X



【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part32(修正) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 12:14:16.97ID:EAVhd8F5
ASUS ZenFone 5 A500KL 日本正規版のスレです。

◆製品ページ、スペック
http://www.asus.com/jp/Phones/ZenFone_5_A500KL/

*2014年11月8日発売 16G 26,800円 32G 29,800円(税別)
*ATOKプリインストール(ATOK for ASUS)
*2015年10月15日のアップデートによりAndroid 5.0.2に対応(バージョン JP_12.4.5.57)

OS: Android 4.4.2 → Android 5.0.2
本体カラー: ブラック/ホワイト/レッド/ゴールド
サイズ: 72.8 ×148.2 ×10.34 mm (WxHxD)
質量: 145 g
CPU: Qualcomm Snapdragon 400 1.2GHz (MSM8926)
メモリ: 2 GB
ストレージ機能: 16GB/32GB (楽天版は8GB)
メモリースロット: MicroSD(最大64GB)
ネットワーク: 無線LAN 802.11b/g/n, Bluetooth V4.0

対応無線規格
4G: LTE: 800(19)/900(8)/1800(3)/2100(1)/2600(7)MHz
3G :W-CDMA: 800(6,19)/850(5)/900(8)/1900(2)/2100(1)MHz
2G :EDGE/GSM : 850/900/1800/1900MHz
ナビゲーション: GPS & GLONASS
表示機能: 5型, 1,280×720ドット(HD), IPS, 静電容量方式マルチタッチスクリーン
Corning Gorilla Glass 3, 手袋モード対応
バッテリー機能: 2110 mAh リチウムポリマーバッテリー
連続待受時間: 395 時間(3G)
連続通話時間: 1230 分(3G)
カメラ機能: 前面 200 万画素, 背面 800 万画素
搭載センサー: 加速度センサ/電子コンパス/近接センサ/光センサ/磁気センサ

◆システム関連
・ダウン、アップグレード、SKU変更
http://www.asus-zenfone.com/2014/09/easiest-way-downgrade-upgrade-change-rom-to-ww-zenfone.html
・テストモード
電卓にて.12345+=
電話にて*#*#4636#*#

◆ケース,カバー,その他
ASUS ZenFone Shop http://shop.asus.co.jp/zenfone/
ASUSオリジナル http://www.asus.com/Tablet_Mobile_Accessories/ZenFone_Products/
ELECOM Zenfone 5用シェルカバー http://www2.elecom.co.jp/products/PM-ASZF5PVCR.html

■総合スレッド
ASUS ZenFone シリーズ総合スレ part15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1451086415/

■前スレ
【日本正規版】 ASUS ZenFone 5 A500KL Part30
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1472684332/
0002SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 13:01:37.36ID:5iWfEf2S
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
0006SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:23:26.08ID:GefayGbA
>>1


goosimでセール始まるみたいだからこれを機に買い替えしようかな
zenfone5は壊れるまでサブで使うつもり
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 05:02:27.88ID:HH+JVylF
今日の節分で方位を確かめたいのですがコンパスってどうやってだすのですか?
ググッても起動の仕方が書いてなくてそれっぽいアプリも入ってません
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 05:08:53.35ID:154gCQ1y
昼なら自分の影の方角、夜なら死兆星の方角が今年の恵方の北
0009SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 17:11:35.16ID:eeanN9Wj
捕手あげ
0010SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 19:50:39.26ID:SnOvkwUT
5にしたら
simなくてもシャッター音が
0011SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 22:05:48.57ID:R8hmkSv6
この板の新スレ即死条件って何?
0013SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 21:36:06.73ID:Lq+Qk67r
ほす
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 16:53:58.87ID:HcgH0/1J
問題が発生したためcom.android.settinngを終了します
再起動したらWifi掴めず、さらにフリーズして一切操作不能
ファクトリーリセットしてもWifiつかめてないことがある
以上のループ

