
0579SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:24:41.64ID:l1vQbJAS
AQUOSminiのSoC650ぐらいにした後継機出して欲しい
0580SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:26:47.78ID:l1vQbJAS
docomoから出るサムスンのコンパクトスマホもたしかSoCが微妙なんだよなあ
0581SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 11:31:13.66ID:MMbcBao5
SONYのコンパクトは別に安くない上にスペックで見劣るから買われなかったんやろ
世間的にブランド関係なくとにかく安いの、値段同等ならスペックの高い方が選ばれる今日
0582SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:04:38.64ID:+G6GtXDo
ドコモから出るSamsungのコンパクト機は重すぎ
0583SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:42:20.00ID:2V2UPjZL
ソニーは4.6だからダメなんだよ
4.7で慣れてきた奴等には見にくくストレス
iphoneが4.7でどうして気が付かないかな
0584SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:53:14.29ID://02uTYW
Redmi2の強化版みたいなのが欲しい
0585SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 13:24:04.76ID:d5Cu6cp2
>>583
むしろ4.3にしてほしいと思ってますが。。。
0590SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:15:01.15ID:offgraOb
変に解像度高いとなーちょっとなー・・・
0591SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 22:22:21.42ID:T+HpOhXZ
小さな画面だと高解像度のメリットって余りないよね
0592SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 07:24:43.40ID:mEMYFrtU
それでもFHDにしろってこのオレがゆってんだよ!
スペック厨のこのオレがな!
0593SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 07:29:13.50ID:PUImGuNk
電子書籍読むとHDは辛い
文字がガタガタになる
早くFHDにしてくれ
0594SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:12:43.51ID:R8D4YS2S
>>593
文庫より小さい画面で電子書籍とか老眼じゃなくても辛くね?
0595SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:15:51.79ID:pffF9rQi
そもそも4インチで電子書籍読むなよ
0599SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:21:15.61ID:J3no5SEc
何か目的もなくただ小さければいい
その上ででかいの使ってる奴と
同等の使い心地をよこせって感じの奴
多いんだな
そんな奴は人生でいろいろ損してそうだわ
0600SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:11:08.22ID:tp6Q8kAs
コンパクト欲しがる層は、上級と底辺が入り混じってるな。
これ一個で何でもやろうとするのが底辺な。
0601SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:41:28.81ID:PFbcGcCr
胸ポケットに入るのがいい
0602SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:30:15.93ID:2cKTYJ+2
4インチ台これ1台ではちょっとなー
今はZ1fとS240の2台持ちでjelly出資済み

Rayサイズがあれば一台にまとまるんだけどな
0603SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 10:32:27.38ID:DECVhZ4O
>>602
Rayは今も現役。通話専用でネットにつないでないけど。
ジーンズの前ポケットに入れても窮屈じゃないからいいね。
0604SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 15:00:10.54ID:cbZj0D9b
>>603
通話専用ならRayでもデカく感じるので今はS240、次はjellyの予定、ってスレチですね
Z1fは通信専用機だけど、このサイズが限界ですわ
画面そのままで上下がもうちょっと小さいのが理想的
0606SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:31:37.72ID:EamHSFtz
jellyもあと3ミリ薄ければな。
縦横を小さくしたしわ寄せとはいえ、厚さ13ミリはないな。
0607SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:34:35.01ID:bBjHGyO6
厚さにはこだわらない
むしろ分厚い方がいい
電池容量が増えて割れにくくなるなら厚くするべき
0609SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:06:28.79ID:JOb80iGf
3cmはちょっと厚すぎかも知らんけど、ideosはデカバ付けた時(2.1mm)の方が
しっくり手になじむ感じだったな
0610SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:09:49.92ID:Zh1rya3L
中華に分厚いスマホあったよな
バッテリー容量すごく多いやつ
0612SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:44:50.07ID:/MY/bWnP0
>>610
10Ahのこれ?
ttp://i.gzn.jp/img/2015/06/01/ghana-huge-battery-phone/top.jpg
0613SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:07:38.39ID:I3JuQYQa
大画面6インチベゼルレス&デュアルカメラの新型スマホ「MAZE Alpha」颯爽登場、24時間限定で2万円に
http://buzzap.jp/news/20170616-maze-alpha/
0614SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:02:54.15ID:QDgUFXs/
>>613
安いから試しに買ってみようと思ったが上位スペック発売予定らしいので見送る
ケースもroot化もまだ見当たらないしな
0615SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:15:24.65ID:gCdMiGOZ
          享 年 3 9

河野昌人氏“虚血性心疾患のために死去した。ソフトバンクが発表。
https://twitter.com/Tanisennzo/status/875713378995404801
福島民報は、福島県民の急性心筋梗塞死が日本一になっている事実を一切報道拒否している
http://www.minpo.jp/search/?q=%E6%80%A5%E6%80%A7%E5%BF%83%E7%AD%8B%E9%AB%98%E9%80%9F#gsc.tab=0&;gsc.q=%E6%80%A5%E6%80%A7%E5%BF%83%E7%AD%8B%E6%A2%97%E5%A1%9E …


