X



docomo AQUOS ZETA SH-04F Part13©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/01(水) 15:36:47.34ID:ydXhfXY7
NTTドコモ2014年夏モデル
女性でも持ちやすいサイズでギリギリまで画面を大きくした5.4インチスマートフォン「AQUOS ZETA SH-04F」
シャープの新しい「EDGEST」デザインにより画面保有率 81%を実現。

■スペック
OS: Android 4.4.2 KitKat
CPU: Qualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AB) Quad-core 2.3GHz
GPU: Adreno 330
RAM: 2GB
ROM: 32GB
サイズ: 140×74×9.3mm
重量: 154g
ディスプレイ: 5.4インチ IGZO 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1920×1080 Full-HD
カメラ: 1310万画素裏面照射型CMOS / 210万画素裏面照射型CMOS
ネットワーク: LTE/W-CDMA/GSM/WiFi(a/b/g/n/ac)/Bluetooth4.0
バッテリー: 3300mAh (バッテリー取外し不可)
その他: フルセグ/ワンセグ/防水/おサイフ/テザリング/VoLTE 対応
発売日: 2014年5月23日

■前スレ
docomo AQUOS ZETA SH-04F Part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469287167/

■公式
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sh04f/index.html
シャープ
http://www.sharp.co.jp/products/sh04f/index.html
0414SIM無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:08:46.17ID:1RGSvXJg
>>411,413
ありがとう
来月でまる4年だけど電池の状態で「内装電池の充電能力は良好です80%以上」でした
昨年末携帯補償で電池交換もしたのかな
0415SIM無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:19:55.68ID:XrKlGDxn
antutuの最新バージョンで測定したら30000だったんだけど…
前に旧バージョンで測ったときは35000くらいで、バージョン新しいのはちょっと高めに出るって聞いてたのに
もうそろそろ限界かなあ
0416SIM無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:42:09.56ID:QEoEugtz
初めてこのスレ見たけど電池膨張するとか知ってガクブルなんだが…
発売日に買って使い続けてるけど特に何もないな
当たりの個体なのかな?
0417SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:51:09.92ID:+W/NTKoc
>>416
発売日買って何もないだと!!
どんなスマホにしても4年近く使って何もないほうが珍しいと思うが…。
0418SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:02:43.60ID:hqYyGetK
うちのも一度マイクが壊れただけで問題なく今も使ってるよ

2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-04F/5.0.2/GR
0419SIM無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:15:13.65ID:C6COKlDy
14年8月から使っているけど電池の減りが速い以外は問題ないよ
0420SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:57:21.25ID:vSzNB+fg
俺のも何月に買ったか忘れたが、もう4年以上になるけど特に変わらない
シャープのイメージガラっと変わった
今のスマホってこれよりバッテリー持たなそう
待受時間とか少なすぎる
0422SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:07:27.89ID:5EJQsVfA
ケー補で01GにするかXperia XZ1にするかで迷ってXZ1にしたけど、04Fに戻りたい

ネットがメインでゲーム一切やらないんで標準ブラウザの04Fの方が遥かに使い勝手がいい
あと、バッテリーも04Fに比べたら体感2倍くらい減りが早い

オクで04F探すわ
0423SIM無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:21:48.64ID:h4LZzOGp
>>430
04Fが現役だった頃より使い道が増えたAQUOS R2でも電池持ちは4日くらいいくよ
使い道とアプリが全く変わらずだったら電池持ちは良くなると思う
0424SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:48:43.12ID:BIMAtO7d
なんか知らんけどR2ってあちこちに不具合情報が貼られてるね
自分の04Fはまだバッテリー長持ちだわ
0425SIM無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:21:21.94ID:kJT0D8tj
画面の横幅がこれと同程度の18対9の画面サイズって6インチくらいだよね
このサイズは安いSIMフリー端末だと機種少ないんだよね
どうしようかな
0426SIM無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:57:09.94ID:d7LzaqQR
この機種からAQUOS sense(lite含む)に機種変更した人いますか?
やっぱり5インチだと小さく感じるかな
縦長のplusも良さそうだけど、画面の幅は5インチと同じなんですよね
0427SIM無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:00:33.31ID:IDajFxYv
画面比率が16:9から18:9になる
0428SIM無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:57:10.64ID:RLBbokmX
バッテリーがパンパンに膨らんで何とかならんかなーと色々弄ってたらポロッと取れたわ
これバッテリー無しだとアダプタ繋いだ状態でも起動しないのね。NTT Docomoって最初の画面は付くけどすぐ消える
0429SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:26:47.90ID:GPyVHLG1
ついこの前、マイクの不具合で補償に申し込んだら在庫がなく…
見た目もあまり変わらず、RAMが3Gになるからと03Gに変更した。

