X



au AQUOS SERIE SHV34 part5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bbe5-+da5)
垢版 |
2017/03/03(金) 09:39:29.87ID:lB77gUzq0
スレ立て時は本文一行目に↓をコピペ
!extend:checked:vvvvv::

シャープ製 au AQUOS SERIE SHV34 について語るスレです

2016年6月10日発売

■スペック
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約73 × 149 × 7.6 mm
重量 約153g
電池容量 3,000mAh
連続通話時間
(音声通話時/日本国内使用時) ※1 約1,590分
連続待受時間
(日本国内使用時) ※1 4G LTEエリア:約500時間
WiMAX 2+:約500時間
電池持ち時間 ※2 測定中
充電時間 約140分(注1)
電池パック取り外し ―
外部メモリ 推奨最大容量 ※3 200GB microSDXC
内蔵メモリ容量 (ROM) ※4 32GB
内蔵メモリ容量 (RAM) ※4 3GB
アドレス帳登録件数 本体メモリの空容量に依存
ディスプレイ(画面)タイプ IGZO
ディスプレイ(画面)サイズ 約5.3インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,080(FHD)
防水 ※5 IPX5/IPX8(注2)
防塵 ※5 IP5X(注3)
au ICカード au Nano IC Card 04(VoLTE)
OS ※6 Android 6.0
CPU MSM8996 2.2GHz デュアルコア+1.6GHz デュアルコア

■au製品サイト
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/shv34/

■SHARP製品サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shv34/

前スレ
au AQUOS SERIE SHV34 part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1475855919/

関連スレ
AQUOS ZETA SH-04H, SERIE SHV34, XX3 キャリア合同アクセサリースレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465815723/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0915SIM無しさん (ワッチョイ 9fd0-4jeC)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:09:49.34ID:n/P/1yOJ0
>>914
前回のセキュリティパッチレベル2017年7月から今回の11月までが適用されたんだろ?
> Androidセキュリティ機能についての詳細は こちら をご確認ください。
の先に詳細が書かれてるし、ググっても同じページにすぐたどり着けるぞ?

https://source.android.com/security/bulletin/2017-07-01?hl=ja
https://source.android.com/security/bulletin/2017-08-01?hl=ja
https://source.android.com/security/bulletin/2017-09-01?hl=ja
https://source.android.com/security/bulletin/2017-10-01?hl=ja
https://source.android.com/security/bulletin/2017-11-01?hl=ja
0916SIM無しさん (ワッチョイ 9f1f-4jeC)
垢版 |
2017/12/08(金) 11:24:29.20ID:26ifrwJj0
ハイブリッドケースが黄ばんできたから替えたい。
同じの買ってもまた黄ばむから嫌だけど、子供が突撃してきても、吸い付く感じで落とさないのがとても重宝してます。
似たような落としにくいカバーを使っていたら、おすすめを教えてください。
0918SIM無しさん (ワッチョイ 1787-KbKI)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:31:52.54ID:r68DkKli0
>>916
落としにくさなら好みのケースにストラップかスマホリングつけたらどうだろう。突撃されても全然セーフだよw
あと着信ランプが隠れがちだけど、カバーするだけならAQUOS Rのケースも使えるやつがあるので選択肢が少なかったら検討してみては。
0919SIM無しさん (ワッチョイ ffda-fQqm)
垢版 |
2017/12/08(金) 15:55:35.73ID:+k3CdiUS0
904だけどスマホの言語を英語にしたら直ったわ
android7.0の不具合でBT関係の不具合が多いらしい
英語表記だと問題が起こりにくいって書いてあったからそうしたら直った
さっさと8.0アプデ配布してほしいわ
0921SIM無しさん (アウアウカー Saeb-4jeC)
垢版 |
2017/12/08(金) 23:40:38.84ID:R8vP0bQTa
TPU樹脂のケースは紫外線が原因で黄ばむから仕方ないね
滑りにくいものならシリコンのソフトケースが一番な気がするけどゴミが付きやすいのがね・・・
0922SIM無しさん (アウアウカー Saeb-7gL0)
垢版 |
2017/12/09(土) 03:48:43.35ID:r1qHe6Lga
シリコン製のリングストラップおすすめしたいんだけど
ストラップの通しにくさが尋常じゃないから気軽にすすめられない
0923SIM無しさん (ワッチョイ 9f1f-4jeC)
垢版 |
2017/12/09(土) 15:27:00.95ID:UKTSkTtO0
>>918>>921>>922
ケース情報ありがとうございます!
検索してたら可愛いカバーを見つけたので、ハードカバーだけど買ってみようと思います
シリコンのリングストラップなるものも始めて知りました。画面に傷も付かないしいいですね!買ってみます
それでも落とすようだったらシリコンケースにしてみます
ホコリを取るか黄ばみを取るか悩ましいですね
0924SIM無しさん (アウアウカー Saeb-4jeC)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:33:38.50ID:IgekIaAIa
まだまだ安定して使えるから無理して機種変する必要もないんだよなあ
0925SIM無しさん (ワッチョイ 3767-4jeC)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:39:14.27ID:fUWTnPeD0
当たり前だろ。
0926SIM無しさん (アウアウカー Saeb-4jeC)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:39:17.55ID:twqtt2AAa
本体の容量がいっぱいになったのはいいけどothersが9ギガも占めてる
どうしたら減らすことできるの?
0927SIM無しさん (ワッチョイ 3767-4jeC)
垢版 |
2017/12/11(月) 23:41:06.47ID:Rw5p/Wj60
初期化しろ。
0928SIM無しさん (ワッチョイ 77f7-zy4u)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:36:21.33ID:Yyt0gdua0
ネットで稼げるようになる情報など
⇒ http://fufufiur8r.sblo.jp/article/181823415.html