ご臨終だな
0016SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:19:04.02ID:3rcj+2W5
(´-ω-`)お気の毒ですが…
0017SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:32:11.19ID:HukCtfgi
SDカードにファーム書き込んで上書きだけ試してみてもいい
駄目だったら新端末購入だね
0018SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:41:10.55ID:gLaaPpOk
>>15
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0019SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:43:54.44ID:HcgH0/1J
>>17
それもやってここまでだましだまし使ってきたけどwifi掴まないので設定が進まなくなった
すでに正月にiPhoneSE買ったから、サブにしてたので、もう廃棄するだけだね
0020SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 14:28:19.98ID:mnCbZhmU
うちもバッテリーがそろそろ寿命
乗り換えるかバッテリー交換するか
0021SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 18:29:01.30ID:TI20Mo/e
ヨドバシカメラ値下げしたね
0023SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 20:17:55.38ID:o3VB8R4c
>>19
Bluetoothテザがある
まだだ、まだ終わらんよ
0024SIM無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 06:25:34.13ID:ZH9TAIE/
iPhoneSEと併用で2〜3日に1回の充電なのでまだまだバッテリーも元気
予備バッテリーも1つあるし、最長狙うかなw
とか言ってると死ぬんかなあ
今の所変な挙動は無し
0025SIM無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 17:33:57.74ID:1oHHOaJX
電池残量表示壊れてるわずっと99%でバッテリー切れるころになると突然死んでる
0026SIM無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 21:34:29.50ID:6lw3SzaR
しばらく眠らせたのを久々に電源入れた
Android5.0.2は自動で降ってくる訳じゃない?
0027SIM無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 21:37:53.34ID:46bjYnHt
使ってた奴がご臨終になったから、中古美品を買ったらwifi接続が不安定だったりgoogleストアが強制終了するし、極めつけは音が出ないときたもんだ。
3年前の奴だしいくら美品とはいっても中古だから仕方ないな

一応、購入した店に行って返品するけど、
zenfone5はコラボで買った思い入れの機種だから今後も使っていきたいんだよな
0028SIM無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 21:46:25.46ID:6lw3SzaR
結構突然死とかあるのね
半年近く動かしてなかったけどしばらくは元気で動いてほしいな
0029SIM無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 23:19:22.61ID:7eMvY79R
>>26
OTAはなし
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 11:23:00.91ID:Ov4r6S11
>>29
落としてきてインスコしたありがとう
0031SIM無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 18:31:29.67ID:yudDQMHK
謎のplayストア強制終了とポケGOのフリーズ多発が治まらない。
Googleとナイアンには何度も通報してるが改善なし。
KKのまま使いたいがロリポに更新しないとダメな時期なのか。
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 18:51:18.11ID:x7rr20oj
不具合が出るとかならともかくKKで使い続ける意味はない
0035SIM無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 12:21:54.87ID:L+FVMjn+
Nexusの悪い例があるけどこれに関しては変わらないかむしろサクサク
0036SIM無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 16:12:14.24ID:gpxGwzU6
KKは起動が早いからしょっちゅう電源OFFにする奴はいいかもな
0037SIM無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 13:35:37.79ID:QByCFnfB
逝ったわー
「問題が発生したため○○を終了します」が頻繁に出るようになり
出荷時に戻そうとすると立ち上がりでフリーズ
例のSDカードにZIPファイル入れて、をやっても無理