最初は前より動きが滑らかになったと喜んだけど、明らかに充電の持ちが悪くなった。

仕事中はたまに検索や時計確認程度なのに、約9時間後には20%台とか何事…。切実に戻したい。
0430SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 05:02:06.13ID:ScGBRVDa
>>429
エモパーとか余計なアプリを無効化しまくってみたら
0431SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:11:09.45ID:GPyVHLG1
>>430
色々試そうと思います。
ただ、今まではもっとアプリが多く(今のメインは1つ)、消費が激しいゲームアプリを入れても動作は遅くても電池の減りは気になりませんでした。

また、電池消費を見てみるとシステム的なものが動き回ってるみたいです(´・ω・`)
0432SIM無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:45:26.65ID:T54cDayK
この機種の待受時間凄いからな
これ以上の待受時間をほとんど見たことが無いし
今の機種なんてこの機種の待受時間の半分くらいのもたまにあるし
まあ待受時間だけが電池持ちでは無いかもしれないけど
0433SIM無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:16:20.26ID:d6jRAVSk
バッテリーが長持ちなんで他機種に換える気がしない
壊れたらしゃ〜ないけど
0434SIM無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 23:32:22.13ID:gMKA52HS
03Gを使用して一週間位したら、カメラ等を使わない限り充電の減りは落ち着いてきた気がする。
改めて04Fの良さを実感。
0435SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:49:51.18ID:JXZiOAeV
良機種だけに、まだ次が決まらないて、、、

R2にすれば幸せになれるのか?
0436SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:25:40.38ID:zgYqC3yR
は?最高なのは、Xperiaやろ。
世界を相手にできるのはソニーくらい。
0437SIM無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 12:40:24.22ID:uVLIvlOe
>>436
売れてないらしいね
0438SIM無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:47:30.74ID:FZPJ4iSi
R2に乗り換えたのでデレステ専用機になりました
0439SIM無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:23:32.36ID:pB3oT2f3
なんかフォント周りがおかしくなっただけどおま環?
0443SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:27:42.50ID:mPnwutaG
とうとう、明日でSH-04Fともお別れだ・・・
補償でSH-04Hになってしまう・・・

バッテリー膨らみ、充電ケーブル接続してないと
数分でシャットダウンするしもう限界かな・・・
4年1ヶ月ありがとう。
0445SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:00:54.63ID:iXDwWcly
嘘付けwww4年も持つスマホがあるかよ
0446SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:39:04.25ID:vt9oT+g6
>>445
バッテリーパンパンで電源差しっぱでようつべ垂れ流してたんだが、火事の危険性を考えてバッテリー外したら電源入らなくなった
0447SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 18:48:26.22ID:mPnwutaG
>>445
ここにおるよ!

