X



【変態物好き】 中華スマホ 46台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:10:50.69ID:G7qtwBFC
このスレは中華スマホについて語るスレです。

前スレ
【変態物好き】 中華スマホ 45台目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484491315/

LTEバンド とは
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20150526_703689.html
ドル/円
http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX
Kimovil (中華スマホ探すならここから)
http://www.kimovil.com/en/
Will Phone My Work(中華スマホのメーカー、型番入力で日本での対応キャリアを検索出来るサイト)
http://www.willmyphonework.net/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 22:14:03.66ID:lRvB7Ir8
いちおう保守しとこうね
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:13:50.70ID:jKTDGv33
ワッチョイもつけられないゴミクズがスレ立てすんなよ
責任取って死んどけ
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 16:32:25.57ID:9a+g2vsW
わしが死ぬからほかの者は生きるのじゃああああ
0012SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 12:17:13.35ID:jWrmLvmD
>>6
キグルイ湧いてるからこっち使うわ
0013SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 12:54:54.76ID:coSxED7S
vivoってどこでそんなに売れてんのかな?
0014SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 17:29:28.09ID:VNcTl/bb
中国の繁華街やショッピングモールにたくさん携帯電話店がある。一昨年はじめくらいの頃はアップルやサムスンの看板が目立ってたけど昨年にはOPPO、VIVOともう1ブランドが圧倒。
週末はモールの広場とかでもOPPO、VIVOのキャンペーンイベント。この勢いが続くのか正直わからん。流行の変化が未だ早いんで。
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:30:51.63ID:coSxED7S
>>14
なるほど、世界というかシナで売れてんですね
0016SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 18:35:42.16ID:4A8tlOjv
会社が大きくなると製品ラインアップを崩すような攻めた製品や値付けは出来なく成るので無難になりがち。
新興の方がしがらみ無く尖ったオモシロイのだしてくるよね。
0017SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:08:15.67ID:EEhlXefL
>>14
インカメと音質強化で
女性受けに成功した感じもある
女はスマホにスペック求めないしな
0018SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 19:08:37.55ID:dp1seK4h
スペインでもvivoとoppoの店ばかりだよ。
0019SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 21:25:50.23ID:coSxED7S
なるほど、vivoなんてラテン受けしそうなネーミングだし、ZUKなんて日本で受けそう
0020SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 21:31:52.27ID:K2QT7PE/
タイでもvivoとoppoは結構見たな
1番はサムスンだろうけど
0021SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 22:33:54.63ID:+6/gwWMc
訪日外国人が多い観光都市だけど、
電車の中で彼らのスマホ見るのが最近楽しみ。

やっぱりGALAXYとiPhoneが多いけど、xiaomiとか自分の使ってる中華スマホだとなんとなく親近感がわくね。
0022SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 08:27:48.69ID:ldnLGjDd
逆にシナ人がXiaomiやZUK使ってる日本人見て親近感湧くんじゃね?
0023SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 12:54:07.28ID:db7j1qgQ
「小日本人もやっと中華様に靡いたアル」くらいにしか
0024SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 14:43:52.06ID:gr6S+iV9
(`ハ´)「中国人すら嫌がるxiaomiだのhuaweiだのを使うとは日本人も落ちたもんだ」
0025SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 22:51:03.99ID:HjPjsrFX
今の日本のスマホ業界は鉄道を日本から輸入するようになったイギリスみたいやな
0026SIM無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:41:28.96ID:hdMt8Kh4
日本のスマホは最初からダメだったじゃん アローとか欠陥品をキャリアとグルで売りつけてたし
0027SIM無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:51:05.72ID:FApvMqRW
そこなんだよなあ
米国がブランドで中華が価格で攻勢をかけてきて、そのせいで沈んだなら救いはあった
しかし、そんなものがなくても最初から日本のスマホは終わってんだよ
もし米中がなくても、
「使いにくいなー。でも他にないからなー」と愚痴りながらだっただろうな
だから日本のスマホに価値は見いだせない
それでいて「人件費が−」「機能(使わない)満載なので−」で高いとか、シャレにならんわ
0028SIM無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:36:48.08ID:m5LrbYkf
Xperiaに希望を託すしかないね
0029SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 12:36:58.76ID:Qa8rxTo9
XZはさすがに完成度高い 値段も高いが高級感あるしな
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 03:01:53.38ID:rwC4/ilA
Zuk Z2 $164で買えた
0031SIM無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 04:34:30.73ID:ml7CUHKw
>>28
そのXperiaに絶望してたんだが

