X



スマートフォンのCPU/GPU/SoC 21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557SIM無しさん (ワッチョイ 36f9-y0pE)
垢版 |
2017/04/11(火) 21:46:04.52ID:cEe/J66n0
>>555
pixelCは製造も設計もgoogle独自だったはず
0559SIM無しさん (ワッチョイ f3ec-TNox)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:00:39.73ID:kzwn0vcS0
Googleの設計といっても、スペックを決めるぐらいじゃない?
ファームウェアなどまで書いてるとか
配線などの細かいところまで設計してるとは思えないけど
0560SIM無しさん (ワッチョイ 726c-UDlz)
垢版 |
2017/04/12(水) 11:52:10.19ID:0mNWjBrz0
   次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す


小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日


   1 9 8 7   1 9 9 7   2 0 0 7   2 0 1 7


ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、最期の暴落!


   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
0564SIM無しさん (ワッチョイ 0ff9-zfAr)
垢版 |
2017/04/13(木) 03:41:26.03ID:y3aWe5Ow0
そういやIOSスレでiphoneがx86になるって発狂してる奴いるんだがなんなんだ
0567SIM無しさん (ワッチョイ 0f25-k/R3)
垢版 |
2017/04/13(木) 06:51:18.95ID:95nXRrOV0
>>565
EMIB(Embedded Multi-die Interconnect Bridge)か。
これでSoCのパッケージ内にDRAMが封入されてメモリ帯域があがれば
iGPUのクラスタ数を増やせるし、スマホならば4GBも積めばマザホ上にDRAMを載せずSoCのみでメインメモリもまかなえるかもね。

PCでは外付けメモリが多少遅くなる事が許容出来るので、マザボ上のメモリソケットには不揮発かつ書き換え回数が無限のSTT-MRAMを載せるってのも可能になるかも知れない。

微細化やクロック向上が停滞してても、この手法ならばベンチスコアは劇的に向上するだろうな。
HBM2を前提とするならばCPU/GPUのアーキテクチャも作り替える必要がありそうだ。
0572SIM無しさん (ワッチョイ 0f25-k/R3)
垢版 |
2017/04/13(木) 08:39:57.27ID:95nXRrOV0
>>571
Atomの新型SoCってApple自社SoCやめるってc言いたいんかねw
GPUも自前で設計する言うてるのに。
Intelのx86 IPはIntel Fabしか使えんし設計弄る事も許されてないけど、IPなので一応自前のチップにはなる。

此奴等アホ過ぎやね。それに新型言うてもAtom系は現状だとGoldmontコアしかないし。
0575SIM無しさん (ワッチョイ 0f5c-jM4a)
垢版 |
2017/04/13(木) 13:27:56.59ID:62g3zuOe0
スマホ向けとPC用の混ざった乱暴な比較ではあるが、

ARM系 ほとんどが2.5GHz以下、高くても3GHz程度で動作
AMD 最新のRyzenをオーバークロックすると最高4.1GHzで動作
Intel 最新のKaby Lakeをオーバークロックするとハズレでも4.7Ghzアタリだと5GHzで動作

4.2GHz以上はIntelが完全に独占してる。
Intelだけが高クロックに耐えられる完成度の14nmを持ってる。
他社がARMで10nmとか7nmを先に量産したとしても2.5GHz以下だろうし性能の勝負では勝ち目がない。
0584SIM無しさん (ワッチョイ 0f5c-jM4a)
垢版 |
2017/04/13(木) 20:57:02.02ID:62g3zuOe0
>>580
要するにIntelだけは高クロックが得意なんだけど、
これは言い方を変えるとIntelの14nm+が持つクセなんだ。
ノートPCやデスクトップのハイエンドが得意な14nm。
客もこのクセを意識した発注をするべき。
0586SIM無しさん (ワッチョイ 0f5c-jM4a)
垢版 |
2017/04/13(木) 21:02:44.73ID:62g3zuOe0
>>582
Intelとクロック勝負できるなら既にしてるはず。
実際のところ勝負してないって事は勝ち目のある高クロックARMを作れる工場は無いのだろう。

ハッタリでクロックだけ高いCPU作っても意味ないからな。
高クロックで実性能もしっかり出す必要がある。
0588SIM無しさん (ベーイモ MMbf-9ukn)
垢版 |
2017/04/13(木) 21:36:07.38ID:6VPsIuXOM
>>584
じゃあなんでスマホ向けAtomは22nmのz3580でも2.33GHzでしか動作しないのかね。22nmのivy bridge 4960Xはターボ時4.0GHzで動作するのにね。
0589SIM無しさん (ワッチョイ 0f5c-jM4a)
垢版 |
2017/04/13(木) 21:45:53.86ID:62g3zuOe0
>>588
動作電圧とか冷却の差なんだけど
じゃあ電圧上げつつしっかり冷やせば何でも高クロックで動くのかというとそうではないという話。
0591SIM無しさん (ワッチョイ 2b6a-Gjn8)
垢版 |
2017/04/13(木) 22:28:29.29ID:3AbxOiaf0
ARM(Cortex-A15)はパイプライン15段
Atom(Silvermont)はパイプライン14段
Core(Haswell)はパイプライン14段

長い方がクロック上げやすいんじゃなかったっけ?
0593SIM無しさん (ワッチョイ 5bec-vZSP)
垢版 |
2017/04/13(木) 23:22:02.50ID:tQ58BbI00
>>590
どうだね、単にクロックだけなら・・10年ぐらい前にめちゃクロック高いのあって大失敗してたでしょ
当時はクロックの低いCoreプロセッサの方が性能が高くて消費電力も低かったんだよね。
0594SIM無しさん (スッップ Sd3f-3JJD)
垢版 |
2017/04/13(木) 23:40:45.55ID:T7UwK4yxd
>>593
そうだよ、消費電力と実効率が落ちるからモバイル向けのARMはむやみにパイプライン段数を増やせない
だから単にクロック上げるだけならと初めから言ってるだろ