興味がある人は見るといいかもしれません。

9EM44KR1HY
0929SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-Q2VR)
垢版 |
2017/12/15(金) 12:35:47.74ID:jZJBGzeEa
アプリはSDに移動出来ないよね?
本体メモリが一杯になってしまったわ
0931SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-c+VL)
垢版 |
2017/12/15(金) 19:34:13.45ID:gNUDwcmOa
アラームが勝手に無効になってることがある
過去ログみると勝手にセットされてることもあるみたいだしどーなってんだ
0932SIM無しさん (ワッチョイ 1f7c-Q2VR)
垢版 |
2017/12/15(金) 20:31:22.34ID:dE1J0+qh0
アラームか鳴っても、解除できる画面や通知が出ないことがある
アラームアプリを立ち上げてオンオフボタンを押してオフにしなきゃ止まらない
めんどくさい
0933SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-Q2VR)
垢版 |
2017/12/16(土) 17:23:41.32ID:4JH8vvwUa
遅くて我慢できなくなってきたから
SHV40を見てきたけどほとんど性能向上してないのな
っていうか画面サイズとか電池容量とかむしろダウンしてね?
0936SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-Q2VR)
垢版 |
2017/12/16(土) 20:38:34.76ID:iMtPbh2/a
頭が悪いんだよ。
0943SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-Q2VR)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:30:14.36ID:tIn5o682a
>>942
お前がauの型番表記の仕様をわかってないだけだぞ

・先頭のアルファベット2文字→メーカー区分
・アルファベット3文字目→端末の区分
・2桁の数字→機種番号

SHV34なら
・SH→シャープ製
・V →VoLTE対応
・34 →33の次に開発されたから
0944SIM無しさん (アウアウカー Sa6f-Q2VR)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:35:01.56ID:tIn5o682a
因みにアルファベット3文字目は、フューチャーフォンならF、タブレットならT、VoLTE未対応のLTE対応ならLになってたはず
0950SIM無しさん (アウアウカー Sac7-vScr)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:19:54.27ID:e2V0rOara
>>949
いらないメール大量に削除してみたら?
0960SIM無しさん (ワッチョイ ea6c-EHqg)
垢版 |
2018/01/12(金) 17:46:33.22ID:Y2mMIJr20
この機種はまだ現役で行けますよね?
shv39も良い機種ではありますが劇的な進化っていうほどではないし

個人的にグリップセンサーなくなったのが残念です
0961SIM無しさん (ワッチョイ ead0-MYEr)
垢版 |
2018/01/12(金) 19:47:07.44ID:LrAErbjj0
Androidはソフトウェア面ではほとんど差が出ない(というか下手にいじらないほうが使いやすいし互換性問題が少ない)からハードウェアで勝負だと思うんだけど、新機種が出るたびにハードウェアの特徴が減っていく
0962SIM無しさん (ワッチョイ a967-QpsD)
垢版 |
2018/01/12(金) 20:38:14.85ID:twdmkLHO0
普通に使う分にはこの機種で全く問題ない。
今年のモデルは有機EL搭載するようだしバッテリー容量が増えたりすれば嬉しい。
5G時代がくるまで劇的な進化はなさそうだしな。
0965SIM無しさん (アウアウカー Sa55-MYEr)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:04:14.40ID:HlNgwPMTa
クーポン来たけど5000円しかない上に
実質値上げされた新プラン加入が前提って・・・

