X



docomo AQUOS ZETA SH-04F Part13©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/01(水) 15:36:47.34ID:ydXhfXY7
NTTドコモ2014年夏モデル
女性でも持ちやすいサイズでギリギリまで画面を大きくした5.4インチスマートフォン「AQUOS ZETA SH-04F」
シャープの新しい「EDGEST」デザインにより画面保有率 81%を実現。

■スペック
OS: Android 4.4.2 KitKat
CPU: Qualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AB) Quad-core 2.3GHz
GPU: Adreno 330
RAM: 2GB
ROM: 32GB
サイズ: 140×74×9.3mm
重量: 154g
ディスプレイ: 5.4インチ IGZO 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1920×1080 Full-HD
カメラ: 1310万画素裏面照射型CMOS / 210万画素裏面照射型CMOS
ネットワーク: LTE/W-CDMA/GSM/WiFi(a/b/g/n/ac)/Bluetooth4.0
バッテリー: 3300mAh (バッテリー取外し不可)
その他: フルセグ/ワンセグ/防水/おサイフ/テザリング/VoLTE 対応
発売日: 2014年5月23日

■前スレ
docomo AQUOS ZETA SH-04F Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469287167/

■公式
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh04f/index.html
シャープ
http://www.sharp.co.jp/products/sh04f/index.html
0614SIM無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:24:02.44ID:skAASwN8
>>613
もうバッテリー交換出来ないのか
(´TωT`)
すんごい使いやすいのに
辞書も付いていて漢字を迷ったときに調べられたのに
残念
0615SIM無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:27:20.34ID:cKpXrYqc
ディスプレイ浮きの修理してるヒトいるから🙅までたどり着けるのでは
0617SIM無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:13:42.70ID:3o5f2LeA
画面が本体から剥がれだしてそのうちタッチパネルが反応しなくなり操作不能になった
本体は起動してるし画面表示はされてるけど
タッチに反応しない
これって定番ぽいけど
修理方法あるのかな?
0619SIM無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:50:24.10ID:gqu+sPfL
中に残ったアプリのデータをサルベージしたいんだよ
とりあえずマウスつけて解決できた
0620SIM無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:17:17.77ID:mB1nTchp
バッテリーの充電が65までしか行かない
見た目は普通、膨らんではいないのにね

まだまだ使いたい。アマゾンで6500円のタブレット買ったが
目が痛い、目潰し液晶という代物でしたから
0621 【小吉】
垢版 |
2019/12/06(金) 00:31:06.14ID:TxsZNoCr
  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
0622SIM無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:43:45.50ID:QcnABhEO
最近は使うときだけ電源入れてる
アプリの更新にめっちゃ時間かかってバッテリーめっちゃ減る
おサイフケータイで使ってる
0623SIM無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:42:35.58ID:LcupSixm
最近バッテリーの減りが早くなった
スペック的にも苦しいからそろそろ買い換えかな
0624SIM無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 09:21:39.79ID:QNU8U7ya
Android process〜がいきなり始まった
潮時だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況