>>446
自分も火事の事考えて補償申し込んだ。
0448SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:26:44.41ID:3pBFvKcJ
スマホ買うのにちょっといいところに泊まれるくらいの金額いるからなあ…
0449SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:03:23.75ID:iKrkZvSH
>>444
04Fから01Hだとがっかりすることが多すぎると思うよ
爆熱機種だしいろいろカクつくし、覚悟しといたほうがいいと思う
0450SIM無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:27:53.26ID:mPnwutaG
>>449
    _
   /〜ヽ
  (。;-;) え〜、そんな・・・
   ゚し-J゚
0452SIM無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:34:53.48ID:EiFbfoHQ
04Fから01Hに変えてたけど液晶の発色と倍速液晶は良かったよ
カメラの画質も04Fよりそこそこ良かったし、通知ランプも見やすい
ポジティブな部分はあるっちゃーあるよ、うん
0453SIM無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:32:35.53ID:JZZLBx6u
この画面一度保証で交換してるけど画面がパカパカしだす
0454SIM無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:54:00.93ID:ynx8W5KN
4年経ってもまだ普通に使えてるけど、やっぱりそろそろだよね
いきなり壊れる前に買い替えないとなあ
データSIMはドコモからはとっくに出てるから選択肢多すぎて悩む
0455SIM無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:14:02.61ID:O9FZej9v
SIMフリー機と交互にSIM差し換えて使ってるからか
バッテリーも長持ちでまだまだ使えそうだけど
SIMフリー機のほうのがバッテリーが減るのが早くなってきた
0456SIM無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:38:44.28ID:NQ7h3QKF
ここ数日で急に電池の減りが早くなってきた
そろそろ買い替えかなぁ
0458SIM無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:07:48.65ID:P6BM+HDD
LINEアップデートしたら固まりまくり
0461SIM無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:46:47.38ID:P6BM+HDD
>>460
ありがとう。買い換えるしかないの?
0462SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 04:44:29.84ID:xHLJ4cU7
いつまでなら日常生活に支障なくメイン機として使える?
0463SIM無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:49:13.96ID:zSGqSWm1
>>461
リセットでもとりあえずしてみたら
>>462
バッテリーが膨らんだりバッテリーがもたなくなってきたり
ロリポがいろいろなアプリが未対応になったら支障が出るんじゃね
0464SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:14:55.10ID:iMrpaoVe
まだ現役で使っているんだけど、これ用のカードリーダー/ライターないでしか?
0465SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:36:51.41ID:IgP3/Pqa
>>464
マイクロSDカードリーダーライターってこと?
ヨドバシとかビックカメラとかでいっぱい売ってそう
0466SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:09:04.19ID:iMrpaoVe
>>465
はいそうです。
普通に売ってるやつで大丈夫なんでしょうか?
色々ぐぐっても、対応品が見当たらないので不安でして。
0467SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:14:43.12ID:IgP3/Pqa
>>466
心配性だなあ
一番安いやつで大丈夫だよ
ダイソーでも売ってるよ
さっさと買えや
0468SIM無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:21:53.03ID:ATvdJvQQ
膨張がわからないけど、発熱やもっさり動作はだいぶストレス
0469SIM無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:25:27.35ID:i4T64g+Q
この機種使ってると画面サイズが小さいのに戻れないな
最近のスマホは縦に長くてどうなんだろ
横幅はこれとほぼ変わらないけど、縦に2センチも長いもんな
0470SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 19:49:52.91ID:RxueX5Mc
シャープ機新しいのでたけどどうなんだろ

なんか見た目が嫌い…あと液晶がIGZOじゃないとかなんとか電池の持ちも心配だし…まあ中国企業だもんなあ…
0471SIM無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:15:25.37ID:7aPONCM4
>>470
フォックスコンじゃないの?
フォックスコンってソニーも任天堂もアップルも使ってなかった?
0472SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:38:06.40ID:tM6D5/Yq
他の企業が使ってるとか使ってないとか以前にIGZOはシャープの大目玉だったはずじゃ…
0473SIM無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:28:38.53ID:9oaqJSOu
zeroはキャリア向けかな
sense2はSIMフリーで出そうだけど、plusとsoc以外ほぼ同じだし
0474SIM無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 01:14:12.09ID:7noriWmu
android.process.acoreエラーが収まらない。Twitterアプリが使えない。
ググッて色んな方法試したか、駄目だった。
換え時かなぁ。
0475474
垢版 |
2018/10/09(火) 13:29:30.92ID:7noriWmu
続き
楽天市場アプリにログインしても同じエラーがでる。
なぜかウェブ上から楽天市場にログインして、アプリで買い物を選んでアプリを立ち上げた場合は、エラーはでない。

もう、ワケワカラン。orz
0478474
垢版 |
2018/10/09(火) 18:11:57.95ID:7noriWmu
>>477
そうします。
0479SIM無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 15:33:00.07ID:WbPH2WFB
パソコンならゲームしたり動画編集?とかしないで使うなら古くてもある程度使えるけどスマホは使いたくても使えなくなるのが辛いね
けど値段はパソコン以上って
0480SIM無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:58:33.60ID:csEgoCnl
Wi-Fi専用の予備の予備機としつまだちょくちょく使ってるが流石に泥5のOSがネックになる場合がある
0483SIM無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 22:35:58.76ID:aG1Acm0i
もう、皆機種変更したん?何にしたん?
0485SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:14:39.40ID:BF0EmfiC
>>484
金あるね
0486SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 03:18:39.90ID:XT8UaJVK
この機種ってまだ4.4から5.0にアップデートできますか?
中古で購入検討しています
0487SIM無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:04:07.63ID:gXnSJUSp
自分のはまだバッテリー長持ちだしこれからも使うべ