【注意】白血病の初期症状がインフルエンザの症状に酷似

このワーストランキングを偶然で済ませますか?
ワースト1位:福島
ワースト2位:茨城
ワースト3位:群馬
https://twitter.com/neko_aii/status/875696410091331584


   仕 事 も 家 族 も 同 時 に 失 っ た

「仕事も家族も同時に失った『若年性認知症』の恐怖 30代の発症例も多数」
(日刊SPA! 2017/6/13)


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0616SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:02:01.32ID:grXiGPnA
4インチ未満はスレ違いですか?
0618SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:09:41.92ID:UJC+Y3Gl
4インチ未満のスレでどうぞ↓
【4インチ以下】小さいスマホ その4【SX ray S240 Elephone Q Jelly等】 [無断転載禁止]©2ch.net
0620SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 03:47:59.84ID:CNvrkKRt
ここはiPhoneSEはOKですか?
0622SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 04:16:13.84ID:sx3s7KmG
>>620
選択肢としてなら良いけど
固有の話なら専門のスレに行った方が良いですよ


荒れてるけど…
0623SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 05:00:21.09ID:KD+YgCN9
>>622
林檎なんて元々荒らすような民度の奴らしかいないし
日本じゃキャリアの札束殴り合いMNP合戦の商材で、底辺が持つイメージついちゃってるし
海外じゃ高級路線なんだけどなぁ
0624SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:31:56.05ID:1oK1som3
さあああああああああ荒らすンゴよおおおおおおおおおおおおお
0625SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:32:14.85ID:kI4EpbKk
まぁ、大きい、普通、小さいでざっくり分ければ4インチ台は普通だからな。
ここのスレタイも語弊がある気がするが、大型化が進んだ日本のスマホ業界、
これでも比較的小さい、コンパクトってことでまかり通るだよな。
0627SIM無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:25:59.53ID:2ehZqUy5
SO−02Jなら買えるかなぁ今年検討してる
0628SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:19:38.54ID:yqeV9yH/
2chMate 0.8.9.35 dev/Sony/SO-02J/7.0/LR
0630SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 10:15:51.00ID:QI7vAokC
goo携帯g06が良さげだけど
0631SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 14:08:55.21ID:b2LR7QCP
>>630
スペック上は良さそうなんだけど
全体的にもっさりしてかなり辛かった
4年以上前のSH-01Eから乗り換えたけど遅くて遅くて2ヶ月でギブアップした
ちなみにゲーム類の動作はさらに厳しいと思う
ポケモンGOは動くもののコマ送り状態でした
安いから2台も買ったのに…

あっ、ここで褒めちぎっておけばオクで高値で売れたかな?
0632SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:12:39.38ID:bWofYVLd
4インチだけど4.5インチくらいのサイズだからな
0633SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:15:40.51ID:IgCOOUDE
4インチ台でゲームやりたいです
お勧めの機種教えてください
0635SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:47:54.65ID:fP3Ga8Ze
ゲームやるならiPhoneSE一択
0636SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:52:56.62ID:og2yBk0J
>>633>>635
iPhone 7が4.6インチ
ゲームやるならこれだろ
0637SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:54:07.30ID:og2yBk0J
訂正
iPhone 7は、4.7インチ
0638SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:10:28.10ID:sOGjF77V
iPhoneっていうか、iOSはもはや腐臭のする粗大ゴミだわ。
iOS4位までは泥より良かったが
全く進歩してなくて使えないわ。
電話とメールとLINEしか使わない
ガラケー手充分な層にゲーム(笑)で乗り換えさせてるだけだろ
0639SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 22:24:29.84ID:RnmNeKiY
アイフォーンがそれなりに良いガジェットなのは認めるよ
でも俺が欲しいのは現代の携帯電話なのだ。なんでネット前提なんだ
0640SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:32:15.02ID:iUODiz8h
ふつうに考えればゲーム用途に小型はナイだろうに
画面小さい、バッテリー容量小さいで良いこと無いわ
0641SIM無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:16:23.99ID:NFO0l5Kq
馬鹿にはそれが理解できないんですよ
0642SIM無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:45:06.56ID:bKIwCDSL
小さな画面の方が操作しやすいゲームもあるけどね
0643SIM無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 01:49:33.76ID:6ltvskm4
こうやって重箱の隅をつつく行為に意味があるのかねぇ
0644SIM無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 05:10:01.35ID:bpT3RuAd
>>643
自分の意見が否定されたら重箱の隅をつつくなーってか?w
0645SIM無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 05:22:04.34ID:jnRnv6GV
小型で横持片手でソシャゲ消化するのも案外悪くないよ
それなりに動くような奴ならだけどね
0648SIM無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:15:11.54ID:iNRATcBJ
お前らの器の小ささは分かるよ。やっぱ変態
0649SIM無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:29:50.63ID:bWyxYkp5
変態でもいい。逞しく育って欲しい。
0651SIM無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:39:05.80ID:qFrINgwC
どんなゲームをやりたいのか知らんが技量次第じゃね?
画面が小さい方が指動かす範囲狭くて済むし、片手親指だけで操作しながら他事できるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況