2年は早かったなー
次もzenfone買うけどね
0038SIM無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 14:28:09.17ID:SZQ9yNAp
ご愁傷様です(´・ω・`)
これさえなければホントにいい端末なのに
0039SIM無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 16:06:22.74ID:JI5BuMiv
前にポケモンGOがPLAYストアに悪さしてたってレスがあったような
0041SIM無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 23:54:47.35ID:oEnMryDN
壊れるのが珍しい機種ならまあええかって感じだが
この機種でこういうのやられるとむかつくよな
0042SIM無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 00:26:31.85ID:lYrjg8Pl
ヤラセ?マジ?
アイフルのバナナマンのCMみたいだな、あれとは逆パターンだけど
何度も落としてるけど物理的な衝撃にはとりあえず耐えてるけどな
0043SIM無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 08:57:05.61ID:FLngms13
無事に発売日購入から2年経過して未だに壊れる気配は無いが
若干バッテリーの保ちが怪しくなってきた
年末にZenFone3を購入して移行作業中だがサブ端末になったらまだまだ十分使えそうだな
0044SIM無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 21:34:48.17ID:lzh6IZdx
バッテリーは、今までは3日もったが今は2日だな。
50%を切ると、加速的に減っていく。
満充電でも、一日目で65%くらいになり、二日目で10%くらいになる。
0045SIM無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 12:31:10.46ID:4l6X9WwN
バッテリー5日ぐらいもつようになったんだけど、やっぱりなんか変なのかな?
0046SIM無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 12:48:37.51ID:UCEJTbFs
新しい機種が欲しいがどうもZenfone評判悪いな
2laserとgoはGPSが糞らしいし3は無印は高いし3laserは不具合多いとかいわれてるし
0047SIM無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 15:34:46.37ID:11imz3Bm
国内版無印持ちだが5→3laserは満足度低そうな気がする
5からの買い替えで3シリーズ行くなら無印か偽寺あたりが高くても無難じゃね
0048SIM無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 16:26:07.76ID:dk1Nz4SM
3無印32GB台湾版なら5発売当時と値段変わらないぞ
香港版送りつけてこない所から買えばよい
0049SIM無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 17:02:04.29ID:9Z+qj0aO
>>48
香港版でもアダプターの先が違うだけで問題ない
0050SIM無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 23:51:37.99ID:4mIje0D2
>>43
おまおれ
俺の場合は無印じゃなくて3Lの方だが高スペックのゲームをやるわけじゃないし、寧ろ少しでも大きい画面がいいっていうのが理由だけなのだが

とまれかくまれzenfone5も完全に壊れるまで使い続けるつもり。

>>47
正直、購入の時に3無印の方が良いかなって思ったりはした。予算があれば無印にしたかも
0051SIM無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 17:15:06.31ID:Os7UavAq
この機種が出た当初はこれくらいしかいいのなかったけど、今は色々選択肢あるからなぁ
まだ現役だけど、次もZenfoneで、とは思わないわ
0052SIM無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 18:25:24.75ID:k0ljEXrF
2年前はこれがヒットしたからASUSが強気の価格で3出している
3はもう一万安ければいいのにな
0053SIM無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 23:22:22.86ID:NAvtS+cl
Zenfone3はスルーで、SD625搭載の競合機狙いかな