>>486
端末情報→ソフトウェアアップデートでできると思うが
0488SIM無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:24:31.40ID:7unpDiyY
最近中古を買ったんだけど、電話かかってきた時に通話する際に
ロック解除ボタンが出てくるのを表示しないようには出来ないのかな?
0489SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:02:55.76ID:SIq/eLn5
充電してないのに充電中表示になるんだが壊れてる?
0490SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:16:55.75ID:9adGtxbN
>>488
ロック解除画面が出るならおかしい
普通は鍵マークを押してスワイプするだけで電話に出れる

>>489
再起動しても消えないなら故障じゃね
0491SIM無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:54:22.51ID:9adGtxbN
スワイプ必要なかったわw
他機種と勘違いした
鍵マーク押して通話ボタン押すだけ
0492SIM無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 21:08:45.60ID:ZlUIrIjg
アプリやブラウザの起動や消すのに15秒ぐらいかかるが普通?
0493SIM無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 00:41:25.04ID:7D8oi8ka
中古を6980円で買った
0495SIM無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:39:40.59ID:MpTdySsV
>>493
それイオ価格だね

長らく使ってきたSH-06Dがお亡くなりになり中古で次機を物色中
04Gと04Fで迷ってるのですが、どちらの方がお勧めでしょうか?
0496SIM無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:29:33.33ID:6RQGe9Wx
このスレの人はほとんど04G持ってないだろ
スペックは04Fの方が高い
0497SIM無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:57:16.30ID:Ug8Z71ZD
シャープのメモ帳アプリなんとか移行できないかな
今は違う機種でカラーノート使ってる
0498SIM無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 20:12:51.00ID:lojDzR/5
SHARPのメモ帳アプリなんてあったっけ
少なくとも自分の端末にはドコモ製のメモアプリしかない
0501SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:42:22.19ID:RNHy3zL3
買って二日で落として壊した
でかくて手に付かなかったんだ
0502SIM無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:21:51.17ID:jLYWH0hr
>>500
使えないみたい
というかメモを移行したいって話
カラーノートは便利過ぎて逆に怖い
全てを依存してるから、パスワードとかも保存してるし
0503SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:47:05.21ID:UUOzoL4m
シリコンケースって落下破損に効果ある?
手元から落としただけで壊して、買い直したモノは壊したくない
シリコンケースだと手元から落下したくらいの衝撃はカバーできるかな?
0504SIM無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:01:31.75ID:kyWfPhAl
>>503
できんじゃね?
画面割れたことないよ
0505SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:43:11.81ID:f4kfWWNI
>>504
落としても平気だった?
製品はどこのでしょう
0506SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:44:02.48ID:94QTSXKP
>>505
落としても平気だったよ
さすがにメーカーなんて覚えてないけどどれも一緒でしょ
0507SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:23:39.03ID:fwiJaiHr
最近電池持ちがいいと言われてるHuaweiのスマホ買ったけど、これよりバッテリー持たない印象
4年半使ったスマホなのにやっぱりこのスマホは凄いな
0508SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:02:17.07ID:94QTSXKP
>>507
トランプちゃんに叱られるよ
0509SIM無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 15:48:37.94ID:I/MMckqo
シリコンケースはモノによってブカブカだったりするようだよ
あと、元々デカイからケースを付けると更にでかくなって使いづらくなるかもね
0510SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:06:20.16ID:Wfu10ezQ
この機種はバッテリーのへたりが少ないのが凄い
別端末のほうがこれより新しいのにバッテリーが明らかにへたってきた
0511SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 15:34:05.05ID:ZzokLlv7
ちょっとデカイのが残念な機種
コレと同等の性能で4.8インチくらいのモノってどれになるのだろう
皆無なのかな
0512SIM無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:13:18.10ID:JJxrsAxV
>>511
最近の機種に比べたらこの機種かなりコンパクトだよ
画面が大きいのに縦が短いからコンパクトに感じる
最新機種買ったら横幅は変わらないのに縦に2センチ長くなった
慣れるのにまだ時間かかりそう
0513SIM無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 06:32:22.70ID:XsLJaOG9
何買った?AQUOS?
見てきたけど画面でかすぎて…この機種出た辺りはこの画面の大きさは異質感あったけど最近はまたさらに大画面が主流なんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況