このまま使い続けるか
毎月割が終わったらSIMロック解除してmineoにでも行くか・・・
0966SIM無しさん (ワッチョイ a967-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 07:04:54.08ID:z25vLF0c0
秋に支払いが終わるので機種変更し、これはサブ機にしてUQモバイルの3GBデータ専用を契約するつもり。
0968SIM無しさん (ワッチョイ c571-XhTK)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:18:43.22ID:dg0M6sPa0
なくなくないかもしれないけど しらないしー


でもげんじつはやっぱ

ないよね

あたりまえじゃん わし だめにんげんののうなし ねたきりくっちゃねはいじん
0969SIM無しさん (ワッチョイ c571-XhTK)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:20:55.77ID:dg0M6sPa0
なんでこんなかめらめせんなんだろうね 宣材ようだとおもうなー
0970SIM無しさん (ワッチョイ c571-XhTK)
垢版 |
2018/01/15(月) 16:21:48.10ID:dg0M6sPa0
めせん じゃないけど しょうめんすぎる
0973SIM無しさん (ワッチョイ ea1b-Z34Q)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:30:43.26ID:mGsneWxN0
ここ最近windows10のPCにケーブルで繋げるとスマホを認識してくれない
充電はされるけどMTPデバイスとして認識されないからデータの転送が出来ないんだよなぁ

ググると似たような症状があって、繋げた状態でデバイスマネージャーから一旦デバイスの削除をしてからケーブルを再度差し込んで繋げるとMTPデバイスとして認識する
OSが悪さしてるっぽいから1609にうpしてみたら今度はデバイスマネージャーの一覧にすら乗らないようになってしまった
一応スマホをデベロッパーモードでUSB接続の挙動を確認すると、スマホ側はMTP接続するようになってる
うーん、、、
0974SIM無しさん (ワッチョイ 3d7c-MYEr)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:17:11.58ID:0tT/3+HJ0
>>973
これOSのせいだったのか・・・
なんとか繋がっても、「フォルダは空です」となってしまうし、ケーブルが悪いのかと取っ替え引っ替えしてみたり
サポートに相談してリモートでやって貰ったことがあるけど解決できなくて、SDに移して下さいで終わった
困る
0975SIM無しさん (ワッチョイ 5d8c-QpsD)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:10:15.86ID:pCVFzpJu0
スクリーンショットのアプリはいろいろあるけど、
スクリーンショットシェアみたいにアプリ起動が必要なくて
画面になにも表示されない状態から
画面長押しでスクショ取れるアプリがみつからない。

最初にアプリを起動して、ボタンみたいなのが画面に表示されて
それをタップするとスクショ取れるのしかない。
ボタンがどうも邪魔で・・・

スクリーンショットみたいなアプリがほしい
0979SIM無しさん (ワッチョイ 158c-GP+B)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:44:11.23ID:9Emw7m/w0
>>978
インストールしてみたんだけど、
これすごくいい!
>>978さんのような使い方の設定はよくわからなかったんだけども
ホームボタン長押しでスクショが撮れるようになった

スクリーンショットシェアが使えなくなって不便だったけど
正直、スクリーンショットシェアを超えたわ
教えてもらえてよかった、本当にありがとう!!
0980SIM無しさん (ワッチョイ 2b03-4jNr)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:44:24.74ID:QsBS/Djy0
>>979
それはよかった。

カメラアイコンは、最初1回だけ「オーバレイアイコンー有効」にしといてから、起動したとき右上のスイッチをONにする。

するとステータスバーにカメラアイコンが出るので、それをタップするだけ
0981SIM無しさん (ワッチョイ 23d0-9/m1)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:34:07.65ID:rf0zM6lQ0
標準のスクショもマナーモードなら無音だし音量と電源を押すだけの簡単操作なのに、なんでわざわざ得体の知れないアプリを使うんだろう…
0983SIM無しさん (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:52:38.92ID:DNOSzH1Ha
>>981
音量+電源は押す位置やタイミングがシビアで、持ち方を変えなくてはならなかったり
音量ダウンだけ認識されたり、その音量表示が消えるの待っている内にタイミング逃したり
わりと不都合なこと多いとは感じるな

かと言って旧スクショも肝心なときに起動しなくて、画面タップ扱い→スクショのタイミング逃すってことあったし
カメラボタン付き機種でスクショに割り当てできるのが一番良かったなって思う
0985SIM無しさん (ワッチョイ 158c-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:43:40.89ID:/VBb8urs0
>>980
ステータスバーにアイコン表示されていたけど
まさかそこからスクショできるとは思わなかった
今まで試したアプリはみんなアイコンが大きくて、
しかも画面上にあったから邪魔だったけど、ステータスバーなら邪魔にならないね
ホームボタンと同じくらいこれも便利だね!