>>575がクロックの話しかしないからそう返しただけだよ
0595SIM無しさん (ワッチョイ 0f5c-jM4a)
垢版 |
2017/04/13(木) 23:52:31.19ID:62g3zuOe0
俺は最初から昔のような高クロック詐欺は通用しない時代に突入しているという前提で話してるんだよ。
言うまでもないことだが今時そんなの通用しないだろ。
分かってなさそうなのが一人紛れてるからわざわざ補足として書いたんだよ。
ハッタリでクロックだけ高いCPU作っても意味ないってね。

仮の話だが、例えば突然4GHzで動作するCPU積んだスマホが出てきたとして
発売前にベンチマークのスコアが今までの2.3GHzとほぼ同じだと言うことがバレるような展開だ。
売れないでしょ。
0603SIM無しさん (ミカカウィ FF2f-P8Oa)
垢版 |
2017/04/14(金) 11:24:43.70ID:kSWUzgEIF
どこのfabでも作れるようにユーザーがRTLを論理合成して作られてるARM CPUに対して、トランジスタレベルで作り込まれるインテルCPUを同じ土台で比べるとか。しかもそれをさもブロセスの差と宣うアホ
0611SIM無しさん (ワッチョイ bbf9-zfAr)
垢版 |
2017/04/14(金) 20:49:29.29ID:R6ghjlOI0
21万のリークのせいだろ
0612SIM無しさん (ワッチョイ eb27-HE5L)
垢版 |
2017/04/14(金) 20:56:11.76ID:TvC0R7AX0
SD835やエクシノスなんてマルチコア性能が高いだけの
前にこのスレの誰かがいった
インターネットの回線速度のベストエフォート詐欺と一緒だからな。
話題に上がるわけがない。
0629SIM無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2017/04/16(日) 05:11:16.04ID:Ext3xRBQ0
スマホのカメラやWiFiでミサイル検知無理?
0630SIM無しさん (ワッチョイ 2b8e-PZs8)
垢版 |
2017/04/16(日) 05:18:47.94ID:8YE4n6JQ0
あっちけいはみぎれいだから でもあっちけいのあっちけい かみみじかめ やったらじっとりなしたでなたいど
0631SIM無しさん (ワッチョイ 1fa5-g7c/)
垢版 |
2017/04/16(日) 06:42:55.90ID:6xS5TX9u0
>>629
スマホのカメラに写る頃には、もう迎撃も避難も無理では?
当然ミサイルは民生用のWi-Fiなんか使って無いし
もしミサイルによる電波障害を探知できたとしても、助かるような距離では無いと思うよ
Jアラートの方が間違いなく早い
0633SIM無しさん (ワッチョイ 0f5c-jM4a)
垢版 |
2017/04/17(月) 03:25:57.57ID:xO3EF0vT0
>>627
だからさー、それらが本当だとしたらARMでも高クロック用の設計をすれば
5GHz出せるはずなのに出てこないのはなんでだろうって話をしたでしょ。

ARMのPC進出が上手く行かない理由って結局性能だからな。

今はスマホがすごく流行ってるという状態だから市場にも勢いがあって性能も良いように見える。
逆にPCは存在自体が古く見えるし時代遅れにも感じられるからなんとなく性能も悪く見えたりする。
0634SIM無しさん (ワッチョイ 1f03-ellB)
垢版 |
2017/04/17(月) 06:30:37.01ID:1qytI8TO0
>>633
AMDのRyzenはブーストで最大4GHzのクロックで動作するが
製造はグローバルファウンダリだぞ
その気になれば
ARMチップの製造でグローバルファウンダリ使うことだってできるわけだが

今のところARMでそういうチップが出てこないのは
それだけ、大量の資金を投入して開発しても
すぐには採算が合わないからという理由だけでは?
0636SIM無しさん (ワッチョイ 0f5c-jM4a)
垢版 |
2017/04/17(月) 07:33:44.68ID:xO3EF0vT0
>>634
そもそもRyzenが珍しい例で、基本的にIntel以外は高クロックのCPUを作ろうとしてない感じがあるからな。
多分試作しても上手く行かないのだろうけど。

2.5GHzで動作できれば合格で出荷できるARMと
4.0GHzで動作できれば合格で出荷できるAMDと
4.5GHzで動作できれば合格で出荷できるIntelにはかなり差があるという事を言いたいだけなんだが。
0639SIM無しさん (オイコラミネオ MM7f-X8+l)
垢版 |
2017/04/17(月) 12:26:59.88ID:cOZ7wAhAM
ARM鯖ってもファイルサーバやwebサーバで使われてる程度
物理演算ゴリゴリするような用途でないよ

次期京(スパコン)はARMとの話だが
ソフトや通信(光コネクト)とセットで性能伸ばすはずだけどどうだろうね
0640SIM無しさん (スプッッ Sd3f-3JJD)
垢版 |
2017/04/17(月) 15:03:18.32ID:xQcTnXXrd
いや、ARMのサーバー向けCPUは省電力用だからクロック上げる必要ない
むしろ上げたらダメという話なんだが
0648SIM無しさん (ワッチョイ 2bf9-zfAr)
垢版 |
2017/04/17(月) 21:10:16.22ID:iHSqURHp0
移行っていっても完全にじゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況