Huawei使ってみてあの絶望は何だったんだも

新しい機種出て、デモ機ワクテカして見に行くたびにうーん…ってなるし
0032SIM無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 05:12:16.00ID:849TTizS
GALAXYの1割程度の売上高で頑張ってるのがXperia
シャープ、富士通も昔よりいいスマホ作ってると思うけどね
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 07:15:01.48ID:AWJPq8n7
>>27
あれ、高級感あるか?
高級感ならLeeco le Max2の方があると思うけど

後、honor8とかな
0034SIM無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:26:19.63ID:vO52Gpq+
vivoとかoppo買った人いる?
0035SIM無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 15:07:37.51ID:gD5iPfYz
>>34
どうしてもスペック価格比で見ると買う気おこらないもんな
vivo Xplay6には興味あるけど
8万オーバーじゃな
0036SIM無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 15:40:53.79ID:ShMB5PM6
八万でガタガタ言うやつは六万でもガタガタ言うよw
0037SIM無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 16:47:38.02ID:DCdMG4Re
たまに現れるわかってます的な奴くっさいな
0038SIM無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 05:26:22.79ID:Sn8psmS3
pptv 7sって2k3dであの値段って凄かね〜
0040SIM無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 19:15:35.55ID:+u2dQIxV
誰がvkvo oppoかってるんだろ?w
0041SIM無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 21:09:03.89ID:LSogoEvO
オーディオくんがxplay6買うらしいゾ
僕も買いたいなあ〜!
0045SIM無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 13:35:51.36ID:oKjG86uU
eSIM端末が発売されるようですな
SIMが仮想化されれば、DSDSやDSDAにつきては需要があるだろうけど
SIM差し替えについては手間がなくなるから制限はなくなるな
0047SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 14:02:25.02ID:ZhB6697C
Xiaomiの廉価版ハイエンドの正体はMi5cだったな
自社製コアにプラ製ボディで220ドル、転売ショップを通して280ドルといったところか?
0048SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:10:36.49ID:ZhB6697C
AMDからRyzenのニュースが流れてからスレのスピードが目に見えて落ちてんだけど、
やっぱり自作PCとスマホスレの住民ってかぶってんのかね?
0049SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 17:59:21.85ID:l3WE37bE
>>48
スレ重複してるからじゃね?
47は書き込みあるよ
0050SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 19:27:42.80ID:ASXDKtmX
層は被るが、今までのAMDを考えると、
ここの住人が騒ぐのは4月以降ではないかな
予約で飛びつきそうにないwww 今回の規模ならさすがにベンチ詐欺はないだろうが、
それでも発売されてからの一般ユーザーのベンチを見るまでは安心できないからな。
今までのAMDはそれほどユーザーをがっかりさせてきた
0051SIM無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 19:34:29.85ID:ZhB6697C
>>49
なんだ重複してんのか
そっちものぞいてみる
0052SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 06:38:28.13ID:cgZjr31p
>>34
本当につい先日インドでY55S買ったよ
iPhone5Sから乗り換えだが非常に良い
0055SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:12:20.24ID:qRvDYafg
>>54
読んだ結果だが?
メモリ周りが足引っ張ってあれじゃ使いもんにならん
様子見して正解だったわ
0056SIM無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:13:40.13ID:lM2X8G6h
講評は自分のブログでやってくれ
0057SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 06:42:00.15ID:HuaAAU/y
以前だれかがスマホのsimトレイとかパーツを売ってるとこ書いてたけどどこか知らない?
paypal使えるとこ
0059SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 11:17:42.95ID:I8MijHiJ
改善待ちなら改善されてから買えば良く、今は様子見だな