>>981
音量と電源押す方法は何回やってもどうもうまくいかなくて
スクショとるのが億劫になる
自分、不器用すぎるんかなーw

>>982
書メモ、悪くはないけど1タップでできないのがちょっと不便
ただ、たしかにその後、スクショ上に何か書くなら書メモはいいかもね

>>984
1タップで簡単だし連続でできるのはでかいよね
0986SIM無しさん (アウアウカー Sa21-maBS)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:18:38.18ID:xL6NP7Sga
別板で書いたけど解決しないんで機種スレで書いてみる


MX playerとイコライザーで音楽のmvとかを連続再生してるんだけど、いちいちイコライザーがオフになるのはAndroidの仕様なのかな

曲が変わる時、手動シーク時、他の操作でタスクからMX playerを復帰させた時、MX playerで縦横回転させた等々

イコライザーを見るとイコライザー設定はオンのままなのに無効にさせられてる感じ
イコライザーを一度オフ→再度オンでまた効くけど、上記の操作をすると又イコライザー設定オンにしなきゃいけなくて激しくめんどくさい

複数のイコライザーを試したけど全部同じ挙動
どうにかならないだろうかー
0987SIM無しさん (ワッチョイ 23d0-9/m1)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:47:38.60ID:o2thfXgb0
イコライザーってこの機種にも付いてるんだっけ
解決のために何を試したのか、別板で何をアドバイスされたのか、いろいろ不明だが
とりあえずMX Playerのオーディオパススルーモードあたりがあやしい気はする
0988SIM無しさん (アウアウカー Sa21-maBS)
垢版 |
2018/01/20(土) 09:24:53.14ID:3WTh2ZfJa
SHV34にはイコライザーがないから外部アプリだよ
MX playerにもイコライザー機能は無い
MX playerでは複数のイコライザーを試したが変わらない結果

しかもMX playerに限らず、イコライザー内蔵の動画プレイヤーも試したんだが、みんな同じ挙動でイコライザーが無効化されるOSのせいなのか機種の何かが悪さしてるのか検討つかんわー
0989SIM無しさん (アウアウカー Sa21-9/m1)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:20:12.70ID:c8ikn0JMa
外部アプリならそっちに聞けば、と書こうと思ってたが内蔵のでも起きるのか

無効化されなければ効果はちゃんとあるんだよね?
質問の投げ先が難しい事象だな
0990SIM無しさん (アウアウカー Sa21-maBS)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:20:08.66ID:3WTh2ZfJa
>>989
無効化されてない間はちゃんとイコライザー効果あるね
だけど>>986の通り、仮に5分の動画を2分位先送りのシークさせると切れるし、次の曲に変わった瞬間にも切れる
なのに10回に1回位は切れないでイコライザー効果かかったままだったりの場合もある

これもMX player+複数イコライザーで全部同じ挙動だし、
イコライザー内蔵の動画プレイヤーでも同様の症状

これ、SHV34とOSの両方が悪さしてる気がする
少なくとも再生ソフトの問題じゃないからなぁ

2chMate 0.8.10.7/SHARP/SHV34/7.0/DR
0991SIM無しさん (ワッチョイ 5d03-zXTA)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:04:57.28ID:Aou8J7dl0
>>990
挙動が同じならイコライザ内蔵プレーヤーの開発元に質問してみたら何か参考になるかもよ
共通してるのが端末とOSだからシャープとGoogleにも
お互いに責任のなすり合い始めるかもしれないけどw
0993986 (アウアウカー Sa21-maBS)
垢版 |
2018/01/21(日) 07:19:40.55ID:QMQ//R0ta
どうも機種の仕様なのかも
昔使っていたSHL23があったから、同じアプリでバージョンも設定も揃えてみたら問題なくイコライザーが無効化されたりなんて事はなく正常に動作
ただ、ググるとSHV34でイコライザー云々の記事や不具合の類は見つからないんだよなぁ
だけどおま観とも考えにくいし
複数アプリの組み合わせで同じ症状なんだし絶対不具合だろこれ

MX player 1.9.16
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad

イコライザー ベースブースター
https://play.google.com/store/apps/details?id=music.bassbooster.equalizer
0995SIM無しさん (ワッチョイ 557c-9/m1)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:11:49.31ID:5sFuHNjl0
この機種、音関係が不安定だと思う
うたパスアプリの音量も一時期イカれていたし、YouTube、Spotifyもダメだった
今はなんとか直ったが酷すぎたよ
0996986 (アウアウカー Sa21-maBS)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:15:59.76ID:iepsSEH8a
>>994
うそーん
スマホでおま観は基本的に無いはずなんだがな
PCと違ってドライバ関係は弄らないんだし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 325日 11時間 7分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。