非シネックス扱いか、国内メーカー機で
0054SIM無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 10:29:57.53ID:KfqQJqkb
海外版が微妙に値下げしてる。あっちでは第一線から外れたかな。
ASUSはしばらくすると値下げするから、
Zenfone4の正式発表とあわせて国内版も5~10K安くなると推測
0056SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 09:20:56.65ID:/t9ccuAc
>>55
おれは落としたあと音が出なくなったのにwwくそww
0058SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 09:49:30.22ID:hq+jCR7r
A500KL画面割れたからTwitterにぅぷしようかな(|д゚)チラッ
0059SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 10:35:43.18ID:wtYG1Lyg
えっマウス繋げたら操作できるんだ
0060SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 13:35:03.87ID:994gXiqB
これ宣伝のつもりか?反感しか買わんだろ
0062SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 15:51:39.89ID:wjYlVkcU
保証期間過ぎたら送って修理するしないに関わらず結構な金とるくせに
こういうのには無償で新型渡してたら反感しか買わんわな
0063SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 15:57:10.23ID:Gl3hnUt2
反応まで含めてヤラセの広告だって露骨すぎて嫌い
0064SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 16:10:14.90ID:ZChoHAv2
バッテリーがそろそろ厳しくなってきたので乗り換え先を考えるタイミングだけど
何がいいんだろう
SEかなあ
0065SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 16:15:19.11ID:YYCfaEMA
>>64
AndroidのあとにiPhoneにすると後悔するよ
0066SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 17:17:17.26ID:wspo23UX
ウンフォン放流神が余計不憫に思えるな
0067SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 20:39:40.27ID:wtYG1Lyg
>>64
seにかえたけど片手で操作できるのが素晴らしい
サクサクでストレスなっしんぐ
0068SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 22:03:53.98ID:eeJbr37U
>>65
泥機はミドル〜ハイミドルがペラペラに薄いからな
SE避けると、まだまだ高めの625機か、ファーウェイになりそうな予感
0069SIM無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:58:42.33ID:+kuNxNk5
背面の黒いビニール塗装8割ほど剥げてしまった(´・ω・`)
0070SIM無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 01:00:55.73ID:2qtKSUKD
だからあれほど予備のカバーかケースなり付けろと
0071SIM無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 16:51:51.96ID:Cfr/us6u
画面割れよりウンフォンのがよっぽど泉に落とした感あるのにな
ウンフォンニキもツイッターにアップしていれば…
0072SIM無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 18:08:19.91ID:VLfWcIXh
あなたの落としたものはこのZenfoneですか
それともこちらのウンフォンですか
0073SIM無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 22:32:25.44ID:51cvibXQ
今でも忘れられないウンフォン満額査定の衝撃
0076SIM無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 15:28:07.78ID:a94NZ/U4
正直者には女神様の金と銀のウンフォーンが貰えるそうな
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 15:53:01.27ID:jmWmWYsP
女神様の黄金ウンフォン
0078SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 14:57:17.71ID:AIgqixSU
Zenfone5を買ってよかった、ウンフォンと出会えたことがよかった
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 20:26:59.80ID:qehYb5TE
普通はウンフォンと出会わないし、出会いたくもない
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 20:42:38.25ID:3BlRHbvm
ウンフォンは見知らぬ誰かのために放流するもの
0082SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:54:57.24ID:jpkreevY
誰だよZen3スレにウンフォン伝説広めたやつwwww
0084SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:31:52.00ID:DWCLS7hJ
VR動画試したけれど、画像が荒い。
FHDならもっと綺麗にみらるのかな?
0085SIM無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 14:06:53.81ID:nPeHUBHJ
突然ログインしろって画面出てきたわ
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 22:44:24.36ID:6lGGgXq5
ログインできたよかったー
0089SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 11:54:37.89ID:vuVvOXtw
ガラス割ってしまった。
約3千円で自分で修理するか、
nova lite買うか迷う
0090SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:16:58.75ID:JoF7g8yY
今は自分で修理でしのげ

もうじきハーエーの安売り新機種攻勢にASUSが反撃する
ような気がする
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 13:02:22.56ID:fjWoozFV
俺なら買い替えするけどな
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 13:11:07.27ID:k5Cjf8C8
買い替えのきっかけだろ
もう十分使っただろ
0093SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:58:03.38ID:WaKg1BIo
>>89
ASUSに修理出すの?
ASUSに送った時点で
見積もり・診断料5000円はまずかかるからね

そこから修理で
技術料5000円
ガラス2000円
その他の部品交換で+α

最後に消費税で「最低」でも12000円はかかるから。予想よりも出費が凄くなるって気持ちでいたほうがいいぞ
コールセンターの人も余程のことが無い限り買い替えを薦めてくるから
0094SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:56:27.96ID:s1cb9qvJ
もう電池もやばいだろ
買い替えや
0095SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:03:14.61ID:RLzGaRZ4
うちのは電池膨張して、パネルを押し上げておるよ
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:34:47.61ID:gtuU7bHR
いいかげん買い替えろよ!
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 23:01:48.20ID:vuVvOXtw
89です。
結局、yahooのgoosimsellerで
実質3万円弱でzenfone3無印を
購入した。
また、amazonで3千円弱の
修理キットを購入し、割れたzenfone5を自分で修理して
予備機にすべきか迷う。
0099SIM無しさん
垢版 |
2017/02/26(日) 09:23:46.08ID:3FMC60Dl
まだそのネタ書くやつって本人だろ
いい加減つまんねーから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況