ここはスマホのスレなので、
RyzenよりはSD835ネタが欲しいところ
0060SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 11:55:11.38ID:Zu4Of0II
というかsd835自体が欲しい
Aliで売ってるかな?
0061SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 16:12:34.95ID:hY1cKU8q
ARMで自作PCとは夢があるな。
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 17:42:31.68ID:uVorztfW
ガワはさすがに無いだろ
0065SIM無しさん
垢版 |
2017/03/04(土) 18:09:34.77ID:c+TBgt1/
ARM版Windows10でワンチャン
0066SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 05:57:44.97ID:W0K7pbv8
bv6000しばらく使ってたら勝手にアプリがインストールされる現象が発生。
googleのアカウントには個人情報は入れてないけどさてどうしたものか。
0068SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:07:56.17ID:Scu+90fL
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0070SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:03:38.36ID:WorrVTyr
なんでType-Cにしないかな
初音ミクとか要らんからパープル出せよ
0071SIM無しさん
垢版 |
2017/03/05(日) 20:42:49.39ID:t4Xpp0jF
俺は桜ピンクがいい
PSP-3000のやつ欲しかったなぁ……
0073SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 19:21:17.04ID:ZghkJAh0
私は迷わずGold
たしかにType-Cにしてほしかった
0074SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 19:22:31.53ID:ZghkJAh0
無防備という意味ではGalaxyはやばいですね
ユーザーのほとんどはセキュリティーなど気にしていないでしょう
0075SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 21:21:40.09ID:F4hX5C2B
一応CyanogenModでしか使ったことないけどOS以前の問題だとお手上げやな
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-02C/7.1.1/DR
0076SIM無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 21:56:07.74ID:8zzdfd6X
スマホのセキュリティてお前らどうしてるん
有料アプリけ?
0078SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 07:35:36.63ID:tvSqKI1e
androidやgoogle エンジン使ってる時点で・・・ おっとだれかきたようだ
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:45:17.41ID:H1KxkLdE
AppleもMicrosoftも情報収集してるし
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:53:56.68ID:CxQW3YO2
アップルや中韓のチンピラ共に渡った個人情報がどう悪用されるかと想像するとドキがムネムネしちゃう(〃▽〃)
0081SIM無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:36:36.83ID:0GrTuOz3
ロシアに比べれば可愛いもんさ
0082SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 12:18:57.63ID:1D4+aaB9
よう,お前ら. BV6000でMauiMETAつこてnvram editorでumtsのband8をband6に書き換えてみた.
これでFOMA wcdma800mhzいけるん? おしえろください.
0083SIM無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 12:32:53.94ID:OuXWBsU6
>>82
成功したら報告してくれ
そしたら俺も買う
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 21:56:42.71ID:Z1Fx5xJd
よう、お前ら。マジカ。82だ。
さっきまで試行錯誤したんだが、確信がもてない。明日山間部行ってみる。
0088SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:05:12.90ID:svEeqNpx
パイスラッシュおいしいです!!
0089SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:17:22.24ID:Z1Fx5xJd
>>87
眼福眼福。ありがたや。
あ、ちな、BV6000は1025のOSを焼いてumtsのband変更して7.0にupしたぞ。
変更しない7.0だとwcdma-imt2000でFOMAいけ るように見えるな。都市部ならこれでいんじゃね?
漏れの環境での話だから、お前らの環境で再現出来るかは知らん。
0090SIM無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:35:32.41ID:GCNQKKlq
ARカメラでビーチク付けてくんないかなワクワク
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 05:53:57.35ID:xPG0W7Fs
>>82
bv6000ってメディアテックsocだよね。バンド改変出来るなら今まで出来なかった多くの機種でプラスエリア化可能になるのかね、ムネアツ。
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 07:55:15.89ID:RT08eAvN
よう、お前ら。82だ。
漏れの白昼夢でなければ、発信、着信出来た。

>>91
よく気いたな。その通りだ。条件は限定されるかもしれんが
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 21:45:03.52ID:OLpWj1N+
>>92
すべてのmt系socが使えるわけでは無いんだろうけど、同じsoc使っている機種も多いし同じドライバ流用できるsocが多いから他の機種でもできる可能性高いな。
何処か改変するのに参考にしたページあるなら教えて欲しいな。
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:45:12.89ID:bmhIzimS
スーザン・ボース氏

実際に、チェルノブイリに留まった人達の経験をはっきり見ると
ある期間から、外からの話を全然聞かなくなる。シャットアウトの心理が入ってきます。
別に何も平気だと言って、何でも食べる。そういった大衆心理に変わっていきます。
https://twitter.com/neko_aii/status/844505594316828672


福島第一原発からギリギリ20km圏外に大規模トマト工場 2015.02.10 09:18
カゴメ、電通などが出資。
http://www.minpo.jp/news/detail/2015021020862

カゴメ、デルモンテともにWEBに載っていなかった。
野菜買う時に産地見るの普通だと思うんだけど。

機能性表示?
そんな事より、どこの都道府県のトマト使ってるのか表示しろ。
産地=日本
日本のどこだよ?書けよ?
都道府県は絶対に書かずに、日本とか笑える(笑) 書けないんだろうな(笑)
http://nenene-news.com/?p=9


日本酒「美少年」生んだ熊本の清酒会社が破産

汚染米にだまされた と被害者ヅラしていたが、
実はコストを抑えるための方策だったとわかって、つぶれた。自業自得
https://twitter.com/onodekita/status/474909688291545088


食べて応援で何人死んだみたいな、福島県の人に対してよく言えるな…。見苦しい。
https://twitter.com/tok aiama/status/720726309240836097


福島の敵は近くにいる。農家が一生懸命作ったコメを食べないものは非国民だ。
https://twitter.com/tok aiama/status/788843578164387849


林市長は6月2日、横浜みなとみらいで開かれた食のイベントで
「福島県産の食材は安全だと思っている。
 横浜市も大いに使わせてもらおうと思っている」などと発言2011年8月10日
https://twitter.com/onodekita/status/459558626210750464


問題の多い、生徒をモルモット化させる学校での食べて復興支援・・
相模原の28中学で、給食に東北産のサンマなどの食材を使用
https://twitter.com/tok aiama/status/843210981102698496


放射能を給食で食わせることは犯罪だ。
国家や自治体、学校は犯罪を平気で犯している。
https://twitter.com/Lulu__19/status/475767988293873665


国内法 「放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律」
第三条の 「みだりに放射性物質の連鎖反応を引き起こし、
又は放射線を発散させた者は、無期又は二年以上の懲役に処する」が無視され、
核の焼却・拡散の違反行為が野放しになっている。
https://twitter.com/AndreasDiego/status/395226441115119616
0099SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 02:02:27.69ID:z2I6XXHP
お前ら5.7〜6インチでオススメ教えてください!
lemax2とnexus6p以外で
0100SIM無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 03:56:30.64ID:oAPGBzT7
1GBで880円、ソフトバンクのiPhoneで使える「開幕SIM」22日発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1050481.html

1GB/880円
3GB/1580円
7GB/2980円
30GB/4980円

mineo ※余ったパケットは売り足りなかったら買えます
1GB 3GB900円+1GB0円-150円*3GB=450円
3GB 3GB900円+1GB0円-160円=750円
7GB 3GB900円+1GB0円+150円*3=1350円
30GB 3GB900円+150円*27=4950円

開幕SIMは毎月30GBの料金を払わなくてはなりませんが、mineoは使った分だけ払えばいいのです
15GBの月なら900+150*12=2700円
ソフトバンク開幕SIMは4980円
差は圧倒的です

mineoは↓
お得■ https://t.co/AoYmWTU9xt ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況